ブルーベリーの新梢について。

初心者向けブルーベリー講座
今回はブルーベリーの新梢について解説します。
木を健全に成長させるには大事な知識となりますのでしっかりと理解することをおすすめします。
第一次伸長、第二次伸長、第三次伸長の特徴について簡単に解説します。
木の特徴を理解すれば、毎年美味しい実をならし、木を健全に成長させることができます。
美味しい実をならせて収穫を楽しみましょう‼︎
ガーデンレストラン風舎
r.goope.jp/fusya

Пікірлер: 5

  • @jun2011regist
    @jun2011regist3 жыл бұрын

    まだブルーベリーの木自体が小さい場合は実の収穫より株を充実させたいと思いますが、その場合は肥料を多くやっても良いということでしょうか?

  • @fusya

    @fusya

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 私は基本的に肥料を使わない栽培をしていますので、肥料の量については回答が難しいのですが、肥料を多くやる必要はないと考えています。(すみません。動画では年に1回油かすを・・と言っていますね。油カスは肥料というよりも保湿の為の藁マルチに菌が繁殖するように菌の餌として油かすを使用しています。) 肥料の量については、ブルーベリーの栽培に関する本を参考に、礼肥だけしないイメージで良いかと思います。 私も木が小さいうちは収穫よりも木の成長を優先しています。3〜4年くらいは花芽をほぼ全て取り除き、株を充実させます。(味見用で少しだけ実をならせます) 私は木を成長させるには肥料よりも剪定が有効だと考えています。強剪定して新たな強い枝を出していくのが一番成長が早いと実感しています。 私が肥料をやらないには2つ理由がありまして、①土に肥料を入れると間違えた時に土中から要らない養分だけを取り出せない、という点が怖くて肥料をやる事ができません。 「自分の土を農業試験場等に持っていって土中の栄養バランスを確認し、必要な養分を必要な量施肥しないといけない」と先生に教えもらった時に「私には無理だな・・・」と思いました。 あとは、子供達が畑で遊んでつまみ食いするので自然な状態でなった実を食べさせたいな、と考えているからです。 長文になってしまいましたが、ご質問にお答えできていますでしょうか? 気になる点ございましたらまたコメントお願い致します。 私にわかる範囲でお答え致します。 コメントありがとうございました!

  • @jun2011regist

    @jun2011regist

    3 жыл бұрын

    @@fusya 丁寧な回答ありがとうございます。 土中から養分を取り出せないというのは地植えを想定しているからでしょうか? 鉢植えで栽培する場合は養分も限られるため無肥料栽培は難しいのではないかと思ったのですが、鉢植えでも同様の栽培方法を行っているのでしょうか? 当方趣味で鉢植えでブルーベリーを栽培していますので、鉢植えの場合の施肥について気になりました。

  • @fusya

    @fusya

    3 жыл бұрын

    そうですね! 私達ほとんどが地植えなので、その想定での返信になりました。失礼しました。 鉢植えだと肥料必要だと思います。 地植えと同じようにするとクロロシスになるケースが多いので、どのようにしたほうがよいか実験中です。 肥料は水に溶けていないと植物に吸収されないので液肥が効果が出るのが早いと思いますが、これまで硫安などやってみましたが効果がわかりませんでした。 ph調整もされ、適度な養分が含まれている専用土を混ぜこんだりするのが1番無難のような気がします。 何か新しい発見がありましたら動画アップしたいと思います!

  • @fusya

    @fusya

    3 жыл бұрын

    @@jun2011regist さん そうですね! 私達ほとんどが地植えなので、その想定での返信になりました。失礼しました。 鉢植えだと肥料必要だと思います。 地植えと同じようにするとクロロシスになるケースが多いので、どのようにしたほうがよいか実験中です。 肥料は水に溶けていないと植物に吸収されないので液肥が効果が出るのが早いと思いますが、これまで硫安などやってみましたが効果がわかりませんでした。 ph調整もされ、適度な養分が含まれている専用土を混ぜこんだりするのが1番無難のような気がします。 何か新しい発見がありましたら動画アップしたいと思います!

Келесі