【不妊治療】はじめての判定日|5AAの胚盤胞|結果報告と率直な気持ちを話しました

20代夫婦の妊活記録です。
2024年2月から体外受精を始め、先日はじめて胚移植を行いました。その結果報告と率直な気持ちを話しました。
※動画内でお伝えした妊娠超初期のような症状は、薬の副作用だそうです。
~関連動画~
• 【体外受精】いざ初胚移植へ|かかった金額は?...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【楽天ROOM】
room.rakuten.co.jp/room_shunt...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
チャンネル登録・高評価・コメントをいただけると励みになります。
↓チャンネル登録はこちらからよろしくお願いします。
/ @shuntaandkeiko_
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#不妊治療 #妊活 #妊活vlog #体外受精
#不妊治療vlog #不妊治療中 #妊活中
#ohss #多嚢胞性卵巣症候群 #pcos
#採卵 #胚移植 #判定日 #子宮後屈

Пікірлер: 4

  • @warihu5341
    @warihu5341Ай бұрын

    病院の内装・ベッドなどを見て、私と同じクリニックだと確信しました☺️ 次は無事着床し、妊娠できるといいですね。どうかあまり気に病むことなく、進んでいけますように🙏🌿‬きっと大丈夫です!応援しています。

  • @shuntaandkeiko_

    @shuntaandkeiko_

    Ай бұрын

    そうなのですね、驚きです!応援嬉しいです🥰

  • @user-ox2rv2oi8g
    @user-ox2rv2oi8gАй бұрын

    初めてコメントさせていただきます🙇‍♀️ 私は今年30歳になりますが1回目の採卵で1つだけ凍結できた卵を戻しました。 グレードはまーいいグレードですね。って感じですが着床すらしませんでした。 毎日、妊娠検査薬で検査してたのでクリニックで陰性言われても心の準備ができてたので泣きませんでした😢 その時に先生に言われたのが若いのに妊娠できないとなるとポリープがあるか染色体異常があるか、、、と言われました。 2回目の採卵の時にポリープが見つかり、無事3つ凍結でき、先生にもすごくいい卵ですね。って言っていただきましたがまずはポリープをとってから移植に進むことになりました😊 私も不妊治療歴はまだ浅い方ですが色んな方の動画を参考に治療を頑張れてます😊 考えすぎてストレスを溜めないようお身体お大事になさってください😊

  • @shuntaandkeiko_

    @shuntaandkeiko_

    Ай бұрын

    コメントありがとうございます! ポリープが原因ということもあるのですね…早期発見できて良かったです。 お互い無理しすぎず、頑張っていきましょう❤

Келесі