本物の弁護士が小学校の先生を全力で論破してみた結果がヤバかったwww【シャープペン禁止編】

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

タケシ弁護士の無料相談窓口5選
まずはお電話ください。代金はいただきません。
①リストラ相談(解雇、退職、雇い止め)
0120-984-406《全国24時間》
uaas.jp/
※相談は「解雇」関係限定になります。
②交通事故(慰謝料の賠償問題)
0120-465-911《全国24時間》
atomfirm.com/achievement/acci...
③刑事事件(逮捕、罰金刑)
0120-476-911《全国24時間》
atomfirm.com/achievement/crim...
④風評被害(ネット上の悪口) 
0120-226-911《全国24時間》
atomfirm.com/huhyo-higai
⑤自己破産(借金・ローン問題)
0120-145-911《全国24時間》
atomfirm.com/achievement/bank...
相談はタイミングが大切です。
お急ぎください。
【目次(時間リンク)】
0:00 スタート
0:19 小学校の先生を論破してほしい
1:06 学校の決まりだからを論破
1:50 大人の言うことを聞けを論破
2:37 心配しているからを論破
3:20 義務だからを論破
4:11 強制だからを論破
4:57 先生が取り上げるを論破
5:58 タケシ弁護士が論破してみた結果
6:24 論破企画のリクエスト募集中
【引用元】
特になし
【関連動画】
法律厳守マリオカートを本物の弁護士とやってみた結果ヤバすぎたwww
• 法律厳守マリオカートを本物の弁護士とやってみ...
最近のタケシ弁護士はこんなことしてました
• Video
なぜかシャーペン禁止!! 小学生あるある
• なぜかシャーペン禁止!! 小学生あるある
【あるある】子供の頃にありがちなことwww【15選】
• Video
異論・反論歓迎!みんなの意見聞かせて!
#弁護士 #論破 #法律
みんなのアニメ
/ channel
---------------------------------------------------------------------------------------------
【タケシ】
本名:岡野武志
出身:笑いを愛する大阪人
中学:枚方市立東香里中学のサッカー部員
高校:大阪明星高校のハードコアノイズバンド部員
大学:行かず、アメリカNYに2年半の逃避行
無職:18〜28歳の10年間、無職・フリーターで放浪
資格:28歳、高卒で旧司法試験(旧61期)に合格
起業:30歳、弁護士で即独立したら年収1億超え
経営:弁護士法人を全国展開、IT企業を創業・経営
現在:42歳、お笑い系社会派ユーチューバーに転身
《保有資格》
士業:弁護士(第二東京弁護士会所属:登録番号37890)、税理士
学位:Master of Law(LL.M. Programs)修了
英語:TOEIC925点
《リンク》
Twitter: / takeshishacho
Instagram: / takeshishacho
弁護士:atomfirm.com
社 長:youtubernext.jp
-------------------------------------------------------------------------------------------
【カズキ】
出身:言いたくないけど実は、埼玉県所沢市
小学:シンガポールへ渡る、数学オリンピック受賞
中学:シンガポールのダマイ中学でラグビー国内代表
高校:イノーヴァ高校を8か月で中退、日本へ帰国
大学:国際教養大学をタケシの口車に乗せられ2年で退学
現在:23歳、国際系スクラム派ユーチューバーに転身
《保有資格》
英語:TOEIC970点、TOEFL104点
-------------------------------------------------------------------------------------------
《素材提供》
効果音:OtoLogic
音楽:魔王魂
画像:Googleジャムボードを利用している動画では、Google社より公式に許諾を得て使用

Пікірлер: 3 100

  • @okanotakeshi
    @okanotakeshi4 жыл бұрын

    タケシ弁護士の無料相談窓口5選 まずはお電話ください。代金はいただきません。 ①リストラ相談(解雇、退職、雇い止め) 0120-984-406《全国24時間》 uaas.jp/ ※相談は「解雇」関係限定になります。 ②交通事故(慰謝料の賠償問題) 0120-465-911《全国24時間》 atomfirm.com/achievement/accident ③刑事事件(逮捕、罰金刑) 0120-476-911《全国24時間》 atomfirm.com/achievement/criminal ④風評被害(ネット上の悪口)  0120-226-911《全国24時間》 atomfirm.com/huhyo-higai ⑤自己破産(借金・ローン問題) 0120-145-911《全国24時間》 atomfirm.com/achievement/bankruptcy 相談はタイミングが大切です。 お急ぎください。 【目次(時間リンク)】 0:00 スタート 0:19 小学校の先生を論破してほしい 1:06 学校の決まりだからを論破 1:50 大人の言うことを聞けを論破 2:37 心配しているからを論破 3:20 義務だからを論破 4:11 強制だからを論破 4:57 先生が取り上げるを論破 5:58 タケシ弁護士が論破してみた結果 6:24 論破企画のリクエスト募集中

  • @kuro_ray

    @kuro_ray

    4 жыл бұрын

    これって殆どの校則に適用出来ますね。個人的には校則ってイジメ禁止(って寧ろコレあるのかな?)とかを除いて全く必要無いと考えています。

  • @syunkun428

    @syunkun428

    3 жыл бұрын

    ひろゆきさんを論破してほしいです

  • @user-qg6hw2hh9y

    @user-qg6hw2hh9y

    3 жыл бұрын

    @@syunkun428 いやそれはヤバい

  • @ilovemusic8929

    @ilovemusic8929

    3 жыл бұрын

    シャーペン禁止については、昔生徒がシャーペンの芯をふざけてコンセントの穴に刺して感電する事故があった。それで危ないから禁止になったんだって。感電するにも色々パターンがあるんじゃないかな?(友達と度胸だめしで刺す、ジャンケンとかで負けた奴が罰ゲームで刺す、いじめっ子がいじめられっ子にやれと言われて断れず刺す、等々。。。) あと「そういう理由があるなら言えばいいのに、なんではっきりしないの?」って思われるかもしれないが、なんで言わないのかについては小学生相手にこの一連の事故を教えたことによってそこで初めて知り、真似する子が出る恐れがある為だそう。。。 私も小学生のときに禁止されていて「なんでシャーペン使えないんだろう」と思ったことがあった。ですがあれは私達を守るためだったのかなぁって思う。

  • @hadassaaikohorii5724

    @hadassaaikohorii5724

    3 жыл бұрын

    @@ilovemusic8929 そういう事なら鉛筆での関電も十分あり得ますよね。。何で鉛筆禁止にならないんだろう

  • @user-od5os4yo1f
    @user-od5os4yo1f4 жыл бұрын

    究極の選択系道徳の授業「どっちが正しいかみんなで考えてみよう」 現実「黙って大人の言うことを聞け」

  • @user-oh7ub6pc6c

    @user-oh7ub6pc6c

    3 жыл бұрын

    先生「この時にどうすれば良かったのかみんなで考えましょう」 生徒たち 討論中……… 生徒A「○○すべきだと思います」 生徒B 「XXの方がいいと思います」 先生「Aさんの方が正しいですね、みんな、覚えておくように」

  • @nedinrcuncrbyrcbyxeniqzvo

    @nedinrcuncrbyrcbyxeniqzvo

    3 жыл бұрын

    おれん所はもし言ったやつがそれが模範解答でもしっかり理由付けと反論できなかったらアウトってことでその案消されてた

  • @Caol_Ila_

    @Caol_Ila_

    3 жыл бұрын

    道徳の授業するのって難しいんだよなぁ。 正解がない問題に対してどう着地点をつけるか。下手な先生は、自分の道徳感を子どもに押し付けて、子どもたちの意見を取り挙げずに終わってしまう傾向にある。

  • @user-mt1uk6zn9y

    @user-mt1uk6zn9y

    3 жыл бұрын

    道徳の授業の初めとかに先生が「道徳に正解はありません」っていうけど結局は一つの考え方に寄せていきがちな気がする。

  • @Caol_Ila_

    @Caol_Ila_

    3 жыл бұрын

    @@user-mt1uk6zn9y 授業の最終的な着地点を示さないといけない場合もありますが、せっかく子ども達が考えたことを授業で生かさないのは凄く勿体ないですね。。 先生側の気持ちも分からなくはないのでどっちつかずのコメントで申し訳ございません。。

  • @user-pc2ff4iv4f
    @user-pc2ff4iv4f3 жыл бұрын

    「先生もそれぐらい分かってます!」 先生法律の知識ありすぎて草

  • @aochanneru1224

    @aochanneru1224

    2 жыл бұрын

    その先生は元弁護士だったりして

  • @user-jt2fd6rd6t

    @user-jt2fd6rd6t

    2 жыл бұрын

    たけしくんが法律のこと話すたびにスター・ウォーズのスタッフロール流れる笑

  • @user-wi7pm7xh1s

    @user-wi7pm7xh1s

    2 жыл бұрын

    まぁでも大体今回のたけしくんが話している事ほぼほぼ憲法だからワンチャン先生も理解できるんちゃん?

  • @aosyun8802

    @aosyun8802

    2 жыл бұрын

    公務員試験の時に勉強したんだろ(適当)

  • @user-ho8yx1qo8p

    @user-ho8yx1qo8p

    2 жыл бұрын

    俺は、中学の公民で習ったぞ

  • @CC-bp2ee
    @CC-bp2ee2 жыл бұрын

    こんなに面白くて、色んな人の思いに寄り添ってくれる弁護士こそ頼りたいと思う

  • @user-gv2cv1xy7i

    @user-gv2cv1xy7i

    11 ай бұрын

    おおわらいしました。❤

  • @manstad4096

    @manstad4096

    10 ай бұрын

    😂😂😂 こりゃチャンネル登録数伸びるわけだ🎉

  • @user-pe1kt3rd4s
    @user-pe1kt3rd4s2 жыл бұрын

    こんなにスラスラ法律とかなんかそういうのが出てくるのってすごい努力したんだなと思います。

  • @kenji6908
    @kenji69083 жыл бұрын

    シャーペン禁止なのはシャー芯をコンセントにさして遊ぶ生徒が出ないようにするためだったはず。この理由を先生が言わないのは、理由を伝えたことでふざけ半分で試してみようとする生徒が出てくるのを防ぐためだったかな。

  • @user-tk1in8sx1e

    @user-tk1in8sx1e

    3 жыл бұрын

    それ触れてる人少なすぎて気になってたから言ってくれてありがとう

  • @user-gg3cb1es1p

    @user-gg3cb1es1p

    3 жыл бұрын

    私はシャー芯じゃなくてクリップ📎を曲げて入れました。クリップも禁止しなくちゃ!

  • @taxi_driver_iwaki

    @taxi_driver_iwaki

    3 жыл бұрын

    へぇへぇへぇ!!!!!!! 知らなかったです!!!!!

  • @user-wi2zk2ed1u

    @user-wi2zk2ed1u

    3 жыл бұрын

    あ、怪我とかじゃなくてそう言う理由なのか

  • @taxi_driver_iwaki

    @taxi_driver_iwaki

    3 жыл бұрын

    @ぷち さん Google先生に聞いてみたら、他の小中学校でも同様の理由で、禁止しているけれども児童・生徒に説明できない学校があると、Google先生が教えてくれました。

  • @EXITJACK
    @EXITJACK4 жыл бұрын

    この小学生の親これまで家庭でめちゃくちゃ苦労してるでしょうね爆

  • @user-yz5rp9du4l

    @user-yz5rp9du4l

    3 жыл бұрын

    本物で草

  • @user-og8tl5yk6i

    @user-og8tl5yk6i

    3 жыл бұрын

    @@user-yz5rp9du4l よく9ヶ月前のコメントにコメントしたねw

  • @Sharcchi

    @Sharcchi

    3 жыл бұрын

    うわぁ本物だぁ 誰だYO

  • @asa_212

    @asa_212

    3 жыл бұрын

    え?

  • @DAKKII.YouTube

    @DAKKII.YouTube

    3 жыл бұрын

    え?(便乗)

  • @user-yi5ub3xb1e
    @user-yi5ub3xb1e2 жыл бұрын

    先生「うるさい」って言ってるわりに話はちゃんと最後まで聞いてるの草。

  • @yurau1849
    @yurau1849 Жыл бұрын

    スターウォーズみたいな字幕で国民に保証された権利を説明してるの面白い

  • @user-kw5rh5ot5h
    @user-kw5rh5ot5h3 жыл бұрын

    なんでもそうだけど、子供がふざけたことをやった時に学校側が責任を取るではなく、きちんと家庭が責任を取ってくれるのであれば、意味不明ととられている小学校の校則のほとんどは解決すると思うよ、もちろん本当に是正しなくてはならない校則もあるけどね

  • @villagecedar
    @villagecedar3 жыл бұрын

    昔、習っていない漢字は書いちゃダメというのがありました。 なので、自分の名前も書けるようになっても全てひらがなでした。

  • @dantorin2103

    @dantorin2103

    3 жыл бұрын

    それ俺も昔あったわ今思ったら謎すぎるw

  • @user-jm6oy1yr1l

    @user-jm6oy1yr1l

    3 жыл бұрын

    山田太ろう

  • @nakaami

    @nakaami

    3 жыл бұрын

    1年生の時連絡帳の曜日を漢字で書いてたら、隣の席の男子に習ってない感じを使ってることを先生にチクられて書いたらだめって言われた。 それを見た親が何でこんな簡単な漢字平仮名で書いてんの?って言われた。

  • @user-jm9dd4lv1s

    @user-jm9dd4lv1s

    3 жыл бұрын

    俺の苗字、名前両方に常用漢字じゃないから一生使えんやんw

  • @user-em6le6ct5v

    @user-em6le6ct5v

    3 жыл бұрын

    @@user-jm6oy1yr1l やまだふとろうで草

  • @ガチゴリラ
    @ガチゴリラ2 жыл бұрын

    弁護士歴10年以上の小学生に対して先生はよく頑張った…お疲れ...

  • @user-zg6wm4fs2w

    @user-zg6wm4fs2w

    2 жыл бұрын

    ゴリラが人間と会話出来る時代になったんやなぁ()

  • @user-pamtmd4uanp

    @user-pamtmd4uanp

    2 жыл бұрын

    ガキに戻ってやり直し

  • @YS-mr7rh

    @YS-mr7rh

    Жыл бұрын

    2歳ぐらいで司法試験に合格してる…

  • @MrNannaranan

    @MrNannaranan

    Жыл бұрын

    @@YS-mr7rh 言わないのよ...

  • @namaehamadanaii

    @namaehamadanaii

    7 ай бұрын

    @@YS-mr7rh 0歳...

  • @kurenai-ika
    @kurenai-ika2 жыл бұрын

    先生は先生でこんなやり取り繰り広げて負けずにかかってくるの強いなぁ

  • @robinrobinrobinrobin3969
    @robinrobinrobinrobin39694 жыл бұрын

    『ダメだと言ったらダメなんだ!ゴンッ』ってのが昔だったなw

  • @user-px6mj2rl2s

    @user-px6mj2rl2s

    3 жыл бұрын

    あっ!! 生徒への強制暴力!! 先生、あなた死刑です。

  • @user-ho6un6xp1c

    @user-ho6un6xp1c

    3 жыл бұрын

    昔、殴ったからやり返すねって言って金的蹴ったな

  • @user-cb3by7ox6r

    @user-cb3by7ox6r

    3 жыл бұрын

    嫌と言ったら嫌なんだ!(録画ジー)ってのが最近だよなw

  • @tadano_kintama

    @tadano_kintama

    3 жыл бұрын

    強要罪(未遂??)と暴行罪で逮捕ね

  • @user-mr4cl9eo2f

    @user-mr4cl9eo2f

    3 жыл бұрын

    机ドン じゃないの?

  • @kou_nznrid
    @kou_nznrid Жыл бұрын

    最期まで聞いてくれる先生意外と優しい(((

  • @yuta5264
    @yuta5264 Жыл бұрын

    のりちゃんの方向性は違えど「小学校の先生を論破してほしい」は果てしなくわかる。

  • @bttfilove4373
    @bttfilove43733 жыл бұрын

    この小学生優秀すぎて草

  • @ssf4442
    @ssf44424 жыл бұрын

    弁護士youtuberって色々いますけど、たけし弁護士が一番法的な根拠をちゃんと説明してて説得力のあるコンテンツが多い気がします! 学校の校則とか理不尽なものが多いのでもっとやってほしいですw

  • @たこさまいかさま

    @たこさまいかさま

    2 жыл бұрын

    youtuberかと

  • @Mikasa-rz9xi

    @Mikasa-rz9xi

    2 жыл бұрын

    @@たこさまいかさま おい!それってYO!Syamuネタじゃんか! アッアッアッアッアッ

  • @phoenixr6637

    @phoenixr6637

    2 жыл бұрын

    @@たこさまいかさま KZreadrかと()

  • @phoenixr6637

    @phoenixr6637

    2 жыл бұрын

    目に髪がかかっちゃだめとかも論破できそう

  • @au200x

    @au200x

    2 жыл бұрын

    理不尽というか、多くのルールは理由があって当初決められているんだろうけど、 その理由が明文化されてなかったりすると、 時間経過と共にルールを決めた先生も、ルール制定の原因となった生徒もいなくなる。 小学生の先生って公務員だから、問題がなくても定期的に職場移動させられるから、 10年も経てば殆ど入れ替わってしまう。 で、ルールだけ残って新しい先生も新しい生徒もそれに縛られて、 「こんなルールがあるけど、なんでこんな決まり作ったんだろう…?」 と形骸化してしまうことで、生徒から見れば理不尽に見えてしまうんだろう。 ルールがあるからには必ず理由があるんだが、それを明文化・周知しなかった先生達も悪いし、 引き継ぎする新しい先生達もその理由を聞かずにただただルールを守るだけの事なかれ主義な人が多いのが問題かな。

  • @user-lg9zx4wr1v
    @user-lg9zx4wr1v2 жыл бұрын

    弁護士さんて凄いわ…。。

  • @user-hg3xu7lk1t
    @user-hg3xu7lk1t Жыл бұрын

    弁護士知識で架空請求業者を撲滅して欲しいです。

  • @user-sx7mf3xz2v

    @user-sx7mf3xz2v

    Жыл бұрын

    たしかそんな動画あったな 弁護士番号5桁で言ってきてすぐ論破されてたわ(今の所4桁以下しかない)

  • @user-mn2rt4cz7z
    @user-mn2rt4cz7z4 жыл бұрын

    弁護士みたいな小学生w って、中身は弁護士さん。 これって、「いちいち屁理屈言うな!」って大人から怒られるパターンですね。

  • @Sharcchi

    @Sharcchi

    3 жыл бұрын

    こんな小学生は嫌だ

  • @RA-il6xp

    @RA-il6xp

    3 жыл бұрын

    学校の先生って都合悪くなると屁理屈言うなって言いますよねまじで腹立つ

  • @Sharcchi

    @Sharcchi

    3 жыл бұрын

    @@RA-il6xp マジでそれな!

  • @user-by7fl2yx2r

    @user-by7fl2yx2r

    3 жыл бұрын

    ???「先生、屁理屈は理屈の仲間ですよ?」

  • @user-xm2el8od9c

    @user-xm2el8od9c

    3 жыл бұрын

    @@RA-il6xp 警察駆け込むか、校長室に起きた出来事を報告して正しく対応されないは場合は教育員会と警察に対処をお願いしに行くと言うしかないですね。 子供だからと言う理由で理不尽なことを要求してくる場合は、適切に対応するのが一番。 そうじゃないと教師は理不尽なことでも、子供だからという理由で反抗できないと思ってやりたい放題になる。 先生が愛情じゃなくて利己目的で理不尽な要求を指摘場合は適切に対応しないと調子にのる

  • @ふるちんぽ
    @ふるちんぽ3 жыл бұрын

    先生「今すぐ貸しなさい」 俺「筆箱に入れなさいとかじゃなく没収なのかよ」

  • @user-oh7ub6pc6c

    @user-oh7ub6pc6c

    3 жыл бұрын

    貸す(返すとは言ってない)

  • @ふるちんぽ

    @ふるちんぽ

    3 жыл бұрын

    @@user-oh7ub6pc6c 永遠に借りると言うことか

  • @honeybee1987

    @honeybee1987

    3 жыл бұрын

    一筆お願いします。

  • @Kimura.takuya.1113

    @Kimura.takuya.1113

    3 жыл бұрын

    @@ふるちんぽ ジャイアンやん

  • @user-pc5ul9et1o

    @user-pc5ul9et1o

    2 жыл бұрын

    しっかりジャイアニズム

  • @user-fo8ix8cd1c
    @user-fo8ix8cd1c2 жыл бұрын

    先生の口癖「先生だってそのくらい分かっています」 だったらそんなこと言うな

  • @user-cp2bz8ik2u
    @user-cp2bz8ik2u2 жыл бұрын

    先生地味に有能で草

  • @user-xq8lk9gv8r
    @user-xq8lk9gv8r3 жыл бұрын

    日本国憲法13条最強すぎて草

  • @Tsuy_R
    @Tsuy_R3 жыл бұрын

    親、先生はこれを反抗期といい子供の意見を全て反抗期でまとめる。 ぼくはそう育ちました。僕が何言っても適当に流され裏では反抗期だから仕方ないよと言われ無視されました

  • @user-rs9yo6ps7c

    @user-rs9yo6ps7c

    3 жыл бұрын

    わかる

  • @ch-gw1om

    @ch-gw1om

    3 жыл бұрын

    多分態度が悪い

  • @Tsuy_R

    @Tsuy_R

    3 жыл бұрын

    @@ch-gw1om 先生にはしっかり態度も悪くしないで言ってました。親は家族ってこともあり、少し子供の部分もあったと思いますが、それでも子どもの意見無視するの良くないと思うんですよね。

  • @sil1343

    @sil1343

    3 жыл бұрын

    大した事ない大人は子供の事を軽んじる。 まだ子供だし、子供の言う事だし、でまとめる事しか出来ない。 能力の低い大人は自分は大人、相手は子供、だから自分の言う事が正しい、子供の言う事なんてとるに足らないと決めつける、物事の本質を見抜こうともしない。賢い大人は物事を柔軟に捉えるし、子供の言う事が正しい場合はそれに応じる。もしくは言ってる事が正しくてもどうしようもない場合、誰かが決めたルールで縛られてる場合なんかはしっかり自分の言葉で説得する能力を持ってる。子供なんだから大人の言う事聞いとけなんて無責任なことは言わず、〜だからダメなんだ、と言える力がある。

  • @handle_name

    @handle_name

    3 жыл бұрын

    このコメントも反抗期の一環として処理されるだろうね。良い悪い関係なく、子どもが何言ったって大人の力には到底敵わないと思う。だから反抗で終わらせないで自分がそれ以上に立派な大人になるしかない。子どもを軽く見る大人が嫌ならそうならないように努力するべき。 悔しさをやる気に変えられたらそこで初めて成長できる(いい大人になれる)し、自分にとってのプラスになるよ。

  • @user-ni5iz5us2k
    @user-ni5iz5us2k Жыл бұрын

    わかりやすかったです。法律学が好きになりました。ありがとうございます👨‍🎓

  • @Anti-SouthernAlliance
    @Anti-SouthernAlliance2 жыл бұрын

    この人と一緒に論破できた時の安心感すごい気がする

  • @takayukikoshino6038
    @takayukikoshino60383 жыл бұрын

    逆に先生側に雇われていたらという前提で、生徒を論破する動画も見たい

  • @user-jb9bd7tj9c
    @user-jb9bd7tj9c3 жыл бұрын

    『これは教育だから』という理由で子供の私物を没収したり言うことを聞かないからと晩御飯等を食べさせなかったりベッドで寝させない、殴る蹴るなどをする親を完全論破してほしいです。

  • @user-hp2js4fo4c

    @user-hp2js4fo4c

    3 жыл бұрын

    そういう事をする親は論破以前に逮捕では?

  • @kaitosan1008

    @kaitosan1008

    3 жыл бұрын

    たしかに それは暴行罪などの罪だな

  • @user-ew3vh5mi1l

    @user-ew3vh5mi1l

    3 жыл бұрын

    論破は「話し合いができる相手」じゃないとただの独り言だぞ。わざわざ論破するまでもなく児童相談所に駆け込め。警察は民事介入できないから、必ず児童相談所やぞ。

  • @user-bu4pm5ie3z

    @user-bu4pm5ie3z

    2 жыл бұрын

    ただの犯罪者で草ww

  • @user-rz4bo3cd8u

    @user-rz4bo3cd8u

    2 жыл бұрын

    大人に言っても対応してくれないですよね

  • @kazukomiura9045
    @kazukomiura9045 Жыл бұрын

    過去一、笑いました。 本当!素晴らしいです!!!

  • @kokomaru729
    @kokomaru729 Жыл бұрын

    ありがとうございます。 とても勉強になりました。

  • @user-kanekomaru-san
    @user-kanekomaru-san3 жыл бұрын

    作文を自己表現って言うの好きすぎるwww

  • @user-gs5ke4qh5m

    @user-gs5ke4qh5m

    2 жыл бұрын

    自己表現の伝達手段って仄めかすことで、表現の自由とも密接な関係にある重要な権利自由であるって意味も込めて使ってるんだと思います

  • @user-hj5sy4bg1w

    @user-hj5sy4bg1w

    Жыл бұрын

    まぁ自分で考えて文章による自己の思想、言論の表現だからね。自由に表現する権利が保障されてることやぞって暗に言ってるわけですね

  • @nattou-fm2hr

    @nattou-fm2hr

    Жыл бұрын

    著作物

  • @salmoning_shake
    @salmoning_shake3 жыл бұрын

    タケシさん話してる時にちゃんと聞いてあげてるだけいい先生w

  • @user-gl4rs1ql9d
    @user-gl4rs1ql9d2 жыл бұрын

    シリーズ化希望!

  • @OqO_wwww
    @OqO_wwww2 жыл бұрын

    やってみます!

  • @summerstone7376
    @summerstone73763 жыл бұрын

    小学生の頃はシャーペンに憧れてたけど、日常的にシャーペン使ってると美術の授業とかで久しぶりに鉛筆使った時のワクワク感すごくなる😂

  • @user-cb3by7ox6r
    @user-cb3by7ox6r3 жыл бұрын

    なんか昔の友達思い出した。先生が破論されて居なくなった。鉛筆ってシャーペンより高いんだよ。なぜ高価な方を選択させんだよ。という事だった。

  • @user-supamu

    @user-supamu

    3 жыл бұрын

    確かに芯買えるだけだからな

  • @user-ng3us4vo3g

    @user-ng3us4vo3g

    3 жыл бұрын

    @@syamiko4835 小学生かよ 鉛筆つくるのに環境配慮しないで木を伐採してるの?ホント?

  • @minnaNIKKEsiyou

    @minnaNIKKEsiyou

    3 жыл бұрын

    @@user-ng3us4vo3g 言いたいことはそこじゃないでしょ 鉛筆作るのには少なからず気を伐採する必要がある でも、シャーペンは鉛筆に比べてマシってことでしょ

  • @user-ng3us4vo3g

    @user-ng3us4vo3g

    3 жыл бұрын

    @@minnaNIKKEsiyou代わりに使ってるシャーペンは石油使ってんで

  • @user-ng3us4vo3g

    @user-ng3us4vo3g

    3 жыл бұрын

    @@minnaNIKKEsiyou 鉛筆は廃材とか建物に使われない軟性の木使ってるんや。木材も切る量と育てる量が釣り合うように計算されてる。そもそも駄目なのは『行き過ぎた』伐採やろ。結構難しい話だから自分自身どっちの方がいいとか言わんけど、なんも調べんで知らんで間違った認識してるんが腹立ったんだけど間違ってる?

  • @freeeeeeeedom
    @freeeeeeeedom2 жыл бұрын

    先生の沸点高すぎる 多分本物の先生なら最後までこの説明聞かないだろうな…

  • @user-nn5lt8dv3w
    @user-nn5lt8dv3w2 жыл бұрын

    一つ前の世代って基本的に 新しい未知な物に対して苦手意識が有って 苦手意識=悪と結びつけて子供達から遠ざける 節がありますね。 (中学の時にゲーム日記を夏休みに 提出したらゲーム禁止で書け!と 言われた)

  • @user-dc5uy2sd1i
    @user-dc5uy2sd1i3 жыл бұрын

    これで韻踏めたらラップバトルで無双できそう

  • @Tohjin_
    @Tohjin_3 жыл бұрын

    懐かしい・・・子供ながらに13条を調べて、頑張ってシャーペン使おうとしたけど、先生こんな段階踏まずに一発ブチギレ強制取り上げでぶんどられた記憶・・・

  • @ratgmpdtjpwm5827

    @ratgmpdtjpwm5827

    2 жыл бұрын

    まぁ現実はそうよな…黙って聞くほど先生も暇じゃないから…。

  • @SATO114

    @SATO114

    2 жыл бұрын

    100の正論よりも1の暴力。

  • @user-ub4xm3vm2d
    @user-ub4xm3vm2d2 жыл бұрын

    動画の話やシャーペンの話からは離れてしまうかもしれません。またこの動画に対してではなく、コメント欄に幾つか見られた意見に対して思ったことになります。 教育に関して「法律上OKかどうか」だけで議論するのは少し危険な気もします。 例えば学校ではあいさつをされたら返すという教育がされると思いますが、法律で許されているならOKという意見を振りかざせるのであれば「でも法律上あいさつを無視するのはOKですよね」という反論が成立してしまいます。 教員があいさつをするのを(ある意味)強要するのは、子どものモラルや社会的スキルのためであって、そこに「法律上OKかどうか」という観点が入り込む余地はあまりないと思います。 もちろん法律上NGなことを押し付けることも、モラルの一点張りで意見を押し付けることもあってはなりませんが、教育に関する批判をする際には法律以外の観点もいれてほしいところです。「でも法律上OKですよね」を延々繰り返すのはあまり建設的ではないかと。何が何でも自分のやりたいことを許可してもらうための行動のように映ってしまいます。

  • @user-xr1vw6im4j
    @user-xr1vw6im4j2 жыл бұрын

    スターウォーズみたいな字幕好き

  • @user-bg4yh9sg6n
    @user-bg4yh9sg6n4 жыл бұрын

    これはかなりおもろい!! もうちょっとだけ先生の論理的な反論が聞きたいところやったな シャーペンは重いから手に負担がかかる!→ほな軽いのやったらええのんか? 的な

  • @user-of5uv9dh3c

    @user-of5uv9dh3c

    3 жыл бұрын

    変わり者かもしれませんが、子供の頃からボールペンもシャーペンも卓球のラケットも重いのが好きでした。重いほうが丁寧に字が書きやすいんですよ。

  • @Aros417

    @Aros417

    3 жыл бұрын

    校則に合意してるから小学校に入学してるんちゃうの? そしたら、シャーペン使っちゃダメって先生も理解できる。 まぁそもそもそのシャーペン使っちゃダメっていう校則がいらないと言われたらそこまでだけど

  • @user-yz2uk4xi7s

    @user-yz2uk4xi7s

    3 жыл бұрын

    @@Aros417 小学校は義務教育だから高速に同意って言うのは違うのでは?

  • @user-ox4ie3uq2u

    @user-ox4ie3uq2u

    3 жыл бұрын

    @@user-yz2uk4xi7s そういう校則がない私立もあるだろうしそれを選ばなかった=シャーペンを使ってはいけないという校則に同意している事になるんじゃね(適当)

  • @user-xr2sl9pu3g

    @user-xr2sl9pu3g

    3 жыл бұрын

    実際の理由はシャー芯をコンセントに刺して感電するのを防ぐため そして小学生くらいの子供は理由を言ったら試してやろうとする可能性があるからその理由も言えない

  • @masu012
    @masu0124 жыл бұрын

    これ、学校の先生側から論破する事も可能なんだろうから次回は学校の先生役でやってみて欲しい。

  • @decidrophob

    @decidrophob

    4 жыл бұрын

    まさにこれが一番望まれる内容と思います。義務教育の公立学校で法的自由に矛盾しない秩序をどのように構築していくべきかが、本動画の先の重要なテーマだと思います。

  • @user-rv9jj2ko9c

    @user-rv9jj2ko9c

    3 жыл бұрын

    それはいい‼️

  • @user-kr7ee5kc2k

    @user-kr7ee5kc2k

    3 жыл бұрын

    @@decidrophob そうかもしれないけど、「論破」つまり相手の弁護士歴10年の方が法的根拠に基づいて理論構築した論を破壊する程の反対意見や矛盾点露出させるのは不可能に近いのでは?

  • @decidrophob

    @decidrophob

    3 жыл бұрын

    @@user-kr7ee5kc2k 本動画程度の理論武装であれば、そこそこ優秀な(岡野さんほどでなくとも)本職の弁護士を先生方に雇えば、少なくとも私立学校であれば、いとも簡単に論破可能と思います。募集要項に守らせたい校則をすべて民間の私的契約として書き込んでおけばよいのではないでしょうか?「嫌ならウチの学校に応募するな」 っていうのは学校側の権利だと思います。よほど理不尽な校則でない限り、上位の法に矛盾しない範囲で校則を制定する権利を奪うのは容易でないと思います。現実に、私立学校の生徒は、常に強制退学のリスクと隣り合わせで、慎重に学校の時間を過ごしているんじゃないですかね? 他方、子供側が私的契約にサインしないであろう義務教育の範囲で、学校の先生側が子供にお願いできる事柄の範囲は相当狭いでしょうね。なので、義務教育現場では、強制退学という脅しが利かないことを親子が知っていて、悪用することにより、学級崩壊が散見されるのが現状ではないでしょうか? ちなみに、言うまでもありませんが、本動画は、わかりやすく最大限教師側を愚鈍にして、法的権利を説明するための模範動画です。

  • @user-kr7ee5kc2k

    @user-kr7ee5kc2k

    3 жыл бұрын

    @@decidrophob 話は公立なので前記の部分は余談として捉えますね。それとそこまで文を書くよりも事例を出したり御自身で証明された方が説得力出ませんか?。後は動画の弁護士さんはかなり優秀だと思います、ので宜しければこの方より上の弁護士を紹介して頂けますと幸いでございます。

  • @shosukeone
    @shosukeone2 жыл бұрын

    この動画、本当に役に立ちました! おかげで学校側を納得させられました。

  • @user-xy1uv3vg2c
    @user-xy1uv3vg2c2 жыл бұрын

    「やる気が無いなら帰れ」って言う学校の先生を 論破してみてほしいかな〜

  • @MichihiroSato
    @MichihiroSato4 жыл бұрын

    論破してほしいことは思いつかないけど、この企画面白いと思います。

  • @user-oh7zh3to7m

    @user-oh7zh3to7m

    3 жыл бұрын

    ちなみにこれは 論ですらないから論破できない 屁理屈と屁理屈の言い合いだから 結局無意味、というかどうしても使いたいってほどでもないよね シャーペンなんて 鉛筆でいいじゃんってなるし

  • @user-zz3bh8kd3o

    @user-zz3bh8kd3o

    3 жыл бұрын

    @@user-oh7zh3to7m 屁理屈じゃなくて法律だから(*^^*)

  • @sil1343

    @sil1343

    3 жыл бұрын

    @@user-oh7zh3to7m 鉛筆でいいじゃんて言うならシャーペンでもいいじゃんていう理論を覆せないやん。 とってつけたような無理な理由しか言えずただ怒ってる先生に対して、強制させる事が出来ない法律がこれだけあるけど、これらの法律を覆す事が出来るだけの鉛筆を使っちゃいけない理由を用意出来ますか?っていう動画だからさ。 無意味なんて言ったらだれも動画上げれんくなるし、そう言うもんだと思って観よ。

  • @user-he8lh3bx9j

    @user-he8lh3bx9j

    3 жыл бұрын

    ひろゆき論破してみて欲しい()

  • @Golden-MIO

    @Golden-MIO

    3 жыл бұрын

    @@user-he8lh3bx9j ひろゆきは論破と思ってないよ。

  • @user-yx4xs6zy9x
    @user-yx4xs6zy9x4 жыл бұрын

    小学校の理不尽とよく戦っているので、なんだかありがたいですw 体操着の下の肌着禁止で肌着の有無を確認強制しないでと約4か月やりあいました。 色々調べて強制できる根拠がないことを説明しても最終的には「今までそうしてきたから」と突っぱねられました。 教育委員会もほとんどの事について現場に任せてるで知らん顔。市議会議員に相談してやっと変更できました。 これ以外にもいろいろありすぎて辛いです。信号点滅渡らせるとか(以下略

  • @xq_iiu

    @xq_iiu

    3 жыл бұрын

    肌着着用禁止キモすぎる

  • @user-rb4vh3pi6t

    @user-rb4vh3pi6t

    3 жыл бұрын

    信号点滅を渡らせるのは誰が事故ったらそのことを拡散した方がいいですね‼️

  • @user-pe2qu2kv5u

    @user-pe2qu2kv5u

    3 жыл бұрын

    @@xq_iiu そもそもの話肌着着用禁止ってキモいの?wwwそれをキモいって思う思考してるお前らの方がキモくね?別に肌着着てないだけでしょ。

  • @tou-hon-puni
    @tou-hon-puni Жыл бұрын

    法律って万能だなぁ…

  • @user-dv8jw6uo2l
    @user-dv8jw6uo2l2 жыл бұрын

    タケシさんの動画見すぎて何やったらどんな罪になるのかだんだん分かってきた

  • @yumikoinada7147
    @yumikoinada71474 жыл бұрын

    めちゃ受けます‼️ こんな小学生いたら爆笑!🤣🤣🤣

  • @ryok1704
    @ryok17044 жыл бұрын

    このレベルの子に対しての先生からの論破も見てみたいです^ ^

  • @user-xk6nq9qg7t

    @user-xk6nq9qg7t

    3 жыл бұрын

    いやこの内容なら先生側が論破することは厳しいよ

  • @Hayato-Merle

    @Hayato-Merle

    3 жыл бұрын

    @@user-xk6nq9qg7t 論破するには まず、どのようにシャーペンを取り上げる理由を作るか、からになるから この動画の前提条件とは変わってくるね でも、その内容でも興味深いですね!

  • @user-xc8zk1ho4j

    @user-xc8zk1ho4j

    3 жыл бұрын

    @@user-rq3ne4df5u いや無理だろw

  • @yu_ra3525

    @yu_ra3525

    3 жыл бұрын

    理屈から行くんじゃなくて、 少し味方を変えてシャーペン使わなかったら〜するよとか えんぴつだと転がして選べるよとか(適当)ひろゆきさんとかはここら辺がぱっと思いつくんでしょうね。

  • @SeibuP_SS17

    @SeibuP_SS17

    3 жыл бұрын

    @@Hayato-Merle もう取り上げるには校則で決めんとね

  • @user-hx5xo1pm1o
    @user-hx5xo1pm1o5 ай бұрын

    ガチで真剣な話です。

  • @vivy3900
    @vivy39002 жыл бұрын

    俺中3なんだけど公民で今ちょうどやってるとこの単語たくさん出てきて勉強になるわありがとうございます。

  • @Zatt_44
    @Zatt_443 жыл бұрын

    つくづく思うけど大人って出る杭打つのが大好きよね

  • @onhon8484

    @onhon8484

    3 жыл бұрын

    成人しても社会常識の無い  非常識な杭 も多いがな……‼️

  • @earth9165

    @earth9165

    3 жыл бұрын

    統一されたクラスの方が運営しやすいからな。 出っ張ってる奴いると刺さって痛いから扱いにくい。

  • @user-nu8gc1ps1n

    @user-nu8gc1ps1n

    3 жыл бұрын

    アメリカだとそんなことはないんですけどねー

  • @yy-cs2lu

    @yy-cs2lu

    2 жыл бұрын

    楽したいだけw

  • @user-cf6ux8fu7z

    @user-cf6ux8fu7z

    2 жыл бұрын

    @@yy-cs2lu せっかくここまで遠回しに言ってたのにw

  • @user-wf5bj3ql7s
    @user-wf5bj3ql7s3 жыл бұрын

    先生に対してこれから負う責任を連ねてくのガチ草

  • @user-zb9kv2nc9h
    @user-zb9kv2nc9h8 ай бұрын

    勉強になります。

  • @gondys_0321
    @gondys_03212 жыл бұрын

    大学の教育課程でも「小学生にシャーペンを禁止する理由」てやったけども ・鉛筆は芯の太さがシャーペンよりも太いので、力がかからずに書ける→成長途上の子供達の手首に負担がかかりにくい ・シャーペンだと解体して遊んじゃうから、鉛筆の方がいい(ボールペンも同様の理由で、学校では使わせない小学校がある) ていう話を聞いたな 校則もそうだけど、教師側が学校内のルールを筋道立てて説明できて、かつ合理的なものなら良いとは思うんだよね

  • @Rivers-eco
    @Rivers-eco4 жыл бұрын

    これは本当に素晴らしい!!笑 純粋に尊敬します。久しぶりに面白いKZread見た気がします!遠足のおやつは300円までのルールと、果物はおやつに含まれないという超絶怒涛の理不尽を論破してください。よろしくお願い致します🥺

  • @PEINAITO153

    @PEINAITO153

    3 жыл бұрын

    論破したりしてるKZreadr面白いよね!ぼっちの冒険だっけ?あの人も面白いですよ!古い方のやつとかおすすめです!

  • @user-fx6ef7qi7d

    @user-fx6ef7qi7d

    2 жыл бұрын

    個人的な解釈 おやつが300=手元ですぐ食えるお菓子だからかな?ラムネとかだったらすぐ食えて甘い成分はあるけどポケチとかは量が多いのと油が多いからかな? 果物をおやつにしない理由=デザートにあるし勘違いしてまるごともってきそうなひとがいるからかな?カットフルーツとかフォークで食えるけど、バナナとかスイカとかまるごと持ってって食ったとして、トイレが漏れる、漏れそうというもんだいになる、あと皮、種の処理をしないと環境に悪いからとかカナル?bYおやつが嫌いなデブからでした~

  • @user-bu1uj2oq2z
    @user-bu1uj2oq2z3 жыл бұрын

    結構な長文なのにめっちゃ理解しやすいの凄いな

  • @11-kr6dm
    @11-kr6dm11 ай бұрын

    生徒「分かりますか、先生?」 めっちゃ見下してて草

  • @user-cc6vr9py2b
    @user-cc6vr9py2b2 жыл бұрын

    参考にさせて頂きます。

  • @user-ev5qq4xb2o
    @user-ev5qq4xb2o3 жыл бұрын

    「先生だってそのくらい分かっています」 ほんとにわかってんのかなw

  • @kaitosan1008

    @kaitosan1008

    3 жыл бұрын

    たしかに思う

  • @cobochanikeike1339
    @cobochanikeike13394 жыл бұрын

    シリーズ化して欲しいですネェ なんでも鑑定団では無いが『なんでも法律相談所』なんてね!(^_^) どの様なテーマが来るかも楽しみです。

  • @Baskerville2641

    @Baskerville2641

    3 жыл бұрын

    タイトルは「行列の出来る法律相談所」なんてのはどうだ? パネラーには弁護士の経験もある政治家の橋下徹を起用して、司会はこれまた芸能界を引退した島田紳助を使おう。

  • @shiroyuki-ct4jm
    @shiroyuki-ct4jm Жыл бұрын

    解説があって勉強になるし、それを根拠に反論も受け入れる感じの良き動画だと思います。 シャーペン禁止とした当時(約40年前頃)は、「シャーペンが普及し始めで、小学生では慣れておらず、力加減が難しい為か、シャーペンの芯が折れて飛び散り、その破片が他の生徒の目に入る等の健康被害が出たから、小学校では当面シャーペン禁止となった」と聞いています。それで、「低学年の時にまず鉛筆に慣らしてから、高学年で使用可にする方向で検討」って事も聞いてます。ちなみに幼稚園の時はクレヨンを使用。尚、現在ではどうなっているか知らない。

  • @user-ij1fg8gi5p
    @user-ij1fg8gi5p Жыл бұрын

    勉強になるわ。

  • @Sakunyosu
    @Sakunyosu3 жыл бұрын

    しかしシャーペン禁止は止め、跳ね、払いを確り覚えさせるのにシャーペンの芯は線が均一過ぎて不向きって理由があった筈ですが

  • @xzq9232

    @xzq9232

    3 жыл бұрын

    知らんかった

  • @user-gt8kl1ne8x

    @user-gt8kl1ne8x

    3 жыл бұрын

    しっかりに漢字があるの知らんかった

  • @user-fj3rl3qy2o

    @user-fj3rl3qy2o

    3 жыл бұрын

    文科省で漢字の骨組み合ってたらOKみたいな指針があるから最近は細かく問われない。

  • @user-is6rk5dv3e

    @user-is6rk5dv3e

    3 жыл бұрын

    パソコンに文字うつのはもっとダメかもね、止め跳ね払いができないから

  • @Sibasiba-iv4dy

    @Sibasiba-iv4dy

    3 жыл бұрын

    授業中にバラして遊ぶやつおるからシャーペン禁止なんやで

  • @ALUM129
    @ALUM1293 жыл бұрын

    面白いし、法律に関して詳しくなれるからまじでありがたい笑

  • @henderland

    @henderland

    Жыл бұрын

    わかる

  • @user-sg9or7to6w
    @user-sg9or7to6w2 жыл бұрын

    聞いててめっちゃスッキリする

  • @arabikku
    @arabikku2 жыл бұрын

    授業中これ始まったら皆ハイテンション ( 授業の時間潰れる&シャーペン使える )

  • @user-iy2bi2ym2x
    @user-iy2bi2ym2x3 жыл бұрын

    そこまで言える程の知識と理解力もなによりプレゼン力あるなら、もう小学校なんか行かないで別のお勉強した方が世のためその子のためになりそうw

  • @fruit5201
    @fruit52013 жыл бұрын

    内申めっちゃ下げられそう

  • @meme-ok2rc

    @meme-ok2rc

    3 жыл бұрын

    マイナスになりそうっすね

  • @scp-169.3

    @scp-169.3

    3 жыл бұрын

    @@user-lr8fl7lh2b 私は先生に自由を強制されそうだったからそのために正論を言っただけですよ? みたいになりそうw

  • @user-cz8hf1hc9y

    @user-cz8hf1hc9y

    3 жыл бұрын

    まぁ、小学校だし内申は問題ないでしょw

  • @user-lw2dq3vi2j

    @user-lw2dq3vi2j

    3 жыл бұрын

    @@user-cz8hf1hc9y いまクラスの半分は中学受験です。都内。

  • @user-sf4ce6xl7k

    @user-sf4ce6xl7k

    3 жыл бұрын

    @@user-lw2dq3vi2j それで落ちるなら点数取れない奴が悪い

  • @am-hh7hw
    @am-hh7hw2 жыл бұрын

    いつも見てます!

  • @user-yb2by9ny7m
    @user-yb2by9ny7m2 жыл бұрын

    こういうことを教育委員会に行ってほしいのが唯一の願いです☺️

  • @user-rh9hy8zx3l
    @user-rh9hy8zx3l3 жыл бұрын

    この人(生徒のほう)とは絶対に口喧嘩したくないww

  • @user-rh9hy8zx3l

    @user-rh9hy8zx3l

    3 жыл бұрын

    @@si____nnnnn 確かにそうだわ

  • @gachiguitarist

    @gachiguitarist

    3 жыл бұрын

    @@si____nnnnn 児童⊂生徒

  • @Ilikekaf

    @Ilikekaf

    3 жыл бұрын

    @@si____nnnnn よく気づくなぁww

  • @user-rt4zs8go2z
    @user-rt4zs8go2z3 жыл бұрын

    何時も動画見てて思うけどやっぱ法律って知ってる人を救うものだよね(笑)

  • @nattou-fm2hr

    @nattou-fm2hr

    Жыл бұрын

    味方にもなり敵にもなる。日本社会のルールブックやね。

  • @sansei9

    @sansei9

    10 ай бұрын

    小中学生の場合は内申書とか通信簿とか教師が強権を振るえる場所が幾らでもあるから基本的に従うしかないんだよな。歯向かおうと思っても1年くらいじゃ全然足りないし。

  • @user-gb6tc4kb4n
    @user-gb6tc4kb4n Жыл бұрын

    「それくらいわかってます!」のループ

  • @4ki4
    @4ki4 Жыл бұрын

    もっとスマートな論破を期待してましたw

  • @likehankyutrain7969
    @likehankyutrain79693 жыл бұрын

    最初はこれ覚えようと思って、頑張ろうと思ったけど、2つ目か3つ目位で諦めた…

  • @user-kx6qo2gd8d
    @user-kx6qo2gd8d4 жыл бұрын

    最近、法律のこと学びたくて勉強してますが覚え方が分からなくて苦戦してます。前のゲームの動画も良かったです。

  • @user-eg5un1dn1y
    @user-eg5un1dn1y Жыл бұрын

    お忙しい所を恐縮ですが、質問です。アダルトビデオはぼかしの全く入っていないものと、入っているものがありますが、全く入っていないものは非合法ですか?

  • @gt531101
    @gt531101 Жыл бұрын

    今回のお話で逆パターンも出来ますか? 先生側の弁論 シャーペンを使いたい小学生やその親を論破してほしい

  • @user-kx9ez4mj2r
    @user-kx9ez4mj2r3 жыл бұрын

    この人最近急におすすめに出てきたけどかなり面白いw普通に弁護士やるだけじゃなくゲームを絡めて来たりや日常的な事も論破してんの面白いw👍

  • @Shisui-sabosabo
    @Shisui-sabosabo3 жыл бұрын

    先生だってそれくらい分かってる! がツボです🤣笑

  • @katsumiosawa1231
    @katsumiosawa123111 ай бұрын

    凄い面白いです。😂

  • @user-hw9gl3sn6s
    @user-hw9gl3sn6s2 жыл бұрын

    これのセリフぜんぶ覚えて先生に反論したらきっと勝てると思います

  • @user-on3md9nj5q
    @user-on3md9nj5q4 жыл бұрын

    実演が入って、わかりやすく、面白かったです(笑) 学校の先生も大変な時代ですねぇ~。 タケシ少年の担任にはなりたくないです・・・。(笑)

  • @A.BathingLime
    @A.BathingLime3 жыл бұрын

    スターウォーズみたいな流しすき

  • @user-nm8rt3eq7s
    @user-nm8rt3eq7s2 жыл бұрын

    おおむね、 「筆記具の正しい持ち方や筆圧、硬筆書写の基本を日常的な習慣として身につけるため」 「毎日、鉛筆を削って授業の準備をすることが学習に向かう真剣な態度を育てる」 あとは、授業中にノック音がカチカチとうるさい(遊んでしまう)とか、芯がポキポキと折れてゴミが出やすいとか、高価なものもあるので盗まれたり紛失したりという騒ぎになりやすい等があげられるそうです。

  • @sk-ri5wn
    @sk-ri5wn2 жыл бұрын

    部活動参加義務のある学校で、部活に入らずに帰宅部になる事は可能なのでしょうか?

  • @user-pu5yi6pc6y
    @user-pu5yi6pc6y3 жыл бұрын

    これくらい分かります。 って本当にわかってたらすごすぎ!

  • @user-ne6wo5rb6c
    @user-ne6wo5rb6c4 жыл бұрын

    こんな小学生いたら、先生やってらんない! わかりやすく楽しい動画でした!

  • @user-nw5cq4pg9i
    @user-nw5cq4pg9i Жыл бұрын

    チャンネル登録しました。 よくみてます! リクエストなんですが、警察官からの職務質問を論破してほしいです! 一応任意ではありますけどほぼ強制なんで(´・ω・`)

  • @hanachan2907
    @hanachan29074 ай бұрын

    こんな子供がいたら嫌だw と思いつつ、 小学生の時にシャーペンが筆箱の中に入ってただけで生徒の顔にビンタして回った音楽の先生のことは一生根に持ってる。 あの時はルールを守れない自分が悪いと思ってたけど、完全に間違ってる。 今なら論破なんかせず刑事事件にしてやる。

  • @MK-gb3dh
    @MK-gb3dh3 жыл бұрын

    言い返した後に、わかりますか?とかそんなのも知らないんですか?とかが最高

  • @user-ec8kj7gy4y
    @user-ec8kj7gy4y3 жыл бұрын

    字を丁寧に書くのにシャーペンよりも鉛筆の方が適しているのと、シャーペンは小学生の好奇心を煽るから授業中とかずっとカチカチするよね

  • @user-en9fm2qw2w

    @user-en9fm2qw2w

    3 жыл бұрын

    あながち今となっては理解できる (小学生がなぜシャーペンを学校で使ってはいけないか) クイズ 1−2は

  • @user-supamu

    @user-supamu

    3 жыл бұрын

    @@user-en9fm2qw2w е^iπです。異論は認めぬ

  • @macdawellkellin8666

    @macdawellkellin8666

    3 жыл бұрын

    岡野さんはなぜか「禁止になった理由」に関しては触れないよね。これじゃただ人気を得て登録者を増やしたいだけの人に見られても仕方ない

  • @syou5363
    @syou53632 жыл бұрын

    これ小学生の時に知りたかった

  • @asmr7963
    @asmr79632 жыл бұрын

    さすが弁護士よ

Келесі