【保存版】カメラ用三脚の選び方とオススメの三脚 3選

三脚の選び方って難しいですよね。
今回は選ぶ基準と一緒にオススメの三脚を徹底解説しました。
ぜひ参考にしてみてください^^
【動画内で紹介した機材】
INNOREL GT324C
amzn.to/4a13ry9
• 【2万円】風景・星空撮影に最強のカーボン三脚...
NEEWER TP62
amzn.to/499bkQO
• NEEWERから最高のトラベル三脚キタ!!!
AOKA CMP163CL
amzn.to/49mnaaJ
Ulanzi 類似品
amzn.to/3x7Gpax
▼RAWデータダウンロードページ
b9013c.myshopify.com/
✔️menu
00:00 ~三脚を選ぶ上で重要な要素
09:44 ~オススメの三脚3選
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【KZread撮影機材】
LUMIX S5IIX レンズキット
amzn.to/4ap2jEl
Panasonic XLRアダプター
amzn.to/4coY2Tg
マイク
amzn.to/495dEIS
メインライト Molus G200
jp.zhiyun-tech.com/?ref=EY75o...
使用中のSDカード
UHS-II a.r10.to/hF18eq
UHS-I a.r10.to/hNx3ak
可変NDフィルター
www.freewellgear.com/en/k2/10...
C-PLフィルター
amzn.to/3tTnJKk
※上記リンクURLはアフィリエイトリンクを使用しています。
レビュー依頼をしていただける企業様へ
matsuchannel.net/offer/
こちらのページを確認いただいてから、メールいただけますと非常にありがたいです。
オススメ動画
• 【保存版】カメラ用三脚の選び方とオススメの...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼SNS
三脚・超望遠チャンネル
@マツチャンネルの機材部屋
/ @matsuchannel_sub
【ブログ:マツチャンネルの機材部屋】
matsuchannel.net/
【twitter】
matsu_channel_?s=09
#三脚
#カメラ
#マツチャンネルの機材部屋

Пікірлер: 12

  • @kozomorimoto6917
    @kozomorimoto69174 ай бұрын

    面白いテーマでした。私は昔、SL取材時には大型と中型三脚を持ち日本各地を廻りました。大型にバーを使用して35ミリ判を2台のせ中型にブロニ-判を取り付けて手持ちで35ミリ判一台の4台で撮影していました。三脚のカメラは35ミリ判はエアーレリーズで足ふみでシャッターを切っていました。三脚はカメラを取り付け動かなければ軽い方が良いです。大型はすごく重いです。値段は高い方が良いとも言えません。自分が使用する目的に会ったもので良いと思います。頑丈さは毎日使用する方はロックが緩まないようなものを買うといいです。カーボンは軽いですが足が動きやすく私も中型を買いましたが使用はしていません。雲台はカメラボデーを取り付けやすいものを購入すると良いと思います。35ミリ撮影でしたら先ず三脚は夜間でないと使用することはないでしょう。

  • @sean_photo
    @sean_photo4 ай бұрын

    以前のマツさんの動画をみてINNNOREL28mm4段(エレベータレス)を買いました😄 SLIKの3way雲台(SH-806N:1/4ネジ穴)をミツミネジの3/8変換プレートを噛ませて使っています。

  • @Matsu_Channel

    @Matsu_Channel

    4 ай бұрын

    おお! INNORELつかわれてますか💡

  • @Hiiragi_Satsuki
    @Hiiragi_Satsuki4 ай бұрын

    GT324Cは確かに最強ですよね〜笑 各種雲台のおすすめの動画もみたいです!実はジンバル雲台何がいいのか迷っておりまして…笑

  • @Matsu_Channel

    @Matsu_Channel

    4 ай бұрын

    雲台ですか🤣 ジンバルは正直構造上そこまで性能差はないので、価格の合うものが良いかもしれません

  • @kabaozisann
    @kabaozisann4 ай бұрын

    メインはマンフロットの055、今の型式にMTが付く前のものを使ってます。 風景や星空撮るのですが、微調整しやすいようにギア雲台を組み合わせてます。 小型軽量で行きたいときは、K&Fのトラベル三脚にしてます

  • @Matsu_Channel

    @Matsu_Channel

    4 ай бұрын

    ギア雲台もいいですよね 久々に買い直そうか迷ってます

  • @SHIDOYASU
    @SHIDOYASU4 ай бұрын

    以前マツさんがお勧めされていたレオフォトの324C使ってます。 428を買ってからはソニドリの42mm径の三脚も使うようになりましたが、風景などはレオフォトがメインです。

  • @Matsu_Channel

    @Matsu_Channel

    4 ай бұрын

    42mm径! 超弩級ですね😳

  • @user-ez9rj7of5b
    @user-ez9rj7of5b4 ай бұрын

    大型三脚はジッツオの大型システムの三段と四段、これはサンニッパ以上の重量級レンズを安定して使う為の結論です。 中型はマンフロット055のイタリア時代(現在中国)製 今の物より加飾が地味なのも良い所。(人によっては大型分類かも) トラベル三脚はカメラを始めた50年前のスリックシステム三脚の三段、アルミだけどまずまず軽く開脚角度が大きいため軽いけど転倒し難いので今だに使っています。 三脚基礎部分は鉄板プレス製で一見華奢に見えますが深いプレスなので剛性も充分、今は販売されていないけどスリックの傑作だと思います。 小型三脚はメインで使うカメラが大型重量級なので使うのは転倒する可能性が高いので使わないです。その代わりテーブルクランプにボールヘッド付けたものを使います。 中華製も良くなって性能は遜色ないですが有名メーカーの機構をパクったりする物も多く自身が製造に携わっていた立場からパテント無視や違反の可能性から購入するのに躊躇します。 有名メーカー品は高価ですがその値段にはパテント開発費やノウハウ代だと考えています。 コピーするメーカーが潰れるとより良い物が出難く成ります、安くて性能が良いからと安易に勧めるのは如何かと思います。

  • @Matsu_Channel

    @Matsu_Channel

    4 ай бұрын

    なるほど確かに製造のことについてまではあまり考えが及んでいなかったように思います。 現在中華メーカーの開発力がかなり高くなり、一概には言いにくいでしょうが、コピー品のおすすめはなるべく避けるように考えてみたいと思います