【徹底調査】予告信号機〜47都道府県比較!全国各地のご当地信号一覧!アニメーション&実写映像ランキングにしたかった〜

Автокөліктер мен көлік құралдары

クリスマスイルミネーションみたいだなと思いこの時期に公開しました(こなみ
お詫び:すみません。「中国地方」の部分が「近畿地方」となってました。サムネイルで修正しました。46都道府県の予告信号(補助信号)が比較できます。動画後半は厳選実写映像です。
0:00 日本全国一斉見比べ!
あなたが見たい地方に飛ぶことができ!
0:35 北海道・東北地方
1:26 関東地方
2:10 中部地方
2:58 近畿地方
3:31 中国地方
4:15 四国地方
4:52 九州・沖縄県
5:28 日本全国一斉見比べ!(再放送)
5:56 おまけ:静岡県の予告信号の種類例
実際に各地の予告信号を見る!
6:32 静岡県 :黄黄黄(YYY)配列信号機
6:35 山形県 :黄青黄(YGY)配列信号機(交互点滅)
6:46 広島県 :「この先信号赤」電光掲示板
6:59 茨城県 :黄・黄(Y・Y)3灯配列信号機
7:13 神奈川県:黄黄(YY)2灯配列信号機(連動式)
7:36 長野県 :黄黄赤(YYR)配列信号機
7:57 三重県 :黄黄(YY)2灯配列信号機(非連動)
8:13 山口県 :黄青黄(YGY)配列信号機(同時点滅)
8:29 石川県 :黄(Y)1灯信号機
8:36 徳島県 :青黄黄(GYY)配列信号機(古い標示板)
8:46 静岡県 :黄赤黄(YRY)配列信号機
よくありそうな質問。
Q1.地元ですが、この動画のような信号機は見たことはありません。別の予告信号なら設置してます。
A1.うp主が実際に見たことあるものをイラスト化しているので探せば見つかると思います。この動画では設置比率等関係なく動作や表記の特徴がある予告信号を紹介している場合があります。
Q2.予告信号の動作の変わるタイミングが違う。
A2.場所によって異なります。歩行者信号機の現示や感応式信号機の感知等で予告信号の動作が変わる場合もありますが、この動画では本灯器が青信号・黄色信号・または赤信号の時に予告信号も変わるように統一しております。また黄色交互点滅等の左右点滅の順番やタイミングも場所によって異なるのでこの動画では適当です。
Q3.大阪府の予告信号は周辺の県でも見れますよ。
A1.大阪府に限らず、隣県の予告信号の様式を採用している地域も多くありますが、なるべく被らないように独自の予告信号をチョイスしております。
Q4.信号機じゃなくて電光掲示板で予告しているのがある。
A4.今回の動画では電光掲示板だけのものは紹介しません。
前回の動画
・UFO型信号機撤去の瞬間!珍しい信号機の工事貴重映像!~さようなら~
• 【撤去の瞬間】さようならUFO型信号機...
前々回の動画
・【これマジ?信号機!】上半身に比べて下半身が貧弱すぎるだろ...~愛媛県限定の一部クソでか信号機~5
• 【クソでか信号機】これマジ?上半身に比べて下...
#信号機 #予告信号

Пікірлер: 117

  • @Yukushin
    @Yukushin2 жыл бұрын

    鳥取県の予告信号機は表示が[ 予告信号灯 ] 灯器は縦型のGYR 動作は前方が赤の時、赤、前方が青になると黄色点滅します。 一回鳥取に訪問したぐらいなので間違っていたらすみません😔

  • @singou

    @singou

    2 жыл бұрын

    情報ありがとうございます。鳥取県は何度か訪問してますが予告信号に巡り会ったことはないんですよね(汗 調べても情報がなかったので普通の信号機を手前に設置しているものだと思ってました。

  • @SATOMEGULI
    @SATOMEGULI2 жыл бұрын

    地域ごとに予告信号違うのか…てか、普通こんなの気にする人居ないけど、それに着目する主さん流石です、同じ県民として尊敬しますわ

  • @Iwaine
    @Iwaine2 жыл бұрын

    こんなに色んなのがあるなんてびっくり。 黄色点滅をみると、青信号を指すところと赤信号を指すところがあって、紛らわしいですね。他地域に行くときは、そういう交通事情の違いに気をつける必要がありそうですね。

  • @sm36006920
    @sm360069202 жыл бұрын

    調査お疲れさまでした あの音楽の耐久にもなっているような

  • @Sawayakanet
    @Sawayakanet2 жыл бұрын

    滋賀の表示方法は本当に秀逸だと思う。

  • @user-nx6yn4md2l
    @user-nx6yn4md2l2 жыл бұрын

    鳥取県民です。 信号機は昔から好きでよく見てますが 予告信号を見たことは確かにありませんね。 というか多分無いと思われます。

  • @kirara_johuny
    @kirara_johuny2 жыл бұрын

    予告信号灯にも都道府県によって違いがあるなおかつ同じ都道府県でも複数の動作がありますからそれが面白いです。 鳥取県だけはすごい気になりますが……

  • @Renan-fs
    @Renan-fs2 жыл бұрын

    赤信号に注意を促すタイプと、信号の存在に注意を促すタイプが存在することがよくわかる

  • @jikantoki
    @jikantoki2 жыл бұрын

    青の時にも黄色点滅してるの紛らわしいなw

  • @地理系と鉄道と岡山の人

    @地理系と鉄道と岡山の人

    9 ай бұрын

    とのえのきさんだ

  • @locale233joban2
    @locale233joban211 ай бұрын

    よく峠の見通しの悪いカーブに ありますよね 鉄道好きなので友人と 予告信号が出たら 「中継信号ォ〜」や 「中継注意ィ〜」と ふざけながら確認してますw

  • @Camo-Rabbit
    @Camo-Rabbit2 жыл бұрын

    黄灯一灯が一番分かりやすくて良いです。

  • @transport777
    @transport7772 жыл бұрын

    手間かかってそう お疲れ様です

  • @user-vn6ox8hf1b
    @user-vn6ox8hf1b2 жыл бұрын

    わたしは山口県にいますが山口県と言えばYGYの予告信号機が定番ですね

  • @mizu_39

    @mizu_39

    2 жыл бұрын

    わかる!

  • @1943104Gucchie
    @1943104Gucchie2 жыл бұрын

    調査お疲れ様でした。

  • @YoShi-nano115
    @YoShi-nano1152 жыл бұрын

    信号の存在自体を注意するものと信号の状態に注意を促すものの2通りがあるんですね 地元は赤黄黄の3灯式ですが通常の3灯式もそこそこ見かけました 黄2の3灯式は残り1つが青か赤かで黄点滅の意味が逆になるのが面白いですね

  • @user-cx9os2xm7l
    @user-cx9os2xm7l2 жыл бұрын

    この歌をフルで聞けるのは珍しいw

  • @yurides
    @yurides2 жыл бұрын

    三灯ついてても全く使われない灯器がありますね... 信号と同じことしつつ「予告灯」って書いてあるだけなのが当たり前だと思ってたからなんか新鮮(群馬県民) 一応長野のも挙動が違うなと思ってたけど()

  • @user-uy4rg7gc7f
    @user-uy4rg7gc7f2 жыл бұрын

    光方もパターンも違うとは思ってなかったわ。 でも、やっぱり地元(静岡おまけパターン左から3番目)が馴染みありますねぇ。

  • @kyosan2006
    @kyosan20062 жыл бұрын

    兵庫県の予告信号機、見事に再現されてる!

  • @user-vt3em4xs8v
    @user-vt3em4xs8v2 жыл бұрын

    地元信州長野県では、 今回取り上げてた縦の赤・黄・黄が普及してますが、昔からある予告灯は主灯器と同じサイクルで現示しているものが縦横問わずあって、それが一般的だった気がします。 しかし、自分もよくありますが、なれてない道だと、予告灯なのに、停止線ある気がして止まってしまう勘違いに繋がるのもうなずけます

  • @user-bw7dv8jj7v
    @user-bw7dv8jj7v2 жыл бұрын

    熊本の予告信号には3灯全て黄色のタイプの他、横形3色の通常タイプを手前に据えるケースも。後者の場合、白地に青文字で補助信号(予告信号とされる場合も在り)を示す標識が付く。

  • @ishihiro1403
    @ishihiro14032 жыл бұрын

    都道府県ごとに標示板の個性が出ているのが面白いよな、群馬はなんで赤色なんだろうな? これの「押ボタン式」バージョンもほしい!

  • @TheAJsou
    @TheAJsou2 жыл бұрын

    福岡県の本信号連動タイプは、少しラグがあって予測できるので、交差点を通過するか否か判断がしやすいです。大分みたいな標識併設タイプで標識の中が信号だとなおよし。

  • @1515galove
    @1515galove2 жыл бұрын

    鳥取県には郡家駅近くに1カ所しかないけど仕様は縦で中黄点滅で黄交互点滅に変わったみたい

  • @user-qm6yd1ok8q
    @user-qm6yd1ok8q2 жыл бұрын

    青信号時は消灯する予告灯は点滅運用時は普通に点滅するみたいですよ。

  • @user-lu7ri5cw2t
    @user-lu7ri5cw2t2 жыл бұрын

    北海道には以前450mmの予告信号がありました。大沼のトンネルを出たところです。北海道では450はそこでしか発見していません。

  • @fma_signal
    @fma_signal2 жыл бұрын

    滋賀県米原市で、黄黄2灯の予告信号機を2箇所計3基確認しました。

  • @shige1111
    @shige1111 Жыл бұрын

    鳥取県は予告信号より標識にてこの先に信号機があることを表す場所が多い気がします。

  • @user-ft3zb1mh2r
    @user-ft3zb1mh2r2 жыл бұрын

    兵庫県も静岡県と同じく、面積が広い関係で地域によってバラバラだったような気がします。

  • @user-ro3qp4lt8l
    @user-ro3qp4lt8l Жыл бұрын

    私は長崎が地元で福岡にもいたので「予告灯」より「補助信号」がピンと来ましたが、免許を取ったのは鹿児島という九州唯一の「予告灯」の県・・・。 でも、一番親切なのは、この先信号ありとか信号注意の標識付きの灯器じゃないかと思いますね。 ありがとうございました。

  • @sahma
    @sahma Жыл бұрын

    ちゃんとあってるの凄いな。

  • @user-re5ey3rk4h
    @user-re5ey3rk4h2 жыл бұрын

    静岡に住んでるけど黄色の2灯の交互点滅しか見たことなーい

  • @nishiyamaoyaki9349
    @nishiyamaoyaki934923 күн бұрын

    長野のタイプは2段階で設置されてる場合もある YYR[予告灯] ⇒ GYR[予告灯] ⇒ GYR(主信号) なお表示は YYF ー G ー G Y ー Y ー Y R ― R ー R

  • @KT-nx3mq
    @KT-nx3mq2 жыл бұрын

    予告信号便利だからできれば置いてほしい。

  • @KANAMESETUNA
    @KANAMESETUNA2 жыл бұрын

    高知の予告信号機は、先にある信号機と連動して先の信号機の赤青を知らせる物もある

  • @user-fw5ib1uq6d
    @user-fw5ib1uq6d2 жыл бұрын

    埼玉の補助信号灯の言い回し。 確かにそうだわ

  • @55nankan
    @55nankan2 жыл бұрын

    山梨はほぼ統一されているとは言えず、動画内の「黃?黃(※1)」は国道20号に何箇所か、国道52号は静岡県側にある信号交差点を予告する「黄?黄」信号が 県境またいだ山梨県内側の洞門北口にある程度ですね あと、韮崎市内の自動車学校近くには黄色2灯(樹脂系灯器?)予告灯がありますが、県内の予告灯配列は3色灯器の割合が多いです(※2) 交差点によっては電球灯器→LED灯器へ交換時に予告灯だけ廃止された交差点も幾つかあります。 (※1:電球灯器時代は黄青黄ですが真ん中の青は使用されていませんでした) (※2:自分の行動範囲及び過去数年の遠出で見かけただけの情報になりますが)

  • @naka-jw4pr
    @naka-jw4pr11 ай бұрын

    愛知県も滋賀と同じようにかつてGYありました交差点の手前がカーブの場所は青矢印黄というのもありました。名岐バイパス等流れの速い国道に多かったです最後に見たのは国道1号線逢妻交差点のGY小糸角型晩年は黄点滅のみでした現在はYYに更新されてます、三重四日市にも湯の山方面に行く国道にかつてありました。

  • @ao_kn
    @ao_kn2 жыл бұрын

    YGYの違和感がすごい。僕が住む県は一般的な常時点滅の黄一灯(ゼブラ板付き)です。

  • @rcran0510
    @rcran05102 жыл бұрын

    高知県のこの先信号機よく見ました 自分は高知県出身です

  • @user-et2xv1td5v
    @user-et2xv1td5v2 жыл бұрын

    やっぱ大阪の[この先信号機]YYが一番親しみがあるな。

  • @k.t.628

    @k.t.628

    Жыл бұрын

    大阪では「この先信号機(YY)」だけでなく、奈良県のような「(YY)信号あり」の予告信号も見かけますよ。

  • @Train.virtual

    @Train.virtual

    3 ай бұрын

    大阪式と奈良式は近畿地方圏内だと割りかし見かける

  • @oozuwai
    @oozuwai2 жыл бұрын

    地域によって違うのですね

  • @rx-0113
    @rx-01132 жыл бұрын

    調査お疲れ様でした。(あと、編集も) 広島県の「この先信号赤」は地元にあります! この信号機って結構珍しいんですか?

  • @singou

    @singou

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます。 広島県は予告信号機の設置数自体少ないので「この先信号赤」付きのものは個人的には珍しい部類に入りますね。

  • @hiroden_precure5200

    @hiroden_precure5200

    2 жыл бұрын

    @@singou むしろ同じ被爆都市を持つ県である長崎のものを横にしたタイプの予告信号がある。

  • @kyosan2006
    @kyosan20062 жыл бұрын

    兵庫県といえばやはり黄1灯ですね。

  • @KPSLYR_NEVER_DIES
    @KPSLYR_NEVER_DIES2 жыл бұрын

    ついに沖縄行ったんだ

  • @UFO7918
    @UFO79182 жыл бұрын

    予告信号は珍しいですか? 良ければ教えてください^_^

  • @nanoka_2000
    @nanoka_20002 жыл бұрын

    神奈川県在住です 神奈川にはYGYの3灯式だけどYYと同じ動作をするやつもあります Gは使われません

  • @user-on1dm5qr9o
    @user-on1dm5qr9o Жыл бұрын

    8:12から紹介されている山口県の予告信号機(YBY)は家の近くなので、紹介されてて驚きました。この信号機は山口県光市、虹ケ浜バス停の目の前にあります。今では珍しいサイクル、両側の黄色が同時点滅することで注意喚起を行っていますが、数年前までは山口県では一般的な黄色が交互に点滅する普通のサイクルでした。なぜサイクルが変わったかは不明ですが、おそらくこの信号機が設置されている道路は、朝夕は交通量の多い上下4車線の国道(R188)で、遠くからでも視認できるように黄色を同時点滅することによって、注意喚起をしているものと思います。

  • @Key_Pancakey
    @Key_Pancakey2 жыл бұрын

    そういえば浦安に補助信号が縦で増えてたなあ

  • @Series21next
    @Series21next Жыл бұрын

    三重県 GY で主信号機がYまたらRのときはYFのは見たことある

  • @user-bd7ds8ze2c
    @user-bd7ds8ze2c3 күн бұрын

    宮城県のやつが一番安心感ありますよねぇ

  • @kohonayoshi
    @kohonayoshi2 жыл бұрын

    こんにちは! 47都道府県の予告信号機、まとめられた情報がなく本当に欲しかったです。ありがとうございます…! 概要欄のところ46都道府県になっているのは気のせいでしょうか…?

  • @marimo0616

    @marimo0616

    2 жыл бұрын

    鳥取がないからじゃないでしょうか

  • @kohonayoshi

    @kohonayoshi

    2 жыл бұрын

    @@marimo0616 なるほど…?確かにそうですね。失礼しました

  • @Shinonome-Tomo
    @Shinonome-Tomo2 жыл бұрын

    この前、山形に行ったんですけど役場の人に連れていってもらいました(笑) 私が住むところにはない予告信号なのでこの目で見たかったんですよね。 地元の人は珍しいの?って言ってたけどこのタイプは山形県と山口県にしかないって言うと驚いていましたね。 厳密に言うと三重、徳島も意味合いとしては似たタイプではありますが…(三重のは見たことがある

  • @yama00x

    @yama00x

    Жыл бұрын

    山口県と山形県って旧県庁と旧県会議事堂も似てる。

  • @yuki_7963
    @yuki_79632 жыл бұрын

    あ、愛媛ですが国道196号にも徳島と同じような予告信号機は存在してますよ。

  • @kame4620
    @kame46202 жыл бұрын

    広島の予告信号として 私が知っているのは 広島市安芸区上瀬野付近にある 一貫田交差点ですね

  • @user-zx8yr2gb7l
    @user-zx8yr2gb7l2 ай бұрын

    岩見沢で予告信号を見たことあります

  • @rcran0510
    @rcran05102 жыл бұрын

    高知県は踏切信号が多いです

  • @user-qw2wo9rs1f
    @user-qw2wo9rs1f2 жыл бұрын

    おれ、山口住みやけど確かにほかの県でYGYの予告信号見たことない

  • @life_video.maisuto
    @life_video.maisuto Жыл бұрын

    6:32自分用

  • @freakmil1537
    @freakmil15372 жыл бұрын

    滋賀県版が良いな。予告信号機を通常の信号機と錯覚する恐れがあるから通常の信号機のように三連式で赤表示は不味い。黄色点滅は徐行を意味するから赤信号前に減速を促す意味で理想的で常時点滅だと状況がわからないが、緑表示併用は減速を予防する、その点で滋賀県版が最善。

  • @kt.vlutsiy7136

    @kt.vlutsiy7136

    2 жыл бұрын

    錯覚も何も下に表示がある以上誤認する可能性は限りなく低い。つーか表示に気付けないならそもそも運転に向いてない。

  • @user-cs3hr5no4o

    @user-cs3hr5no4o

    28 күн бұрын

    ⁠@@kt.vlutsiy7136夜とか普通に補助標識見えにくいよ

  • @SSL_Specialrapid_髙崎特快
    @SSL_Specialrapid_髙崎特快Ай бұрын

    赤文字で「予告灯」って書いてるの群馬だけなんだ…

  • @TheAJsou
    @TheAJsou2 жыл бұрын

    奈良のタイプは、大阪でも新しい予告信号としてよくみかけますね。『信号あり』の文字が見づらくて、本信号の現示も判断できないのであまり好きではないです。

  • @k.t.628

    @k.t.628

    Жыл бұрын

    LED化が進んでいるからでしょうね。

  • @user-ln1go9pb6v
    @user-ln1go9pb6v Жыл бұрын

    3:31 何故か「中国地方」が「近畿地方」になってますが、間違ってますよ。

  • @DAIKUN.
    @DAIKUN.2 жыл бұрын

    広島は普通の信号制御もあったりします

  • @user-wb2ky1qg2v
    @user-wb2ky1qg2v2 жыл бұрын

    俺、福岡県在住なんだよね。予告信号は生で見たことない…。

  • @Shimaneko227
    @Shimaneko2272 жыл бұрын

    中国地方が近畿地方になってた🔥

  • @the_Chobi_
    @the_Chobi_2 жыл бұрын

    そうかそうか、地元岡山は近畿地方だったんだ、、、笑

  • @the_Chobi_

    @the_Chobi_

    2 жыл бұрын

    因みに、追突注意の黄色交互点滅が予告信号だったっての、たった今知った、、、笑

  • @noguti7
    @noguti72 жыл бұрын

    愛知はYYの無限交互点滅だよなぁ

  • @user-dr7nw3ls7s
    @user-dr7nw3ls7s2 жыл бұрын

    ちゃんと中部地方に三重県入ってるの草

  • @wtnktmy
    @wtnktmy8 ай бұрын

    神奈川地味に凝ってる

  • @yazuki-himiko
    @yazuki-himiko2 жыл бұрын

    千葉は1灯式が多いよね

  • @user-fuyubousai
    @user-fuyubousai2 жыл бұрын

    福岡県民だから福岡県のやつ見慣れてるw

  • @user-fh4oq4vd1v
    @user-fh4oq4vd1v2 жыл бұрын

    予告信号で赤になるとそこで止まるヤツ出そうだしやめてほしいな 個人的には滋賀タイプがいいなと思う

  • @Series21next
    @Series21next Жыл бұрын

    遠方信号機と中継信号機は分離すべし

  • @syt9011
    @syt90112 жыл бұрын

    0:38東北地方に北海道が仲間入りしたんですか? 「東北地方(北海道含む)」がいいと思いますが

  • @user-nz4gy3wr9r
    @user-nz4gy3wr9r2 жыл бұрын

    栃木、縦長のは見た事ないわね。

  • @user-ju5yi3vm1c
    @user-ju5yi3vm1cАй бұрын

    このチャンネル、たまにでいいから 10分くらいのやつにして欲しい この動画1番好き 次に好きなのは、仙台のやばい交差点のやつ

  • @user-mv7gb5dz1p
    @user-mv7gb5dz1p2 жыл бұрын

    徳島はGYYですね。

  • @user-ky2no5xn9j
    @user-ky2no5xn9j Жыл бұрын

    山形県とやまぐち県のよこくしんごうにてる

  • @amia2016
    @amia2016Ай бұрын

    最初は北海道地方かと思った。

  • @user-jy6os6lo6q
    @user-jy6os6lo6q2 жыл бұрын

    広島のは一貫田交差点かな?

  • @Kagamine2839
    @Kagamine28392 жыл бұрын

    山形県のやつ、近くにあるんだが()

  • @user-xf2vu3xx6o
    @user-xf2vu3xx6o2 жыл бұрын

    他もいいけどやっぱYYYが良いな あとどうでもいいけど熊本は 文字の周りを囲うのが嫌いです

  • @haruchannel0212
    @haruchannel0212 Жыл бұрын

    ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

  • @noisyneuse
    @noisyneuse2 жыл бұрын

    3:31~右上見て

  • @hidehirokannsaki1636
    @hidehirokannsaki163611 ай бұрын

    😮😮😮😮😮

  • @user-xu9fc6cx5p
    @user-xu9fc6cx5p2 жыл бұрын

    俺は山梨県です

  • @kaniku_LRT
    @kaniku_LRT Жыл бұрын

    わかりやすさは普通の信号機と同じやつだよなぁ

  • @xmasyahtobayahoouemura5129
    @xmasyahtobayahoouemura51298 ай бұрын

    三重県のみ

  • @amia2016
    @amia201610 күн бұрын

    北海道地方有りますよ

  • @user-il4ev6iw5p
    @user-il4ev6iw5p2 жыл бұрын

    黄色点滅しかしないなら、三灯にしてる意味ないな。

  • @shinsuki
    @shinsuki2 жыл бұрын

    沖縄地方とはいわなくね?

  • @UMGA8652
    @UMGA86522 жыл бұрын

    12 rice

  • @skywave400ify
    @skywave400ify2 жыл бұрын

    あれ広島、山口、岡山て中国地方では?

  • @Series21next
    @Series21next Жыл бұрын

    おもしろ地理とコラボしたら

  • @user-mh3cd9gl1m
    @user-mh3cd9gl1m2 жыл бұрын

    俺は福岡に居るから予告じゃなく「補助信号」です

  • @user-xv4om1qu6p
    @user-xv4om1qu6p2 жыл бұрын

    新潟県は中部地方ではない?と思うけど・・・

  • @user-cd9yl2kq5z

    @user-cd9yl2kq5z

    2 жыл бұрын

    いや、中部だろ

  • @TOBUEXPRESSch

    @TOBUEXPRESSch

    Жыл бұрын

    関東甲信越

  • @jojiajordan5942

    @jojiajordan5942

    5 ай бұрын

    電力はトーホグ

  • @user-vk7dz9sm9d
    @user-vk7dz9sm9d2 жыл бұрын

    ふざけるな

  • @kame4620

    @kame4620

    2 жыл бұрын

    ネタかな?ww

Келесі