No video

保育士が自腹を切っているものランキング

Пікірлер: 64

  • @user-gm3iv7pw2v
    @user-gm3iv7pw2v2 ай бұрын

    お昼寝のあとの子どもたちの髪の毛直すシリコンゴム! 無くてもいいけどついつい買って可愛くしてあげたくなっちゃう…

  • @mocatime

    @mocatime

    2 ай бұрын

    うわ〜!あるあるですね😂

  • @_panako_
    @_panako_2 ай бұрын

    まさに今日自腹でスピナーとか手作りおもちゃの材料とか五千円ぐらい買ったw お金使えないって言われても子どものために必要だと判断したら買わざるを得ない。。。

  • @user-rm3zy8do5c
    @user-rm3zy8do5c2 ай бұрын

    エプロンも指定着もおもちゃも絵本も自腹だけど、一番辛いのは時間外労働で自分の時間削ってること

  • @humanity-earths3062
    @humanity-earths30622 ай бұрын

    隙間時間にやる手袋シアター、カード、指人形、ピロピロ笛、風船なども自腹で買って楽しませてます❤

  • @mocatime

    @mocatime

    2 ай бұрын

    基本シアター系は手作りで業務時間外に作ってるし、材料は自腹ですよね…😂😂

  • @user-os3jo1sd2l
    @user-os3jo1sd2l2 ай бұрын

    シャボン玉液とか風船とか、すぐなくなるけど結構使うので自分で買って使ってます🫧🎈

  • @riy_1118
    @riy_11182 ай бұрын

    うちの保育園は絵本は自前です。 園用として歴代の月刊絵本の余りと紙芝居、大型絵本、図鑑と少しの絵本はありますが、それだけでは足りないので自分で絵本を買ってます!1年目の時、先輩にも「ここの園は絵本を自分で買うスタイルだからね」と言われました😅

  • @user-vc8hq2to1n
    @user-vc8hq2to1n2 ай бұрын

    100均に通いまくってます💭 単価は安いけど積もりに積もって😣

  • @sat1928
    @sat1928Ай бұрын

    保育士さんが自腹で買ってるもの、保護者の有志でカンパできるようにしたいです!多分、一家庭1000円出すだけでも全然違いますよね?子どもたちには良い保育をしてほしいので、保護者にも頼っていただきたいものです。。

  • @user-ow7ee3zz9u
    @user-ow7ee3zz9u2 ай бұрын

    それくらい賄って欲しいものですね。 必要なものなのですから。

  • @kazuyann-lk1tx
    @kazuyann-lk1tx2 ай бұрын

    値段で言ったらエプロンだな。園で決まったエプロンが3種類ある。自費だった

  • @mocatime

    @mocatime

    2 ай бұрын

    決まったエプロンなのに自費!?🥲

  • @ghjvdthjnbffhh
    @ghjvdthjnbffhh2 ай бұрын

    やっぱり仕事着が1番お金がかかります。 特にズボンは洗いまくるのですぐボロボロになります😭

  • @mocatime

    @mocatime

    2 ай бұрын

    そうですよね(>_

  • @さきたそ
    @さきたそ2 ай бұрын

    単価安くてもチリツモで高くなっちゃうから痛いよな〜👛(っ$ ~ $)っ💸

  • @mocatime

    @mocatime

    2 ай бұрын

    本当にそうなの!!チリツモ!!!

  • @user-xo4hh2sr1n
    @user-xo4hh2sr1n27 күн бұрын

    いとこが保育士です。制作費は金額が決められていてそれを超えると自腹だと言ってました。音楽費は今の勤め先では園長さんが出してくれるらしいです。エプロンは保育園勤務の時は自腹でしたが幼稚園勤務の時は貸与だったそうです。袴は大学の卒業式式に揃えて物をそのまま着てるそうです。

  • @user-sh7dq2wi3n
    @user-sh7dq2wi3n2 ай бұрын

    手作り玩具など作るもののの道具や材料 1歳児担任ですが、この前は絵本の表紙を見れる絵本棚が欲しいと話していましたが、買ってもらえず、棚に置いてると引っ張って落としちゃう子がいたので、絵本棚を作りました。頑丈に作るために、牛乳パック、段ボール、布、ボンドで作りました。その大きい園で数が必要だったので、布代に7000円超えちゃいました(泣)

  • @chan-yu-papage-oshi
    @chan-yu-papage-oshi2 ай бұрын

    制作の材料は「失敗、使わない」なら自腹でええけど、商売道具みたいなもんやからな😮‍💨 絵本だって経費が出なきゃダメやと思う🙄

  • @user-hp7cq2lw2c
    @user-hp7cq2lw2cАй бұрын

    袴はまじで共感!! 年長の担任になった先生は着ていました😂

  • @user-rv9eq7qv4f
    @user-rv9eq7qv4fАй бұрын

    過去に自腹きったもの 1、研修の交通費 2、制作 費用(見本もだし、子どもたちが作るものも) 3、壁面制作用の画用紙や丸シールなど 4、子どものご褒美シール 5、ままごとが貧相すぎてプラスチックの食材やマジックテープ(マジックテープが取れたりしていた)、プラスチックの包丁 6、延長保育の子たちのための紙テープやスズランテープ 7、子どもの指に巻けるサイズの絆創膏、 湿布、熱さまシート(園の救急箱にはふつうサイズの絆創膏のみ、湿布や熱さまシートは使いたい時にない率が高いから) 8、エプロン、室内履き、運動会で着るポロシャツ、短パン、キャップ、運動靴 (全て色指定あり)、園指定のシャツ(園の制服) 9、園指定の楽譜(普通の季節の歌とかが載っている。しかしそれを使用したことないし先輩方も使用してない人がほとんどでなんの楽譜使っても結局はOKだった)(宗教園でも務めたけどその楽譜も。これは使用したが、渡されたタイミングが新年度始まって5月とか) 10、DVDやCDレンタル代

  • @user-ys9kh6bk3c
    @user-ys9kh6bk3c2 ай бұрын

    うちは園長だけ袴であとの職員はみんな黒のスカートと黒のジャケットでした(笑)

  • @user-uo6uy5ib7u
    @user-uo6uy5ib7uАй бұрын

    外遊びとかで使うちょっとした小道具、玩具、壊れてたら買い足しちゃう。印刷物、自宅でほとんど印刷、A3はコンビニへ、付箋とか文具とかの備品とかまだありそう😅

  • @user-dj2mk7tr2z
    @user-dj2mk7tr2z2 ай бұрын

    デジカメ… スマホ禁止の園だとカメラを必然的に持ってなきゃ行けなくて、そのせいで何万か吹き飛ぶ…

  • @user-sg3ge1op5d
    @user-sg3ge1op5d2 ай бұрын

    季節ごとの製作の材料、シールや、手作りおもちゃの材料、絵本も、シャボン玉、折り紙など、ほとんど自腹です。😂

  • @user-xb3bo3bl7w
    @user-xb3bo3bl7wАй бұрын

    こういうとこに税金使って欲しいなんで保育士はこんな奉仕業なん

  • @user-so3sm6jp7r
    @user-so3sm6jp7r2 ай бұрын

    もかちゃん先生、よく見るとほっぺたにも可愛いホクロがあるやん!

  • @user-uv5th9di5j
    @user-uv5th9di5j2 ай бұрын

    CDは、KZreadにない曲の時に利用してますね😅私の場合は、「しゅりけん忍者」がKZreadのだと曲が短くて、CDの方が子どもたちが盛り上がってます😅 あと食紅とかスライムの色付けに使うもの、スケッチブックシアターのスケッチブックとかですかね😅

  • @marry-vs5db
    @marry-vs5dbАй бұрын

    劇の衣装。特に年長だと担任のこだわりや思い入れも強まるので、保育教材で予算優先で妥協して買うよりも、自分でお店に行って好きな布を好きな量買う方が効率よく納得のいくものを作れる…と思ってしまう。高いし手間にはなるけど…不織布ではなく布で作りたい時は、自分の勝手なこだわりだから仕方がないと割り切ってしまっている…。

  • @user-wc9vi8dq1l
    @user-wc9vi8dq1l2 ай бұрын

    風船や洗剤(泡遊び用)・シャボン玉とかですかね😅

  • @user-si2le1xo7d
    @user-si2le1xo7d2 ай бұрын

    指定された行事以外では着れないエプロンとあまり着ないユニフォーム1枚以外のユニフォームは自腹です。 ランキング1位、3位、5位は自腹です。子供にも使ってます。ペン、画用紙、折り紙、シーン等ほとんどです。

  • @__.o0ls2
    @__.o0ls22 ай бұрын

    母親が認定こども園の先生で買い物に付き合う度に「なんで領収書もらわないの?」って子供ながらに聞いてた。給料高い方じゃないのに大変だよね。先生方いつもありがとうございます!

  • @user-wp6sw1ug2n
    @user-wp6sw1ug2n2 ай бұрын

    壁面の見本、雑誌をコピーするのは自腹でしました。園にもコピー機はあるのに。

  • @rinokam5999
    @rinokam59992 ай бұрын

    保育士も幼稚園教諭も経験してるけど、確かに保育園はこうなる、、、幼稚園はPTAからクラス費をいただけるので、こういうことはないし、強制だけど袴代は出していただける。

  • @user-dh9lc2le4s
    @user-dh9lc2le4s2 ай бұрын

    おめえ相変わらず可愛いなあ♥️

  • @user-qk5wm4oi7l
    @user-qk5wm4oi7l2 ай бұрын

    もか先生❗️エプロン変えましたか❓️ 可愛いです❗️

  • @user-qk5wm4oi7l

    @user-qk5wm4oi7l

    2 ай бұрын

    トムとジェリーだ❗️

  • @mocatime

    @mocatime

    2 ай бұрын

    視聴者さんにもらったものなんです!可愛いですよね🫶🏻🫶🏻

  • @user-ec1fs7ft4x
    @user-ec1fs7ft4x2 ай бұрын

    レシート出したらお金返してほしいよね🥺 mocaちゃんエプロンどのくらい持ってるの?🤫

  • @user-vh7yk2ux7u

    @user-vh7yk2ux7u

    2 ай бұрын

    確かに❗

  • @mocatime

    @mocatime

    2 ай бұрын

    7枚くらい!

  • @user-ob5nh5pw3s
    @user-ob5nh5pw3sАй бұрын

    エプロン新しの買いましたか。

  • @Sorasippokonkon
    @Sorasippokonkon2 ай бұрын

    発表会の衣装。

  • @user-ln1dm5gh5t
    @user-ln1dm5gh5t29 күн бұрын

    ピアノの楽譜

  • @mii8244
    @mii82442 ай бұрын

    丸シール笑

  • @SY-uw9of
    @SY-uw9of2 ай бұрын

    スマホのはねぇえ、商業利用できないからねぇぇ😭

  • @user-do3vt1mr5u
    @user-do3vt1mr5u2 ай бұрын

    私の園はカメラを自腹で買わないとでした😢

  • @mocatime

    @mocatime

    2 ай бұрын

    カメラを自腹で!?😂😂何に使う用ですか?

  • @user-do3vt1mr5u

    @user-do3vt1mr5u

    2 ай бұрын

    @@mocatime 子ども撮る用です📷´-

  • @wm.5202
    @wm.5202Ай бұрын

    私は保護者ですが絵本代毎月450円とられてます。 保護者からしぼりとらないなんていい園ですねー。 1クラス25人いますが毎月25冊も新しい絵本に入れ替わったのを見た事ありません。 一体何に散財されてるのか知りたいです。 保育士って不満をたらたらこうやって言う人いるけど保護者だって保育士に言ってやりたい事は山ほどある。

  • @mocatime

    @mocatime

    Ай бұрын

    他に、保護者から保育士に言いたいこと全部知りたいです!!

  • @user-rv9eq7qv4f

    @user-rv9eq7qv4f

    Ай бұрын

    保育士です では直接園に聞いてみればよくないですか? 大体は教材費と題しワークブックやこどものともみたいな薄い絵本を毎月 1冊、2冊持ち帰りが大半 それよりも月450円でふつうの絵本が 1冊購入出来ると思います? 450円✖️25人で25冊入れ替わると書かれてますが、今の 1冊の絵本の平均価格は安くても1200円〜1500円で高いと2000円とか図鑑だとそれ以上しますよ。 仮に安い1200円だとしても最低3人分は必要。 月に合計11250円集めて、全部が同じ価格はないですが仮に1冊1200円だとしたら良くて9冊。しかし実際は9冊も購入出来ないと思います、おそらく7冊くらい。 そして実際1万円の予算で昨年購入しましたが平均4〜5冊で良くて6冊でした。

  • @wm.5202

    @wm.5202

    Ай бұрын

    園都合(下調べ不足)で勝手に親子遠足の場所を前日に変更とか、警報も出てない小雨なのに迎えに来させといてその後しっかり晴れたり、、、言い出したらキリないくらい言ってやりたい事はあります。 ただ、私が言いたかったのはそういう低レベルな事ではありません。 園都合で保護者に強制的に従わせてる事なんて日常茶飯事のようにあるのに、そちら側にとって都合悪い事は動画にしないのはなぜですか? こちらは仕事を変わってもらったり有給とったり大変な思いをしてその日を空けていても、有無を言わせない感じで日にち変更があります。 保育士ってこんなに大変〜とか、保護者の愚痴動画とかあげてる暇あったら転職先探してみてはいかがですか。本当に保育士か疑わしいですがあなたにはむいてませんよ。 こういう不満や愚痴はお互い様なんだから、言わないのが普通です。 いちいち園に言うものでもないし、陰で言うものでもありません。 アクセス数の為に必死なんですかね?保護者の名誉の為に真面目にお返事してしまいましたが、園や保育士のほうがそこそこやばい事やってるのに保護者だけが言われてるのが腑に落ちなくてこちら側の意見も少しだけ言わせてもらいました。

  • @wm.5202

    @wm.5202

    Ай бұрын

    絵本の件に関しては言葉足らずですみません、絵本代毎月とられてるのに新しい絵本なんてみたことがなかったのでついでに書きました。 夏はプール代として毎月500円、七夕の時には七夕飾り代230円、紙芝居をした日には謎の紙芝居代も事細かに請求されるので、一体絵本代は何に使ってるんだろうと素朴な疑問でした。 公立はそこまで請求されないんでしょうね。 保育士さん、毎日お疲れ様です。 激務で体調のすぐれない日だってある中子供達の面倒を必死の思いでみてくれて本当にありがとう。 色々な職業がありますが、私は保育士さんは国の宝だと思っています。(保護者をネタにして動画をあげるような意地汚い保育士は除く) 猛暑の日々が続いています、お身体ご自愛下さいね。絵本の事を色々教えてくれた本物の保育士さん、お忙しいのに詳しくありがとう。

  • @user-rv9eq7qv4f

    @user-rv9eq7qv4f

    Ай бұрын

    @@wm.5202 私は逆に公立の保育園や幼稚園では勤務したことがないのでわからないですが、 ただお金を出しているのは貴方なのでやんわりと、お迎えの際に聞いてみたらいかがですか?(徴収された直後くらいに) 「保育料の細かい金額で伺いたいことがあるのですが、今いいですか? (明細?見せながら)失礼ですが絵本増えている様には見受けられないのですが、この毎月の絵本代とはなんですか?」 プールはわかりませんが水道だいですかね? 七夕飾り代と紙芝居代はよくわからないです。 私立の幼稚園、保育園で請求したことはないです。

  • @user-hy4tj4jm6h
    @user-hy4tj4jm6h17 күн бұрын

    自腹でてなんですか???

  • @yoshi0314kawai
    @yoshi0314kawai2 ай бұрын

    そんなのは学校教員、(幼稚園教諭含む)も自腹だと思うけどね。

  • @user-vh7yk2ux7u
    @user-vh7yk2ux7u2 ай бұрын

    もちもちボールシリーズはもういいから、こういう有益なのやってほしい❗ ズボン代もかかります。 前の園はズボンベージュ系、今勤務している園は紺か黒。 転職すると、被服費がかかる。

  • @mocatime

    @mocatime

    2 ай бұрын

    一生懸命作ってる動画だから、もういいから。って言われるの悲しい😭またこういう動画を上げれるように頑張るね!

Келесі