衝撃の事実が次々と判明!LFPバッテリーの分解調査をご紹介します!

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

容量の違う3種類のLFPバッテリーの分解調査を行いました!
ケースをほぼ破壊することなく分解する方法も確立しました。
蓋をして元に戻せるので、セルやBMSの修理、交換、再利用も容易にできます!
今後のLFPバッテリーDIYに役立ちそうです!
どうやって分解するのか?
どんな構造になっている?
セルとBMSはどんなものが使われているのか?
調査した結果を個人的な見解と合わせてご紹介します!
今回分解したLFP(Amazonリンク)
・12V 18Ahタイプ 9999円(2023/6/16現在)
amzn.to/42y47H1
容量に対してかなりお得なLFPです!小型なので扱いやすいです!
32700セルが12本入ってしました!
・12V 12Ahタイプ 6999円(2023/6/16現在)
amzn.to/3Nkm86Z
こちらもお得です!38910という特大セルが4本入りでした!
・12V 50Ahタイプ 28999円(2023/6/16現在)
amzn.to/42HIhkf
今回分解した製品そのものではないですが、
おそらく中身はほぼ同じと思われます。
明らかにEV用と思われる角形セルが4つ入っていました!
ケースを破壊することなく分解できる今回の秘密兵器!
・アロマオイル オレンジスイート 50ml 950円(2023/6/16現在)
amzn.to/3ngaPmq
ゴムに対する攻撃性は半端じゃなく高いです。
塗布後数分放置でクロロプレンゴム系接着剤がデロデロになります。
ゴムを溶かす能力、揮発性の低さによる抜群の作業性、安全性の高さなど
どれをとっても他の有機溶剤より優っていると思います!
主な成分はリモネンです。
おなじみのオレンジの爽やかな香りも最高です!
可燃性ではありますがこぼれた所に火花程度では引火しません。(確認済み)
ただ布などにしみこませればさすがに燃えますので火気は厳禁です!
アロマオイルの解説動画
予想外の高性能!どれが強力?DIYでも便利なアロマオイルを溶剤として流用する裏技をご紹介します!
• Video
オレンジスイート以外にも溶剤として性能の良いものがあります!
蓋の再接着ならこれがオススメ!
LOCTITE(ロックタイト) 黒ゴム接着剤 100g 654円(2023/6/16現在)
amzn.to/45ZXrEi
ゴム系接着剤はこれとコニシG17が2トップだと思います。
接着ならG17、補修ならこちらが良いです!

Пікірлер: 94

  • @nappa777
    @nappa777 Жыл бұрын

    いつも参考になります。 この開け方は画期的ですね。 大抵無理に開けたり、カットしたりしてたので感動です。 他の色々な物にも応用できますね。 FETは先頭の0を無視して60N08で探すと出てくるのがそれらしいですね。(80V,60A) 本題の中身も大変参考になりました。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 海外で開けてる人が結構いらっしゃいますが、皆さんケースはほぼ破壊気味なので壊さずに開けるのは不可能かと思ってました。 うまく開けられて良かったです! MOSFETの型番情報ありがとうございます! かなり高性能なのが使われてますね!

  • @user-hs7ro2om7f
    @user-hs7ro2om7f Жыл бұрын

    有難うございます。とても参考になり感謝感謝です!

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 参考になったのでしたら幸いです!

  • @user-gg3vb4ok4b
    @user-gg3vb4ok4bАй бұрын

    バッテリー調査しているchは多いですが、 分解は初めて見ました。 ありがとうございます。 これで分解する人が増えそうですね。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    Ай бұрын

    コメントありがとうございます! 参考になったのでしたら幸いです!

  • @takazoozoo
    @takazoozoo Жыл бұрын

    破壊せずに分解してるパターン初めて見ました

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 海外の分解動画を見てもケースを破壊しているので無理なのかと思いましたが、 何とか破壊せずに分解できました!

  • @Craft_Synthesize
    @Craft_Synthesize Жыл бұрын

    とても勉強になりました。面白いです

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @kazfuk1592
    @kazfuk1592 Жыл бұрын

    今回も興味深い調査の配信方、ありがとうございました。 バッテリーパックの開封にアロマオイルを用いるのは、パックが同じ系統の接着剤を用いていれば、応用してPCのバッテリーパック、18560等の交換に応用できそうですね。 今までは無理やり隙間に薄いペグを挿入して開封していました。 必用な際には試してみます。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! アロマオイルはゴム系接着剤を使ったもの全てに使えると思います。 溶剤なしで開けられるの凄いですね! 小さい方のバッテリーは絶対無理そうだったので絶望してました😅

  • @user-dy5kr6yz7d
    @user-dy5kr6yz7d Жыл бұрын

    この分解方法は、画期的ですね。いつも勉強させて頂いています。再利用できるなんて、まさに 倹約 ですね。すごいです。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 先日中身を良く乾燥させたうえ蓋をしました。 ほぼ元に戻りました!👍

  • @tadaaka3178
    @tadaaka3178 Жыл бұрын

    構造のいい勉強になりますね。 幼少時の時計分解を思い起こしました。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! EVの分野ではバッテリーパックの構造の良し悪しがかなり重要なウェイトを占めるようになってますね!

  • @usernobaman
    @usernobaman Жыл бұрын

    凄いチャンネルですねぇ。もっと広く知られて欲しいですね。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! これからも頑張ります!

  • @renonkkk
    @renonkkk Жыл бұрын

    この動画で課題だったセルやBMSの交換が容易にできるのは感謝です。 ゴムを溶かすアロマオイルを利用とは流石DIYさん!!!!!!! 三元系セルは発熱→発火事故が怖いですがLFPなら安心ですね。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! この手のバッテリーの課題だった分解の困難さがかなり軽減できたと思います!

  • @renonkkk

    @renonkkk

    Жыл бұрын

    @@kenyakuDIY 素晴らしいことです。

  • @user-qo7fh4ky8e
    @user-qo7fh4ky8e Жыл бұрын

    LFPの中身が気になってたんでタイムリー👍 思ったより基板小さいのと、同じメーカーでバッテリー容量違いで単セルのサイズ、形状が違うとは思いもしませんでした もしバラして単セル使いたい場合等は要注意ですね!

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 円筒型LFPのセルは32700が有名ですが、 調べると他にもたくさん種類があるみたいです!

  • @mirkorociel7398
    @mirkorociel7398 Жыл бұрын

    アロマオイル、すげー! LFPバッテリーを作った側もアロマオイル作った側も よもやこんなふうにアロマオイル使われてLPFバッテーのふたをこじ開けられるとは思うまい

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 確かに予想はしてなさそうですね!😅

  • @user-kw8ul3hx6d
    @user-kw8ul3hx6d10 ай бұрын

    素晴らしい最高です。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    10 ай бұрын

    コメントありがとうございます! そういっていただけると励みになります!

  • @mind-craft
    @mind-craft Жыл бұрын

    いやぁ参考になりました。mAhによって採用されている電池が違うんですね!電池同士はやっぱりスポット溶接ですね。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 円筒型は全部スポット溶接ですね!

  • @BIHIMIMI
    @BIHIMIMI Жыл бұрын

    今回のはすごいですね。アロマオイルで禁制の聖櫃の蓋を開けて財宝を見てしまった。しかも調査の後は元通りに密閉されるとは、すばらしい !

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 開けようと思っても壊すのが嫌で実行に移せなかったのですが、 今回の方法で一気に解決しました!

  • @koba7567
    @koba7567 Жыл бұрын

    24s 72vぐらいなら電動バイク、オフグリッドでも使われてますよ。 自分のは13s 48v と 24s 72v使ってます。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    Жыл бұрын

    コメント&解説ありがとうございます! 確かに電動バイクならあのセルを25直列でもなんとか収まる?かもしれませんね!

  • @tonbo0321
    @tonbo0321 Жыл бұрын

    毎回参考になります タイトル見て超音波カッター購入したのかと思いました 自分も蓋を開けるのは無理だと思っていたので 接着剤のクロロプレンゴムを溶かす方法を発見するとはすごいです 建築用のシリコーンを灯油でふやかすのを見た以来の衝撃でした 肝心のバッテリーは参考になりました 所有するバッテリーでBMS交換したいのが有るのでまず蓋を開けてみます ケースの再利用が出来るのが良いですね ちなみに動画を見ると結構時間がかかっているようですが最初の一個を開けるのにどの位かかりましたか?

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 途中で何度か放置しながらやって30分くらいでしょうか。 理想はアロマオイルを入れて放置、少し開くを全周繰り返して時間をかけてのんびりやるとさらに奇麗に取れると思います!

  • @tonbo0321

    @tonbo0321

    Жыл бұрын

    返信ありがとうm(_ _)m 参考になりました この様な発想、思いつきが出来る人は尊敬します

  • @tomo-hom
    @tomo-hom7 ай бұрын

    分解ありがとうございます、溶剤…がアロマオイルと言うのは凄いですね 以前にお話したLICで、電車の架線電力の回生のBMSに、最後に紹介された超多直列の基板が使われている可能性はありますね

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    7 ай бұрын

    コメント&情報ありがとうございます! アロマオイル、強い溶剤より揮発性が低いので使いやすいです!

  • @fairy-of-the-suwako
    @fairy-of-the-suwako9 ай бұрын

    ごきげんよう。 中華バギーに使用されていたバッテリーは鉛12V12A×3→38Vなので、 これに変えようと考えます🧚‍♂️ 鉛バッテリーはソーラー用に活用。 また良い物を見つけることができ感謝します😊

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    9 ай бұрын

    コメントありがとうございます! 電動バギーがあるんですね。 参考になりました!

  • @mouse6714
    @mouse6714 Жыл бұрын

    アロマオイルで外せるのですね!いつも発想?ひらめきが素晴らしいです。 中の構造も見れて、とても参考になりました。 言われていましたが、容量の大きいDCは、気を使います。 ありがとうございました。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 壊さずに分解できて良かったです!

  • @user-hj3je7zi9z
    @user-hj3je7zi9z Жыл бұрын

    安い細いマイナスドライバーを先一センチくらいで直角に曲げて刃物の様に研いでやると楽かも

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    Жыл бұрын

    コメント&アイデアありがとうございます! そういう治具を作っておけば便利そうですね!

  • @coguccicogucci
    @coguccicogucci Жыл бұрын

    戻して封印するときは、なるべく湿度の低い日に行ったほうがいいかも。それほど影響はないとは思いますが。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    Жыл бұрын

    コメント&解説ありがとうございます! 気をつけたいと思います!

  • @rwe-yz4fo
    @rwe-yz4fo7 ай бұрын

    アロマオイルで分解できるとは、、良い情報をありがとうございます。すでに先の方が型番を予想されておりますので、蛇足ですが、MOSFETは型番にスペック(VdssとchとId)を埋め組む場合が多いのでNchの80V60Aか、600V8Aのどちらか(おそらく前者)だと思います。これが8並列だとすると基板放熱だけで大丈夫なのかもしれませんね。運よく18Ahがタイムセールで安くなっていたのでポチっちゃいました(笑)

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    7 ай бұрын

    コメント&解説ありがとうございます! 参考になります!

  • @m.s.lab.4150
    @m.s.lab.4150 Жыл бұрын

    アロマオイルには驚きですね! これはいろいろ活用できます。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! ゴム系接着剤を使ったもの全般に有効ですのでこれからも使っていきます!

  • @vitaciel
    @vitaciel Жыл бұрын

    円筒形のデカいバッテリーは懐中電灯に欲しいですね。 特にLFPは電圧が落ちにくいので光量も安定してそうですし大容量の懐中電灯は野外活動に便利かと!

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 38910で懐中電灯作ったらとんでもない能力のが出来そうですね!

  • @tech.5137
    @tech.513711 ай бұрын

    今、バッテリー見に行ったら12,999円になってた。 既視駄さん頑張って爆上げだよ。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    11 ай бұрын

    コメント&情報ありがとうございます! 定期的に安売りするようなので、安い時に買うと吉です!

  • @jinghuichen9282
    @jinghuichen9282 Жыл бұрын

    24Sは主に電動二輪や電動3輪で使われています。オフグリッドでもたまに使われます(出力が大きいので、EV持ちの家では使うタイプ)。生セルはGotion Hightech 52Ahのタイプですね。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    Жыл бұрын

    コメント&解説ありがとうございます! 参考になります!

  • @tech.5137
    @tech.513711 ай бұрын

    32700のセル12本はアリエクで送料込み¥7,423だったよ。Amazonとの差額は¥5,576だから、 ケースとBMS、加工を考えると、トントンだね。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    11 ай бұрын

    コメント&情報ありがとうございます! アリエクだと32700セル売ってますね。 単体で使える方法がないかも調べています!

  • @keimiya1330
    @keimiya1330 Жыл бұрын

    EVじゃないんですが知人がアルファードのハイブリッドでバッテリを外してました。 1パック80Vを3直列で240Vなんだとか。 LFPのセルが3.5Vで25直列だと87.5Vですから概ね合ってるかも。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    Жыл бұрын

    コメント&情報ありがとうございます! 参考になりました!

  • @windjacker
    @windjacker Жыл бұрын

    いつも面白い動画ありがとうございます。 ちょっと話に出たテスラについて、全て円筒形なのでしょうか?テスラは同じクルマでも工場のある国毎にバッテリーの仕様(メーカー)が違うと言う話も聞いた事が有ります。角形の専用電池の方が積載密度が高さそうですが、円筒形は汎用性が高く安いバッテリーに切り替えるのが楽ですね。 家庭用蓄電池も高電圧で使用するのではないでしょうか?lifeの蓄電池も結構出回り売込みが有りました。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 昔は全て円筒型だったと記憶してますが、 最近のLFP搭載モデルはひょっとしたら角型?かもしれません!

  • @punipuniryo4790
    @punipuniryo4790 Жыл бұрын

    アロマオイルの代わりに、100均で売っている「シール剥がし液」も使えますよ

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    Жыл бұрын

    コメント&情報ありがとうございます!

  • @awacs40
    @awacs40 Жыл бұрын

    完全に爆弾だわこれ

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 言われてみると確かに見た目的に爆弾感ありますね!😅

  • @rentalcat2010
    @rentalcat2010 Жыл бұрын

    4*6=24直列や25直列は80VぐらいのE-Bikeだよ そのまま流用したのがアメリカで売ってる芝刈り機とか投雪機とか 日本は規制が厳しい過ぎる

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    Жыл бұрын

    コメント&解説ありがとうございます! なるほど!参考になりました!

  • @user-uu6ky8so8x
    @user-uu6ky8so8x Жыл бұрын

    少し質問で7.2v~0vの電圧を5vの一定電圧にしたいのですがいいモジュールはありますか。掃除機のバッテリーを使って懐中電灯を作るのですがmax7.2vのバッテリーなのでライトとなるLEDが過電流で壊れるかもしれないです。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! それくらいの小さな電圧差なら、 以前動画でご紹介した3端子レギュレーターを使っても良いかもしれません。 簡単に定電圧にできます!

  • @elpidamemory
    @elpidamemory Жыл бұрын

    ヘッドライトの殻割りでゴムで貼り付けてあって苦労しましたが、アロマオイル使えるのかなぁ

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! クロロプレンゴム系の接着剤ならいけると思います!

  • @mirolabo
    @mirolabo Жыл бұрын

    スマホの分解にも使える手法なんだろうか・・・

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! ゴム系の接着剤が使われていれば使えると思います!

  • @takasa1342
    @takasa13428 ай бұрын

    最近、電子工作に興味を持ったのですが、動画の12V 12Ahタイプを使用して以前紹介されていたスポット溶接機で溶接することは可能でしょうか。教えていただけるとありがたいです。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    コメントありがとうございます! 試したことはありませんが、おそらく12V12Ahタイプではパワー不足で溶接は難しいと思います!

  • @takasa1342

    @takasa1342

    8 ай бұрын

    @@kenyakuDIY 教えていただきありがとうございます。どのくらいのパワーがあるとスポット溶接できますか?

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    鉛蓄電池ですと40Ahくらいあれば大丈夫ですね!

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    CCAですと300くらいあれば十分だと思います!

  • @ttyknk1
    @ttyknk1 Жыл бұрын

    今回使用のアロマオイル=リモネンだと思いますが、 導通性は如何なのでしょうか? その点のみ、気になりました。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 導電性は確認してなかったです。 ただ物質的にそこまで電気は流れないとは思います!

  • @ttyknk1

    @ttyknk1

    Жыл бұрын

    @@kenyakuDIY 調べたわけではないので、第一感ですが、 引火性のある、炭化水素を、電圧のある場所で安易に多用するは、 感心できることではないと考えます。

  • @osugi4791

    @osugi4791

    Жыл бұрын

    有機溶媒の類は樹脂の中に入り込んでしまうので、見た目では乾いていても注意が必要です。 市販のシールはがしスプレーなども使用したあとは同様です。 導通はしないでしょうが、ちょっとした火花でも危険性はあるので、分解したら通電や再接着は別日(翌日以降)のほうがまだ安全かと思います。もちろん、風通しのいい場所で乾かしながら。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! しばらく乾燥させてから封印したほうが良さそうですね。 参考になりました!

  • @ledblack2474
    @ledblack2474 Жыл бұрын

    ZM060N08HBとか

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    Жыл бұрын

    コメント&情報ありがとうございます! 助かりました! 形状的にそれかもしれませんね。 80V80Aなのでかなり高性能なMOSFETですね!

  • @nekoneko3966
    @nekoneko3966 Жыл бұрын

    アロマオイルは種類によっては猫に悪影響だったりするので、部屋で作業される方はお気をつけください。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    Жыл бұрын

    コメント&解説ありがとうございます! 参考になります!

  • @user-rt2xo5gw7m
    @user-rt2xo5gw7m4 ай бұрын

    ゴツイのにロマンて、、、すまんですが笑わせてもらったです~。ε=ε=(っ≧ω≦)っ

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    4 ай бұрын

    コメントありがとうございます!😄

  • @kw8736
    @kw8736 Жыл бұрын

    手にドライバー刺さったね?

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 良く見てますね!😅 軽く刺さりました😱

Келесі