包丁の切れ味の【味】とは?和包丁の和食の技 検証

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

今回は切れ味につての動画です。
極端ではありますが
切れる和包丁と100円の包丁で検証してみました。
切れ味 と呼ばれる味の部分
考えたことありますか?
今回の検証は
●砥ぎ〇 切り方〇
●砥ぎ✖ 切り方✖
の二種類による検証です。
※切り方はわざとやっています。
結果として
①切り方(技術)
②磨ぎ方(技術)
③食材 (目利き)
主にこの3点が重要かと思います。
④包丁の素材(切れ味の持続性)
↑これは何とも言えません。白鋼でも青鋼でも、白1水本焼きでも、磨げば一瞬の切れ味は同じだと思います。寿命の問題だったり、
あとは忙しい調理場でどれだけ数を切れ味を維持しながら切れるか、もちろん使い手、まな板の問題もあります。
サブチャンネル↓料理以外載せてます。
/ @aquagreen3685
過去動画もご視聴いただけると嬉しいです。
細工野菜全般
• 日本料理の和食包丁技術 菊大根 作り方 Ma...
フルーツ全般↓
• フルーツ飾り切り その②(ブドウ)
インスタの方もやっておりますので興味がある方は
覗かれてくださいね
●インスタ⇒  / deguchi_hiroyuki

Пікірлер: 12

  • @saush7366
    @saush73663 жыл бұрын

    艶が全然違いますね。いかに包丁を大切にしないといけないのが分かる動画でした。ありがとうございます。

  • @ruru2888
    @ruru28882 жыл бұрын

    和包丁の切れ味の表面がスケートリンクみたいに艶々輝いてる✨ 切れない包丁一目瞭然ですね!

  • @carlifenissan6885
    @carlifenissan68853 жыл бұрын

    こんばんは! 素人目でもわかるくらいの違いに驚きました!! カサカサのお刺身が自分の手のひらみたいで何とも言えない気持ちですw

  • @user-um9bp2xj4p
    @user-um9bp2xj4p3 жыл бұрын

    いつも参考になります!本焼きと百均やってみます! 私も醤油とワサビつければ一緒やろと思ってました! 勉強不足でした!

  • @user-he4ui6ve2f
    @user-he4ui6ve2f3 жыл бұрын

    追伸 魚だけではなく野菜とかでもやってもらいたいですね 切れ味鋭い包丁でキレイに剥いた野菜を煮炊きして仕上がりがどうなるかとか笑っ

  • @yuji314
    @yuji3143 жыл бұрын

    あれ?この包丁初登場ですか?しかし艶からして全然違いますね。ショウヘイさんの試食のつかみで熱々おでんが見たかったですww でもさすがですね、全然違うとすぐわかるとは。わさび醤油を付けた時もやはりすぐわかるもんなんでしょうか?

  • @yottyanyottyan3424
    @yottyanyottyan34243 жыл бұрын

    本焼と霞ではまた変わるのかな?

  • @n.hidechan7638
    @n.hidechan76383 жыл бұрын

    100均包丁をキッチリ研いだらどうなるんだろう?

  • @和食の技術チャンネル

    @和食の技術チャンネル

    3 жыл бұрын

    結論から言うと、OKです。包丁の値段は包丁の素材の値段が大きく左右します。そこは切れ味の持続性です。 あとは切り方の技術的な問題も出てきます。

  • @user-he4ui6ve2f
    @user-he4ui6ve2f3 жыл бұрын

    和食さんお疲れ様です大変良い動画です いかに切れ味が大切か 包丁の手入れが大事かわかると思います 包丁の手入れは何故しなければならないのか? という事が若い者に伝えやすいです\(^^)/ ありがとうございます゚.+:。∩(・ω・)∩゚.+:。 早速明日見せますわ笑っ また色々な検証動画よろしくお願いいたします

  • @user-mo7oc1hm1t
    @user-mo7oc1hm1t3 жыл бұрын

    こんばんは、お疲れ様です。 良かった、みっぷる の出番なくってw 刺身 本焼きの方の刺身は、切断面に 虹が出ていましたね。 鰹やぶりなど刺身にした時に (緑、紫、赤?のグラデーションが切断面に出てる様に見える事があります) 虹があるのは見た事あるし 自分が引いて見た事もありますが 白身のお魚で、出ているのを みたのは初めてかも。 脂なのか、切断面の違いなのか?は 解りませんが、切れる包丁で きちんと切らないと、見た事 ないです。 良く、縁の薄いグラスなどで 飲み物の味が変わったり 果物等で生食するものを 切れる包丁で切ると 甘味が増したり 中華では青椒肉絲で 切れる包丁でピーマンを切った方が 生臭さと苦味が軽減する。といった 話もありますね。 (実際、青椒肉絲、きゅうりの和え物は 食べ比べると味、食感とも違いました。) 切りもの作業のスピードも違えば 味も変わってくるので 切れる包丁での調理は重要な 部分だと、自分も思いました。 (*^_^*)

  • @MS-yx3sf
    @MS-yx3sf3 жыл бұрын

    100均意外と切れそうですね!この程度の大きさなら投稿者様の技術あれば遜色なく引けそうですが…趣旨がブレちゃいますからね(^^;

Келесі