【バブル崩壊】AE86が売れなくなる!?ハチロクの真実【ゆっくり解説】

今回の動画のテーマは名車「AE86」です!
性能やデザイン、そしてその魅力に迫る内容となっていますので、車好きなら必見です!
また、視聴者の皆さんからの質問やリクエストにも出来る限り答えていきますので、ぜひコメント欄でお気軽にご参加ください!
それでは、ハチロクの魅力を一緒に楽しみましょう!
この動画が皆さんの車選びの参考になれば嬉しいです。
#車解説 #最新モデル #車好き #車選び #ハチロク#AE86
動画を楽しんでいただけたら、ぜひチャンネル登録と高評価をお願いします!
これからも皆さんと一緒に車の世界を楽しく学んでいけるよう、精一杯頑張ります!

Пікірлер: 137

  • @star-tp3dt
    @star-tp3dt Жыл бұрын

    エンジンノーマルでも、少し足回りをいじるだけで楽しく走れるのがハチロク。 手軽さが一番の魅力だったよ。今や500万円を越える個体もあったりして、違和感しかない。

  • @tt-nm3vl

    @tt-nm3vl

    Жыл бұрын

    他のメーカーはノーマルでももっと楽しく、、、

  • @user-mk3ii3yi2b

    @user-mk3ii3yi2b

    Жыл бұрын

    「まだこんな車乗ってるの?他にいい車あるのに」って

  • @rurido528
    @rurido528 Жыл бұрын

    そもそも"落ちぶれる"ほど球数残ってないのでは… それこそ30年近く前の10万しないでくらいで買える時にかなりの数が潰されてしまってるような気が。

  • @nhk8078
    @nhk8078 Жыл бұрын

    86は自分らは友人、知人から1台なら3万円、2台なら5万、3台なら8万で買う車でした。車屋も苦笑いするほどに持て余してしまうレベルの車だったので・・・。ドリ車の修理での板金屋の代車としては色んな意味でお世話になっておりましたな。

  • @Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney
    @Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney Жыл бұрын

    漫画とアニメのイメージだけで買うと100%後悔する車

  • @user-mk3ii3yi2b

    @user-mk3ii3yi2b

    Жыл бұрын

    「まだこんな車に乗ってるの?」って言った事ある。

  • @Milkchoco3

    @Milkchoco3

    Жыл бұрын

    @@user-mk3ii3yi2b 言われたじゃなくて言ったんかいw

  • @user-mk3ii3yi2b

    @user-mk3ii3yi2b

    Жыл бұрын

    @@Milkchoco3 某漫画Dだってインプ最強論ww

  • @KandTnohito

    @KandTnohito

    2 ай бұрын

    祖父宅に残されたトレノを俺はどうすれば良いのだろう

  • @yukasaito2556
    @yukasaito2556 Жыл бұрын

    AE86は35年前くらいに乗ってました。当時はリトラクタブルライトのクルマなんていっぱいあったので、それほど貴重だとは思わず、S13シルビアに乗り換えました。でも、手元に残しておけば良かったと後悔しています。 今や、FDのRX-7が2003年に販売終了して以後、リトラクタブルライトのクルマは登場していません。ライトがせりあがるギミックはやっぱりかっこいいです。

  • @tt-nm3vl

    @tt-nm3vl

    Жыл бұрын

    10台ぐらい新車でストックしておいたらお金持ちだったね

  • @user-hs3nl8re5e
    @user-hs3nl8re5e Жыл бұрын

    今年、昭和61年式MR2を買いました。 この子が新車だった頃、私はS13シルビアに乗ってたので「買い忘れたクルマ」を37年ぶりに買って来た感じです。

  • @user-ld6bv8vl3y

    @user-ld6bv8vl3y

    Жыл бұрын

    おめでとうございます。私も31Zが未だに欲しいです。腰痛めて軽トラにも乗れない時に、31Zのシートは腰を包み込んで全く痛くなかったのだ。

  • @user-ri7jk6gk9c
    @user-ri7jk6gk9c Жыл бұрын

    当時乗ってたから 言わせてもらうが 今となっては 唯のポンコツです

  • @sage0389ll

    @sage0389ll

    Жыл бұрын

    私も乗ってました。 確かにポンコツでした。

  • @Muutilyanneru
    @Muutilyanneru Жыл бұрын

    前期3ドアAPEXじゃないだけで凄く値段が落ちている…それでも相当高いが

  • @sibukitatoshi
    @sibukitatoshi Жыл бұрын

    私が若いころに弟が86トレノに乗っていました。雪の日にスタッドレスの86に乗ったのですが、4ピニオンのLSD付きだったこともあって(エンジンはノーマル)非常に素直で操縦性もよくて、モータースポーツ入門車としては最適だと思いました。

  • @user-bf2pe4rl8b
    @user-bf2pe4rl8b24 күн бұрын

    古い車でも人気車だから部品が手に入る❗️ありがたいです。レストアが楽しいです。

  • @ta770en
    @ta770en Жыл бұрын

    あの頃は、86、シルビア系なんて掃いて捨てるほどあったなぁ〜 気合い勢のシビック 高級系の4WD勢 楽しい時代やった

  • @yanky-mate5086
    @yanky-mate5086 Жыл бұрын

    S30Zも湾岸MIDNIGHTのおかげで全く同じ道を歩んだんだよなぁ…洗車してたら通りかかった中学生達が「これ300キロ出る車だぜー!」って フン…出ねーヨ… AE86はみんなでDIYフレーム修正(3ドアレビン)したあとにテスト走行で港湾地域をひとり一周みんなで乗り回しましたが、お尻の動きがわかりやすくてついつい2周走ってしまいました。

  • @dounaki2
    @dounaki2 Жыл бұрын

    確かに、AE86はクルマいじりも運転テクニックを磨くにもクルマの教科書でした🤣!

  • @user-vs2bl3vz9j
    @user-vs2bl3vz9j Жыл бұрын

    86は上りだと最新の軽自動車ターボにおいてかれる。上りでバカにされない為にドッカンターボ仕様で、これをやると下りでパワーバンドはずして曲がらないクルマになる。

  • @user-ls8jn1ty6b

    @user-ls8jn1ty6b

    4 ай бұрын

    ターボ付きの軽自動車とAE86、どちらがトータルで速く走れますか?

  • @lmusicclipjp
    @lmusicclipjp Жыл бұрын

    レビントレノは旧型カローラのシャシーを敢えて残して作られた。デビュー時は真っ直ぐ走らない。コーナーで安定せずスピンしてしまうなど良くは言われなかったよ。CRXとの峠対決でも加速競争でも敵わなかった。レビトレが高性能と評価されたのは次のAE92だ。これはツインカムにスーバーチャージャー搭載でかなりの高性能で評価も高かった。ミニソアラとも呼ばれたよ。

  • @tt-nm3vl

    @tt-nm3vl

    Жыл бұрын

    トロ多のエンジンなんて6000回ればOK。遅い

  • @user-fh3mh8yo1t
    @user-fh3mh8yo1t Жыл бұрын

    今の30代までが一番頭文字Dに出てくる車は選択肢があった 34GTRも高くて900万ぐらいだった 逆に今の若い人に頭文字D以外にも旧車は魅力的みたいで様々な車を見かける 自分も一度はFDか34vスペは所有したかったなぁ

  • @Ayrtonkazu
    @Ayrtonkazu Жыл бұрын

    1:56 に出てた写真のうち、左の写真はセリカXX!

  • @user-wh7wl4fn2p
    @user-wh7wl4fn2p Жыл бұрын

    生活の全てを車に頼っている自分には、中古車の異常高騰は大変困る。年齢的に現在売られている新車は運転しにくく、デザインも興味が無い。R32、レガシィRS−RA、S13、ST165、R30に乗っていたが、今中古車を探すと300万、400万、500万と明らかに価値の解らない「ボッタクリ業者」が殆ど。一度店舗に見に行った時、お目当ての車は雨ざらしのサビサビ状態。どうも別の写真を掲載していた模様。やたらと、人気車だとか、まだまだ現役ですよとか意味不明をほざいていた。うんざりして所持していた国家2級整備士免許を見せて、エンジンをかけて、あと下回りもジャッキアップして見たいと申し出ると、急に帰ってくれと言われた。多分事故車でしょう。名古屋にはこの手の悪質業者、未だに多いです。皆さん、気を付けて下さい。

  • @user-wr9br1rv4r

    @user-wr9br1rv4r

    Жыл бұрын

    R32GT-Rとか100万円以内で買えた時代に買っておけばよかったと後悔。

  • @user-fy5yc6xb4z
    @user-fy5yc6xb4z Жыл бұрын

    ニードフォースピードってゲームで86を最終チューンして車重を800Kgにしてめっちゃ真っ直ぐな道で突っ走ってたら橋の繋ぎ目でマグナムトルネードしたり、峠道のうねりで簡単に吹っ飛んでこんな乗りにくい車有るか!ってコントローラ投げたのは良い思い出w

  • @user-ye7pu1nq7z
    @user-ye7pu1nq7z Жыл бұрын

    ついでに言うとs13jsも1部で人気があった話しも聞きたいです

  • @user-zl9kf5mv2d

    @user-zl9kf5mv2d

    9 ай бұрын

    シルビアとプレリュードはデートカーとして誕生しました 笑

  • @ebi-ON
    @ebi-ON Жыл бұрын

    まぁ漫画のイメージで乗ると…「うっわ!遅っそ!」ってなると思う でも、元々若者向けのデートカーとして生まれた車なので、エンジン回転数の下から上まで 程よく馬力が配分されていて「ストレスなく扱いやすい」車だったよ (当時のトヨタの方向性がそういう感じだった、今もそうか でもまぁ…ぶっちゃけ、スターレットターボとかの方が(EP82)分かりやすい速さはあったな

  • @A_01x
    @A_01x Жыл бұрын

    カタチ的に営業車用カローラワゴンからの発展系かと思ったらそうではなかったのね。

  • @user-hr8ei2kj2c
    @user-hr8ei2kj2c Жыл бұрын

    僕らの時代は、ハチロクより以前になります、トヨタなのにYAMAHAのエンジンの2TGそれとオーバーフェンダー、色はモスグリーン、これが定番でした😊

  • @user-ej3lp5es8k
    @user-ej3lp5es8k Жыл бұрын

    AE86は、イニD連載前から人気あったけどね。 ミーハーファンが更について値上がりしただけ。

  • @koni1962
    @koni1962 Жыл бұрын

    当時、86は高くて普通の若者は買えなかったと思う。 パワーは無いけど2TGエンジンの72の方が軽くて足回りも良かったな。 それにノーマルだと1.5リッターのCR-Xの方が早くて何で人気があるのかわからなかった。

  • @sage0389ll

    @sage0389ll

    Жыл бұрын

    そうそう、SOHCのCR-Xね、確かに加速でも負けていたね。

  • @koni1962

    @koni1962

    Жыл бұрын

    @@sage0389ll CR-Xは本気で加速するとトルクステアが怖かったけどね。

  • @Milepoch
    @Milepoch10 ай бұрын

    ドリキンとイニDの経済効果

  • @user-zl9kf5mv2d
    @user-zl9kf5mv2d9 ай бұрын

    カローラとスプリンターがいつから名車になったんだww 走りはFRと言うが速さでもFXに負けてたからね ZC勢になんか完敗してたし

  • @user-ko1ef9hh6q
    @user-ko1ef9hh6q11 ай бұрын

    とりあえず現代の技術で"トレノ"の86見てみたいわ

  • @fangaw4700
    @fangaw4700 Жыл бұрын

    30年程前に2ドアGT APEX スポーツパッケージ(樹脂製のフェンダートリム付き)レビンの中古車に乗っていました。当時ダートトライアルに出場したことがありますが、ヒストリックカークラスはAE86だらけでした。ポテンシャルがこのクラスでは段違いでしたね。まあアンダーガードとサス、中古ラリータイヤに92後期ブロック換装(内緒で)のライトチューンだったので成績は良くありませんでしたが。でもまた乗りたいなあ。高いし買えんけど。

  • @user-by9sk5ys9z
    @user-by9sk5ys9z10 ай бұрын

    AE86はエンジンが気持ち良く回るくらいで、そんなに凄い車じゃ無いですよ。 ボディ剛性は弱いし、足回りはプアで低い速度で滑り出します。 だから、素人でもカウンターを当てて走れる楽しい車でしたけどね。 低い速度で車の挙動を知れる点で良い車でしたね。

  • @tawarabunpiti
    @tawarabunpiti Жыл бұрын

    1:55 左下の写真はセリカXX

  • @user-bl1eu4so7c
    @user-bl1eu4so7c Жыл бұрын

    そろそろまた車の教科書的クルマを作る時期では?

  • @user-pg5sz6nt7q

    @user-pg5sz6nt7q

    Жыл бұрын

    GR86/BRZはまぁ・・・アレとしてw ロードスターじゃダメ?

  • @user-bl1eu4so7c

    @user-bl1eu4so7c

    Жыл бұрын

    @@user-pg5sz6nt7q あ~確かに。 ロードスターがありました。

  • @user-ze2th8nf5x
    @user-ze2th8nf5x Жыл бұрын

    サーキットの狼、スーパーカーブームの世代が免許取ってイケイケの頃、コーナーリングの魔術師を気取ってドリフトしてるのがイニDの世界です

  • @EN_DENKI_factory
    @EN_DENKI_factory Жыл бұрын

    ハチロクが頭文字Dの影響で売れたのは発売された時代も良かったと思う。 土屋圭市氏の影響も大きく恵まれた環境のクルマだな。 対して湾岸ミッドナイトではS30Zだけど、あれの中古が爆発的に売れたってことはない。何かに特化したレーサーが乗ってたわけでもないので、アニメだけでは中古市場を変えることは無理だろうね

  • @user-pi1pb8tc9f
    @user-pi1pb8tc9f Жыл бұрын

    免許取った歳に92レビンでて買ったけど、乗り味や装備ははるかに86よりよかったよ。 86はFRと不安定なハンドリングゆえ操り感が心地好かっただけの車。

  • @tt-nm3vl

    @tt-nm3vl

    Жыл бұрын

    他のメーカーの車に乗れば多分ビックリ

  • @user-pg5sz6nt7q

    @user-pg5sz6nt7q

    Жыл бұрын

    まぁその”心地好さ”が車を運転する上で大切な要素ではあるんだけどな。

  • @jhon-yamamoto
    @jhon-yamamoto Жыл бұрын

    自分、昭和56年生まれ保育所の先生が乗ってた😅

  • @user-eh9mn1wb9f
    @user-eh9mn1wb9f Жыл бұрын

    自分が乗り込んで走らせるラジコンカー

  • @hi-ro-hi-ro-sky6198
    @hi-ro-hi-ro-sky6198 Жыл бұрын

    86ではないがBRZに乗っていたよ。軽くて加速が凄いしカッコイイ でもほぼ2人乗りと後ろが見えないから怖くて売った

  • @tt-nm3vl
    @tt-nm3vl Жыл бұрын

    AE86ってあの当時、グロスで86馬力も出てたから86って言ってたんじゃないかな

  • @user-ye7pu1nq7z
    @user-ye7pu1nq7z Жыл бұрын

    86は本気でドリフトしまくるとゆがみでハッチが開くようになる

  • @user-sg8xd6kg5b
    @user-sg8xd6kg5b11 ай бұрын

    底値になったらレビン買うかな

  • @user-sf7bh8mu5v
    @user-sf7bh8mu5v8 ай бұрын

    テレビ東京の「開運!なんでも鑑定団」を視ていて思うのは、骨董品というのはジャンルに依って愛好家の年代が異なるということです。 例えば、壺や掛軸の愛好家には高齢者が多く、仮面ライダーやウルトラマンなどの特撮ヒーローものや、アイドルなどのキャラクターグッズの愛好家には中年の方が多いということです。 私は日本の伝統的な文化である壺や掛軸のコレクションを継承する、次世代の愛好家が次第にいなくなってしまうのではないかと危惧する気持ちも抱いております。 AE86のような旧車も愛好家の年代は、ある程度限られているでしょう。 そもそも我が国には欧米のように、自動車を趣味として嗜む文化が定着しないようにも思えます。 30年前、あれ程人気だったFー1人気もミーハー的な一過性のブームで、今では当時の人気ぶりは、もはや視る影もありません。 AE86人気も次第に収束するかもしれません。

  • @tt-nm3vl
    @tt-nm3vl Жыл бұрын

    この頃、86なんて買ってる人いなかったな。トヨタ車買う人は2リッター以上。走りやは他のメーカーです。カローラだし

  • @tt-nm3vl
    @tt-nm3vl Жыл бұрын

    この頃ダートラでは、ミッドシップ四駆、ツインエンジン、助手席エンジンとか自作で出ていたいた時代です。FRのカローラ買う人いませんでした

  • @yonesuke86
    @yonesuke86 Жыл бұрын

    気合いがあれば乗り続けれるよ

  • @user-sf7bh8mu5v
    @user-sf7bh8mu5v8 ай бұрын

    AE86スーパーカー化計画。 エンジンの壊れたAE85を安く買い叩いて購入します。 壊れた1500cc2バルブSOHCエンジンを降ろして、1JZーGTEか2JZーGTEエンジンに載せ換えます。 4気筒用のエンジンベイに、直列6気筒エンジンが載るか?という問題が、あります。 AE85/86はフロントのクロスメンバーとフロントグリルの間隔が結構空いていますので、このスペースにラジエーターと電動冷却ファンを入れます。 特にレビンよりトレノの方がノーズが長いので、ここのスペースには余裕がありそうです。 こうして本来ラジエーターと、冷却ファンがあったスペースにまで、エンジン本体を収めます。 プロペラシャフトもJZ型エンジン用を、加工して取り付けます。 タイヤサイズは195/50R15にして、ディスクローター径をアップした上、キャリパーを4ポッド対向ピストン化します。 あと陸運局への改造申請も必要で、当然3ナンバーになります。 車重は、恐らく1100kgをゆうに超えるでしょうが、少なくとも直線の加速だけはスーパーカー並みになるでしょう。

  • @dai8.80s-corolla2

    @dai8.80s-corolla2

    2 ай бұрын

    某ビデオで見た25年ぐらい前に某チューニングショップがフルチューンの2jz載せてたのを思い出しました。 パワーありすぎてトラクションが掛からないからと、H鋼がトランクに載せてあった。

  • @SoyNipponjin
    @SoyNipponjin9 ай бұрын

    藤原とうふ店って書いてある86……速いの?

  • @user-zl3if2wb8c
    @user-zl3if2wb8c Жыл бұрын

    イニDが無かったら86はここまで人気が上がっただろうか?

  • @shirokuma012

    @shirokuma012

    Жыл бұрын

    上がらないでしょ。イニD人気前は単なる中古車でした。

  • @Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney

    @Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney

    Жыл бұрын

    漫画始まる前はタダ当然のゴミだぞ

  • @user-pg5sz6nt7q

    @user-pg5sz6nt7q

    Жыл бұрын

    イニDが無かったら、AE86のほとんどは今頃解体屋で雨ざらし&錆まみれになってただろうね。 3ドアの中でも当時一番不人気だった前期トレノが一番人気に躍り出たぐらいだから、 マンガの影響ってすごいね。

  • @user-sk2ge8eu8h

    @user-sk2ge8eu8h

    Жыл бұрын

    イ二Ⅾ連載前なら、極々一部の走り屋以外は、只で貰えるなら考えても良いレベルの不人気車。購入者の大半はパーツ獲り用のスペアとして購入してた。確か、20~30万も出せば、それなりに程度の良い中古が買えた。

  • @user-wr9br1rv4r

    @user-wr9br1rv4r

    Жыл бұрын

    わざわざレビンをトレノ仕様に改造する人もいるくらいだからw

  • @user-bv9zm1on6o
    @user-bv9zm1on6o Жыл бұрын

    俺の知ってる人はニコイチで有名な中古車屋でアペックスのエンブレムが付いた91を買って皆んなからバカにされていたな!

  • @kotagoro0203
    @kotagoro0203 Жыл бұрын

    AE92のSC(GT-Z)の方が高いような気がします このSC搭載4A-Gを86に搭載して昔先輩が乗ってましたとにかく加速が暴力的過ぎて扱いが難しかった記憶しかありません あと101のSC積んでる方もいたような覚えがあります

  • @borikuso
    @borikuso Жыл бұрын

    AE86は、今50歳少し超えた世代で車好きの人は、一度は運転したり乗せてもらったことがある車だと思う。 自分は所有していなくても、友達の誰かは必ず持ってる車だった。 平成の最初の頃、友達がトレノからAW11に乗り換えるので、トレノを別の友達に売却したが、その値段が15万円だった。 今では信じられない価格ですね。

  • @user-oy2vw2sx3s
    @user-oy2vw2sx3s Жыл бұрын

    本当に高すぎる。たかがカローラの派生型に700万?頭おかしいで

  • @user-ke5bq2xg1n
    @user-ke5bq2xg1n11 ай бұрын

    AE86はトヨタの商売のうまさだけ!馬力水増しトルク非力 1200CCのホンダシテイターボにおいて行かれた😅

  • @user-kx3uz1vy3h
    @user-kx3uz1vy3h Жыл бұрын

    当時総合点70点のトヨタ自動車の車より、100点を超えるVTECシビックを乗っていました。関西は正常でしたね。

  • @tt-nm3vl

    @tt-nm3vl

    Жыл бұрын

    関東もです。トヨタ車乗っていて、VTECの試乗にいって速攻買い替えました。

  • @user-qe1ru9ny9b
    @user-qe1ru9ny9b Жыл бұрын

    半導体不足で供給が少なくなって高騰した今の車は供給と共に値段は下がってきてるけど そもそも弾数が減るしか無い旧車やAE86なんかは上がる事はあっても下がる事は無いかな

  • @yumechan0034
    @yumechan0034 Жыл бұрын

    デフいれて足いれてパワー上げてやっとスポーツカー

  • @tt-nm3vl

    @tt-nm3vl

    Жыл бұрын

    カローラだし

  • @PORSCHE911TurboGTRX7
    @PORSCHE911TurboGTRX7 Жыл бұрын

    当時、初任給の10倍位の価格でした。でも今の初任給の10倍じゃ、まともなクルマって買えないですよね? 安倍の何たらってあったけど恩恵受けたのは高給取りだけでしょ。

  • @user-od2qz2mj6f
    @user-od2qz2mj6f Жыл бұрын

    CRXとかシビックの方が😅

  • @init0776
    @init0776 Жыл бұрын

    本当に好きで乗るなり所有するならいいけど、投機的目的で車やバイクを買わないで欲しい バイクならホンダのCBXやカワサキのZ系なんかがそんな感じだだったけど、流行り病のせいでバイク全体がアホみたいに値上がりしたし

  • @chantake6741
    @chantake6741 Жыл бұрын

    ポンコツやん、まだ92のほうが良かった

  • @user-sk2ge8eu8h
    @user-sk2ge8eu8h Жыл бұрын

    正直、今の中古価格なら、その金で他の新型スポーツを購入する事を勧める。今の値段じゃ、維持費も改造費も、全てが安いから、色々試せて遊べるという、86最大の長所が死んでいて、いじっても壊すの怖くて走れない観賞・自己満足車に成り下がってる。自分好みに色々いじって走れないなら、86の中古なんて、旧過ぎて並み以下の車でしかない。

  • @tt-nm3vl
    @tt-nm3vl Жыл бұрын

    200万円以内で買えてたから

  • @user-sn5te3hj3d
    @user-sn5te3hj3d Жыл бұрын

    まぁ今が異常な価格帯なだけ 92ですら100万とか笑えた。 30年前は19万でしたから。

  • @user-nk1rp8pl1w
    @user-nk1rp8pl1w Жыл бұрын

    86の値段が下がってほしい

  • @user-od2qz2mj6f
    @user-od2qz2mj6f Жыл бұрын

    86と聞くと土屋圭市のイメージ😅

  • @supereurobeat238
    @supereurobeat238 Жыл бұрын

    86GTを乗りましょうみんな

  • @user-in1of4qd3q
    @user-in1of4qd3q Жыл бұрын

    ケイイチとシュウイチのおかげ。

  • @user-cq7mg7ek7r
    @user-cq7mg7ek7r Жыл бұрын

    もう、年だからこき使うなよっ!こき使えなくもなるから・・・ そもそも、7万板金で足りるのか?錆とフレーム修正からスタートでしょ

  • @tt-nm3vl

    @tt-nm3vl

    Жыл бұрын

    この頃のトヨタ車、海沿いだと鉄板弱いからすぐ錆びで穴だらけ。車体弱いからロールバーとか入れないと車が持たない。エンジンが回らないし、、、VTEC買いました

  • @botcmchc3527
    @botcmchc3527 Жыл бұрын

    当時、回しすぎで8万キロでタイミンクベルトが滑って走行不能になった

  • @tt-nm3vl
    @tt-nm3vl Жыл бұрын

    軽のアルトにちぎられる、、、

  • @user-eh9mn1wb9f

    @user-eh9mn1wb9f

    Жыл бұрын

    アルトワークスは実物大のチョロQ

  • @tt-nm3vl

    @tt-nm3vl

    Жыл бұрын

    @@user-eh9mn1wb9f ワークスの前の軽のアルトターボにちぎられる、、、

  • @sage0389ll
    @sage0389ll Жыл бұрын

    86レビンは良い車ではないよ。 トヨタの手抜きが一番悪い方向の車、スポット溶接は他のメーカーより2/3しかないし、馬力も大したことが無いし、馬力が同じランサーターボにあっさりぶち抜かれるし、ホンダシビックや初代のSOHCのCR-Xさえ負けるような情けない車だよ。 イニシャルDのような溝に引っ掛けて走行なんかしたら足がもげるよ🤣🤣

  • @tt-nm3vl

    @tt-nm3vl

    Жыл бұрын

    この頃のトヨタ車、海沿いだと鉄板弱いからすぐ錆びで穴だらけ。車体弱いからロールバーとか入れないと車が持たない。エンジンが回らないし、、、VTEC買いました

  • @sage0389ll

    @sage0389ll

    Жыл бұрын

    @@tt-nm3vl 様 へえ~? VTEC時代のS2000やインテグラは良いけど今のシビックのターボはあまり好きになれないな。 トヨタのエンジンは回らないのは実用車だからで、その分中低速は厚いよ、燃費にも貢献してるしね。 錆対策に対してはトヨタの車の方がホンダよりきちんと対策してるよ。 昔のようにけちんぼ一辺倒のトヨタでない、コストかけるところはかけてる。 一番いい例上げようか?RAV-4とCR-V比べてみるとよくわかる、足回りと錆対策悪いがホンダは悪いので下回りは塗装しないと持たない。 マフラーは本体はステンレスの癖に継ぎ目が鉄で錆びだらけ、トヨタは錆処理したマフラーを使っている、ある程度年数が経てくれば錆の原因になるが10年くらいは問題なし、ホンダは2年と持たず錆びだらけ。 足回りに関してはホンダはマルチリンクトヨタはダブルウイッシュボーン、ホンダは悪い路面で跳ねまくるがトヨタは暴れる事すらない。 乗り心地も舗装路面でも明らかにトヨタがいいしコストかけてるよ。

  • @tt-nm3vl

    @tt-nm3vl

    Жыл бұрын

    @@sage0389ll トヨタも86が出てた頃と違い進化したんだね。

  • @tt-nm3vl

    @tt-nm3vl

    Жыл бұрын

    逆に、ホンダが昔のトヨタみたいになって、いまや軽自動車しかうれていない

  • @sage0389ll

    @sage0389ll

    Жыл бұрын

    @@tt-nm3vl 様 売れ筋のフィット3がリコールに次ぐリコールするからもうユーザーが離れちゃったんだよね。 内燃機関も力が入らず、その癖して厚かましくも内燃機関を売る姿勢に私も嫌気がさしてる。 内燃機関ハイブリッド共にトヨタの周回遅れ、これじゃあホンダの車を買う意味もない。 ホンダのNシリーズも最新の乗ってみたけど改良という改良されていない。

  • @younan68000
    @younan68000 Жыл бұрын

    当時、カタログ馬力が130だったが、実測85馬力しか出てなった。 まあ、すっごく遅い車だったよ。 アクセル踏んでも、反応などほとんどない。 高回転まで達し、少し前に出る程度。 はっきり言って、私は550cc 軽ターボに買い替えて、ホントよかった思い出がある。 どの回転、どの速度、コーナーにおいて、全く付いて行けません。 過給は下からアクセル踏んだ瞬間から反応して前に押し出してくれるが、86は全く加速しない。 だから、信号が青になると、ブォーンと回転上げないと他の車に付いて行けない。 トヨタ補正って言葉はここから始まったんだよ。 85馬力に倍数掛けて、130馬力だと嘘つく訳。だからカタログ通りですってね。 そんなこと聞いてなく、実出力が知りたい。はっきり85馬力しかないと理解できた瞬間、550cc の軽ターボと5馬力程度しか差がないことを知ることとなる。 実際、買い替えて、天国かと思ったほど、軽ターボはらくだよ。

  • @tt-nm3vl

    @tt-nm3vl

    Жыл бұрын

    だから誰も買わなかった

  • @tt-nm3vl

    @tt-nm3vl

    Жыл бұрын

    軽のアルトについてこれないんだ

  • @tmotchy93

    @tmotchy93

    Жыл бұрын

    当時はグロス表示だから実際ネットで105ps程度。シャシダイで25psぐらい少なく出るのは当たり前。あと、トヨタのDOHCヘッドはヤマハを参考に設計して4Aが初めてトヨタ内製化したんじゃなかったでしたっけ?なので当たり外れが激しいってよく聞きますよ。むかし、仲間で乗り比べしたらノーマルでも全然違ったし。俺のはノーマルにしてシャシダイで120出ててましたよ。なので相当なハズレエンジンだったのかと思いますよ。

  • @younan68000

    @younan68000

    Жыл бұрын

    @@tmotchy93 まあね、他の方も、測定値を公表してるので、探してみるといい。 5バルブに換装目指しやっている。 まあ、はっきり、回転上がらないと使えないエンジン。 25馬力程度じゃなく、45馬力ほど小さいのが、ゴロゴロしてる。トヨタ補正などいい加減にしてほしいわ。

  • @mizinko-factory

    @mizinko-factory

    Жыл бұрын

    ネットで、ハチロクは85馬力って良く聞くけど...リアルでは、1回も聞いた事無いですね。 僕らは、当時ハチロクは100馬力って...ネタとして言っていた。 ちみにハチロクのN1レースやってた時、トップクラスで150馬力と聞いている。 レギュレーションで、ほぼノーマルエンジンな事を考えると、その当時の町乗りハチロクは、110馬力程度だと推測されます。 なので実測120馬力は優秀ですね😁 元々、85馬力のエンジンを精密オーバーホールのみで150馬力まで上げる事は、物理的に不可能でしょうね。。。😅

  • @user-mk3ii3yi2b
    @user-mk3ii3yi2b Жыл бұрын

    最初の車が86殺しの4WDターボだったので「何で?」としかww

Келесі