【ブラウブリッツ秋田篇】アウェイサポ、鹿児島でなにしてる? #1

Спорт

J2リーグを戦う鹿児島ユナイテッドFC。
今年で創設10周年、鹿児島を代表するスポーツチームだ。
その試合に訪れるのは熱狂的なユナサポ、そして全国からやってくるアウェイサポーターである。その数は数百人、時に千を超えることも・・・。
鹿児島にきたアウェイサポは、試合後どこで何をしているのか?
アウェイサポを通して鹿児島ユナイテッドFCの魅力、鹿児島の良さを再発見する。
第一回は6月2日(日)、ブラウブリッツ秋田戦に密着!
#鹿児島 #鹿児島ユナイテッドfc #jリーグ #kagoshima #ブラウブリッツ秋田 #サポーター #ktstv

Пікірлер: 39

  • @user-ft9hw1wg5t
    @user-ft9hw1wg5t25 күн бұрын

    「ゴール裏を相続した」 名言だ🥲 🦅🟢

  • @user-kd7jr6hm1m
    @user-kd7jr6hm1m27 күн бұрын

    訛り全開で喋ってくれて嬉しい

  • @user-js5lg1vb6j
    @user-js5lg1vb6j26 күн бұрын

    柏サポですが見入ってしまいました。そしてお母様の素敵なエピソードで少し涙ぐんでしました。 続編楽しみにしています!

  • @kwnb8969
    @kwnb896922 күн бұрын

    最高の企画ですね これこそJリーグの一番の魅力!

  • @gouchin64
    @gouchin6427 күн бұрын

    とってもいい番組?企画?ですね。 鹿児島には行った事がありませんが、 少しだけ勉強になりましたし、行きたい衝動に駆られました。 鹿児島の皆さんも秋田にお越しくださいね〜

  • @ktspoyo

    @ktspoyo

    26 күн бұрын

    ありがとうございます!励みになります・・・ ぜひ秋田にも行きたいと思っているところです。 今後とも何卒宜しくお願い致します。

  • @18merong
    @18merong27 күн бұрын

    これ、めちゃくちゃ面白いよ! 全国の<KICKOFF!>でやるべき企画

  • @ktspoyo

    @ktspoyo

    26 күн бұрын

    ありがとうございます!

  • @maokaze6382
    @maokaze638227 күн бұрын

    名物サポのお母様のお話 素敵ですね。 ゴール裏を相続😭 1度は行ってみたいと思い つつなかなか勇気が出ないです😅 いい企画ですね。

  • @ktspoyo

    @ktspoyo

    27 күн бұрын

    ありがとうございます。 シリーズ化していきます!

  • @KM-vd8vw
    @KM-vd8vw27 күн бұрын

    これはいい企画! たまに番外編でユナサポアウェイで何してるとかも お願いします!

  • @ktspoyo

    @ktspoyo

    26 күн бұрын

    もちろんです!ユナサポと一緒にアウェイ行きましょう!

  • @gabrielruicosta7133
    @gabrielruicosta713327 күн бұрын

    これぞスポーツツーリズム

  • @tetsuwow9064
    @tetsuwow906412 күн бұрын

    この企画考えた人素晴らしいな……。

  • @user-oz1ue7kz2j
    @user-oz1ue7kz2j22 күн бұрын

    鹿児島ずっといるから気づかんけど、鹿児島って魅力やばいな

  • @yottie1025
    @yottie102524 күн бұрын

    新たな視点での特集で良いと思います。サッカー母国のイングランドは国土も狭く、そこまで都市間の距離が離れていないこともあり、そこまでは話題にはならないかと思いますが、秋田⇔鹿児島は距離にすると1,700km、両県を結ぶ直行便はないので、移動時間を考慮すると3-4日は必要になるのでしょうね。宿泊費や飲食代などを県や市が一部補助すれば、アウェイチームの観戦が増えて、鹿児島経済にとってもプラスとなるのでしょう。個人的には、日本の地方都市間の交流が活もっと発化すれば良いのにと思っています。大都市への一極集中が進み、地方の過疎化が続いていますが、より特色のある地方都市間の交流が深まり、利便性も向上すれば、人口減少に歯止めをかける一助になるかもしれません。それにしても、番組内で鹿児島弁と秋田弁は果たしてお互い通じ合えるのか、見てみたかったですね♪

  • @user-qj7ur9pb6m
    @user-qj7ur9pb6m27 күн бұрын

    サッカーが繋ぐ御縁とサポーターひとりひとりが持つ物語が興味深いです。 次回を楽しみにしてますね!

  • @ktspoyo

    @ktspoyo

    26 күн бұрын

    ありがとうございます!

  • @Mnmmdj
    @Mnmmdj23 күн бұрын

    遠くまで凄いなぁ 人生楽しんでるよね😊

  • @user-js5bz5cb9z
    @user-js5bz5cb9z27 күн бұрын

    面白いですね!第2弾もよろしくお願いします!

  • @ktspoyo

    @ktspoyo

    26 күн бұрын

    ありがとうございます!第2弾画策中です!

  • @nobom2690
    @nobom269027 күн бұрын

    めちゃくちゃ面白い

  • @SAN-bp7xt
    @SAN-bp7xt25 күн бұрын

    続編期待しちゃう

  • @banbinon
    @banbinon26 күн бұрын

    めちゃくちゃ素敵な企画!鹿児島行く!

  • @kazuogawanori
    @kazuogawanori14 күн бұрын

    ずごくいい話をありがとうございました。

  • @user-qu7cy4nb6g
    @user-qu7cy4nb6g27 күн бұрын

    おお笑 同じ職場のお母様が…(о´∀`о) 最高です😮⤴⤴⤴

  • @user-ys3yg6fr7l
    @user-ys3yg6fr7l25 күн бұрын

    すごく面白かったです!次回も楽しみ!Jリーグのおかげで仲間が増えて知らない土地へ行ける。磐田サポですがアウェイ遠征大好きです。キャンプは行ったことがないので来年は絶対鹿児島に行きます!

  • @user-du6mc2il2s
    @user-du6mc2il2s27 күн бұрын

    鹿児島遠征したくなりました、、!

  • @ktspoyo

    @ktspoyo

    26 күн бұрын

    ぜひ!おじゃったもんせー!

  • @user-px9hy6fd6k
    @user-px9hy6fd6k24 күн бұрын

    面白いですねー全チームやるべき

  • @user-oo4ut8rf3y
    @user-oo4ut8rf3y23 күн бұрын

    ぜひぜひ、シリーズ化すてください。「ユナサポおじサンズ」と並ぶ名物に(^_-)-☆

  • @wawonaeon4910
    @wawonaeon491026 күн бұрын

    アウェー遠征の目当ては行ったことない県に行くことだったりする。九州が初めてなら、鹿児島空港からレンタカーでえびのと人吉を回ればそれだけで鹿児島、宮崎、熊本3県を回れる。

  • @ktspoyo

    @ktspoyo

    26 күн бұрын

    南九州ツアーでお越しくださいませ!

  • @user-mn6fl7fn4r

    @user-mn6fl7fn4r

    26 күн бұрын

    熊本は熊本戦でいくので まず鹿児島を満喫するのです!

  • @user-oo7qv6if4g
    @user-oo7qv6if4g27 күн бұрын

    現地民で片手に持ってる透明な液体はもしかして焼酎だったり?

  • @1000komeko

    @1000komeko

    26 күн бұрын

    鹿児島、宮崎、熊本、大分の3チームは水道の蛇口から焼酎が出る説。

  • @user-kv6fj2nm3i
    @user-kv6fj2nm3i4 күн бұрын

    鹿児島で炸裂する秋田弁。

  • @igchyt1206
    @igchyt120625 күн бұрын

    次は山形サポ?

  • @syokohama6161
    @syokohama616124 күн бұрын

    この手のインタビュー動画見ていつも思うんだけど、よく観光客へのインタビューで「どちらからいらっしゃったんですか?」って聞いといて遠くからだと驚く失礼な反応しかできないレポーターが多いよね。そこは「遠くから来てくださってありがとうございます。」でしょ。企画は良いと思うので大人の対応で続けて欲しいものです。

Келесі