【衝撃】新幹線の大ラッシュをわずか2つのホームで捌き切る駅が凄すぎた

年末年始のラッシュを2つのホームで全て捌き切るのはまさに神業です。
たくさんのコメントお待ちしております!
チャンネル登録よろしくお願いいたします!
リアルタイム更新中!
/ turtle_movie
サブチャンネル「かんのの部屋」もチャンネル登録よろしくお願いいたします!
/ @user-bz7kb3ye4f
BGM
Monody (feat. Laura Brehm) TheFatRat
• TheFatRat - Monody (fe...
#新幹線 #年末年始 #渋滞

Пікірлер: 149

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen Жыл бұрын

    新神戸駅も似たような構造だが、こちらはのぞみひかりこだまさくらみずほと全列車が停車するため、まだマシだが熱海はこだま一部ひかりしか止まらないため過密ダイヤだとどうしても渋滞が発生してしまう。ダイヤ作った人は天才だ。

  • @Tetudouzukidesu

    @Tetudouzukidesu

    Жыл бұрын

    通過する新幹線🚄があるのに、なんで通過線無いの❔あった方がそんなに渋滞しないのに…でもUターンラッシュで結構混むんですね❗

  • @ProjectATrainShinkansen

    @ProjectATrainShinkansen

    Жыл бұрын

    @@Tetudouzukidesu さん 確かに通過線あったほうが便利なんだけど、構造上(地形上)通過線設けるのは無理なんだよなぁ…

  • @user-yh5re8dx6m

    @user-yh5re8dx6m

    Жыл бұрын

    @@ProjectATrainShinkansen 熱海駅は駅の北側に山が迫っていて用地ないため、通過線を設置したくてもできないんですよね。

  • @ProjectATrainShinkansen

    @ProjectATrainShinkansen

    Жыл бұрын

    @@user-yh5re8dx6m さん 熱海駅は構造上の弱点があるにもかかわらず、緻密なダイヤができてますね。新神戸もそうだけど、日本の新幹線が改めて、すごいかを思い知らされますね。

  • @user-cb4vx4yh1c

    @user-cb4vx4yh1c

    Жыл бұрын

    新神戸は全て停車するので、乗換駅としての機能もある。 新大阪で乗換えるより新神戸で降りた方が、降りたホームでそのまま乗り換えられるので、大変楽である。

  • @user-rw3wc8ne2j
    @user-rw3wc8ne2j Жыл бұрын

    かんのさんや西園寺さんみたいにしっかり乗ってからの動画UP 好感持てます!

  • @OHAGIRLFAN

    @OHAGIRLFAN

    Жыл бұрын

    分かる、その気持ち。

  • @user-bw8mu7mq6b
    @user-bw8mu7mq6b Жыл бұрын

    伊豆大島に行く際、高速船に乗り換える為熱海駅をよく利用します。こだまを降りて「階段降りるかぁ」なんて考え事してたらもう後続の新幹線が通過してて驚いたのを覚えています笑

  • @redzone8415
    @redzone8415 Жыл бұрын

    通過列車のすれ違いカッコいい。

  • @kani2540
    @kani2540 Жыл бұрын

    通過線のない熱海で新幹線が詰まりそうですがここまで捌けるのは凄いですね

  • @user-jd5fy1nj5p
    @user-jd5fy1nj5p Жыл бұрын

    かんのさんの検証シリーズ好き❤️

  • @user-gq5kk4yk8n
    @user-gq5kk4yk8n Жыл бұрын

    ここを一昔前は500系のぞみが16両編成で通過してたんだなぁ。。。

  • @user-rr9ud7ce9s
    @user-rr9ud7ce9s Жыл бұрын

    熱海駅はカーブのため時速185キロの徐行区間に なっています。全ての通過列車は最高速度より 100キロ減速して通過します。

  • @kazushigenakamura6940

    @kazushigenakamura6940

    Ай бұрын

    今のN700系は、斜体傾斜装置のお陰で、通過速度が若干速くなっていますかね?

  • @user-wo3ou5pw1y
    @user-wo3ou5pw1y Жыл бұрын

    あけましておめでとうございます!!今年も宜しくお願いします!また、このチャンネルが大きな発展になるように心からお祈り申し上げます。

  • @BokeShinjinOssann
    @BokeShinjinOssann Жыл бұрын

    ひっきりなしに新幹線がきても捌くからすごい。

  • @Itou713
    @Itou713 Жыл бұрын

    カーブがあるから最高時速は185kmしか出せないからのぞみと一部ひかり号は減速しないといけないですね。

  • @user-hokurikutetu
    @user-hokurikutetuАй бұрын

    今年のGWはのぞみ12本ひかり2本こだま3本の17本走ったっていうね……恐ろしいね

  • @user-wb7zr7qs5y
    @user-wb7zr7qs5y Жыл бұрын

    新神戸駅も結構忙しい駅

  • @user-zt4uw3jo8x

    @user-zt4uw3jo8x

    Жыл бұрын

    ダイヤ作成の側から言わせて頂きますが、ダイヤ難易度は駅占有時間すなわち停車本数と停車時間で決まります。よって新神戸12停車/時間12本は苦難、熱海2~3停車/時間16本は軽々楽々です。

  • @kazushigenakamura6940

    @kazushigenakamura6940

    Ай бұрын

    山陽新幹線の中で一番忙しい駅らしいです😮通過列車が無くなり、通過シーンが見れなくなり、残念😢

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 Жыл бұрын

    かんのさんこんばんは。 先程のライブ配信はありがとうございました。 楽しかったです。 過密ダイヤの動画ですね。 のぞみ16本ダイヤは中々凄いですね。

  • @ch-ml1lv
    @ch-ml1lv16 күн бұрын

    12:37 神奈川経由のひかり 側面表示点灯 一瞬、1号車の赤い部分が見えた 16:20、17:35 のぞみの側面表示点灯 武蔵小杉では、側面表示点灯の様子が見られる

  • @yukiko2750
    @yukiko2750 Жыл бұрын

    笑っちゃうぐらい 凄すぎる〜 ご苦労さまです😭日本って凄すぎて 泣ける〜😭😆みんな 頑張ってるー 乗務員も乗客も❤これは日本しかできない 他国は無理!

  • @user-jo1eb1jx4m
    @user-jo1eb1jx4m Жыл бұрын

    熱海駅で新幹線見るの楽しそう😆

  • @Sirius_F
    @Sirius_F Жыл бұрын

    デジタルATCの威力は凄いですね!

  • @harima-hsrwy
    @harima-hsrwy Жыл бұрын

    熱海駅、新神戸駅は地形の関係で待避線が造れなかったのですが、山陽新幹線の新神戸以上に東海道新幹線の熱海の方が、運転本数が相当多いので、待避線なしでの高密度運行は本当に大変ですよね。東海道新幹線の車両を高加減速のN700A・N700Sで揃えて「こだま」のスジを立てるのは、こういうことがあるからなんですよね。関係者の方々の努力に頭が下がる思いですね。

  • @hidekigomi
    @hidekigomi Жыл бұрын

    熱海に降りたことないから考えてもみませんでした。逆に言えばもし待避線があれば便によってはこだまや一部のひかりが目的地に到着するの5-10分程度遅くなるってことですよね。一層JR東海さんに感謝!

  • @user-em3qi6lk6y
    @user-em3qi6lk6y Жыл бұрын

    運行管理しっかりしていますねすごいですね

  • @kazushigenakamura6940

    @kazushigenakamura6940

    Ай бұрын

    新幹線総合指令所とデジタルATC&こだま号にも速く走れる車両を投入している😊お陰です。

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi Жыл бұрын

    おっしゃ待ってました〜 かんの最高

  • @user-ur8qt4zu9o
    @user-ur8qt4zu9o Жыл бұрын

    熱海駅は土地の関係で通過線が作れなかったがそれでものぞみ12本をひかりとこだまの間の時間に走らせるJR東海の努力が感じられますね。

  • @2023japan

    @2023japan

    Жыл бұрын

    濁点つけろ!読みにくいだろ!🇯🇵記載日は2023年、令和5年、1月22日、日曜日、記載人は🇯🇵日本国🇯🇵JAPAN🇯🇵

  • @sm36006920
    @sm36006920 Жыл бұрын

    新幹線16本ダイヤを通過本数で実感出来る駅なんだな、熱海は

  • @user-zc3rb5uq4j
    @user-zc3rb5uq4j Жыл бұрын

    熱海は地形上、待避線が設ける事が不可能で、なおかつ速度制限(180k?)もある こだまでも下りは三島、上りは小田原まで逃げ切るしか手がなく、停車時間も僅かしかない

  • @TGLLC
    @TGLLC Жыл бұрын

    偶に熱海200km/hで通過しないか? やっぱり車体傾斜装置のおかげなのか

  • @user-qz5ez2kg3q
    @user-qz5ez2kg3q Жыл бұрын

    確かに熱海はこういう時には入場券で一日中居ても飽き足りませんね。ご飯何杯でもいけますわ。

  • @user-hj3rv1xs9t
    @user-hj3rv1xs9t Жыл бұрын

    東海道新幹線開業時は小田原を出ると静岡まで待避できなかったんですよね。当時の本数だから捌けたのかもしれませんが、今だと考えられませんね。

  • @user-rr9ud7ce9s
    @user-rr9ud7ce9s Жыл бұрын

    熱海14時10分発のこだま729号の後続は、小田原 停車のひかり645号、その後に臨時のぞみ3本、 のぞみ93号広島行が続きます。更に臨時のぞみ1 本、のぞみ231号、静岡停車ひかり515号、そし て14時35分発こだま731号が来ます。熱海停車 の、ひかり号は、静岡停車ひかり号と同じすじ です。

  • @user-uj6te5bm4k
    @user-uj6te5bm4k Жыл бұрын

    建設時にはこのダイヤ想定してなかったと思う。余談ですが初めて乗った新幹線が、熱海→東京の100系ひかりでした。 次は小田原、三島でどんなタイミングで待避してるか見てみたいです。

  • @user-ix4jw7xv4l
    @user-ix4jw7xv4l Жыл бұрын

    新神戸も以前は通過する列車もありました、神戸空港が出来てから全ての列車が止まるようになりした。だから始発は西明石です。

  • @user-zt4uw3jo8x

    @user-zt4uw3jo8x

    Жыл бұрын

    新横浜と新神戸は開業時は小田原、熱海、静岡、浜松、岐阜羽島、米原より格下のこだま停車だけの駅でした。それが連絡線ができてあっという間に全列車停車。さすが政令指定都市の県庁所在地ですね。

  • @user-qf2rv6jo5h
    @user-qf2rv6jo5h2 ай бұрын

    羽田空港から熱海から伊東更には伊豆迄どのルール(電車,バス他)かお知て下さい

  • @user-rr9ud7ce9s
    @user-rr9ud7ce9s Жыл бұрын

    車両は、新旧はありますが全てがN700です。

  • @user-cu1eq9cg7s
    @user-cu1eq9cg7s Жыл бұрын

    山陽だと新神戸が2線のみですが、のぞみも止まるので熱海と比べるとダイヤ管理はしやすいんでしょうね〜

  • @user-zt4uw3jo8x

    @user-zt4uw3jo8x

    Жыл бұрын

    全く逆です。ダイヤ作成の側から言わせて頂きますが、ダイヤ難易度は駅占有時間すなわち停車本数と停車時間で決まります。よって新神戸12停車/時間12本は苦難、熱海2~3停車/時間16本は軽々楽々です。

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN Жыл бұрын

    熱海駅が東海道新架線のカギを握っているとは知らなかった。

  • @tontaro2008

    @tontaro2008

    Жыл бұрын

    それな。

  • @user-zt4uw3jo8x

    @user-zt4uw3jo8x

    Жыл бұрын

    まったくのまちがいです。ダイヤ作成の側から言わせて頂きますが、ひかり1日3本とこだま時間2~3本停車の熱海駅は信号所の一つに近い扱いです。毎時のひかり停車駅が大きなカギを握っています。

  • @ikuyatanaka1724
    @ikuyatanaka1724 Жыл бұрын

    三島駅新幹線ホームは島式ホームである

  • @3daysoff-test-yada
    @3daysoff-test-yada Жыл бұрын

    17:50 定期ののぞみ93号(東京13:51発)ですね

  • @kaitoopop
    @kaitoopop Жыл бұрын

    かんのさんのテンポのよい過密ダイヤ解説面白かったです。 往年の名歌、走れコータローの競走馬実況を重ね合わせました。

  • @user-bg6yl6ek2n
    @user-bg6yl6ek2n Жыл бұрын

    浜松駅みどりの窓口やMVもすごい行列で、JR東海ツアーズの窓口で買いましたよ。

  • @user-fe6uj9go4d
    @user-fe6uj9go4d Жыл бұрын

    東海道新幹線は、戦前に計画されていた、最高速度が200km/Hの弾丸列車で計画されていたルートに沿う様に、しかも1964年の東京オリンピックに間に合わせる為に、建設されたのでカーブが、多かったり通過線の無い駅が、有りますね。

  • @kazushigenakamura6940

    @kazushigenakamura6940

    Ай бұрын

    東海道新幹線で通過線が無いのは、熱海駅だけ😮新神戸駅同様、構造上通過線は、作れなかった😢

  • @loghouse1736
    @loghouse1736 Жыл бұрын

    ダイヤの緻密さを感じる話ですね。

  • @OHAGIRLFAN

    @OHAGIRLFAN

    Жыл бұрын

    ほんとです。

  • @apple-koutsuu-CH
    @apple-koutsuu-CH Жыл бұрын

    ノロノロ運転ですね。

  • @kazushigenakamura6940

    @kazushigenakamura6940

    Ай бұрын

    ノロノロ運転に見えますが、在来線では、とんでもない速度です😊

  • @user-cp3lx8wz1l
    @user-cp3lx8wz1l Жыл бұрын

    全停車の名古屋や京都では、本線と副本線の交互発着でこのMAXダイヤを捌いている。よって熱海通過速度が遅くても、これ以上停車増は不可能。新神戸は本数が少ないから全停車が可能。

  • @user-zt4uw3jo8x

    @user-zt4uw3jo8x

    Жыл бұрын

    このような考えはどこから出て来たのでしょうか。まったくのまちがいです。東海でも西でもそのような職員はあり得ません。作成側からすれば、ダイヤの難易度は駅とホームの占有時間すなわち停車本数と停車時間で決まります。新神戸の長短、多客少客、全列車停車、12停車/時間12本は昔も今も東海道山陽で最大の難関です。反対に熱海2~3停車/時間16本は実際は時間20本の4本抜きでもあり楽々軽々の単行ダイヤです。

  • @ksskybs
    @ksskybs Жыл бұрын

    すごく勉強になるなあ

  • @C4meloper4
    @C4meloper4 Жыл бұрын

    熱海が新神戸っぽくみえる理由がコメ欄を見て納得出来ました。 ありがとうございました。

  • @masamunegtp
    @masamunegtp Жыл бұрын

    新幹線バージョンの迷鉄名古屋駅みたいな感じなのですね・・・・汗

  • @kagayakihakutaka4448
    @kagayakihakutaka4448 Жыл бұрын

    新神戸も大概だけど、熱海の場合は通過列車もある(何なら通過の方が多い)からダイヤ管理が大変だよな

  • @user-zt4uw3jo8x

    @user-zt4uw3jo8x

    Жыл бұрын

    全く逆です。ダイヤ作成の側から言わせて頂きますが、ダイヤ難易度は駅占有時間すなわち停車本数と停車時間で決まります。よって新神戸12停車/時間12本は苦難、熱海2~3停車/時間16本は軽々楽々です。

  • @user-vo8is7sj2z
    @user-vo8is7sj2z Жыл бұрын

    団子になった新幹線も見てみたい

  • @user-ld7eu1qd3r
    @user-ld7eu1qd3r Жыл бұрын

    繁忙期は小田原でリレー号接続して、熱海は全通過でいいやろ

  • @user-gp8xq9lm1m
    @user-gp8xq9lm1m Жыл бұрын

    ズーム多用し過ぎて観ていて疲れる

  • @user-uz9ls5qd7k
    @user-uz9ls5qd7k Жыл бұрын

    今日は青春18きっぷで横浜から静岡まで行くときに熱海駅で乗り換えしました!

  • @kf-xd5px
    @kf-xd5px Жыл бұрын

    新幹線を降りる時1分で閉まるので降りる3分前ぐらいには乗降口で待機して緊張しますね

  • @user-gt3jx3gv1m
    @user-gt3jx3gv1m Жыл бұрын

    2本のホームで全て捌くのは凄すぎですね。 新幹線の熱海駅は利用したことがないので機会があれば利用したいです。

  • @no-name8009

    @no-name8009

    Жыл бұрын

    機会を作って利用したいならわかるけど 機会があれば利用したいですって行けたら行くわみたいな 感じで言ってるのですか?

  • @kazushigenakamura6940

    @kazushigenakamura6940

    Ай бұрын

    ​@@no-name8009~そこまで、突っ込まなくても、ええとちゃう?

  • @yuukirinon
    @yuukirinon Жыл бұрын

    そりゃぁ、あの豪雪で止まったら。大変な事になりますね。 10km位信号制限が入ってますね。駅から60km先に信号がでている話も聞くので、 本線上に停車することになるので、2分遅れの遅延発車の後方では、 二編成から、三編成に信号制限がかかってそうな気がします。 ダイアグラムを見てみたいですねw

  • @hurusato42
    @hurusato42 Жыл бұрын

    2:27 1時間最大17本でないの?東京発18時台などはこだまが3本あり、最大で「12-2-3」ダイヤだと思う。

  • @ef5107
    @ef5107 Жыл бұрын

    新幹線熱海駅の構造は新神戸駅と同じですけど,新神戸駅はすべての列車が止まるに対して熱海駅はこだまと一部のひかりが止まります。管理は新神戸が熱海より易いです。

  • @user-zt4uw3jo8x

    @user-zt4uw3jo8x

    Жыл бұрын

    このような考えはどこから出て来たのでしょうか。まったくのまちがいです。東海でも西でもそのような職員はあり得ません。作成側からすれば、ダイヤの難易度は駅とホームの占有時間すなわち停車本数と停車時間で決まります。新神戸の長短、多客少客、全列車停車、12停車/時間12本は東海道山陽で最大の難関です。反対に熱海2~3停車/時間16本は実際は時間20本の4本抜きでもあり楽々軽々の単行ダイヤです。

  • @ef5107

    @ef5107

    Жыл бұрын

    @@user-zt4uw3jo8x 熱海駅は一部の列車しか止まりませんので 停車する列車が遅延したら、後ろの列車はすべて遅延します。新神戸駅は全列車停車しますので、多くのお客様が乗降出来ますので管理はやや難しいことがわかっています。あなたの考えを受け入れます、言ってくれてありがとうございます。

  • @TrainAmenity441
    @TrainAmenity441 Жыл бұрын

    今日、本当に山陽も混んでました。

  • @user-vn4nt2oi9o
    @user-vn4nt2oi9o Жыл бұрын

    新神戸駅の凄さがわかった!

  • @user-zt4uw3jo8x

    @user-zt4uw3jo8x

    Жыл бұрын

    そのとおりです。ダイヤ作成の側から言わせて頂きますが、ダイヤ難易度は駅占有時間すなわち停車本数と停車時間で決まります。よって新神戸12停車/時間12本は苦難、熱海2~3停車/時間16本は軽々楽々です。

  • @helmesization
    @helmesization Жыл бұрын

    この駅は昔は170km/h制限だったかと思いますが引き上げられたんですね

  • @TGLLC

    @TGLLC

    Жыл бұрын

    700系は確かそうだったね…N700系は車体傾斜装置が搭載されてその分カーブを早く通過できるようになった

  • @kazushigenakamura6940

    @kazushigenakamura6940

    Ай бұрын

    ​@@TGLLC~そうですね😊斜体傾斜装置のお陰ですね😃✕早く◯速く😮訂正させて下さい。

  • @user-hi6ce8mr3s
    @user-hi6ce8mr3s Жыл бұрын

    間髪入れずに新幹線が入ってきますね~、凄いです。 それにしてもこだまにもスプリームが入っているんですね。まだスプリーム編成はそう多くなかったと思っていたので、てっきりのぞみだけだと思っていました。

  • @user-yh5re8dx6m

    @user-yh5re8dx6m

    Жыл бұрын

    このコメント書き込んだ時点で東海Sは35編成とだいぶ増えました。なのでのぞみだけでなく、ひかりやこだまにもまんべんなく入っています。

  • @user-hi6ce8mr3s

    @user-hi6ce8mr3s

    Жыл бұрын

    @@user-yh5re8dx6m そうなんですね。知りませんでした。

  • @DYJudy-pe7sd

    @DYJudy-pe7sd

    Жыл бұрын

    さらに言いますと、加速の速いSをこだまに入れて、早く逃げてもらおうと言う面もあると思います。停車が多いほど加減速性能がものを言いますので。

  • @kazushigenakamura6940

    @kazushigenakamura6940

    Ай бұрын

    ​@@DYJudy-pe7sd~全くその通り😃こだま号が少しでも速く走れ、ひかり号やのぞみ号から逃げ切れるために、こだま号に積極的に投入していますね😊

  • @user-ix4jw7xv4l
    @user-ix4jw7xv4l Жыл бұрын

    2分の遅れぐらいならのぞみは名古屋まで止まらないので、定刻に到着すると思います

  • @TGLLC

    @TGLLC

    Жыл бұрын

    名古屋を30分遅れで発車して小田原を定刻通り通過したこともあるとか…

  • @user-ry9ff6lg7h
    @user-ry9ff6lg7h Жыл бұрын

    C国やK国でこんなダイヤだとエライ事に………。

  • @kazushigenakamura6940

    @kazushigenakamura6940

    Ай бұрын

    この超過密ダイヤは、宇宙広しと言え、日本でのみ可能でしょう😊(国鉄時代は、労働組合が強く色々制約があり大変だった?😮)

  • @user-cv3yv2yf9u
    @user-cv3yv2yf9u Жыл бұрын

    でもカーブのおかげでもマシかも直線上であれば確定で減速される。

  • @travellerpyaephyo
    @travellerpyaephyo Жыл бұрын

    ちょうど今日は熱海も遊びました。

  • @user-lx9hr1zt3d
    @user-lx9hr1zt3d Жыл бұрын

    過密ダイヤ

  • @towasato6909
    @towasato6909 Жыл бұрын

    東海道新幹線の行き先表示は時速160㎞くらいまで落ちると出ると思います。

  • @tetsu0804
    @tetsu0804 Жыл бұрын

    名鉄名古屋駅と良い勝負か?

  • @user-sb2ts3lt7x
    @user-sb2ts3lt7x Жыл бұрын

    西園寺さんは掛川で撮影でしたね。

  • @user-hk7yl5gd9f
    @user-hk7yl5gd9f Жыл бұрын

    熱海から東京方面乗る人結構いるんですね

  • @user-gv5zi3ir6l

    @user-gv5zi3ir6l

    Жыл бұрын

    年末を温泉で過ごした人が乗ってるのでしょうね?。

  • @cocomi_mina
    @cocomi_mina Жыл бұрын

    待避線も専用改札もないのが、熱海駅のつらいところですね。

  • @Dummy_No_Yellow
    @Dummy_No_Yellow Жыл бұрын

    清掃員の人大変そう 始発駅じゃ無いから違うかもしれないが

  • @user-vs4or3ey3w
    @user-vs4or3ey3w Жыл бұрын

    【 衝撃...!! 】JR東海道新幹線の大ラッシュアワーを、年末年始も、僅か御一人で、動画作成の取材を捌き切る神出鬼没の かんの さんが凄過ぎた。...!!お陰様で、年末年始の夜は、風邪に苦しめながらも、ほぼ毎日の様に、退屈知らずで過ごさせて貰えました。...!! かんの さん万歳。...!!

  • @kohei_1619
    @kohei_1619 Жыл бұрын

    サムネの感じからして熱海と新神戸のどちらかかな?

  • @user-yh5re8dx6m
    @user-yh5re8dx6m Жыл бұрын

    5:24で熱海駅の制限速度は200㎞/hだと述べていますが、正しくはもう少し低い185㎞/hです。のぞみは基本的にずっと270~280㎞/hぐらい出しているので、熱海通過前に速度落ちるのが、乗車中はっきりわかります。

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 Жыл бұрын

    優等種別を除く限りに30分ダイヤはためらってるわけにはいかないような気もするような 後ろののぞみに迷惑をかけたくないし

  • @kazushigenakamura6940
    @kazushigenakamura6940Ай бұрын

    楽しい動画ありがとうございました😊✕早い◯速い😮訂正させて下さい。

  • @user-ko1xw2nm1e
    @user-ko1xw2nm1e Жыл бұрын

    熱海だけ停車の「ひかり」は「のぞみ」に抜かれないまま名古屋に行ってしまう、ラビット(うさぎ年だけに)電車です。

  • @masat3056
    @masat3056 Жыл бұрын

    通過線がないのに、こだま号だけ止まるから大変な事になっているんですね😅 熱海駅が東海道新幹線のボトルネックだと実感できました 列車の加速性能を上げて、N700で揃えて何とかしたようですが、 何とかして熱海駅に通過線を作って上げたいなと思いました😀

  • @user-zt4uw3jo8x

    @user-zt4uw3jo8x

    Жыл бұрын

    まったくのまちがいです。ダイヤ作成の側から言わせて頂きますが、ひかり1日3本とこだま時間2~3本停車の熱海駅は信号所の一つに近い扱いで助け船となります。熱海駅はまったくボトルネックではありません。

  • @Mrsexual1230
    @Mrsexual1230 Жыл бұрын

    怒涛の新幹線投稿ラッシュ。

  • @tomokokishi3066
    @tomokokishi3066 Жыл бұрын

    コメ欄読んで新神戸に全列車停車を思い出した

  • @user-gq7ph4vw5b
    @user-gq7ph4vw5b Жыл бұрын

    いやこのボトルネックには、駅員さんを増やすか、外部の警備会社から精鋭の人を寄越してもらうべきでしょう。 1ホームに駅員さん1人じゃヤバいでしょ。 乗降が終わっても、防護柵の線路側でウロウロしてるアレな人がいそうだ。

  • @user-bw7gt6rw4k
    @user-bw7gt6rw4k Жыл бұрын

    かんのさんおはようございますお疲れ様です‼️今回の動画は、とてもすごかったです👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️

  • @Tetudouzukidesu
    @Tetudouzukidesu Жыл бұрын

    通過する新幹線🚄があるのに、なんで通過線が無いの❔あった方がいいのに… Uターンラッシュで結構混むんですね❗

  • @user-yh5re8dx6m

    @user-yh5re8dx6m

    Жыл бұрын

    駅の北側に山が迫っていて、設置したくても用地がないからです。

  • @Tetudouzukidesu

    @Tetudouzukidesu

    Жыл бұрын

    @@user-yh5re8dx6m わかりました

  • @Tetudouzukidesu

    @Tetudouzukidesu

    Жыл бұрын

    @@user-yh5re8dx6m ありがとうございます。🤩

  • @user-uy3lx5nh3h

    @user-uy3lx5nh3h

    Жыл бұрын

    熱海は通過線がないので開業当時から柵がありました。

  • @user-gj4ri4wz8c
    @user-gj4ri4wz8c Жыл бұрын

    そもそも熱海駅に新幹線ホーム作る必要があったのでしょうか?小田原駅や三島駅までそれほど離れていませんし、トンネルを掘削すれば距離が短縮し、カーブも緩やかになったはずです。

  • @user-fe6uj9go4d

    @user-fe6uj9go4d

    Жыл бұрын

    戦前に計画されていた弾丸列車計画で、新丹那トンネルが、途中まで掘られていたので新幹線のトンネルとして利用しているのです。 また、1964年の東京オリンピックに、開通を間に合わす為に、国鉄の用地を流用した為に、多摩川を渡るまでカーブが多くなったのです。

  • @user-zt4uw3jo8x

    @user-zt4uw3jo8x

    Жыл бұрын

    運行管理から見れば、難所の前後には安全のために必ず駅や退避所があり、非常時にはそれらを有効に用いる方法が準備されています。 熱海駅、三島車両所、岐阜羽島駅、米原駅、新神戸駅、新下関駅、安中榛名駅、軽井沢駅、上毛高原駅、越後湯沢駅、浦佐駅など

  • @NNS-ws1rc
    @NNS-ws1rc Жыл бұрын

    通過線が無い為1本でも遅れると、 ノロノロ運転になってしまうよ。

  • @yama815
    @yama815 Жыл бұрын

    東京駅を6つのホームでという言い方は語弊があるので、3つのホームに6つの番線とか、3面6線と言う言い方が正しいかも?

  • @user-zt4uw3jo8x

    @user-zt4uw3jo8x

    Жыл бұрын

    そうですね。西から東海さんを見ますと、東京駅東海道新幹線は列車16本/6つのホームではなく、列車40本/頭端3面6線 と数えられますが、会社間でホームと乗り場と番線の定義がちがいますので微妙です。

  • @okada07223
    @okada07223 Жыл бұрын

    のぞみ。今となっては普通の感覚なんですけど、当時、さらに速達性を求めて新しく新幹線を設定すると言う事で、初めて「のぞみ」の名称を聞いた時はかなり違和感ありましたよ。違和感と言うか笑ってしまいました。「のぞみ、てw 女の子やん」 みたいなwでも、意味や由来を調べてみて、そこで納得しました。て事で話しそれてすみません。西園寺氏の動画も、こちらと類似した内容でしたが、あちらもだいぶ忙しない状況でしたね。こちらは通過線ナシ、あちらはながーい待避線。どちらも見ごたえありますね。

  • @user-ym4jy2ip3r
    @user-ym4jy2ip3r Жыл бұрын

    そりゃ、E257系踊り子には乗りたがらないよなぁ。こだまをなめたらあかん。

  • @user-uj6te5bm4k

    @user-uj6te5bm4k

    Жыл бұрын

    普段見てるとそうでもないよ。弁当食べてくつろぐには速すぎるから。

  • @saku4708
    @saku4708 Жыл бұрын

    ATCがあったって、こんなの日本人でないと運行ムリ

  • @user-uw4qp4jt4u
    @user-uw4qp4jt4u Жыл бұрын

  • @nshiphone_rail257
    @nshiphone_rail257 Жыл бұрын

    熱海はカーブでスピード出せないからのぞみひかり全停車させても時間はあまり変わらないことに気づかない東海

  • @user-xg5uj6pu9j
    @user-xg5uj6pu9j Жыл бұрын

    なんかモザイク処理甘くない? ちゃんと出来ないなら周辺撮影は辞めてほしい!! 何故モザイク調整しないのか…利益もらってるならちゃんとしてほしい!

  • @user-xt3bx5vk3j
    @user-xt3bx5vk3j Жыл бұрын

    お前何言いのか?

Келесі