Bootstrapは不要? 使うべき理由を紹介

Bootstrapについて、Twitterなどでは「不要」「覚えなくて良い」などのご意見もありますが、私的には是非使うべきと考えます。そのあたりの理由について語ります。
チャンネル登録→kzread.info...
サブチャンネル→ / @user-qe4js5uo9s
TikTok→ / tomosta
Slackコミュニティ→join.slack.com/t/tomosta/shar...
Twitter→ / seltzer
■ Udemyで各種入門講座を販売中
SQL入門 - MySQLでまなぶデータベース
www.udemy.com/course/sql-basi...
kintoneで学ぶ、Webデータベース管理入門
www.udemy.com/course/kintone_...
Git入門: ノンプログラマーのための Git
www.udemy.com/course/git-begi...
PHP+MySQL(MariaDB) Webサーバーサイドプログラミング入門
www.udemy.com/course/php7basi...
[HTML/CSS/JavaScript] フロントエンドエンジニアになりたい人の Webプログラミング入門
www.udemy.com/course/html-css...
■ 書籍
マンガでマスタープログラミング教室 バージョンアップ編
amzn.to/2Ryyf3z

Пікірлер: 21

  • @hipopo_tamagawa
    @hipopo_tamagawa4 жыл бұрын

    Bootstrap に限らず、フレームワークが採用される理由やメリットの理解になる動画だと思いました。

  • @seiji7042
    @seiji7042 Жыл бұрын

    建築物の工法を例にとってのお話がとてもわかりやすく、フレームワークの存在や使用意義のようなものを考えるきっかけとなります。ありがとうございました。

  • @tomosta

    @tomosta

    Жыл бұрын

    この動画の後も、Tailwindなども出てきて、ますますBootstrapは肩身が狭くなっちゃいましたねー(笑 個人的には好きなんですけどねぇ。

  • @seiji7042

    @seiji7042

    Жыл бұрын

    @@tomosta TailwindCSSについても少し概要を学んでいます。JSへの依存の有無という点で大きく異なるという印象ですが、時代とともに変遷する技術というものなのでしょうか、やはり若い方が動画などで発信していることが多い気がしました。双方に良し悪しがあるのだと思いますが、まだまだ勉強しなければならないと感じました。お返事をいただきましてありがとうございます。

  • @user-kq1uo6fv1z
    @user-kq1uo6fv1z4 жыл бұрын

    非常に参考になりました。

  • @tomosta

    @tomosta

    4 жыл бұрын

    良かったです!

  • @user-sh2yx3vx7l
    @user-sh2yx3vx7l4 жыл бұрын

    いつも動画ありがとうございます。現在、railsを使ってポートフォリオを作っていまして、ブートストラップにとても助けられています。トモスタのブートストラップ動画を参考にしながら頑張ります!

  • @lindbergsblue0211
    @lindbergsblue02114 жыл бұрын

    あの壁紙はここで使われていたんですね❗いいですね😊変わらずたにぐちさんの説明は分かりやすくて面白いです。

  • @tomosta

    @tomosta

    4 жыл бұрын

    ひとりでがんばって貼りました!(笑

  • @user-ck5re4rk5q
    @user-ck5re4rk5q4 жыл бұрын

    リリーススピード重視のスタートアップのサービスVer1.0.0ではよくBootstrapが採択され、その後の改修で外されていくイメージです。 とにかく素早く構築できる&サーバーサイドの人でも構築できるなど魅力がありますよね。

  • @ssh-server
    @ssh-server4 жыл бұрын

    趣味でBootstrapを勉強しようかどうかずっと迷っていたのですが、この動画を見て勉強する事にしました。 非常に為になりました、ありがとうございます!

  • @user-to3km7fh7v
    @user-to3km7fh7v Жыл бұрын

    Bootstrapに興味を抱きながらも入口も分からず、本当に役に立つのか疑心暗鬼になっていたところ、この動画に出会いました。 U○emyでは、phpの講座でお世話になっており、とても信用できるKZreadr様です! 喉に引っかかっていた疑問がスッキリしてとても助かりました。 ありがとうございました。 m(_ _)m

  • @tomosta

    @tomosta

    Жыл бұрын

    古い動画ですが、見ていただいてありがとうございます!

  • @kobokobo07
    @kobokobo07 Жыл бұрын

    bootstrap カスタムコンポーネントは無料で使用できますか?注意点などありますか?

  • @tomosta

    @tomosta

    Жыл бұрын

    無料で使える物もありますよ。MDBootstrapの Standard版とか。注意点は、ライセンスをしっかり確認することですね。商用利用が可能か、何個のサイトで利用可能かなど、コンポーネントによって違っている場合があるので、注意してご利用くださいー

  • @tonyshiva7838
    @tonyshiva78383 жыл бұрын

    なるほど だから阿部寛のホームページは最速なんですね

  • @tomosta

    @tomosta

    3 жыл бұрын

    凝ったことを何もしないのが、一番早いんですよね(笑

  • @nolepea1276
    @nolepea12764 жыл бұрын

    プログラミング初心者です。早速、sassとbootstrapを組み合わせようと思ったのですが、コンパイルが出来ず、3日経ってしました。 宜しければ、解説していて頂けないでしょうか。 皆さんはprepros とlive sass compiler のどちらをお使いですか。

  • @tomosta

    @tomosta

    4 жыл бұрын

    おぉ、動画向きの質問ですね。是非動画にしたいと思います。コメントの画面ショットを動画で紹介させて頂いても良いでしょうか?

  • @nolepea1276

    @nolepea1276

    4 жыл бұрын

    たにぐち まことのともすたチャンネル 紹介してもらって大丈夫です。 私事で恐縮ですが、未だ解決できていないので、動画化して頂けると本当に助かります。

  • @webbond

    @webbond

    4 жыл бұрын

    bootstrapの入門動画から来ました、とてもわかり易い解説で本当に助かります。プログラミング始めたばかりで bootstrap勉強するか迷っていましたが、メリットを理解しました、継続して勉強します!