【茨城県 道の駅常総】絶品グルメが大集結‼︎ 大人気の道の駅は本当に凄かった‼︎

今回は茨城県にある道の駅常総さんに
お出掛けしてきました(^^)♪
1周年とまだ新しい道の駅にはとても美味しい
グルメが沢山ありました♪
店員さんの笑顔がとても素敵でテーマパークに遊びに来てる感覚になりました😊
大人気のメロンパンは大行列で買うことが出来ませんでした🥲
#食べ歩き#グルメ#海鮮 #茨城#茨城グルメ#たまご#スイーツ #メロン#海鮮丼#サーモン#まぐろ#はまぐり#ドライブ#gourmet #人気#道の駅#茨城

Пікірлер: 4

  • @user-mp5ks8kr7s
    @user-mp5ks8kr7sАй бұрын

    こんなところあるんですね。。! いつかいってみたいです🫣🤍

  • @user-ik5lz9xj8x

    @user-ik5lz9xj8x

    Ай бұрын

    コメントありがとうございます😊 めっちゃ良い所でしたよ♫ 動画内のグルメ ハズレ無しでした☺️ いつかドライブで行ってみてください😃 また動画アップロードするので 良かったら観てください😃

  • @zinbeizame556
    @zinbeizame556Ай бұрын

    「茨城県には何がある?」と聞かれると「納豆」と「けんちんうどん」しか思いつかないw 今回お訪ねした「道の駅 常総」は去年オープンしたばかりなんですね。時期的に一周年記念だけあって人が多い訳です。 最初はマイクが故障して残念でしたね。直にコメントが聞きたかったです。「ねこんぶだし」でしゃぶしゃぶしたら美味しそう。 スイーツはボリュームがありそうですが、どれもふわふわ感を強く感じるので意外と軽いのかな? 食堂のハマグリ大きすぎw あんな大きなハマグリ見たことありませんよ。自分の知る限り、この大きさの7割くらいが限度です。 これで1000円でお釣りが来るんですから安すぎに感じます。お得感抜群ですね。 海鮮丼にかける醤油ですが、溶くわさびの量は「完全にお好み」ですね。食べ難い辛さにならない程度で良いと思いますよ。 勿論がっつり効かせたいのでしたら全部溶いても良いですし、わさびは溶かず食べる時に身に乗せても良いですね。

  • @user-ik5lz9xj8x

    @user-ik5lz9xj8x

    Ай бұрын

    いつもコメントありがとうございます😊 私も茨城のグルメと言えば 納豆ぐらいしか浮かばないです😥 今回お出掛けした 道の駅 常総のグルメはレベル高く感じました 機材トラブルは残念でした😢 ふわふわ系のパンケーキは意外と淡白な味の物が多いんですけど 今回のパンケーキふわふわしてて小麦と卵の味が濃厚でとても美味しかったですよ パフェも最高でした😃 食堂で食べた海鮮も最高でしたが 良心価格にも驚きました😆 気軽に行ける場所ではないかもしれませんが 参考になったなら嬉しいです♪ また動画アップロードするので 観てくださいね😃

Келесі