持ち物はスマホのみ。→雪山に取り残された家族4人の運命は...「2020年 稲村ヶ岳遭難事故」【地形図で解説】

Ойын-сауық

軽装で雪山に迷い込んでしまった家族
この家族を助けようと、1人の登山者が奮闘するお話です
この動画が、皆様の安全な登山へのお力になれたら嬉しいです!
ぜひ最後までご覧ください。
このチャンネルでは過去に発生してしまった山岳遭難事故を【地形図】を使用して解説し、事故の再発防止に役立てていただくことを目的としています。
※動画内のキャラクター同士の会話部分のみ一部創作が入っておりますが、事故の流れは各種資料をもとに、できる限り忠実に再現しております。
※動画内の事故の関係者を冒涜する・侮辱するといった意図は一切ありません
【使用画像素材】
いらすとや:www.irasutoya.com/
Google Earth:www.google.co.jp/intl/ja/earth/
【参考・引用資料】
www.asahi.com/articles/ASP212...
「雪山で親子3人遭難 暗闇の中」
yamap.com/magazine/24582
「奈良県・稲村ケ岳 遭難救助の記録」
※その他、各コンテンツや記事・ブログ等の情報も参考にしている場合もあります。
#遭難
#登山

Пікірлер: 48

  • @shumi-camp
    @shumi-campАй бұрын

    この男性のとった行動に対する“賛否”などどちらでもいいが、唯一つ言えるのは「この男性のとった行動によって、一つの家族が救われた」という事実。誰一人欠ける事無く無事生還出来た事が本当に良かった。

  • @user-bd8ye4ct1k

    @user-bd8ye4ct1k

    Ай бұрын

    確かに救助後に安全な場所から好き勝手言うのはね… ただ遭難が確定してるなら先に救援要請してから登ってもよかったのではないかと思います

  • @shumi-camp

    @shumi-camp

    11 күн бұрын

    @@user-bd8ye4ct1k それはワタシも仰る通りだと思います😊

  • @pukupuku1220
    @pukupuku122026 күн бұрын

    1番間違えてるのは他人の誹謗中傷。

  • @user-bk2tz7yj7w
    @user-bk2tz7yj7w28 күн бұрын

    ある意味 突っ込み所は多々ありますが、この男の判断力が一家の 命を救った点は評価したい。この出来事に世間では賛否両論ありますが、とりあえず 私個人的には ヒーローだと思っています。

  • @user-wq4ge4es4t
    @user-wq4ge4es4t21 күн бұрын

    「違和感を覚えたら引き返す勇気」これにつきますね。 このケースはたまたま、本当に万に一つの奇跡で全員生還ができたのだと思うので誰もがやって良いことではないけれど、赤井さんへの誹謗中傷は間違いですね。

  • @user-dm5ry3qb5n
    @user-dm5ry3qb5nАй бұрын

    降りて「やれやれ」なのに、又登りなおすなんてどっと疲れる😣💦⤵️

  • @rousuro
    @rousuro24 күн бұрын

    家族3人+赤井さんの4人が遭難、帰らぬ人に…という目線で観ていたので全員助かったのでホッとしました。 赤井さんは登山経験は浅いものの、思慮深い頭のいい人なので、勝算があっての行動だったのでしょうね。 しかし気になるのは、お母さんだけなんで下山してきてたのかってことですよね… まあそれによって3人が遭難しているということがわかったからいいですけど、謎です

  • @solar_space_satellite
    @solar_space_satelliteАй бұрын

    今回は皆が無事に生還出来たものの、 紙一重で起こり得る二次災害の危険性から 救助者を非難する声は分からんでもない。 とはいえ助けられたのは事実だし無事で良かったよ

  • @user-ir9rk4ye2k
    @user-ir9rk4ye2k21 күн бұрын

    これは無事に救出出来たから良かったけど、仮に二次災害に有って最悪な事になってたら一緒に来てた友人は「もっと引き留めとけば良かった。」と自分を責める事になっただろうと考えると何とも言えないよな。

  • @hahauesama
    @hahauesamaАй бұрын

    なんか、今の日本って、何かするにも専門家に任せないと叩かれるので、人助けはしないのがいいってことか。

  • @user-dd8rq1hr2c
    @user-dd8rq1hr2cАй бұрын

    私も山での遭難2回、川での溺れ1回を救助したことがあります。 赤十字救急法救急員の資格を持ってまして 知識と体力がありなんとかしよう!と思ったからです。 しかし咄嗟に動く正義感を否定するのは如何でしょうか? 非難や否定的な意見の方、関係者でも無いのになんなんですかね? よくやった!それだけでいいじゃないですか!

  • @user-rc6gt8kf3n

    @user-rc6gt8kf3n

    28 күн бұрын

    そうですよね

  • @sideforest36
    @sideforest36Ай бұрын

    普段から40kg持って登山とは恐れ入りました。漫画の岳の様な人だ。

  • @rousuro

    @rousuro

    24 күн бұрын

    伝説の登山家であり孤高の人のモデル、加藤文太郎でさえ普段のトレーニングでは30kgだぞ…

  • @user-wd2em4ry3p
    @user-wd2em4ry3pАй бұрын

    世間からの声は所詮安全な場所からの罵声。 たとえ登山歴1年だろうが、この家族にとってはどれだけ頼もしく映ったことか。 岳の三歩みたいに大きく見えたんじゃないかな。

  • @b.f.skinner8627
    @b.f.skinner8627Ай бұрын

    救助した人を非難する人がいるって驚きました。 日本人も変わったなあと思いました。

  • @user-freestyletripper

    @user-freestyletripper

    23 күн бұрын

    そのくらい、冬山の夜なんてのはベテランでも入るのが危険なんですよ。 例えば貴方が、車に轢かれそうになった子供を助けたとします。確かにそれは褒められることですが、それと同時に「あんたまで轢かれたらどうすんの!!」という反応が出るのは当たり前では無いですか?同じことです。 新雪もあるような山に、滑落の危険を犯して、山岳救助隊より先に、ソロで、夜に入るなんてのは危険の数え役満みたいな状況なんですよ。

  • @user-nn6dp2fr1x

    @user-nn6dp2fr1x

    23 күн бұрын

    ​@@user-freestyletripper で、家族でも親戚でも知人ですらもない無関係のネット民が匿名で非難する理由は?

  • @user-freestyletripper

    @user-freestyletripper

    23 күн бұрын

    ​@@user-nn6dp2fr1x傍目から見て危ないものを危ないだろと言って何が悪いんですかね? 全員生きて帰りました それは結果論です 山岳救助隊すら躊躇うようなところに登山歴1年強の人間が再度行きますっていうのを危ないだろと言うのは当たり前のことですよ

  • @user-jj3pl2vy2b

    @user-jj3pl2vy2b

    23 күн бұрын

    @@user-freestyletripperさん 同感です! 私も夜間のソロでの救助は、 とても危険だし すべきではないと思います。 冬山ならなおのこと無謀な行為だと思います。 第一、捜索隊だってソロでは救助に向かわないですし。 また、まっとうな批判をしているだけなのに、 誹謗中傷扱いとはとても心外ですよね!

  • @user-vr8hz5iy9x
    @user-vr8hz5iy9x28 күн бұрын

    いいチャンネルですね~❗大峰山の閉山は9月末、南に位置する稲村ヶ岳に登る方が多い!道迷いは誰でも経験がある。チキンと①装備②登山アプリ③体力④心構えのある方でも、行動するのは勇気のあること。 ※表彰に値する行動❗ ※日没で救助隊が動くかは疑問!?ですよ。

  • @user-vl5gg4je9h
    @user-vl5gg4je9hАй бұрын

    もっと早くスマホで、救助依頼した方が良かったね❗この家族👪の判断の遅さだね!  もう山登りは 止めないとね‼️

  • @merma6331
    @merma63314 күн бұрын

    立派な人だなぁ。 自分なら暗くなってきた時点でもぅ一度山に入る選択肢は真っ先に断たれるのに。

  • @HIDEHIDE-ol8so
    @HIDEHIDE-ol8soАй бұрын

    皆さんが無事で良かったです。 私だったら警察に連絡し待機するだろう。それだけの体力もないし、助けれるという自信もないので。

  • @user-sv6do1ke5u
    @user-sv6do1ke5u13 күн бұрын

    運が良かった…というダケで【とても勧められない】危険な行為😩 例えば、水難救助での救助者の死亡原因の一番は【要救助者に溺れさせられる】という事😮‍💨>万全の知識、装備、人員が準備出来ても絶対はない。 今回の件でも、怪我をしたのが体重の軽い女性だったから良かったが、例えば体重80㌔の父親だったらどうなったか❓🤔>実際あった。

  • @solar_space_satellite
    @solar_space_satellite23 күн бұрын

    万が一に備えて派手な色の雨具などは必要 勉強になった、ありがとう。

  • @map-sangakusounan2

    @map-sangakusounan2

    23 күн бұрын

    コメントありがとうございます! そう言っていただけると非常に嬉しいです…!

  • @kuri1936
    @kuri193629 күн бұрын

    救助隊呼んだほうがいいのでは❓

  • @rousuro

    @rousuro

    24 күн бұрын

    母親が救助隊呼ばないでウロウロしてたのが最大の謎だよな 自分だけ下山してきたのも謎だけど

  • @erimaiami3255
    @erimaiami325529 күн бұрын

    2:05…欠落?

  • @user-co4zq9pd8k
    @user-co4zq9pd8k3 күн бұрын

    結果オーライ

  • @user-rv6wz7qc4j
    @user-rv6wz7qc4jАй бұрын

    これは美談なのか?

  • @user-jj3pl2vy2b
    @user-jj3pl2vy2b24 күн бұрын

    赤井さんが勇敢でその結果 一家が助かったのはわかっていますが、 私もスッキリしないうちの1人です。 夜1人で冬山に救助に向かうのは、 無謀というほかないのでは? 警察も表彰などしている場合ではありません。 登山経験がどうあれ、 あんな危険なことは誰もすべきではないと思います。 救助には向かわず、 携帯で警察に救助要請すべきだったと思います。 職務でもないのに、 素人が命までかけて、 救助するなんておかしいです。 当日の登山の疲れもあったでしょうに、 本当に無謀です。 ちなみに、自分もささやかではありますが、 赤井さんのように、 日常では人助けをするのをあたりまえに行っていますので、 人助けを否定するつもりはありません。

  • @protocooperationtistory
    @protocooperationtistory22 күн бұрын

    一回山頂に登ったと言って"制覇"というのは、登山素人から見るとなんか違和感を感じてしまう。。雲一点もない晴天下と真夏の炎天下や強雨・真冬の大雪の時と、全然ハードルが違うのに全部同じに扱われるのも昔から気になっていた。また先端装備や機械に頼らず登るのと手に届かない値段の高い装備で登るのと同じなのか。。エベレストでシェルパを雇っての登るが当たり前にみなされるのもおかしいと今にも思っている。

  • @user-wx9ix1me5t
    @user-wx9ix1me5tАй бұрын

    いや救助隊呼べよ

  • @rousuro

    @rousuro

    24 күн бұрын

    母親が救助隊呼ばないでウロウロしてたのが最大の謎だよな 自分だけ下山してきたのも謎だけど

  • @user-yg6qm1fi9j

    @user-yg6qm1fi9j

    22 күн бұрын

    夜の雪道を子供1人だけで行かせたのはどう見ても間違い。それと娘さんが骨折だけで良かったけど、意識がないとかの重症だった場合、対処できるの? 善意は評価できるけど、間違った対処だ。

  • @toriaezunoakanto

    @toriaezunoakanto

    21 күн бұрын

    再度登らず残った友人が救助呼んだんでしょ

  • @user-wx9ix1me5t

    @user-wx9ix1me5t

    21 күн бұрын

    @@toriaezunoakanto 想像だけで物言うなカス

  • @user-ib7ir4oz8v
    @user-ib7ir4oz8v6 күн бұрын

    まぁ、毎日サバイバルな生活をしていると、登山しようなんて思いません。

  • @user-ib7ir4oz8v
    @user-ib7ir4oz8v6 күн бұрын

    サムネ見ただけでも、これはしょうがないでしょう

  • @yukimoon-fm6zs
    @yukimoon-fm6zsАй бұрын

    一人で子供を闇の中を歩かせるとはありえない。

  • @hanapon318
    @hanapon318Ай бұрын

    袋あける音んじゃないんかーい、こする音でくるとは😮

  • @jnkjnk506
    @jnkjnk50623 күн бұрын

    こうやって「結果オーライ」を認めちゃうから、いつまでもバカな事故が減らないんだと思うね。どうして山の好きな人って、こういうヒーロー系の迷惑な人が多いんだろうねえ(笑)

  • @kofigyugi
    @kofigyugi19 күн бұрын

    こーゆーのはなー…助からなくていいと思うんだよなー 悪いんだけど、本音なんだよね

  • @TK-xr9dd
    @TK-xr9dd19 күн бұрын

    登山とは無謀なんですね。それは、世界一治安の悪い地域に一人で行くのも同じですが、交渉が不可能という事で山に軍配を上げます。

Келесі