Bizen City, Okayama Prefecture: Eerie Waidani Elementary School Ruins, Abandoned Houses.

Wayidani Elementary School, which was closed in 1973, is celebrating its 50th anniversary this year (2023). The school building remained intact, but although it was small, it was the creepiest of all the abandoned schools I've ever visited. Information regarding this closed school was provided to us as a request.
There was no sign of anyone in the three abandoned houses nearby. I think the abandoned bus was the homeowner's hobby.

Пікірлер: 53

  • @yumiy6566
    @yumiy656610 ай бұрын

    今までの中でも特に寂しさを感じました。50年前にはここに元気に通う子供達の姿があったんですね。 近隣の廃屋も寂しいですね😔せめてコウモリたち🦇🦇🦇の写真が素敵に撮れてたら・・・😢 備前市はこの小学校跡地を整備してくれるといいな🙇‍♀️ ありがとうございました💞

  • @vs2226

    @vs2226

    10 ай бұрын

    小さな廃校はいろいろと見てきましたが、周辺に人が住んでいる民家があるのがほとんどです。しかし、ここは全く違っていました。

  • @user-jg8wl5rc5z
    @user-jg8wl5rc5z10 ай бұрын

    こじんまりとした分校のような規模の小学校ですね。人の手で荒らされたわけではなく自然崩壊という感じの荒れ方で、鬱蒼とした木々から50年の月日を感じます。コウモリの巣窟はまるで洞窟や廃トンネルのようでした。興味深い映像をありがとうございました。

  • @vs2226

    @vs2226

    10 ай бұрын

    建物の中には卓球台などがありましたが、コウモリの糞が大量に落ちていて探索できる状態ではありませんでした。校舎の場所が影響していると思います。

  • @user-fg9bl1or8k
    @user-fg9bl1or8k10 ай бұрын

    廃墟の世界ですね。 廃バスも良さげ。 楽しかったです。 ありがとうございました。

  • @vs2226

    @vs2226

    10 ай бұрын

    昔、このあたりに何かあったのでしょうか。

  • @user-eg6gb9tv1s
    @user-eg6gb9tv1s10 ай бұрын

    こういうところに入るのは怖いです!面白かったです!

  • @vs2226

    @vs2226

    10 ай бұрын

    何が待ち受けているのか分からない、それが冒険というものでしょうね。

  • @yamaguchi-REC
    @yamaguchi-REC10 ай бұрын

    これはまた山奥ですね〜 取材お疲れ様でした! 蝉の鳴く暑い山奥の撮影 私も辛さはわかります。 残暑もまだ厳しそうなので お互い熱中症など気をつけて 頑張りましょう!

  • @vs2226

    @vs2226

    10 ай бұрын

    夏は暑さも困りますが、セミの鳴き声が動画に入ってしまうので、ちょっと気になります。

  • @yamaguchi-REC

    @yamaguchi-REC

    10 ай бұрын

    @@vs2226 そうですね。 少し鳴くぐらいなら 雰囲気がいいんですけど 多いと処理に困りますね😅

  • @maxxsw2474
    @maxxsw247410 ай бұрын

    和意谷を地図で見ると、最寄りのJR吉永駅まで6~7kmですが、こちらにはスーパーとか無いので買い物は12kmほど離れた和気駅あたりまで行かないといけないようですね。それでもあまり遠いとは思いませんが、過疎→無住廃村になるのは避けれなかったのですね。

  • @vs2226

    @vs2226

    10 ай бұрын

    道路は舗装されていますが、なぜか寂しい地域です。

  • @user-bb4xl7ku8n
    @user-bb4xl7ku8n10 ай бұрын

    暗所探索は大変危険なので照明器具💡 1つ持ってるだけでも安心ですよ😮 建物の中に入る前のVSさんの緊張感が伝わってきます!

  • @vs2226

    @vs2226

    10 ай бұрын

    ライトを持ち歩く習慣がないので、この日も予想外の暗さにゲンナリしました。

  • @yasuhiromurano7863
    @yasuhiromurano786310 ай бұрын

    廃校後半世紀、コウモリの巣窟と化し、朽ちてはいますが辛うじて校舎の原形は保ててますね。 でも倒壊もそう遠くはなさそうです。 渡り廊下の先の建物は、手前がトイレで奥は用務員室兼教員住宅かしら? 山間部に良く有る小学校のカタチ、隙間風が多く冬が寒い校舎。 懐かしいです😅

  • @vs2226

    @vs2226

    10 ай бұрын

    用務員室が崩壊しそうでした。

  • @red9467
    @red946710 ай бұрын

    なんか前より荒れましたね💧 廃バスは気づかなかったです😮

  • @vs2226

    @vs2226

    10 ай бұрын

    いろいろなサイトを見ると、以前はもっときれいに写っていましたね。

  • @user-hq7nx2bv3i
    @user-hq7nx2bv3i9 ай бұрын

    この人の動画は本当に面白い

  • @user-xt4fg8ln4z
    @user-xt4fg8ln4z10 ай бұрын

    少子高齢化と言われて久しいですが、実際には70年代から地方の過疎化が進んでいたんですね。廃校になって随分経つせいか建物から寂しさを感じます。

  • @vs2226

    @vs2226

    10 ай бұрын

    ここは特別に寂しいところでした。

  • @fukuken5040
    @fukuken504010 ай бұрын

    コウモリもいますが夏の夜はホタルがいます。夜はアナグマやら鹿が道を横切る。近くに岡山藩池田家の墓所がありますよ。

  • @vs2226

    @vs2226

    10 ай бұрын

    池田家の墓所の案内看板が途中にありましたね。ホタルがいるということは、和意谷川の水がきれいだということでしょうね。

  • @fukuken5040

    @fukuken5040

    10 ай бұрын

    @@vs2226 池田藩の権力がわかります。よくぞ片上湾から山奥まで墓石を運んだものです。山口県にもありますが亀の形の墓石ですね。駐車場から徒歩で山道を2キロほどあります。余談 和意谷小学校は同級生が卒業しました。

  • @vs2226

    @vs2226

    10 ай бұрын

    なるほど、いろいろと参考になります。

  • @user-id4vd6cj8y
    @user-id4vd6cj8y10 ай бұрын

    今回の動画も面白かったです😊探索お疲れさまでした。 11:58のクロアゲハは、癒し映像ですね😊 11:10のTonnyという布(部屋の目隠し用?)のTonnyというキャラクターって何だろう?と調べても解りませんでした😮‍💨 気になる🤔

  • @vs2226

    @vs2226

    10 ай бұрын

    やんたかさんのアイコンも気になります。いいデザインですね。

  • @ravenvein
    @ravenvein10 ай бұрын

    校舎内は薄暗くて何かいる気配充分ですね! 外からはわからない暗闇が深い(濃い)感じがしました。 廃校はどこも心霊ぽさがありますね。

  • @vs2226

    @vs2226

    10 ай бұрын

    暗闇と圧迫感が漂っていました。

  • @TomorowMotoie
    @TomorowMotoie9 ай бұрын

    全国的にこういうところばかりです。国は地方創生とか言っていますが、都市部への集中は止まらず過疎地は過疎と言うよりゴーストタウン化しているところも多いですよね。 古民家が朽ちていく姿を見るのは残念でならない。とにかく木が手に入らない。梁に使っている木などは今から買うとかなり高いはずです。土壁も最近では職人がいなくて宮大工くらいしか出来ないのでは?ウチは何とか職人がいる間にしてもらいましたが、夏は涼しく冬は暖かい。エアコンは要る時期はあっても使う時間は短くて済みます。こういう技が失われていくのも残念でならない。備前でいうと禁断のアルファビゼンがありますね。ここは市も巻き込んだ市民同士のトラブルがいろいろと物議を呼びました。何年も廃ビルになっていましたが、いよいよ、再開発されるようです。

  • @vs2226

    @vs2226

    9 ай бұрын

    アルファビゼンは数年前に建物の写真を撮ったことがあります。トラブルがあったとは知りませんでした。

  • @kathu0079
    @kathu007910 ай бұрын

    50年経過してる割には保存状態が良いですねェ。 気になります。行ってみたくなりますね。

  • @user-zs5vd8pw4e
    @user-zs5vd8pw4e10 ай бұрын

    演出の方法なのかなぁ… ノスタルジックに感じる人もいるのではないかなぁ…

  • @suiseibank
    @suiseibank9 ай бұрын

    文化財にも選ばれず、再利用もされず、ただ朽ちていくのを待つばかり。人生ですね。 でも、年に何回か人がたずねてくるのでしょうか?校舎の周りも、廃バスの周りもきれいに草刈りがされていましたが。地図を見ると近くに英田サーキット場がありますね。

  • @vs2226

    @vs2226

    9 ай бұрын

    確かに校庭だったところなどは草刈りをしているようですね。校舎内の廊下には資材があったので、教育委員会が管理し、そこから請け負った業者が草刈りをしているのかも知れません。校舎はそのまま朽ち果てることになりそうですね。

  • @TSUKINEKO0163
    @TSUKINEKO016310 ай бұрын

    それなりの設備が整った学校だったのでしょう。 子供達は、歩いて通っていたのかしら…… 「何かの気配」……なんとか現象😆 コウモリたちは、雨風が凌げる寝床に人が来たのでビックリしていますね。 ミンミンゼミとアブラゼミとツクツクホウシの大合唱。

  • @vs2226

    @vs2226

    10 ай бұрын

    大量のコウモリとの遭遇は、島根県の伯太トンネル以来です。この日は曇りだからセミはあまり鳴かないだろうと思いましたが、予想がはずれました。

  • @TSUKINEKO0163

    @TSUKINEKO0163

    10 ай бұрын

    コウモリはぶつかってこないとは思いますけど、なんだか気持ち悪いですよね🥴

  • @user-qk8qo8qw4f
    @user-qk8qo8qw4f5 ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @vs2226

    @vs2226

    5 ай бұрын

    $、ありがとうございます。励みになります。

  • @user-hm9sg1io7x
    @user-hm9sg1io7x10 ай бұрын

    島根県出雲市多伎町宮本にも行って見て下さい、奥の寺か神社に40年前カブトムシ取りに行ってたので、かなりやばい事に、なってそうです

  • @vs2226

    @vs2226

    10 ай бұрын

    それ、もしかしたら金子屋神社のことですか。コミュニティで8カ月ほど前に写真を公開していますのでご覧ください。もし違っていたら、また教えて下さい。

  • @momoko0555
    @momoko055510 ай бұрын

    現地へお疲れ様です✨ 7月に行きましたが、変りは有りませんね😆一部廃屋は見て無かったので、見て下さったんで良かったです!何か?コウモリの数が増えてる感じです🦇 あと、瀬戸内市の海沿い集落に「明治時代からの小児科醫院跡」が有りますが、行かれてますでしょうか?KZreadでは何人か?行かれてますが、だいぶ朽ちて来てます^^;5月に行きましたが、なかなかでした💧

  • @vs2226

    @vs2226

    10 ай бұрын

    コウモリの合唱を聞いたのは初めてです。瀬戸内市の小児科医院は以前、行きました。コミュニティで1年ほど前に写真をアップしています。

  • @momoko0555

    @momoko0555

    10 ай бұрын

    @@vs2226 さん>>瀬戸内市の小児科醫院は有名だから行かれてますよね^^;まだ行けてないですが…津山市の分校(ダム近くの)×2も涼しくなったら出向こうかと思ってますが…

  • @vs2226

    @vs2226

    10 ай бұрын

    小児科医院は岡山市の不動産関連会社が所有しているはずです。津山市のダム近くの分校は縫製工場だったところですよね。動画に上げていますのでご覧下さい。

  • @momoko0555

    @momoko0555

    10 ай бұрын

    @@vs2226 さん>>>そうです😆今の季節は藪漕ぎがキツそうですし、ちょっと涼しくなった頃に〰️小児科醫院は、不動産管理ですよねー5月末頃の時点では立入禁止も無く手早く入りましたが、もうかなり危険でしたね💧2階は床が抜けそうな感じで危険なので無理しませんでしたよ🥶 いつもありがとうございます✨

  • @Tonkaboy2
    @Tonkaboy210 ай бұрын

    座ってバスを眺めるに、思わず吹いてしまいました。😅

  • @vs2226

    @vs2226

    9 ай бұрын

    あの長椅子に座ろうかと思いました。

  • @Tonkaboy2

    @Tonkaboy2

    9 ай бұрын

    @@vs2226 😄うける

  • @kankannou5718
    @kankannou571810 ай бұрын

    🦇🦇コウモリ出現😮

  • @annawan2518
    @annawan25189 ай бұрын

    😔🥺🙏

Келесі