【ベストセラー】「頭がいい人の脳の使い方」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】

遂に完成しました…!
私たちが全身全霊を込めて作成したプレミアム動画「YOOR」の登録ページはこちら!
yoor.jp/door/HEALTH
※今だけ2週間無料キャンペーン中!!!!
▼ ▼Amazonの購入はこちら👉amzn.to/3o34lEB
▼楽天の購入はこちら👉a.r10.to/hwVXG9
▼【目次】
0:00 ご挨拶・導入
4:54 本日のお品書き
5:11 ①限 間違いだらけの「脳」の常識
11:32 ②限 AI時代こそ、記憶力が超重要である
22:08 ③限 集中力が人生を大きく変える
▼参照
タイトル:頭がいい人の脳の使い方
著者:小田 全宏
出版社:あさ出版
※本動画はあさ出版様から許諾を得て配信しております。
▼お仕事の依頼はこちら👉takemi7772000@gmail.com
▼今だけ無料!音声学習としておススメのAudible版はこちら!
amzn.to/3xrRnTd
▼今だけ無料!多読に圧倒的におすすめ!Kindle unlimitedはこちら!
amzn.to/3vcd7ko
▼このチャンネルの登録はこちら
/ @youyaku
▼「残酷すぎるお金の真実」が知りたい方はこちら
/ @abst
▼「論文チャンネル」の登録はこちら
/ @booksumbook
▼このチャンネルで人気の動画 (^^)/
◉新型コロナとワクチン 知らないと不都合な真実
• 【ベストセラー】「新型コロナとワクチン 知ら...
◉自律神経の名医が教えるココロとカラダの疲れとり大全
• 【ベストセラー】「自律神経の名医が教えるココ...
◉40歳からは食べてはいけない病気になる食べもの
• 【ベストセラー】「40歳からは食べてはいけな...
◉もっと言ってはいけない
• 【ベストセラー】橘玲「もっと言ってはいけない...
◉長生きしたけりゃ 小麦は食べるな
• 【ベストセラー】「長生きしたけりゃ 小麦は食...
◉「空腹こそ最強のクスリ」
• 【ベストセラー】「空腹こそ最強のクスリ」を世...
◉眠れなくなるほど面白いたんぱく質の話
• 【ベストセラー】「眠れなくなるほど面白いたん...
▼おススメの学べるチャンネル
◉中田敦彦のKZread大学 - NAKATA UNIVERSITY
/ @nktofficial
◉サラタメさん【サラリーマンKZreadr】
/ @salatame
◉サムの本解説チャンネル
/ @sam-book
◉ナカセの本棚
/ @nakasebooks
▼どんなチャンネル?
毎日19時に
◉世界一分かりやすい要約動画
◉本当に役立つ知識をワンテーマで解説する動画
の2本立ての配信をします。
聞くだけで理解できる音声コンテンツにして投稿しています。
(アニメーションも付けたりしてますが、音声だけでも理解できるように制作しています!)
通勤中・食事中・寝る前などスキマ時間に聞き流して頂いて
効率の良いインプットのお役に立てれば幸いです!(^^)!
▼作成者紹介 
●タケミ Twitter  / takemi52937241
●リョウ Twitter  / ryo_mm9n
プロフィール
1日5冊ほどの読書を5年以上続けている、心底本を愛するオタク。
学習により迷いをなくし、学習により自己救済されるという信念を持つ。
オタクのプライドにかけて、世界一分かりやすい動画を作成している。
▼お願い
この部分をこうしてほしい
こう直したほうがいいのでは?
など感想コメントを頂けると、とても喜びます(^^)
些細なことでもコメントいただけると嬉しいです!
高評価が多い動画ほど関連動画に上がりやすくなるので、
この動画が役にたったと思って下さった方は👍をお願いします!
これからもガンガン動画を上げていきますので、よろしくお願いいたします(^^)/
▼著作権者(著者、訳者、出版社)のみなさま
当チャンネルでは書籍やニュースで得た知識を元に、動画を制作しております。あくまでも、書籍やニュースの内容解説をするにとどめ、原著作物の表現に対する複製・翻案とはならないよう構成し、まず何より著者の方々、出版・報道に携わる方々への感謝と敬意を込めたチャンネル運営を心懸けております。
しかしながら、もし行き届かない点があり、動画の削除などご希望される著作権者の方は、迅速に対応させていただきますので、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記いずれかの方法にてご連絡いただけますと幸いです。
◉Twitter DM| / takemi52937241
◉メール|takemi7772000@gmail.com
(Twitter DMの方が確認頻度が高く、早急にご対応できます)
引き続き、つくり手の方への感謝と敬意を込めてチャンネルを運営していきますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
▼本要約チャンネルは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

Пікірлер: 114

  • @user-ns1lw5rf9e
    @user-ns1lw5rf9e2 жыл бұрын

    著者です。今回本要約チャンネルで取り上げていただいてびっくりしました。 解説を聞いて改めてなるほどなあと思いました。いつも聞かせていただいていますが、これからも色々教えてください。 ありがとうございました。

  • @youyaku

    @youyaku

    2 жыл бұрын

    こちらこそ、素晴らしい書籍をご紹介させていただきありがとうございました! 目から鱗落ちまくりの1冊でした!

  • @user-kt6su4dz3q

    @user-kt6su4dz3q

    2 жыл бұрын

    もう一度集中し直すのに労力を多く使うとのことでしたが、25分集中して5分休むサイクルが最も長続きするという文献もあります。長く1回で集中するか細切れに集中し直すかどっちの方がいいでしょうか

  • @user-sl1qp3pq3s

    @user-sl1qp3pq3s

    2 жыл бұрын

    @@user-kt6su4dz3q 横から失礼します。 どちらも試してみてしっくりくるやり方でやってみたらどうでしょうか?

  • @user-ks5im4rx6o

    @user-ks5im4rx6o

    2 жыл бұрын

  • @user-no3hi6yu9p

    @user-no3hi6yu9p

    Жыл бұрын

    でも実際興味があっても覚えられないこともありますよね? 長期記憶は鍛えられても短期記憶は難しそうじゃ無いでしょうか?

  • @berberkayo3042
    @berberkayo30422 жыл бұрын

    老いた自分を振り返り今になって後悔することばかりです。何をしても自分はダメ人間と思っていた事は間違いないですね。幼い時から貧乏で育ちどう食べて生きるか必死になっていて自分が何をしたいかさえ気が付かなかった。機会は沢山あった筈。本当に一度の人生を棒に振ってしまった気がしています。選択するチヤンスもあったのに惰性に流されてしまった自分に喝も入れられない気分です。「後悔先に立たず」が今の答えですね。しかしこの動画を見て気ずかされた事が唯一の救いと成りました。残りの人生に時間があるのならダメ人間の「脳」を集中させる事を探してみたいと思います。ありがとうございます。😊

  • @user-pq4bt2hq3e

    @user-pq4bt2hq3e

    2 жыл бұрын

    私も「脳を鍛えたり記憶力を鍛えるのに年齢制限はない!」に勇気をもらった一人です。berber kayoさん、一緒に頑張りまっしょ٩( ᐛ )و

  • @berberkayo3042

    @berberkayo3042

    2 жыл бұрын

    ぐうくんありがとうございます。😊こんな私に嬉しいお言葉ですね。泣きそうです。😢

  • @user-pq4bt2hq3e

    @user-pq4bt2hq3e

    2 жыл бұрын

    @@berberkayo3042 さん。お返事ありがとうございます~ 「興味のあることからとりあえず始めてみよう」と思い、ずっと好きだったブルーインパルスの課目(アクロバット飛行の時の、技の名前)を覚えること、昨日から挑戦を始めました。50近くあるらしいのですが・・頑張ってみます('◇')ゞ

  • @kiyotakeminamoto3598
    @kiyotakeminamoto35982 жыл бұрын

    最初は学業の成績が低かったです。 高校時代、ちょっと不真面目になり ある時、カンニングペーパーを作りました 小さなスペースの紙切れに全てを書き込む事は不可能で 自分の頭の中でまとめ、紙切れに書き込んだところ 頭の中に完全に記憶され、結局必要なくなりました。 その時、勉強の仕方、覚え方を知る事ができました。 おかげで、諦めてた大学進学をする事が出来ました。

  • @emikoallum4894
    @emikoallum48942 жыл бұрын

    私もたけみ さんの解説をほぼ毎日聞いてお世話になっています。この方法で東京外国語大学に入学できました。本当にありがとうございました。

  • @user-pq4bt2hq3e

    @user-pq4bt2hq3e

    2 жыл бұрын

    合格おめでとうございます💮

  • @MP-ib8yk
    @MP-ib8yk2 жыл бұрын

    こちらこそ、いつも要約ありがとうございます!本を読むのが苦手なのと、物が増えるのが嫌なのでとても助かっております。応援してます!

  • @user-zl2jz1xo6b
    @user-zl2jz1xo6b2 жыл бұрын

    いつも、最後まで視聴しております😊 お陰様で色んな知識を習得しました。 生活に大変役にたってます☘ ありがとうございます♡

  • @user-pp3qd1el5v
    @user-pp3qd1el5v2 жыл бұрын

    いつも勉強になります! 有難いです!!

  • @user-vz6xu4lj3h
    @user-vz6xu4lj3h2 жыл бұрын

    大変良かったです。たけみさんのおはなしを聴くたびに人生が楽しくなりますありがとうございました

  • @user-ge5sc9gq8n
    @user-ge5sc9gq8n2 жыл бұрын

    だからこのチャンネル聞きやすくて言われたこと覚えやすいのか‼︎納得です! ありがとうございます

  • @sweetcake2565
    @sweetcake25652 жыл бұрын

    親は子供に色んな興味を持たせてあげることも大事なんだと思いました。 ありがとうございました♫✨✨✨

  • @user-vz6xu4lj3h
    @user-vz6xu4lj3h2 жыл бұрын

    大変良かったです。いままで色々やることが、大切だと思っていました。これからはひとつのことに集会しウイルパワーを発揮します。有り難うございました

  • @seo-yoon-rn5yg
    @seo-yoon-rn5yg2 жыл бұрын

    とても納得がいき、希望を感じました。記憶力に自信がなく、頭が悪いと思い、子供たちにも遺伝させ苦労させてると悲しく思っていました。集中して紹介してくださった内容を子供たちと共に実践して嬉しくなってる姿を想像しました。何だかワクワクです。今日もありがとうございました。

  • @beatlem21015
    @beatlem210152 жыл бұрын

    タケミさん解説は聞き心地よいし、栄養素とか習慣など同じWordを何度も繰り返し説明されてることに意味あるとは思ってました。人によっては同じ解説と思うかも知れないが、どこから聞いても理解しやすいので私は好きです👍🍀

  • @mk-sh1qv
    @mk-sh1qv2 жыл бұрын

    こ、これは、ぐうの音も出ないほどに同意/実感でございます。

  • @user-fz5kw3vq6l
    @user-fz5kw3vq6l2 жыл бұрын

    忙しいとは集中しているつもりでも他の事も気にしながら過ごす事であると言うのははじめて、しりました。勉強になりました

  • @user-ii9fv6dm3w
    @user-ii9fv6dm3w2 жыл бұрын

    つねにアウトプットするためには人におしえたり、愛猫に教えてあげる ウィルパワーの温存のために、着ていく服やスケジュールは前日に決めておく。 自分が楽しいと思う方法で学習していく!

  • @beatsperminute1
    @beatsperminute12 жыл бұрын

    ありがとうございます🥺✨

  • @user-zh6nf8qu7g
    @user-zh6nf8qu7g2 жыл бұрын

    アウトプットのために、本要約チャンネル要約チャンネル始めようかな

  • @user-sd1lb8ss5v

    @user-sd1lb8ss5v

    2 жыл бұрын

    じゃあ俺は本要約チャンネル要約チャンネル要約チャンネル始めようかな

  • @okyo4246
    @okyo42462 жыл бұрын

    本要約チャンネルは、きちんと根拠も合わせて簡潔に内容をまとめて下さるので、大変参考になります!今回のメソッドもとても納得でした。しかし、主婦の私は、日々やるべき事が多すぎて、アイビーリーメソッドや、やる事を6つに絞って一つ一つ潰していく、ウィルパワーを温存するというような事はとても難しい状況です。だから、ウッカリ忘れてしまうこととか抜けてしまうことが多いんだな、とも気付きました。

  • @yasukotanaka4108
    @yasukotanaka4108 Жыл бұрын

    いつもはっきりした言葉遣いでご教授いただきありがとうございます。 話術もさることながらアウトプットの重要性を実感できましたので、自分のため 率先して発話をし脳を鍛えることにしました。

  • @kyoubump8195
    @kyoubump81952 жыл бұрын

    「読んだものを行動に移す」というものほど良いアウトプットはありません!

  • @ydklexus6931
    @ydklexus69312 жыл бұрын

    もっと内容を定着させたいですし、もっと深い内容が気になるので購入させていただきます! わかりやすい解説ありがとうございました!

  • @haru-dt6wc
    @haru-dt6wc2 жыл бұрын

    18,30こちらこそありがとうございます!本当にいつも勉強になります!

  • @mtg5230
    @mtg52302 жыл бұрын

    記憶は「結合系」であることがわかっている。 「犬」という単語記憶は存在せず、「犬」という言葉、漢字、イメージ、映像、犬に関する雑うんちく、犬のキャラクターなどなど、犬には多くの結合情報があり、結合系をまとめて「犬」としている。 記憶の得意な者は結合が多いことがわかっている。 林修の話も交えるとわかりやすいかもしれない。 「漢字を覚えられない人は、漢字を覚えようとしている人。漢字は言葉。言葉とは経験。「心酔」という漢字を覚えたければ、実際に心酔して、日記に「徳川家康に心酔した」と書くこと。漢字だけ覚えたってすぐ忘れるし、役に立たない」 記憶は結合系だから、単語の持つ派生を数多く掌握する必要がある。 徳川家康が江戸幕府を作った。 これだけを覚えてもすぐ忘れる。 まずは徳川家康の好きな食べ物、友達、趣味、苦労したことなどを学ぶ必要がある。 最近は教育知識のない親が子供に熱心に「単語」を覚えさせようとして、子供の記憶をへたっぴにさせてしまっているところがあると言われている。 単語を詰め込めば、小学生レベルは何とかなるが、難関大学の応用問題は手が出ない。難関大学の入試問題は記憶の結合精度を問う問題を基本にしている。難関大学の歴史の問題はほとんど小論文形式であり、単語の派生を文章で書くことを要求している。単語を覚えても文章は書けない。 勉強はできないが、結合の強い者は偏差値30台から1年で東大に行くリアルドラゴン桜を実現できると言われている。 物事を結合的に記憶するには、「単語」ではなく「単語の本質」を記憶する習慣をつけるしかない。 野菜は体にいい。 いい年した大人がこんな程度の単語記憶なのが現実である。 どういうプロセスで野菜が健康を支えるのかを文章で示すことができなければ、東大や京大の入試で合格点を取ることはできない。特に京大の入試は単語記憶で臨んでくる受験生を毎年返り討ちにしている。京大入試は性悪な問題ばかりである。

  • @user-rr1lx9tm5f
    @user-rr1lx9tm5f2 жыл бұрын

    いつも主人と見ています。 とても勉強になります。 頑張ってください。 これからも楽しみにしています。

  • @ToshiomiHamabata
    @ToshiomiHamabata2 жыл бұрын

    私、学生時代の成績は悪かったです。でも大人になってから自分で効率的な勉強法を開発して英語をマスターしました。 最近はパソコンで動画編集やアニメーション制作を学んでいます。作りたい作品のイメージがあるので勉強は苦ではないです。 正しく学ぶ方法が分かれば何歳からでも能力を開発することは出来ます。年をとったからと言って諦める必要はありません。 断言します。

  • @emiingstar
    @emiingstar2 жыл бұрын

    高校の頃から、ルーティーンがうまく作れず、私服だったので学校にたどり着くまででにもうへとへとでした。いちいち意思決定しなくて良いルーティーン構築中してきます。ありがとうございます。

  • @tsak-fl8wc
    @tsak-fl8wc2 жыл бұрын

    学習意欲が低下気味の子どもの見本ができるように、アイビーリーメソッドなどをさっそく使ってみます☺️ わかりやすい要約動画をありがとうございました✨

  • @kuro48032
    @kuro48032 Жыл бұрын

    だいぶ勉強になりました! ウィルパワー知らなかったです。 仕事等に活用したいと思います。

  • @user-mogu9999
    @user-mogu99992 жыл бұрын

    タケミさんの滑舌最高!

  • @user-pi9lc5it4w
    @user-pi9lc5it4w2 жыл бұрын

    わかるー ウィルパワー大事‼︎ ある程度これならこれ って決めて悩むことを少なくすべきですよね‼︎

  • @nobuu349
    @nobuu3492 жыл бұрын

    素晴らしい ! その通りです。活用しています。10桁43行を1秒で記憶できるようになりました。

  • @ワドルディ
    @ワドルディ2 жыл бұрын

    たけみさんはアウトプット、我々はインプット、これからもWin Winの関係でいましょう!

  • @user-iu2io2ud3d
    @user-iu2io2ud3d Жыл бұрын

    早速購入して読んでます。

  • @Ken-yf1bq
    @Ken-yf1bq20 күн бұрын

    いつも動画有難うございます。タケミ先生の内容は理論的で分かり易くアウトプット記憶定着効果は理解できます。

  • @takashiyoneda6816
    @takashiyoneda68162 жыл бұрын

    息子が中学生のころ自分で始めた剣道で高2の頃、明日テストなのできょうの稽古休みたいと言ってきました。これから先大学受験を控え勉強が大変なになるんだったら剣道止めればと言いました。少し考えた後、「やっぱり稽古にいく」と。次の日テストの結果を聞くと、「あさ4時に起きて勉強したのでバッチリ」 とのこと。以後ほとんど家で勉強するのを見ないまま大学の工学部に入りあっという間に卒業しました。集中力と意思決定力を剣道を通して取得、高めることが出来たのだ思います。

  • @hatori-umayako
    @hatori-umayako2 жыл бұрын

    新しい事を習得し過ぎて 頭から煙が出そう🥺

  • @k.chinatu7821
    @k.chinatu78212 жыл бұрын

    最近の動画を視ていて、モチベやその他人って脳の状態にかなり左右されてしまうんだな〜とタイミング良く思ってたので、整理して頂いて有難いです☆★

  • @user-kv9yy8hw1b
    @user-kv9yy8hw1b2 жыл бұрын

    脳を鍛える!😀

  • @FIRE-専業主夫ジョイトイ
    @FIRE-専業主夫ジョイトイ2 жыл бұрын

    動画をみて感想をかくだけでアウトプットにつながるので 記憶に定着できます! そして情報と情報の掛算で本質を見つけたときに強く記憶に定着されて よりわすれにくくなります!これからもガンガンアウトプット継続していきます♪

  • @user-pw9el8ed8f
    @user-pw9el8ed8f2 жыл бұрын

    最後の指の動き可愛い!🧔😠😍😫😜😡😳😪😁😤😌😭🤗byとみちゃん❤️💜🤎💙💛🤍🎵

  • @user-cm2mz9fc1x
    @user-cm2mz9fc1x2 жыл бұрын

    暗記が苦手でお前は頭が悪い。バカだ。って親から言われて育ったから、高校で好きだった数学学年1位とってもバカだと思って高校卒業で勉強やめた。 でもアラサーからまた勉強始めて知識増えるの楽しい思ってる!

  • @user-uj3mc4mk3y
    @user-uj3mc4mk3y4 ай бұрын

    ここに感想を書くだけでも定着しますね…唸ります。 頭の良し悪しは存在すると思ってしばらく過ごしてきましたが、こういう頭の良さは関係ないのかもしれないと思えました。覚えることに興味を示す、というのは新しい見方で面白かったです。ありがとうございました😆✨

  • @kaboten
    @kaboten2 жыл бұрын

    記憶力かー。 昨夜の晩ご飯なに食べたか思い出せないけど、 トイレでアウトプットすると思いだすんだぜー👍

  • @yomogikozue3832

    @yomogikozue3832

    Жыл бұрын

    楽しいかたですね~👏

  • @yamasan-o-
    @yamasan-o-2 жыл бұрын

    私はタケミさんの動画の内容をいつも両親に話してるので、自然とアウトプットできてます(^^) しかし両親は私の話を聞くだけなので、すぐに内容を忘れてしまってます🥲 両親にもアウトプットさせなきゃいけないですね。笑

  • @KA-ug6jw
    @KA-ug6jw2 жыл бұрын

    遺伝じゃないと聞いて、希望が湧きました❗楽しみながら勉強します❗

  • @user-fw9ws1ep4w
    @user-fw9ws1ep4w2 жыл бұрын

    普段の頭の使い方について見直すきっかけになる内容でした。苦手なものほど無理矢理頭に入れようとするところがあるので関心に軸を置いた学び方やアウトプットの機会を作るように心がけたいです。今日もためになる配信ありがとうございました。

  • @flavorTDP4
    @flavorTDP42 жыл бұрын

    確かに本要約チャンネルでやってる事はスッと脳に入ってくる 気になってるもの見て他の人にも話してるからだな

  • @kao6452
    @kao64522 жыл бұрын

    バランスが難しいですね! 老化防止、認知症予防、毎日の意識を高めるためには、お洒落をした方が良いと前回のチャンネルで仰っていましたもんね、、、 バランスを取ろうと考えることでウィルパワーが消耗しそうです、、笑

  • @user-pw1nw6lz1n
    @user-pw1nw6lz1n2 жыл бұрын

    大変勉強になりました。 長年モヤモヤしていた疑問がスッキリ整理されたように感じます。 著者の方もご来訪されたようでびっくりしました。

  • @shun5864
    @shun58642 жыл бұрын

    苦難を与え続けた時間の長い脳ほど頭が良い

  • @888monica5
    @888monica52 жыл бұрын

    グーグルさんは間違えた情報が多いですから自分で本読んで考えたらいいですよね

  • @jun-ds5iv
    @jun-ds5iv2 жыл бұрын

    数学の公式はあまり覚えなくても式変形の方法がわかればよかったような 大抵は途中の面倒な作業の省略なので

  • @chibitanene
    @chibitanene2 жыл бұрын

    ほんと解説がじょうず! タケミさんだいすき(^.^) いつもありがとう♡ いつも楽しみ♡

  • @apritisesamoh2679
    @apritisesamoh26792 жыл бұрын

    こんにちわ🎵私はルームランナーで30分ウォーキングをしていますが、動画の長さがピッタリでいつもウォーキングのお供にさせていただいております👍 知識も増え、体力も増えとっても充実しています❗ありがとうございます✨

  • @user-sw5uz2fm6f
    @user-sw5uz2fm6f2 жыл бұрын

    チコちゃんの「ボーっと生きてんじゃねーよ!」みたいですね。

  • @type.AB-99per
    @type.AB-99per2 жыл бұрын

    人間の三代欲求に共感欲と伝達欲を加えねば。

  • @h498149
    @h4981492 жыл бұрын

    身体を使った経験を繰り返して、理解を身体に落とし込む。

  • @user-ts7zo3bm3w
    @user-ts7zo3bm3w2 жыл бұрын

    グレーゾーンの子とかは別ですから、努力不足だとか甘えとか責めないでね

  • @user-he9ks7ie9c
    @user-he9ks7ie9c2 жыл бұрын

    頭のいい人は、『勘』が鋭い人だと思う❗

  • @user-vh2ci7pv9n
    @user-vh2ci7pv9n2 жыл бұрын

    タケミさん、良かったですね 凄いです。(*^^*)

  • @user-xo3sn3gv1m
    @user-xo3sn3gv1m2 жыл бұрын

    記憶力は抜群

  • @BKK-Japan1
    @BKK-Japan12 жыл бұрын

    昨日食ったもん思い出すためには 出さんといかんかあw

  • @shiroetvelo636
    @shiroetvelo6362 жыл бұрын

    貴君の語尾「ね」が良いですね。家族と共有します。

  • @honchance
    @honchance5 ай бұрын

    アイビーリーメソッド 31:02

  • @BKK-Japan1
    @BKK-Japan12 жыл бұрын

    俺はスループットが良すぎるぜー ちなみにアインシュタインは記憶力がプアだったそうだぜー

  • @user-hw4mb2fp2e
    @user-hw4mb2fp2e2 жыл бұрын

    寝ながら運転してるで〜

  • @osamu1837
    @osamu1837 Жыл бұрын

    自分の頭をもう一度信じます、

  • @ktkrgatomaranai
    @ktkrgatomaranai2 жыл бұрын

    最新の研究だと、ウィルパワーは減らないんじゃなかったっけ?

  • @user-ed7jb9hs1h
    @user-ed7jb9hs1h2 жыл бұрын

    気になる動画、で検索しな¥ました。

  • @HayatoKWO
    @HayatoKWO Жыл бұрын

    いつも、最後まで見てしまう理由が分かりました😊いつもありがとうございますm(*_ _)m✨これからも、学びのきっかけ、引き出しの数をいただけるよう、応援してます!

  • @user-qf5om7bs5r
    @user-qf5om7bs5r2 жыл бұрын

    ランドセルを背負っていれば、子どもの背骨、首を守れる 脳は破損しても生きていけるが、背骨、首をヤラれると致命的 それだけ、脳は空き家状態 しかし、フル活用すればせれはそれで地獄をみるのかも

  • @user-nv3xr7xo9g
    @user-nv3xr7xo9g2 жыл бұрын

    チャンネル登録者数見てビックリ‼️ 87万人てすげーー でも、その数字も納得できる内容です。今後もよろしくお願いしますm(_ _)m

  • @eiichhoba5827
    @eiichhoba58272 жыл бұрын

    俺は意識が高いので服は下着以外は一月は同じのを着る、キリッツ

  • @chorroboymusic
    @chorroboymusic2 жыл бұрын

    自分用 記憶力を高めるには アウトプットしながら覚える 本当の理解を追求する 集中するためのコツ 1 日々をルーティン化選択する数を減らす 2 時間確保して他の誘惑するものを排除 3 アイビーリーメゾットを行う アイビーリーメゾット メモにその日すべきことを6つ書き出す 6つの重要度に応じて順位づけ 1つの作業が終わるまで絶対次はやらず決めた順番通りに1つずつ処理する その日できずとも悔やむことなく忘れる その日の夜に明日6つやることを書く

  • @user-qz6tk4pi3v
    @user-qz6tk4pi3v2 жыл бұрын

    ノイズを排除することによって得られる集中力には特に大きな価値があるとは思えません。

  • @user-pg3ju8yk4s
    @user-pg3ju8yk4s2 жыл бұрын

    課題分離が、進み全体図を見る能力が欠ける❗デメリットも。

  • @HS-vq2nj
    @HS-vq2nj2 жыл бұрын

    自分の脳に自信がありますがあああぁぁ

  • @インセルの帝王
    @インセルの帝王2 жыл бұрын

    ウィルパワーとかないでしょ

  • @miyonarita8646
    @miyonarita86462 жыл бұрын

    「忙しい」と言える人は暇である。だって「忙しい」と言えるくらい暇だから。本当に忙しい人には「忙しい」と言っている時間はない。

  • @user-yz7jv6ux5d
    @user-yz7jv6ux5d2 жыл бұрын

    使いすぎたら血管切れちゃうよ!

  • @user-pm4ov3qu7g
    @user-pm4ov3qu7g6 ай бұрын

    一部の発達障害はその限りじゃないので上手くいかなくても落ち込まないでね

  • @user-wj7yh8tg9y
    @user-wj7yh8tg9y Жыл бұрын

    いつも大変勉強になります。ありがとうございます。なるほどタケミさんも色々学んでアウトプットしているのですね?私の周りのヤブよりずっと詳しそうですね?最近患者を脅して金を取って薬害で殺すヤクザ医師が多い気がします。友人のベテラン薬剤師に聞くと、不審な投薬を問い合わせると、忙しいとか逆ギレされたそうです。薬が怖くて飲めません!

  • @yomogikozue3832
    @yomogikozue3832 Жыл бұрын

    頭が良いとか、悪いとか、そう言う分類は、無意味だと思います。また記憶力だけが脳の働きではありません。人は、自分の興味のあることには、脳のが飛躍的に働きます。まずは、自分が何か好きで興味があるのか、自分の得意分野を発見する事だと思います。学校のカリキュラムは、万人を対象にできています。自分に興味の無いこともあります。全てを修める事にこだわらず、その中から、必要なものを選択して深めればいいと思います。

  • @user-jz9sq8en2k
    @user-jz9sq8en2k Жыл бұрын

    誤解を解く為かもしれないけど、動画内で払拭させたいフレーズを繰り返し言い過ぎてどっちを強調したいのか分からないくらい逆に刷り込まれそうで全部聞いてられない

  • @Ooshiro
    @Ooshiro2 жыл бұрын

    特に目新しいことは言ってなかった

  • @hokitachibana
    @hokitachibana2 жыл бұрын

    今日から3日間限定スシローのカマトロ(稀少部位やのに150円やねんて!!)でオメガ3脂肪酸いっぱい!!サラサラ脳を維持するでー🍣

  • @user-qp5ky7hk8n
    @user-qp5ky7hk8n2 жыл бұрын

    頭“の”いい人 じゃなくて頭“が”いい人の脳の使い方 タイトルと詳細文のご訂正をお願いします。ご訂正どうも

  • @angelpresents4309
    @angelpresents43092 жыл бұрын

    ほとんど遺伝(7割)で決まってるよ? どうあがいても仕方ない。 双子の片方が裕福で学習環境が良い家庭に育てられた子と、 貧乏な家庭で学習環境が無い家庭で育てられた子の、 頭のよさが同じだったという結果はどう考えるの? 環境関係ないじゃない? 子どもの高校の男子で超頭のいい人がいて結果東大に行ったんだけど、 家庭科の定期試験ですら、学年1位だったよ。 これって頭がいいっていうより、アスペじゃないのかと思うよ。 写真記憶っていうの? 1回見ただけで全て記憶できてる人には絶対勝てない。 以前弁護士に相談して、その人はメモもとらなかった。 それから3年後再度相談したんだけどその人は3年前の相談内容を全て覚えてたよ。 世の中頭がいいというより、そういう遺伝能力をもっている人が得するんだよ? 知人の友達で司法試験受けて来ると言って半年勉強しただけで1回で受かった人いるよ。 そういう能力は遺伝だよ。

  • @user-wt4ku9ed2h
    @user-wt4ku9ed2h2 жыл бұрын

    何の話しだったかななが~い🤷

  • @user-rg7ln7xo3d
    @user-rg7ln7xo3d2 жыл бұрын

    この著者は遺伝については、行動遺伝学を参考にしたほうがいいとおもう。 すべては遺伝するそうですよ。

  • @dh1698
    @dh16982 жыл бұрын

    俺読むならブレインバック読んだ方が100倍役に立つ。

  • @user-qy5uz6qp5g
    @user-qy5uz6qp5g2 жыл бұрын

    詐欺師並み!!

  • @5m0k3rgames
    @5m0k3rgames2 жыл бұрын

    速度Maxでも遅い…。もっと早くしゃべってほしいです。動画は好きでいつも見てますけどね!

  • @user-io5gz2kc1r
    @user-io5gz2kc1r2 жыл бұрын

    知的障害に関しても同じことが言えるのでしょうか。

  • @chieko3014
    @chieko30142 жыл бұрын

    〈1限で学んだ事〉 脳の力は頭の使い方次第で変わる可能性がある。😀 人は興味を持つことで物事を覚えられる。😄 (覚えられないからと言って頭が悪いのではなく使い方が悪いのである😊) 脳🧠は、遺伝や家系、加齢ではなく、使うとことを放棄しまうことで衰える。🥺   〈2限で学んだ事〉 ❇AI時代だからこそ、新しい知識を学ぶ力が(記憶力・集中力・メンタルセルフマネジメント)最重要🕵‍♀ ❇頭の良さとは、自分の持つ力を自分の意思によって最高の状態で引き出し活用出来ること。🕵 1⃣Outputしながらlnput 👉誰かにに教えることで知識が定着🙆‍♀  ✨タケミさんのお言葉✨  「私は自分が好きで選んだ本を読んでこの動画を通してアウトプットさせて頂いている」  「読んだ本を噛み砕いて解分り易く説明する」🔜「その結果、ものすごく知識が定着して得をしている」    👨‍👩‍👧‍👦 本当に感謝しています      👨‍👩‍👧‍👦説明するタケミさんだけでなく、聴く側も知識がものすごく定着し、得をしています。     Win&Winになるのでしょうか🤷🤷‍♂ 2⃣本当の理解を追求   👉脳の深部にまで届くように知識・仕組みを脳に刻み込む。🙆‍♀🙆‍♂   数学の公式を丸暗記して、テストで良い点取るのは意味が無かったですね🤔 〈3限で学んだ事〉 集中力を上げる方法 1⃣ウィルパワーを温存   ①毎日の些細な事(洋服の色等)はルーティンに。   ②意識を乱す物を視界から遠ざける(スマフォなど)   ③毎日の行動を習慣化 2⃣スケジュールに集中時間をブロックする 3⃣アイビー・リー・メソッドで一つに集中   ①その日やることを6つ書き出す   ②6つに重要度(ブライオリティ)を付ける   ③1つずつ処理   ④出来なかった場合、忘れる😮   ⑤その日の夜、明日の分を新しくメモする。 いつもの事ですが、楽しく分かりやすく学ぶことが出来て感謝しています。😉

  • @user-pq4bt2hq3e

    @user-pq4bt2hq3e

    2 жыл бұрын

    本要約チャンネルの要約、ありがとうございます!😊

Келесі