春爛漫の里見駅・15年ぶりに列車交換が復活

Автокөліктер мен көлік құралдары

撮影日 2013.3.16
 近隣の小中学校の統廃合による通学列車の確保と地域住民の足の確保を目的として、里見駅に交換設備が復活しました。映像は復活初日の模様です。
※動画中の説明文が「開校する(中略)加茂学園の開校」となっているのは仕上がり確認ミスです。(汗)

Пікірлер: 14

  • @fukagawadoor12
    @fukagawadoor1211 жыл бұрын

    こんな光景が平成25年と言う時代にまた見られるようになるなんてビックリですね! いすみ鉄道ではキハ28、52の復活、そして52顔の新車、小湊ではタブレット交換、房総のローカル線は素晴らしすぎる!

  • @bigbloke7691
    @bigbloke76915 жыл бұрын

    Lovely video, thankyou. I must plan a trip to ride this railway

  • @user-ck6ol6pf4u
    @user-ck6ol6pf4u3 жыл бұрын

    運転手さん・車掌さんの 白い手袋が 格好良いですね……!!!

  • @kyototoro
    @kyototoro3 жыл бұрын

    既存の鉄道を活かすように行政が動いていることに敬意を表します。

  • @airplaneana-jal6040
    @airplaneana-jal60403 жыл бұрын

    近くで警笛鳴らしてるのにびくともしない車掌さんがかっこいいです!!

  • @user-gr3pt4un5b
    @user-gr3pt4un5b5 жыл бұрын

    小学三年生頃地元の茂原駅に社会科見学に行き、タブレット、ボイント交換の仕組みを学びました。まだ、房総東線時代でディーゼルカーが走ってました🎵ちなみに今は57歳です。

  • @maatankisyatabi

    @maatankisyatabi

    5 жыл бұрын

    社会科見学で国鉄の駅を見学なんて夢のようです! 僕の母校は市庁舎と明治製菓の工場だったと思います(小学校の低学年)。

  • @maatankisyatabi
    @maatankisyatabi11 жыл бұрын

     約1年前に久留里線からタブレット閉塞が消えた時は、時代の流れには逆らえないと痛感したものです。この風情がいすみ鉄道ともども観光資源として認知されれば、一鉄オタとして嬉しい限りです。  一方少子化による学校の統合が転じて交換設備が復活したのですから、心底喜んでよいのやら・・・という気持ちもあります。

  • @pachisan5526
    @pachisan552611 жыл бұрын

    通券を使っているのはここ最近銚子くらいでしたから

  • @masatorii
    @masatorii10 жыл бұрын

    千鳥式ホームのメリットを生かせていないね タブレット受け渡しの際に駅員はホームの端から反対ホームの端まで 走らなければならないから大変だろうに 右側通行には出来なかったのかな?

  • @maatankisyatabi

    @maatankisyatabi

    10 жыл бұрын

    なるほど右側通行の発想はなかったですw

  • @ykhmksy

    @ykhmksy

    5 жыл бұрын

    本職がそれを考えないわけがないので、設備的な問題とか、何か事情があるんじゃないでしょうかね。

  • @user-ck6ol6pf4u
    @user-ck6ol6pf4u3 жыл бұрын

    JRから来た車掌さんが 格好良いですね……!!!

Келесі