【部屋がダサくなる原因】この色を使えばインテリアが上手くいく安全な配色

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

インテリアの影響が最も大きいのは色。色の組み合わせが分かれば劇的に変化します。
目次
00:00 失敗しない色は2種類
02:08 万能な色がある
07:21 事例でわかる中性色
15:06 応用のやり方
--------------------------------------------------------------------------
▼今まで紹介した商品一覧
room.rakuten.co.jp/mrito1952/...
--------------------------------------------------------------------------
クリエイティブの裏側ショップ
uragawa.stores.jp/
(在庫ないものは再入荷リクエストをどうぞ)
--------------------------------------------------------------------------
【チャンネル登録】⇒ / @c.uragawa
--------------------------------------------------------------------------
【ソーシャルリンク】
▼Twitter
/ mrito1952
▼リノベーションをする前に見る記事
blog.renovelife.net/2/
▼Instagram
the_creativ...
--------------------------------------------------------------------------
案件などお仕事のご依頼はこちら
株式会社IMG 崇島宛
mr.takashima1982@gmail.com
--------------------------------------------------------------------------
クリエイティブの裏側の書籍
「センスにたよらない感じて考えるインテリア(双葉社)」
amzn.to/3dhhXH8 (ソフトカバー)
amzn.to/3kw05vl (電子書籍kindle)
--------------------------------------------------------------------------
【使用機材】
カメラ:FUJIFILIM X-T4(amzn.to/3cQHGFc)
レンズ:XF16mmF1.4 R WR(amzn.to/3s1wBXU)
シミュレーションソフト:Adobe Photoshop
--------------------------------------------------------------------------
【企画・構成・デザイン】株式会社IMG
-------------------------------------------------------------------------
#インテリア
#コーディネート
#配色

Пікірлер: 56

  • @MM-yf5td
    @MM-yf5td Жыл бұрын

    いつもおしゃれでセンスがあるから信用できるし勉強になる。センスのない部屋からインテリアコーディネートの配信されても説得力がないけどこの動画はおしゃれで見ていて楽しい。今日の動画を見て元々のセンスだけではなくしっかりとした基礎に裏打ちされているから素人にもわかり易くスッと入ってくるんだなって思った。

  • @ny7983
    @ny79832 жыл бұрын

    こう言う配色の説明は勉強になります👍 今日たかしまさんの新宿巡りの動画の様に新宿行って来ました✌️ アクタスから始まり 眠いけど動画が気になって見ました👀 この動画保存してインテリアの参考にさせて貰います🤗 為になる動画ありがとうございました😊

  • @user-yc4ny9vx8r
    @user-yc4ny9vx8r2 жыл бұрын

    いつも楽しみにしております。 凄く参考になります✨

  • @user-bu8xg1vm4x
    @user-bu8xg1vm4x2 жыл бұрын

    コンパクトで説得力のある動画をいつも大変勉強させていただいています。 「ブルックリンスタイル、レンガタイル」、「ウィンザースタイル」等の使い方についも、説明してくださると幸いです。

  • @kiko718
    @kiko7182 жыл бұрын

    今模様替え中で家具の色選びに苦戦してたので丁度有り難い動画でした😂 基本モノトーン×中性色のダークグリーンのソファにする予定なんですがテレビボードの色が決めきれない...

  • @ktksgm3634
    @ktksgm36342 жыл бұрын

    美術で模写だと100点、色を塗ると0点になってしまうぐらい美術的色彩感覚がないのですが、タカシマさんはいつも論理的に解説してくださってるのでめっちゃ分かりやすいです! ありがとうございます!

  • @c.uragawa

    @c.uragawa

    2 жыл бұрын

    色彩以外の才能がすごい

  • @user-gs1xw2yz7n
    @user-gs1xw2yz7n2 жыл бұрын

    今回はとても勉強になりました。新居のインテリアを無難にするか、冒険するか、迷いに迷ってます。観葉植物のグリーンは大好きなので、見ていて楽しめました。

  • @c.uragawa

    @c.uragawa

    2 жыл бұрын

    ベースは冒険せずメインやアクセントで楽しむのがオススメです

  • @user-je2mv8el7j
    @user-je2mv8el7j2 жыл бұрын

    本当に勉強になります。 無彩色と寒色が好きなのでこれでコーディネートしてます。観葉植物と。 貰い物で頂いたフライパンが赤色でせっかくだと思い使ったら色が気になってサヨナラしました。 落ち着く空間に目立つ暖色系があると気になってサヨナラするクセがあります。

  • @c.uragawa

    @c.uragawa

    2 жыл бұрын

    やはりノイズになっていたのかも!

  • @mukumuku1522
    @mukumuku15222 жыл бұрын

    モンステラの配置がおしゃれ🤩 お部屋の明るさも絶妙❤️

  • @c.uragawa

    @c.uragawa

    2 жыл бұрын

    良いアングルを見つけました

  • @user-fe6bw5es9j
    @user-fe6bw5es9j2 жыл бұрын

    この動画の画角めっちゃ綺麗!!

  • @c.uragawa

    @c.uragawa

    2 жыл бұрын

    試行錯誤しながら見つけました笑

  • @pom-muku
    @pom-muku2 жыл бұрын

    いつも拝見してます。白グレーが流行ってるとは思うんですが、途中で紹介してくださったような色は多いながらもなぜか落ち着くような配置・配色に憧れます。それも色系統があるんですね

  • @c.uragawa

    @c.uragawa

    2 жыл бұрын

    モノが多い場合は特に色に注意すると良いかと思います!

  • @user-xz2zb5if8e
    @user-xz2zb5if8e2 жыл бұрын

    色は難しい〜! 今の季節の色ってどんな色がおすすめですかー?

  • @berry7705
    @berry77052 жыл бұрын

    久しぶりに拝見しました。 ありがとうございます! ピスタチオグリーンのダマスク柄の補色としてパープルは使えますか?

  • @Alice-xi1bo
    @Alice-xi1bo6 ай бұрын

    素敵なお部屋ばかりで家を建てる前に見たかったと大後悔🥺どのお部屋も明るいですよね。 暗い部屋(北側、窓小さめ)のキッチン、ダイニングの色の組み合わせお願いしたいです。

  • @leafchild7449
    @leafchild74492 жыл бұрын

    いつも楽しく拝見させていただいております。 部屋の模様替えをしていたので、参考にさせていただきます。 インテリアはもちろんですが、ファッションも素敵ですね! 今回のシャツはどちらのですか?

  • @user-sq9gm5ki4j
    @user-sq9gm5ki4j2 жыл бұрын

    とても良い動画でした! ところで昔から色相環について疑問があるんですが、色相環て何種類かありませんか? そして種類によって何を補色としているかが違っているように思います。 ちょろっと検索したら「オストワルト」「マンセル」「PCCS」という3つの色相環がヒットしましたが、それぞれ補色関係が少しづつ違います。 もし、インテリア業界で基準とされてる色相環などがあれば教えていただけると幸いです! ちなみに、私は長年反対色(補色)とは混ぜて黒になる色のことかと思っていたので、赤の補色は緑、黄色の補色は紫・・・と憶えていました。 色相環の種類の違いについても良かったら動画作ってみてください🎵(マニアックですが。)

  • @octopu5
    @octopu52 жыл бұрын

    色についてのテーマがきてありがたいです。今の賃貸の部屋がアクセントウォールでくすんだ青が一面だけ貼られていて、インテリアをどうしようかと思ってたので参考にさせていただきます💡

  • @c.uragawa

    @c.uragawa

    2 жыл бұрын

    相性の良い色を選ぶとまとまりますね!

  • @miyuki1497
    @miyuki14972 жыл бұрын

    シャツがかわいいです!

  • @yosuke6107
    @yosuke61078 ай бұрын

    飾る時に飾る場所には被らない色の方が良いと思うのですが、どうでしょうか?

  • @makoto-kito
    @makoto-kito Жыл бұрын

    紫は使いやすいって話されてるのにやっぱり紫がメインカラーっていうのはあまりないんですね。やりたいのにアイテム自体結構少なめで。あっても高級感やフェミニンに寄り気味のものが多いし…頑張ります!

  • @chieko_8og411
    @chieko_8og4112 жыл бұрын

    いつも楽しく拝見してます。我が家のリビングは子どものおもちゃ等細かくて色数が多いものがあるので、その他は基本モノトーン+ウッド+植物のグリーンだけにしてますが、ウッド過多なのか雑然とした印象が拭えません。モノトーン率をもう少し増やしたら良いでしょうか? 中間色でアクセントは以前から憧れてますが、現状では取り入れるのが難しそうな気がしています。

  • @c.uragawa

    @c.uragawa

    2 жыл бұрын

    照明でメリハリ付けると落ち着くと思いますよ!

  • @saizo_houshi
    @saizo_houshi2 жыл бұрын

    珍しく真面目な勉強回… 家具を新しく買い替えるよりラッシュの壁紙安いから、模様替えも兼ねてそっちの交換とかしようかな〜

  • @c.uragawa

    @c.uragawa

    2 жыл бұрын

    毎回マジメっす!

  • @user-ip9qg2eu7g
    @user-ip9qg2eu7g Жыл бұрын

    レインボーカラーのインテリア小物やカラフルな子どものおもちゃが部屋にありますが、浮かずにアクセントになっているのは、カーテン→ダークグリーン、白壁、ダークなウッド家具、アイアン、モルタル調の床、レザー椅子…だからだったのか🤔?

  • @minyun7
    @minyun72 жыл бұрын

    ダサくなるシリーズときて冒頭の寸劇くるか?!と期待した自分がいました笑 色使いすぎて発狂した崇島さんを想像した私はプロクリ裏ファンということでいいですか?🤣

  • @c.uragawa

    @c.uragawa

    2 жыл бұрын

    ちょっとよぎりましたが笑

  • @susu-vq8sb
    @susu-vq8sb2 жыл бұрын

    背景の植物が良きですね

  • @c.uragawa

    @c.uragawa

    2 жыл бұрын

    鉢探しの旅に出ます

  • @sonny9054

    @sonny9054

    Жыл бұрын

    ジャングル

  • @user-wv4jm6iy9m
    @user-wv4jm6iy9m2 жыл бұрын

    眠いけど動画見たらやっぱり眠いので寝まーす!1/4見ました!😆

  • @c.uragawa

    @c.uragawa

    2 жыл бұрын

    おやすみーまた明日👋

  • @user-zt6hv5cx5o
    @user-zt6hv5cx5o2 жыл бұрын

    神回✨

  • @c.uragawa

    @c.uragawa

    2 жыл бұрын

    😉✨

  • @user-th7ir3qd7c
    @user-th7ir3qd7c2 жыл бұрын

    なんでうちの壁紙は薄い黄色で変な柄がちょこちょこ入ってるんだ… 上部と下部で色違うし…

  • @utsumiyoshio5615
    @utsumiyoshio56152 жыл бұрын

    やっぱモノトーンって安定ですな。最近服もほとんどモノトーン。小物で色使う程度。

  • @c.uragawa

    @c.uragawa

    2 жыл бұрын

    わかるわかる便利すぎてついつい

  • @user-nn3xl2bm1m
    @user-nn3xl2bm1m2 жыл бұрын

    うーん🤔崇島さんはインテリアにセンスは関係ないって前に言われてたけど… グリーンと紫を組み合わせるって発想が素敵すぎる😍 やっぱり崇島さんのセンスの良さなんじゃないでしょうか🥰✨✨

  • @c.uragawa

    @c.uragawa

    2 жыл бұрын

    中性色のチカラですね笑

  • @TV-te8lk
    @TV-te8lk2 жыл бұрын

    何年かインテリアを触ってみて分かったのが、モダンなお部屋には赤色がムズイってのが分かった

  • @c.uragawa

    @c.uragawa

    2 жыл бұрын

    主張が強いのでアクセントとしてちょっとだけ入れると良いかもしれないですね!

  • @user-xs3db6ox3q
    @user-xs3db6ox3q2 жыл бұрын

    うん。これはおもしろい。

  • @user-bo4bk4yh5n
    @user-bo4bk4yh5n2 жыл бұрын

    企業案件ってまだ受け付けてますか?

  • @c.uragawa

    @c.uragawa

    2 жыл бұрын

    視聴者さんに紹介する価値があればしますよ

  • @damenaotoko
    @damenaotoko2 жыл бұрын

    へぇー ふしぎだねえ

  • @user-kw8bs6bi1y
    @user-kw8bs6bi1y2 жыл бұрын

  • @TheTsuchiya13
    @TheTsuchiya139 ай бұрын

    徴兵された心優しき日本兵みたい

  • @c.uragawa

    @c.uragawa

    9 ай бұрын

    その後、戦争終わって数年経っているのに気づかず人里離れ隠れながら生活してそう

  • @susu-vq8sb
    @susu-vq8sb2 жыл бұрын

    ❣️⁉️

Келесі