浜学園やSAPIXなど大きな塾に通っているだけでは伸びません

★ プロフィール
1971年 大阪府大阪市生まれ、奈良県在住
1991年12月~浜学園 算数科非常勤講師(12年間)
2004年2月~進学塾FELIX 専任講師、上本町校校長(6年間)
2010年2月~算数専門塾「山本塾」を立ち上げ現在に至る
進学塾に通う小学生を応援するため、これまでの経験をもとに中学受験や算数の学力向上に役立つ動画をUPしていきます。
【関連動画】
「進学塾の算数 予習はすべきだ!」 • 浜学園、希学園、SAPIX、日能研、馬渕教室...
「100点満点にこだわりなさい」 • 中学受験で燃え尽きないように、どこまでも伸び...
「小3偏差値50と60の目安№3」 / 1xaul6u7ks」
◎ チャンネル登録 
/ @yamamotojuku
◆ 山本塾HP 
www.yamamotojuku.jp
◆ 動画講座 「進学塾の算数」 月額2800円で中学受験に必要な算数の全単元が学べます
filmuy.com/yamamotojuku
◇ 5年生までにマスターする山本塾の計算ドリル(コピーしやすいデータ版もこちらから)
www.yamamotojuku.jp/calculation/
◇小3「算数の土台」宿題プリント販売ページ
yamamotojuku.base.shop/
◆ 山本塾twitter
/ yamamoto_juku
【もくじ】
0:00 学習塾に通うなら伸ばさないと損
1:18 学習塾の流れ
3:07 授業の受け方
5:57 自分の意見があるか
9:05 先を考えていれば起こること
11:55 チェックポイント①
13:14 宿題のこなし方
16:44 習ったことは使ってナンボ
21:42 チェックポイント②
22:39 テストの扱い方
25:55 まとめ

Пікірлер: 2

  • @user-gp4uy6jv8p
    @user-gp4uy6jv8p5 ай бұрын

    納得する内容でした。上の子と下の子の成績の差は何にあるのだろうと思っていましたが授業の受け方、考えている量、授業に向かう姿勢、能動的か受動的かの違いだろうと思います。能動的な姿勢が吸収できる量に差がつき、考える量に差がつき、最終的な学力の差になっていると理解しました。チェックポイントの会話で確認しようと思います。ありがとうございました。 能動的に授業を受けるようになるためには本人の意欲、気持ちが最も重要だと思うのですが、そこを上げるための策があれば発信いただけると助かります。

  • @yamamotojuku

    @yamamotojuku

    4 ай бұрын

    子どもの学習意欲を上げるのは最も難しい問題ですが、少しでもきっかけとなることをまとめた動画作成も考えてみます。

Келесі