【報告】子宮頸がん。突然ですが大事なお話があります。全女の子に真剣に伝えたいです

きりまるインスタ🐰
/ kirimaruuu
突然びっくりさせてしまってごめんなさい。
普段わたしの動画を見てくださってる方の殆どが
私と同じ20〜30代の女の子で、大事な大事な
みんなには私と同じ経験をして欲しくない。っていう
私の強い思いで今回、動画にしました。
私は今子宮頸がんのCIN3 という全ガン病変と
いうもので、数年かけてガンになっていくものです
幸いにも私は、定期検診で発見できたので手術を
すれば良くなる状態でした。本当に奇跡や....😭😭
全く自覚症状がないもんで、定期検診をせんかったら
平気で数年気付かずに当たり前のように過ごしていたかもしれません...
( 気付かぬところで体限界迎えてたのかなあ )
生理って女の子には付き物やし、生理症状も
みんな違うから、自分が異常なのかもこれが体質なのかもよく分からんし、、
って過ごしてる人がきっと
多いと思います😭(私もずっとそうでした)
特に婦人科系ってこうやって症状がそれぞれで、
自覚症状がなかったり、判断がすごい難しいかもしれんけど、
やけんこそ、定期検診をしてみたり、些細なことでも病院に行って、
自分の体を守ってほしいなって思いました😭
まだ20代やし健康やろ!って自分の体を過信
し過ぎてました。だから当時はほんとにショックで
怖くて、たくさんネットでも調べたりして、、、
自分の体を守ってあげられるのは自分しかいないから
こそ日々の健康診断とか、定期受診って大切なんやな
ってすごく思い知らされたよ、、、🥲
子宮頸がんはワクチンと定期検診でかなり
予防できるみたいです!だから!どうか!😭
みんなも他人事と思わず、自分の体を大切にして
あげてね!そしてこれをみてる男性のみなさん、
彼女や家族など、大切な人たちを守るためにも、
定期検診をすすめてあげてください🤲🏻
住んでる市町村によっては無料で検査できたり
助成があったり、いろいろあるみたいやけん、
自己負担で行く前に!調べてみるのも良いかもです!
(自覚症状がなく任意での検査は自己負担なんやって!
症状がある場合は、保険適用みたい◎)
このサイトがすごくわかりやすく書いてたよ!
www.shikyukeigan-yobo.jp/
本当に早期発見できたことに感謝です…!
初の全身麻酔は怖いけど、
手術がんばってきます!🌷
-----------------------------------------
きりまるコスメブランドmyroink🐏
「新しい自分に出会えるメイク」を
コンセプトに色味・種類・パッケージ
すべてをきりまるプロデュースのコスメブランドです💄
全国のLOFT・PLAZAで絶賛販売中✨
▼myroinkの公式サイトはこちらから!
bit.ly/3C7giO8
きりまるスタイルブック3色コーデ帖🤲🏻
365コーデほぼ私服で組んだとにかく参考になり過ぎる
初のファッションスタイルブックです🌷
Amazon1位🏆
全国の書店で売り切れ続出バカ売れ中です!
▼スタイルブックの購入はこちらから!
www.amazon.co.jp/dp/4299015592
ファンレターやプレゼントの
お送り先はこちらからです💌
〒141-0022
東京都品川区東五反田2丁目5−2
THE CASK GOTANDA 302
fooop所属 きりまる宛
お仕事のお問い合わせはこちらへ↓
contact@fooop.jp
#子宮頸がん

Пікірлер: 2 900

  • @kirimaruuu
    @kirimaruuu Жыл бұрын

    子宮頸がんだけじゃなく、婦人科系の病気は ほんとに無症状なことが多いので、 些細なことでも受診してみたり、健康やとしても 毎年定期検診は必ずやってみたり、自分の体を 守れるのは自分しかいないです🥲自分の体には とにかく敏感に! とにかく早期発見、予防できる ようにわたし自身も、もっと健康に努めようと 思いました とくに生理は女の子にとって付き物やし なのに生理症状は人それぞれすぎて、自分は こういう体質なんかなとか、痛いのが当たり前やし 我慢しなきゃとか、思いがちやけど、今まで 当たり前と思ってた症状も、もしかしたら体が 悲鳴をあげてるサインかもしれないので、何か 気になることがあったら受診してみることをすごく お勧めします🥲🤲🏻 女の子ってほんとに大変やけど 自分をたくさん褒めてあげて、愛してあげて、 自分の体を大切にしていけたらいいなって🌷 手術怖いけど、がんばってくるよーー😭

  • @user-fq6uu3kw5i

    @user-fq6uu3kw5i

    Жыл бұрын

    私も2月に子宮頚がん、子宮体癌の検査を受けました。 段階で言うと1だったんですが、ヒトパピローマウイルスが3種類も見つかったので何も安心できない状況だと言われました。 すごいショックだったし、泣きながら家に帰りました。6月に定期検診があるので不安です… 子宮頚がんは、性行為によってうつるので性行為したことある方は検査受けるべきだと私も思います。 きりちゃん、ともに頑張ろう😢

  • @user-cs5dl1qf5x

    @user-cs5dl1qf5x

    Жыл бұрын

    みんなのためにこの動画を撮ってくれたきりこに感謝だよ😢😢これまで以上に身体をお大事ね🥲💓

  • @user-sw6jb1cr3e

    @user-sw6jb1cr3e

    Жыл бұрын

    みんなの為に発信してくれてありがとう🥲🥲 きりちゃん頑張ってね 待ってるね

  • @YU-ep4hh

    @YU-ep4hh

    Жыл бұрын

    ヒトパピローマの注射しましたか??

  • @user-tf7rk1uv3x

    @user-tf7rk1uv3x

    Жыл бұрын

    応援してます!!頑張ってください(TT)♡

  • @user-in3ee7bm4m
    @user-in3ee7bm4m Жыл бұрын

    私は19歳で癌のステージ4になりました。 学校は卒業できず内定は取消、現在抗がん剤治療で髪の毛もなくなり、顔色はミイラみたい、まつ毛も眉毛もなくなりました。ひとりぼっちで自分だけ前に進めず皆から置いていかれる、本当に辛いことばかりです。きりまるちゃんの言っていたように、皆さんにはこんな思い絶対にしてほしくない、定期検診に絶対に行ってください。自覚症状がなくても癌の可能性は十分あります。 そしてきりまるちゃん、きっとお話するのにたくさんの勇気が必要だったはずです。話してくれてありがとう。 皆さんが健康で幸せでありますように😌 心から願っています。

  • @user-xg6wu6dg6p

    @user-xg6wu6dg6p

    Жыл бұрын

    まじで幸せに生きてくれ

  • @jgmgw

    @jgmgw

    Жыл бұрын

    あなたの今後の人生が豊かで幸せに溢れた時間になりますように、微力ですがお祈りします

  • @yuzumikan0111

    @yuzumikan0111

    Жыл бұрын

    応援してます。きっと大丈夫、嫌になるくらい長い人生を生きれますように!

  • @user-qb3yq5pz4w

    @user-qb3yq5pz4w

    Жыл бұрын

    どんな人生が幸せかは人それぞれだから、まだ若いし今はみんなに置いて行かれているようで辛く感じるかもしれないけど、あなた自身が自分の人生は幸せだったと思えるように周りの人にしっかりと自分がやりたいことを伝えて叶えていってください。 あなたが幸せな人生を歩めるよう応援しています!☺️

  • @user-jq2gn8wc4f

    @user-jq2gn8wc4f

    Жыл бұрын

    いつか、あの頃が懐かしい。って思える日が訪れますように。

  • @user-cc2rx4hk5z
    @user-cc2rx4hk5z Жыл бұрын

    看護師です!きりちゃんがこうやって伝えてくれたことで早期発見・早期治療できる人が増えたら嬉しいです!私も2年に1回子宮頸がん検診受けてるけど、ほんとに他人事じゃないなって思います。頑張ってきてね、応援してます。

  • @user-hf1rv6bu5r
    @user-hf1rv6bu5r Жыл бұрын

    影響力のあるインフルエンサーってこういうことだよね、、あんまり話す人いないからきりちゃんみたいに堂々と話してくれる人増えるといいな🥹

  • @user-so9mh8uf5u
    @user-so9mh8uf5u Жыл бұрын

    私は27歳の時に子宮内膜症で手術しました。不妊治療も三年して子供を授かりました。きりちゃんの動画は若い子も見てると思うので、話してくれてみんなが早期発見できると思います。私も検診2年してないから、行きます。ありがとう😊

  • @__uamaruuu
    @__uamaruuu Жыл бұрын

    きりこ心配、、、🥲🥲🥲 話しにくいことでも視聴者の為、ぽぽまるの為にいつも発信してくれるのめちゃくちゃありがたい😭

  • @user-dn8tm4xv1i
    @user-dn8tm4xv1i Жыл бұрын

    きりちゃんがそうやって発信してくれるおかげで自分のことを見つめ直そう、こうしようとか考えられるからすごいありがたい

  • @user-wp6cs7we3j
    @user-wp6cs7we3j Жыл бұрын

    不安だと思うのにみんなのために公開してくれてありがとうございます きっと大丈夫です 手術無事に終わりますように!!

  • @oiiy14
    @oiiy14 Жыл бұрын

    話しにくいことかもしれないし、手術することになったら私だったら自分のことでいっぱいなのに周りの人のことを心配したり女の子のためにって言えるの優しすぎる🥺 無事に手術終わりますように!

  • @__m3525
    @__m3525 Жыл бұрын

    自分のことで精一杯になるはずなのにこんな風に他人のために伝えてくれるの尊敬する

  • @user-ky9dh7fj1f
    @user-ky9dh7fj1f Жыл бұрын

    ステージⅢと何度もおっしゃっていますが、CIN分類の1〜3とがんのステージ分け0期〜Ⅳ期は意味が全く異なります。CIN3とがんのステージⅢはイコールではありません。看護師の資格のあるきりまるさんの影響力は大きいと思うので、せっかくご自身のお話から情報を拡散していただくなら、間違った情報の拡散がないように正確な情報提供をお願いします、、無事に手術が終わり良くなることをお祈りしています。

  • @user-ki3ze6jy6s
    @user-ki3ze6jy6s Жыл бұрын

    きりまるさん、1番辛いはずなのにみんなのために一生懸命に伝えてくれて本当に尊敬します。強くてほんとにかっこいい。手術成功する様に祈ってます!!

  • @teddybearstar
    @teddybearstar Жыл бұрын

    オペ看です。 初めての全身麻酔は不安だと思うけど、顔に酸素のマスク乗せられて、点滴から薬が入って、眠くなりますよって言われたらいつの間にか眠って、気づいたら手術終わってます。ちゃんと麻酔科のプロの先生が管理してくれるので大丈夫ですよ!適宜、看護師と先生が声かけながら色々やってくれると思うので、安心してください! 無事に終わって元気なきりまるちゃん観れること楽しみにしてます!ファイト😊

  • @7sea311
    @7sea311 Жыл бұрын

    きりちゃん。絶対に絶対に辛いはずなのに1人で泣いたりする夜もきっとあるのに、ぽぽまるのことを考えて笑顔で精一杯発信してくれるきりちゃんを見て涙がでて胸がぎゅっとなりました。この動画で沢山の人が救われると思います。きりちゃん、本当にありがとう。ずっとずっと祈ってるからね。

  • @KK-to2ze

    @KK-to2ze

    Жыл бұрын

    金あるから一人でなんか泣かないよ

  • @user-ty1jh2xn5s

    @user-ty1jh2xn5s

    Жыл бұрын

    @@KK-to2ze 泣かん理由になってなくて⸜‪🌱‬⸝𐤔𐤔𐤔ꉂ(ˊᗜˋ*)🌱‬クサァ草が頭から…生えてきました☆クサ(ง ˘ω˘ ;)วクサ

  • @user-yj9ov3pg5i
    @user-yj9ov3pg5i Жыл бұрын

    母親が子宮頸がんで亡くなりました。このような病気があることを沢山の人に発信していただけることは有難いことです。

  • @user-qx6vx5wb3q
    @user-qx6vx5wb3q Жыл бұрын

    きりちゃんも絶対不安なはずなのにみんなのために発信してくれるのが本当に凄いと思う😭私も受診を考えてみます!手術がうまくいって元気いっぱいのきりちゃんが見れるまでお祈りします!🙏

  • @user-yv2cc7or5p
    @user-yv2cc7or5p Жыл бұрын

    病気の事を告白するのにも勇気がいるのに、私達視聴者さんのために、病気そして検査等の詳細な説明を配信してくれて…きりまるさんの優しさには本当にいつも胸が熱くなります😭全力で治療応援します!私も自分の体を大切にします‼大好きです🍀

  • @popomaruuu
    @popomaruuu Жыл бұрын

    きりちゃんめっちゃ心配😢 自分のことだけでもすごい精一杯なのに視聴者さんの事を思って発信するの尊敬するし、優しすぎる。 めっちゃ不安だと思うけど無事に手術終わって元気なきりちゃんを見れることを願ってます🫶

  • @user-ld9pk4xt7c
    @user-ld9pk4xt7c Жыл бұрын

    生理痛はいつも酷いけど痛いもんだし仕方ないと我慢してました。丁度ピルを飲もうか考えていたけどそれよりも検診が大事だなって思いました。今度病院いきます。 みんなの為にお話してくれてありがとう。無事に手術が終わることを祈っています🍀

  • @37mono57
    @37mono57 Жыл бұрын

    きちちゃんがこーやって真剣に自分のことを詳しく話してくれるから自分も身近なんだなって思える。ありがとう

  • @user-ch6lz5zm2j
    @user-ch6lz5zm2j Жыл бұрын

    24歳男性です。この動画を見て彼女にも検査してもらいたいなと思いました。貴重な情報・きっかけをありがとうございます!きりまるさんの手術が上手くいきますように。

  • @hiyoko7870

    @hiyoko7870

    Жыл бұрын

    男性もHPVワクチン認可されたようなので是非!パートナーに感染させないのと、男性の癌の予防にもなるみたいです。

  • @slotofoshiri2466
    @slotofoshiri2466 Жыл бұрын

    きりちゃんのすごいところって、 「手術します。応援しててね」だけじゃなくて むしろそれは1割で。9割は「みんな病院行って!みんなには同じ思いしてほしくない」って話なところ❤ 手術上手く行くこと願ってます! 近々、病院行ってみます!

  • @user-ki3lp1yq5p
    @user-ki3lp1yq5p Жыл бұрын

    勇気を出して発信してくれてありがとう🥺 きりちゃんの手術が無事に終わって元気になりますように✨ きりちゃん大好きです🤍

  • @msccvve_s2
    @msccvve_s2 Жыл бұрын

    高校生で生理痛も軽くてほぼ気にならないけど不正出血があったから怖かったけど病院行って検査したら病気ではなかったけどほんとに行ってよかったって思いました。若いからとかじゃなくて定期検診や少しでも異変を感じたら行くことが改めて大切だと感じました。きりちゃん動画を出してくれてありがとう!

  • @aorinopopop
    @aorinopopop Жыл бұрын

    ほんと気づけてよかったね…無事に手術終わるように応援してます!🥺🥺🥺

  • @nonnon15San
    @nonnon15San Жыл бұрын

    ぽぽまるの為に全部お話してくれてありがとう、きりちゃんの健康が一番だから自分のペースで生活してね🌱定期的に受診しようと改めて思ったよ、本当にいつも為になる動画をありがとう、きりちゃんだいすきだよーー😭

  • @user-fj1mt1op4g
    @user-fj1mt1op4g Жыл бұрын

    私の母の姉が子宮頸がんのステージ4で肺に転移してしまい、3月にこの世を去りました。このように発信してくれて、少しでも多くの人が他人事じゃないなって気づいたと思います。本当にありがとうございます✨手術頑張ってください!!

  • @yukaq
    @yukaq Жыл бұрын

    きりちゃん自分が不安な中で視聴者さんとか友達に定期検査行って欲しいとか言えるの尊敬。手術頑張ってください!私達がいます!

  • @user-vy4ym3gb4j
    @user-vy4ym3gb4j Жыл бұрын

    自分が怖くて不安なはずなのに、みんなに検診してって伝えてくれるなんて、本当にありがとう。検診予約します。

  • @teceptre7957
    @teceptre7957 Жыл бұрын

    25歳男性ですが、まったく気にした事もない側面でした。 パートナーを大切にする為に、産婦人科の受診を勧めてみようと思います。 1割の男性視聴者ですが、動画を見れて良かったです! 手術が無事終わる事を願っています🤲

  • @user-no8hz9tp3s

    @user-no8hz9tp3s

    Жыл бұрын

    男性もワクチン打ったほうがいいですよ。

  • @amz8947

    @amz8947

    Жыл бұрын

    かっこいい!素敵な彼氏を持つ素敵な彼女さん、どうか健康であってほしい。そして本気で本当の意味で愛する人を守ることができる素敵な貴方にも幸あれ🎉

  • @mi-wx1xu
    @mi-wx1xu Жыл бұрын

    私は3年間3ヶ月に1回欠かさず検診受けてたのに誤診されててきりまるちゃんと同じ状態でした。 病院選びもすごく大事だと思う。 お辛い状況だと思うのにこうして話してくれてありがとう😢

  • @user-fy9ge5tf5f
    @user-fy9ge5tf5f Жыл бұрын

    きりちゃんみんなのために伝えてくれてありがとう🥲状況受け入れるのも大変だと思うし自分のことで精一杯なはずなのにこうやって発信してくれてありがとう。手術成功しますように。待ってるね

  • @yume1099
    @yume1099 Жыл бұрын

    病気の事お話しするのも勇気がいると思うのに、最後までいつも通りのきりちゃんで話してくれて、心身共に健康なことがどれだけ大事なことなのかが凄く伝わりました。きりちゃん、手術怖いと思うけど、みんなで応援してるからね!

  • @___111_1g
    @___111_1g Жыл бұрын

    病気のことを視聴者の為に女の子の為に話してくれてありがとう。自分も女の子だし生理痛が酷い時とかあるから全然他人事じゃないなって思った。手術無事に成功しますように🙏🍀

  • @user-gi1fy9dp9r
    @user-gi1fy9dp9r Жыл бұрын

    私も去年同じ手術しました。 いろいろと不安だと思いますが、応援してます!! 手術が無事終わって、きりちゃんの元気な姿見れるのを待ってます!!😊

  • @hermanclifford2416
    @hermanclifford2416 Жыл бұрын

    これだけ影響力のある人が受診を熱意を持って勧めるのは重要だと思います。ほんと勇気のある行動、頑張ってください!

  • @_hina2199
    @_hina2199 Жыл бұрын

    きりちゃん無事でありますように。 私たちのために発信してくれてありがとう!きりちゃんがよくなるように願ってます

  • @user-ri2cc2vv1h
    @user-ri2cc2vv1h Жыл бұрын

    大切なお知らせありがとう! 毎年検診受けたいなと思いながら、忙しさを理由に先伸ばしていました。 今年絶対受けます。 背中を押してくれて本当にありがとう! そして、きりちゃんが無事に治りますように…!

  • @user-ho5mc9lm6d
    @user-ho5mc9lm6d Жыл бұрын

    私も生理痛が重くてピル飲んでて、婦人科の定期検診を受けていました。 絶対ならないと思ってたのに引っかかってしまい、異形成になってしまいました。 こんなにちゃんと正しい知識を広めてくれる方がいることが嬉しいです。 初めてきりまるちゃんの動画見ましたが、本当にわかりやすくて、影響力のある方がこういう風に言ってくれるのって素晴らしいことだなと思いました。 みなさん検査はちゃんと受けたほうがいいです。 去年大丈夫でも今年引っかかる、みたいなことがわんさかあります。

  • @user-sx3cw8vv1t
    @user-sx3cw8vv1t Жыл бұрын

    動画のタイトル見てびっくりしました。きりちゃん辛いはずなのにみんなのためにって発信してくれて本当にありがとう。きりちゃん!手術頑張ってください!

  • @n_hrna73
    @n_hrna73 Жыл бұрын

    手遅れになる前に見つかって良かった😭皆のために教えてくれてありがとう😭💗きりちゃんが早く良くなりますように

  • @user-fc4hy7ph9c
    @user-fc4hy7ph9c Жыл бұрын

    病院に定期検診行くことの大切が本当にわかりました、、、😢 みんなの為に動画にしてくれてありがとうございます、、!! きりちゃん手術がんばってください😭

  • @01.19rina
    @01.19rina Жыл бұрын

    きりまるちゃんも不安なのに視聴者のみんなに届けたいって言うのがすごい伝わって来て自分も1回行ってみようって思った。

  • @user-rj9wx9xp8v
    @user-rj9wx9xp8v Жыл бұрын

    うちの母も10年前に子宮頚がんになり、8時間の手術をしました。 泣いたところを見たことがなかった母の涙を見たのがこの時がはじめてで、きりまるちゃんがこんなに説明できるのが本当にすごいです。母は手術は成功して今もとっても元気です!あまり詳しく知らなかったので今回の動画をみて少し知れたし、検査きちんと受けようと思いました。きりまるちゃん、頑張ってください。(頑張れって言葉が負担だったらごめんなさい。)応援しています!!

  • @user-kr5ox8zy5f
    @user-kr5ox8zy5f Жыл бұрын

    去年の10月に子宮頸癌ではないのですが、癌になった26歳です。宣告された時は本当にショックだったし何でって思ったし怖かったのできりちゃんの気持ちがとてもよくわかります。私は手術はしなかったのですが抗がん剤と放射線治療で完治しました。今癌は治る病気なので沢山周りに甘えて手術頑張ってください。 不安や怖さでマイナスな気持ちで押し潰されそうになると思うけどできるだけ明るくポジティブにいるのが癌にも効くので頑張ってください。 本当に本当にきりちゃんの気持ちがわかるので動画を見てきりちゃんが明るく皆んなに伝えていてほんとに凄いと思います。 沢山みんなに甘えて手術頑張ってください。心から応援しています。

  • @user-oo3hn5iq3k
    @user-oo3hn5iq3k Жыл бұрын

    きりこさんお大事にね。 手術が無事におわりますように。 心身の健康が大事、伝えてくれてありがとう。

  • @user-rt4hc1zs2h
    @user-rt4hc1zs2h Жыл бұрын

    きりちゃんお話してくれてありがとう💞 手術頑張ってください!

  • @user-ff3ff8nm8v
    @user-ff3ff8nm8v Жыл бұрын

    ここにいる不安なみんなもきりちゃんも健康に過ごせますように

  • @user-hi3qg5zb8b
    @user-hi3qg5zb8b Жыл бұрын

    みんなのために伝えてくれてありがとう。治療法によってのリスクとかこれからのことも色々考えての手術決断、たくさん悩むこともあって辛かったよね🥲手遅れになる前に気づけて本当に良かった…!健康第一なので絶対無理しないでね😭きりちゃんの無事を祈ってます🙏

  • @user-cq6of5pq6w
    @user-cq6of5pq6w Жыл бұрын

    きりまるちゃん🥲 話してくださってありがとうございます。 きりまるちゃんの手術が無事終わりますように🙏心も身体も元気な笑顔のきりまるちゃんでいれますように🍀

  • @jk-eq4wm
    @jk-eq4wm Жыл бұрын

    今高校2年生です! 生理が不安定でずっと行くのに対して恥ずかしさとか病気を知る怖さがあって行けてなかったけど、親に相談して病院に受診してみようと思いました!! きりちゃんありがとう♡ いつも応援してます!! 無事を祈ります🤝🏻🩷

  • @lucky-sq7ci
    @lucky-sq7ci Жыл бұрын

    これ見て検査行こうと思いました わかりやすかったし本当経験談だったり、周りの人の意見とかも言ってくれてて、自分のと照らし合わせながら聞けて良かった!きりまるちゃんの病気がしっかりなくなることをいのるううう

  • @user-lz2yr4kq7r
    @user-lz2yr4kq7r Жыл бұрын

    きりちゃんが元気になって戻ってこれますように 💍💗

  • @user-sk9nn3uh5f
    @user-sk9nn3uh5f Жыл бұрын

    きりまるちゃん、手術頑張ってください!! 遠くから全力で応援します!! 伝えてくれてありがとう😭

  • @aMtexj
    @aMtexj Жыл бұрын

    きりちゃん本当に強い子なんだと思うけど無理して動画投稿とかもしなくていいから、しんどい時はちゃんとたくさん休んでね 動画投稿休んでもみんな絶対離れて行ったりしないし、きりちゃんの体調が良くなることがいちばんうれしいと思ってるからしんどいときは休んでいいんだよ! 動画みてたらきりちゃんからみんなへの愛に涙がでてきて はじめてコメントさせてもらいました このコメントちゃんときりちゃんに届いてくれたらうれしいです

  • @user-fe7bj7fs9y
    @user-fe7bj7fs9y Жыл бұрын

    手術不安なはずなのにこうやってみんなに発信してくれる優しいきりちゃんが大好きです😢🤍

  • @SANA0325
    @SANA0325 Жыл бұрын

    きりちゃんがこんなに弱ってるの気付かないくらいに私たちに笑顔を届けてくれてありがとう😢︎‪🫶🏻 そんなきりちゃんがだいすきです🥰

  • @user-wz9yz1hk3g
    @user-wz9yz1hk3g Жыл бұрын

    大事なこと全部伝えてくれてありがとう😭

  • @user-bs2pf5cw6x
    @user-bs2pf5cw6x Жыл бұрын

    子宮頸がんワクチンずっと怖いと思って避けてきたけど、やろう。って勇気貰えた。つらい中お話してくれてありがとう、、。 きりまるちゃんの手術、絶対に成功しますように。ずっと祈ってます!

  • @user-fq4us3ob8e
    @user-fq4us3ob8e Жыл бұрын

    きりちゃんが1番辛いし怖いはずなのにこんなにみんなのこと心配してくれて…優しすぎるよ…😢 この動画がきっかけで生理痛あるのが当たり前だった自分の考えが変わりました😢 きりちゃん、産婦人科に行くきっかけをくれてありがとう😢 手術が無事に成功しますように…!!🙏

  • @user-cm6ln6oz8b
    @user-cm6ln6oz8b Жыл бұрын

    こうやってKZreadで伝えるのも勇気いることなのにきりまるちゃん本当に尊敬します😭きりまるちゃんなら乗り越えられるよ〜〜!

  • @user-wz9yz1hk3g
    @user-wz9yz1hk3g Жыл бұрын

    ストーリー見てすぐ予想したことが当たってしまった🥲 きりちゃんが無事で楽しく生きれることが1番だよ。

  • @moppi508
    @moppi508 Жыл бұрын

    生理痛が年を重ねるごとに重くなってきていることに不安を感じていました。きりちゃんのお話を聞いてなんだか怖くなったけれど、実際のお話を聞けて子宮頸がんワクチン接種などで今のうちから予防しようと思いました。手術頑張ってください!応援しています📣

  • @cicicongsinging
    @cicicongsinging Жыл бұрын

    きりちゃん!精神的に辛いのに動画作ってくれてありがとう。無事に手術終わりますように。

  • @user-xd1vt9nq2w
    @user-xd1vt9nq2w Жыл бұрын

    内診って痛い思い出があるからすごく怖いけど、検診行こうかなって思いました。 言いにくいこともあるのに勇気出してみんなのために言ってくれてありがとう😌きりちゃん手術上手く行きますように!あと、ゆっくり休んでね🍀

  • @user-ju2dh7yo1e
    @user-ju2dh7yo1e Жыл бұрын

    きりちゃーーん!! 自分もつらいはずなのに、こうやって大事なことを発信してくれてありがとう。検診ほんと大事だなって改めて思いました。 産婦人科なかなか行きずらいことあるけど、ちゃんと病院行かなきゃダメだね!!手術応援してます!!

  • @hanung97
    @hanung97 Жыл бұрын

    私は軽度位形成で毎年必ず経過観察の健診をしています。軽度で特に問題ないと言われましたがそれでもすごく不安です。きりまるちゃんはそれより遥かに不安だと思いますがみんなの為にと発信してくれる勇気すごいと思います。現在私は婦人科系の病気をもうひとう患っていて不妊治療中です。自分は普通に他の人と同じように子供が産めると思っていた為ショックでしたが前向きに頑張っています。みなさんも生理不順など些細なことでも放置せずなにかあったら早めに病院行くことおすすめします!

  • @user-dx2dv1sw2s
    @user-dx2dv1sw2s Жыл бұрын

    辛いはずなのに、不安なはずなのに笑顔で発信してくれてありがとう😊 辛い時は、1人で抱えこまずに、周りにいるたくさんのきりちゃんの応援団を頼ってね♡ きりちゃんが早く元気になれますように💓 遠い所からですが、きりちゃんが笑顔いっぱいで過ごせる毎日を祈っています!! きりちゃん、ふぁいとっ🫶

  • @rii7853
    @rii7853 Жыл бұрын

    きりちゃんの手術が無事に成功することを願ってます🤲🏻 きりちゃんが1番辛いはずなのに、みんなのために発信してくれてありがとう😢

  • @cootame335
    @cootame335 Жыл бұрын

    この話を聞いて他人事と思わず1度病院行ってみます。きりちゃんお話してくれてほんとにありがとう😭 きっと不安なはずなのにみんなの為に真剣に話してくれて嬉しいし、改めて定期検診の重大さに気付かされました😞 手術頑張ってください!🥺🥺

  • @user-el1vf3cy6h
    @user-el1vf3cy6h Жыл бұрын

    私も子宮頸がん検査で中度異形成といわれて、定期検査が来る度不安な気持ちになっていました。私は会社の人や彼氏にも言いにくくて、ずっと1人で抱え込んでいたから、きりまるちゃんの動画をみて、言いにくいことだろうに全部包み隠さず伝えてくれていてとても尊敬します。わたしも一緒に頑張ります

  • @kazusak2524
    @kazusak2524 Жыл бұрын

    無事に手術が終わり、一日でも早く全回復されることを心より祈っています!!

  • @user-qe9ec7xr4y
    @user-qe9ec7xr4y Жыл бұрын

    きりちゃん自身が今不安でいっぱいだと思うのに、視聴者のわたし達に一生懸命発信してくれる姿に気持ちを動かされました。わたしも絶対検診に行こう!と思えたし、他のぽぽまるさん達にもきりちゃんの思いはきっと伝わってるはず。ありがとうね、きりちゃん。きりちゃんの笑顔と優しさが大好きだよ😢🤍

  • @user-fp2xy6zj2e
    @user-fp2xy6zj2e Жыл бұрын

    きっと、伝えるのにあたって泣きたい気持ちもあっただろうけど、伝えてくれてありがとう😢手術頑張って!!!

  • @st_com.touaya
    @st_com.touaya Жыл бұрын

    自分が辛いときにファンのため全女性のためって涙目になりながらも強く分かりやすく発信してくれて本当ありがとう。 じゃあ私は視聴者として何が出来るんだろうって考えた時に、残念だけどきりちゃんを近くで支えることはできないから、私は私で4年間避けてきた子宮頸癌の検診受けること決意しました。 これがきりちゃんの為になる訳ではないけど、私が受診して感じた事とかを友達に伝えたりも出来るし、そもそも私も気付いてないだけで発症してるかもしれんし。 発信してくれてありがとう。体と心最優先で幸せに過ごしてね😌✨

  • @wm39185
    @wm39185 Жыл бұрын

    きりちゃん、お話ししてくれてありがとう😭きりちゃんが伝えたいことしっかり伝わってきました!!定期検診の大事さ、自分の身体を過信せず、向き合ってあげる大切さ。私も受けにいきます!きりちゃんありがとう!!!手術がんばってね!応援してます😭😭❤️

  • @user-md4nv1qu4m
    @user-md4nv1qu4m Жыл бұрын

    きりちゃん🥺 お話してくれてありがとう。応援してます。頑張ってね!!!!!!!🔥💪

  • @night4254
    @night4254 Жыл бұрын

    ひゃん、、きりこぉぉ、、、女性系の病気はナイーブだし言いにくい事だったと思うけど、皆んなのために発信してくれてありがとう😢 手術が少しでも痛くありません様に😢

  • @user-mo6if3eu3z
    @user-mo6if3eu3z Жыл бұрын

    きりまるちゃんこういうことを辛いのに泣かずに前向きに考えててほんと尊敬でしかないです🥹 手術怖い事もあるかもしれんけど、乗り越えてくださいね!応援してます♪

  • @user-cw7xd1zz5k
    @user-cw7xd1zz5k8 ай бұрын

    きりちゃん 私もこの前定期検診受けてきました! 手術を受ける前で不安な状況の中で皆んなに呼びかけてくれて本当にありがとう🥲 この動画のおかげで、自分の身体を過信せずに大切にしようという気持ちになれました!

  • @user-pq7ph9fh8z
    @user-pq7ph9fh8z Жыл бұрын

    きりちゃんが動画にしなかったら 気にしなかったと思います。 みんなの為に伝えてくれてありがとう。 無事に手術が終わりますように!!!🥺

  • @Turquoise11
    @Turquoise11 Жыл бұрын

    手術が無事に終わりますように!!🙏身体のことを切実にみんなにありがとう😢

  • @pichico3
    @pichico3 Жыл бұрын

    私も部位違いますが乳腺症を経過観察3年目で大きくなってこの間しこり部分切除しました🥲再発や体に対する不安ありますが、KZreadr職のきりまるちゃんが婦人系の病気について発信してくれて、女の子たちも勇気出たと思います!!どうか1人でも多くの子に届きますように!

  • @user-zr9zn2dl3q
    @user-zr9zn2dl3q Жыл бұрын

    男性視聴者です。 私はパニック障害の動画からきりまるさんの動画を見始めました。 私自身適応障害とストレス障害を持っているため、あの動画は本当に本当に自分にとって背中を押されるものになりました。 今回の動画もご本人が一番辛いのに、女性視聴者の方に向けて配信された事、勇気がいったと思います。 きりまるさんのお身体が良くなりますように。心から祈っています。 休める時はゆっくり休んでくださいね!

  • @user-oq3mr6rl8b
    @user-oq3mr6rl8b Жыл бұрын

    きりこお話してくれてありがとう!! 女の子のためにこうやって情報発信してくれてほんとにありがとう 今まで子宮のこととか意識したこと全然なかったからこれを機にちゃんと検査とか受けようと思います!! 手術頑張ってね!! 無事を祈ってるよ〜!

  • @kia1325
    @kia1325 Жыл бұрын

    男性です。大切な人に見てほしい動画だなって、思いました。すごい伝わったし、きっとたくさんの人が、検診受けようって思うとおもいます。応援してます。

  • @user-xf2iq1gs6w
    @user-xf2iq1gs6w Жыл бұрын

    きりちゃん、手術の不安の中、みんなのために動画あげてくれてありがとう...!! 私も、この動画を見て、心も身体も健康で居られるようにしなきゃって思えました 何も出来ない私だけど、ファンとして、きりちゃんの手術、応援してます!

  • @user-gu2yc9wi5n
    @user-gu2yc9wi5n Жыл бұрын

    辛い思いしてる多くの人が治りますように

  • @snagi736
    @snagi736 Жыл бұрын

    自分の全てをさらけ出して、共有してくれて本当に感謝しかないです😭 手術頑張ってください!! 無事完治しますように。。、

  • @twni2024
    @twni2024 Жыл бұрын

    辛いと思うのにこうやって動画で話してくれてありがとう🥲 めっちゃ勉強になった!女の子の味方きりちゃん!手術無事に終わりますよーに🙏応援してるよ〜!!!

  • @user-yw6bh2ys6j
    @user-yw6bh2ys6j Жыл бұрын

    きりちゃん、中々子宮頸がんの無料検査とか、一回経験して苦手で避けてきたけど、受けます! きりちゃんも手術で不安もいっぱいだと思うけど、みんなに伝えてくれて本当にありがとう!!!きりちゃんの手術心より応援しています!みんなついています!!!!

  • @luv__r_99
    @luv__r_99 Жыл бұрын

    みんなのことが大切だから同じ思いを して欲しくない。というきりちゃんの 優しさに涙が出ました…😢 もう他人事と考えずに自分の体を大切に していこうと思います💭 きりちゃんが無事回復できますように…𓈒𓏸

  • @user-oc8wc7sb4i
    @user-oc8wc7sb4i Жыл бұрын

    手術不安なはずなのにこうやって発信してくれるの優しすぎる... 手術頑張って!!!

  • @user-fd5bh5vy6w
    @user-fd5bh5vy6w Жыл бұрын

    きりちゃんお話してくれてありがとう😢六月にもイベントがあったり、KZreadがあったり、いろいろ頑張ってくれてるの本当に嬉しいけど、体調には気をつけてね、、、! きりちゃんが良くなることを願ってます。

  • @user-sy8kc1on9v
    @user-sy8kc1on9v Жыл бұрын

    やっぱりどこか他人事なところが私もありました😭きりちゃんが1番辛いはずなのに世の中の女性のことを考えて発信してくれてありがとう。手術がどうかうまくいきますように。

  • @user-bc6gx3cm1d
    @user-bc6gx3cm1d Жыл бұрын

    きりちゃん手術頑張って応援してるよ!!また元気な姿みせてね😭😭😭

  • @com.yu-ta.r
    @com.yu-ta.r Жыл бұрын

    重い話だけど、わかりやすく伝えてくれて、きちんとみんなにお願いしてくれる優しいきりちゃん!🥹手術頑張ってね!!!!!❤

  • @_yuyuyu_2020
    @_yuyuyu_2020 Жыл бұрын

    婦人科で働いてる看護師です! 自分も今までがん検診とか無関心だったけど 同じ年代の多くの方が手術に来られて、他人ごとではないなと思うようになりました! CIN3の段階で見つかって良かったと思います!✨ 手術頑張ってください❤️‍🔥✊🏻

  • @user-bo6gs6uj3t
    @user-bo6gs6uj3t Жыл бұрын

    きりちゃんが1番辛いはずなのに、写真まで出してくれてとてもお勉強になりました。 私もきりちゃんと同い年なので、この動画を見てすぐに予約して初の検診行ってみようと思いました。 きりちゃんが良くなりますように、、

  • @user-nt8zm8ks3p
    @user-nt8zm8ks3p Жыл бұрын

    きりまるさん一生懸命伝えてくれてありがとう☺️ 私も同じ病気で明日手術です。 私は離婚して八年パートナーもいなかったのに、いきなりこんな病気になってびっくりです😢 みんなには、自分には関係ない、かからないと軽視してほしくない。定期検診は大切です。

Келесі