【必見】虫・掃除嫌いなあなたへ!ズボラ人間がたどり着いた入居前にやるべき20のことを紹介します!

前回引っ越した時に絶対に虫が出てこない家にしたい・掃除を楽にしたい!という気持ちで、全力で入居前に対策をしたら本当に効果があったので今回もしっかり対策しました✌️
引越しの時って妙に意識が高いというか、やる気に満ち溢れているのでその波に乗って(?)一気に対策するのがいいと思います!
やっとこれで色々片付けられる〜!!
追記⚠️コメントで教えてもらったこと
・アース網戸用、貼るの逆でした!!!室内に本体だったー!
・エアコンのホースいくつかあるらしい!室内に繋がってるやつにキャップー!(キャップだめって言われたという方もいました💦)
・除湿剤は上の方に置くのがいいらしい!湿気は上にいくようです!
あくまで私たちがやってよかったな〜と感じたこと達なので、合わないものもあるかと思います!それぞれのご判断で実施してくださいね☺️
ともやより。
─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─
˗ˏˋほのぼのほっこりˎˊ˗
そこらへんの平凡カップル、ともかほです!2人の毎日に起きる、身近な楽しいことを撮っています。共感してもらえたり、クスッと笑ってもらえたら嬉しいです!ほぼ毎日19時投稿!
🌱ファンネーム
と・も・か・ほの間をとって「もかっ子」です!
コメント、いつも本当にありがとうございます🐻‍❄️
─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─
🔎サブチャンネル:ともかほのさぶちゃんねる
/ @tomokaho-sub
🔎LINEスタンプ:まいにちともかほ、彼氏に会いたい女の子
store.line.me/stickershop/aut...
🔎Instagram
ともかほにっき(イラスト)
/ tomokahonikki
ともかほちゃんねる(写真)
/ tomokahochannel
🔎Twitter
ともや / tomokaho_yaa
かほ / tomokaho_kahoo
📮お手紙・プレゼント・お仕事のご依頼はチャンネルの概要をご覧ください
#ともかほ #カップル #同棲

Пікірлер: 120

  • @tomokaho
    @tomokaho2 жыл бұрын

    ⚠️コメントで教えてもらったこと ・アース網戸用、貼るの逆でした!!!室内に本体だったー! ・エアコンのホースっていくつかあるらしい!室内に繋がってるやつにキャップー!(キャップだめって言われたという方もいました💦) ・除湿剤は上の方に置くのがいいらしい!湿気は上にいくようです! あくまで私たちがやってよかったな〜と感じたこと達なので、合わないものもあるかと思います!それぞれのご判断で実施してくださいね☺️

  • @nanozabeth

    @nanozabeth

    2 жыл бұрын

    エアコンホースキャップNG言われたら、水切りネットストッキングとかを被せて輪ゴムで留めとくといいですよ🙆🏽‍♀️

  • @___tomato___
    @___tomato___2 жыл бұрын

    虫対策は黄色の「玄関灯・外壁用に 虫こないアース」っていうスプレーが激激激おすすめです!!!虫嫌い田舎住みの味方だからとにかく試して見て欲しい!!玄関の前で虫と格闘しなくて済むし6回リピ買いしてます!!!常にストック置くくらいオススメ!!

  • @9716yuki
    @9716yuki2 жыл бұрын

    エアコンは買ってから掃除した事ないし、脱衣所には穴空いて虫が入り放題だし、洗面所はあるけどシンクがない特殊な家に住んでいるので、こういう動画を見ているとみんなこうやってやるのが普通なのかぁと思ってすごい尊敬します😭

  • @user-ds3bj9ci5z
    @user-ds3bj9ci5z2 жыл бұрын

    やることはたくさんあるけど、実際にやってるところを見せてもらうのが分かりやすくていいですね!

  • @user-st9zg8oi7e
    @user-st9zg8oi7e2 жыл бұрын

    引越しまであと2週間に迫っている時にこの動画…!本当にありがとうございます✨✨彼氏と真剣に見ました😂 全部がまとまってる動画、本当に有難いです!!入居日にまた見返しながら作業します☺️ 引っ越し本当にお疲れ様でした!

  • @user-eg4hu9dk7n
    @user-eg4hu9dk7n2 жыл бұрын

    待ってましたー!!最新版ありがとうございます☺️ いつも、良いものと、そうでもないものを包み隠さず教えてくれるので参考にしてます😌しばらく引越しはする予定ないですが、次回の参考にさせていただきます🙋‍♀️🌟

  • @user-zz4uo6sh6e
    @user-zz4uo6sh6e2 жыл бұрын

    すごい、、この動画とコメント欄見れば引越し前にやることが全てわかる、、🥹🥹🥹

  • @user-ug1wn3xd8h
    @user-ug1wn3xd8h2 жыл бұрын

    留学から帰ったら急いで新居準備しないといけないから今のうちに勉強できて嬉しい!!動画更新ありがとう🥺🤍

  • @olive_thila
    @olive_thila2 жыл бұрын

    めちゃくちゃ、ありがたい!!定期的に転勤ありのお仕事につくことになったから、毎回試したいと思う!!ありがとう!引っ越す度に動画見直そ!

  • @user-hj9bn1lc5m
    @user-hj9bn1lc5m2 жыл бұрын

    すごい参考になります…!!! 大変そうなのにやって本当に凄いし偉い!!! 最初に大変な思いしておくと、後々に自分が楽になると思うとめっっっちゃ大事な作業だなぁと思いました☺️

  • @Nekko_Kyurii
    @Nekko_Kyurii2 жыл бұрын

    こんにちは🌱 すごい大変そう…!お疲れ様でした!! 紹介だけでも参考にできるのに、さらに実際に使ってるところを見せてもらえるのとってもありがたい✨

  • @user-yh4wm7yx6g
    @user-yh4wm7yx6g2 жыл бұрын

    こういう動画本当に有り難すぎる…!!!!😭✨

  • @user-pu2lu5wt7c
    @user-pu2lu5wt7c2 жыл бұрын

    再来週引っ越すので、最近の動画嬉しい〜☺️

  • @r__tf71.23
    @r__tf71.232 жыл бұрын

    まだ先やけど引っ越し控えてるのでありがたい〜😭🙏 めちゃくちゃ参考にさせて頂きます!!!🙈💕

  • @nena3587
    @nena35872 жыл бұрын

    こういう動画ほんとに助かる🙏 網戸越しにハイタッチしてるのが可愛かった笑 かほちゃん器用だから床貼りの時すごく役立ちそう✨

  • @user-wp6zm5xz1e
    @user-wp6zm5xz1e2 жыл бұрын

    毎日やること沢山ある中、動画の撮影ありがとう🍀新しいキッチンでの料理動画楽しみだなぁ❣️

  • @user-qn1ro2cp2i
    @user-qn1ro2cp2i2 жыл бұрын

    引っ越し控えてるからめちゃくちゃ参考になります!! 前ブルーレットの説明しっかり読まずに開けてはいけないフタを開けてしまって、1日で全部流れていきました😇かほちゃんならこの気持ち分かってくれそう(?)

  • @user-cf4mk4rn1g
    @user-cf4mk4rn1g2 жыл бұрын

    凄い分かりやすくて、ありがとうございます。☺️色々大変なんですね! 勉強になります

  • @bbmau7825
    @bbmau78252 жыл бұрын

    引っ越す予定ないけど、こういう動画好き♥ 暫く過ごしてみての感想も聞きたいです!

  • @na-co4897
    @na-co48972 жыл бұрын

    私もこれからちょうど引っ越しするのでとっで助かります!参考にさせていただきます♡

  • @user-og6pq7zz2w
    @user-og6pq7zz2w2 жыл бұрын

    すごいためになる!! てかしっかりしてるなぁ2人とも🥲🥲🥲

  • @user-ze2lk6ys8u
    @user-ze2lk6ys8u2 жыл бұрын

    ニトリの靴箱シート、おススメです☺️ 楽しそうに準備してて、本当に微笑ましい❤️

  • @spring_shifon
    @spring_shifon2 жыл бұрын

    鏡の曇り止めとかちょっと気を付けてると便利な部分がいろいろ勉強になりました☺️ 来年の春のお引越しのとき、参考にします〜!

  • @simatama_
    @simatama_2 жыл бұрын

    一人暮らしとかするようになってきた時に参考になるからありがたい…!!🥹

  • @user-em4ux2tv1e
    @user-em4ux2tv1eАй бұрын

    もう少しで初の一人暮らしなので凄く助かりました…!ありがとうございます。

  • @user-xq9dw5hu6d
    @user-xq9dw5hu6d2 жыл бұрын

    わ〜!この動画待ってた…!! めちゃくちゃ参考にします!! 引っ越しがんばる…!!

  • @nn7264
    @nn72642 жыл бұрын

    KZread開いたら更新されてた♪ 引っ越しお疲れさまです✨

  • @user-zv7tl6or8o
    @user-zv7tl6or8o2 жыл бұрын

    虫対策&汚れ対策は賃貸では必須ですよね〜😣 私もいくつか同じのやってて、やっぱりー!それやるやる〜!って思いました☺️

  • @tice_jus86
    @tice_jus862 жыл бұрын

    やぁ🌱🌱🌱 おつかれさまだぁー!! キッチンの換気扇のやつすごい参考になる! スキマ埋めちゃうのもめちゃんこいい!! 確実に引越し練度が上がってるぜ、、、!

  • @mai__take__chan
    @mai__take__chan2 жыл бұрын

    何ヶ月かで変えなきゃいけないものをなんとなーくまとめたので、是非よかったら見て思い出してくれると嬉しい!! 玄関 ・アース虫除けネットEX 3月まで クローゼット、押し入れ ・クローゼット用除湿剤 7月から8月まで ・タンスシート 8月まで お風呂 ・防カビくん煙剤 2ヶ月おき 洗面所、トイレ ・換気扇フィルター 汚くなったら ・ブルーレット置くだけ 無くなったら キッチン ・キッチンハイター除菌ぬめりとり 錠剤詰め替え用を買う (2ヶ月で錠剤詰め替え) ・冷蔵庫 脱臭炭 粘土が小さくなったら ・換気扇フィルター 汚くなったら ・引き出しシート こぼしたら取り替え

  • @user-cf2xr9mp1p
    @user-cf2xr9mp1p2 жыл бұрын

    めちゃめちゃ対策してるんですね🤩 今度引っ越しする時に参考にしますー! シャワーの水かぶるのは嫌ですけど、あるあるですね😂

  • @mc__ytb_
    @mc__ytb_10 ай бұрын

    これだけやってる時点でズボラじゃない!!えらすぎる!!

  • @rose666LV
    @rose666LV2 жыл бұрын

    コンロカバー全く一緒で嬉しくなった🥰

  • @tomomaru6218
    @tomomaru62182 жыл бұрын

    私も引越しした時、ともかほちゃんがやってたことほとんど同じこと実践しました😊それでもやっぱり効果が長く続かないものは、交換のタイミングを忘れてしまったりしてそのまま放置...なんてこともあります😱交換時期を守ってやらなきゃ意味無いのにですよね〜😓またやっておいた方がいいこと増えたら共有してほしいです🙇🏻‍♀️

  • @user-ut6gr7xw8c
    @user-ut6gr7xw8c2 жыл бұрын

    私も新しいお家に住む時にネットで色々調べて対策しました〜! この間網戸用の虫コナーズ貼り付けたのですが、本体外側につけてたので貼り直します😳知れてよかったです! それから、うちは近くに木が多いからか夏は虫が凄くて、ドア用の虫コナーズかけてても家の中にムカデがいたことあったのですが😭外壁用のスプレーと家の周りにまく虫ころりをしたら、ムカデが出なくなったので、虫が多い場合はおススメです🥹

  • @user-eg4hu9dk7n
    @user-eg4hu9dk7n2 жыл бұрын

    お引越を控えてる方・考えてる方、お引越した直後の方へ🌟ご参考までに! 1:29 玄関 靴箱に汚れ防止シート 2:24 玄関 靴箱に除湿剤 2:55 玄関 アース虫よけ 3:48 ベランダ エアコンのホースに防虫キャップ 4:21 ベランダ 網戸にアース虫よけ 4:37 押し入れ クローゼット用除湿剤 5:15 押し入れ タンスシート 5:50 お風呂 防カビくん煙剤を発動 7:37 お風呂 鏡に曇り止めスプレー 9:07 お風呂 まとまるヘアストッパー 9:30 洗面所 換気扇フィルター 10:08 トイレ 換気扇フィルター 10:17 トイレ ブルーレット置くだけ 10:47 トイレ 床との隙間埋める 11:27 キッチン キッチンハイター 12:26 キッチン 冷蔵庫脱臭 13:12 キッチン コンロカバー 13:59 キッチン 換気扇フィルター 14:34 キッチン コンロの隙間埋め 15:03 キッチン 撥水コーティング 16:11 キッチン 換気扇フィルター改 16:40 キッチン 引き出しシート 17:59 キッチン 拭けるキッチンマット・冷蔵庫マット 19:04 リビング フロアタイル 20:42 エンディング (おまけ) 6:36 ともやくんフラグ回収 8:37 かほちゃんの顔可愛い 15:40 説明しながら笑っちゃうともやくん 17:08 意味わかんなくなっちゃったかほちゃん

  • @user-rf6fs3xx9c

    @user-rf6fs3xx9c

    Жыл бұрын

    めちゃくちゃ助かります🙇ありがとうございました!

  • @user-mk7mq3rl6d

    @user-mk7mq3rl6d

    Жыл бұрын

    助かります!

  • @pomepome91
    @pomepome912 жыл бұрын

    すごく参考になる動画で助かります!ありがとうございます😊✨私も同棲始める時にこれを見ながら色々やってみようと思います💕特に虫は大嫌いなので虫対策します!笑

  • @user-ph5du8pm8l
    @user-ph5du8pm8l2 жыл бұрын

    すっごく参考になりました!

  • @aybeat1211luv
    @aybeat1211luv2 жыл бұрын

    来月引っ越すからタイミングいい動画やー!🤣 めっちゃ同じようなこと考えてた、w

  • @user-wy1hl5ls3q
    @user-wy1hl5ls3q2 жыл бұрын

    来月頭引っ越しだから最近めっちゃみてる!虫すごいいやだから虫ケア系参考になる!

  • @user-vf9ek8yg4h
    @user-vf9ek8yg4h2 жыл бұрын

    引っ越しって荷造り荷解きだけじゃなくて虫対策とかもしなきゃいけないから大変だ!😵‍💫 2人が定期的に続けられるようにリマインドしなきゃ笑

  • @user-cs9dw7ld4x
    @user-cs9dw7ld4x2 жыл бұрын

    前の動画を引越し前に見てたから、わかるわかる!ってことが多かった😳 虫除けは未だにちゃんとできてないので、今から色々試してみるー! 虫除けも種類によって対策できる虫が違うので、出る虫によって変えてもいいかもって思った🌱

  • @tyuika1789
    @tyuika17892 жыл бұрын

    1日〜2日(?)大変だけどその何倍もそのお家で過ごすから、過ごしやすい家にするためにも最初の手間って大事だなって思わされました😊

  • @paplner
    @paplner2 жыл бұрын

    ともやくんのシャワー浴びでめっちゃ笑った!!!🤣 笑いすぎたら声出なくなるの分かる笑笑 引っ越してすぐはやることいっぱい買う物もいっぱいで頭の中パニックになっちゃう 次引っ越す時はこの動画見ながら進めます!

  • @saorim2498
    @saorim24982 жыл бұрын

    コンロの換気扇フィルター付けるとこ違くないかな? 白いカバーみたいなん外して、その奥に付けると思う。作りが違ったらあれやけど💦白いカバーは外せるよ!

  • @mofuminaroo
    @mofuminaroo2 жыл бұрын

    押し入れからこだすけが救出された😂💓 やっぱり可愛い〜😍 ともやくんシャワーかかっちゃうの声だして笑っちゃいました🤣 すごく為になる動画、ありがとう!! 引っ越しの機会がきたら絶対この動画見直して参考にします🌱

  • @user-pb8tv4kr8o
    @user-pb8tv4kr8o2 жыл бұрын

    めっちゃ気になってたから嬉しい!!! 前回の動画を見て彼氏が引っ越す時にこれやってあれやってって指示してました🥺 次引っ越すときは最新版のこの動画を見て私もやってみます☺️🌱

  • @user-gh2ks7zm6u
    @user-gh2ks7zm6u2 жыл бұрын

    いつか実家を出る時のためにともかほの動画みていつも勉強してます! ありがとう!

  • @user-wn6fj1oz1n
    @user-wn6fj1oz1n2 жыл бұрын

    シャワーかかる自信しかないのでw必ず洗面所で水入れることにしてます😅こういった細かい作業を頑張ると後々楽になる!ってわかるんだけどなかなか🥲2人とも素晴らしい👏

  • @user-dg3ue6hm3l
    @user-dg3ue6hm3l Жыл бұрын

    楽しそうでほのぼの

  • @user-ip9cb8uc9e
    @user-ip9cb8uc9e2 жыл бұрын

    靴箱の汚れ防止シート、まさに「靴が置いてあるからめんどくさい...」で3年が経過しました🤣笑

  • @user-eg1fo9lp7u
    @user-eg1fo9lp7u2 жыл бұрын

    絶対シャワーかかると思ってみてました🥰

  • @mi-dw8xg
    @mi-dw8xg Жыл бұрын

    来月から同棲するので、めちゃくちゃ参考になりました〜! 色々不安もあるけどともかほさん達みたいに楽しく過ごせたらいいなぁ〜😂

  • @user-ff2lc7dh2v
    @user-ff2lc7dh2v2 жыл бұрын

    実家暮らし中だけど、ためになります😊 将来的に一人暮らしとか引っ越しとかするかもしれないから覚えておきたい! 余談ですが、最近前のともかほちゃんの家みたいに蜘蛛を飼い始めました 足が長すぎる蜘蛛なので名前は「アメンボ」って名付けました笑

  • @user-gq3ek7xe9j
    @user-gq3ek7xe9j2 жыл бұрын

    やっぱり最初が肝心!! 新しいお家でも虫が遊びに来ませんように〜🙏 お掃除も楽に過ごせると最高だね!

  • @user-rb3bm5vq9o
    @user-rb3bm5vq9o2 жыл бұрын

    十分前!!嬉しい! しかもいつも可愛いけどかほちゃん今回格別に可愛い!!

  • @user-no3vw4nb4m
    @user-no3vw4nb4m2 жыл бұрын

    シャワーかかっちゃうとこ、一緒に笑った😁

  • @user-kl8ln6in5t
    @user-kl8ln6in5t2 жыл бұрын

    いずれ一人暮らしするからこの動画めちゃくちゃ超絶有り難い〜‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️

  • @user-en6hy9fj9o
    @user-en6hy9fj9o2 жыл бұрын

    一人暮らしする予定やから助かる〜

  • @user-mf2jj9no9w
    @user-mf2jj9no9w2 жыл бұрын

    虫対策は超必須ですよね!

  • @airi.9153
    @airi.91532 жыл бұрын

    クローゼットにかけられる除湿剤は天日干しすれば繰り返し使えるエコなものがニトリとかカインズで売ってましたよ! 次買う時是非探してみてください😊

  • @user-rm9lr8jl2s
    @user-rm9lr8jl2s2 жыл бұрын

    わーい😊早く見れた✨ マック食べながら、彼氏と見ます🫶🏻

  • @user-vq3rr5do9r
    @user-vq3rr5do9r2 жыл бұрын

    前住んでたところ1階だったんですけど、エアコンのキャップの存在知らなくてつけてなかったら、結構でかめのコオロギが入ってきてエアコンから出てきました🤣🤣わりと恐怖でした🤣🤣🤣

  • @user-mp9jj7md5x
    @user-mp9jj7md5x2 жыл бұрын

    7月に初めて同棲し始めるから今見れてタイミングよすぎ😭

  • @user-im8gd4rw2n
    @user-im8gd4rw2n2 жыл бұрын

    2月に引っ越したばかりなんだけど、その時はともかほの動画を参考にして虫対策とかしました!! うちなぜかエアコンのドレンホース無くて防虫キャップできてない...😂 ちなみに、ホースとキャップの間にストッキングを挟むと、小さい虫の侵入も防げるらしい!!

  • @yum5458
    @yum54582 жыл бұрын

    私も近いうちに引っ越すからありがたい

  • @yu-fo_Euphonium
    @yu-fo_Euphonium2 жыл бұрын

    引っ越す予定もないけど前回のこのシリーズの動画面白かったので楽しみにしてました😊 初めだけ見てちょっと先に… 除湿剤の蓋は変なプリントがダサいから紙を上下(裏表?)逆にして、灰色だけ見えるようにしたらどうでしょうか!まぁ靴箱の中見えないから何でも大丈夫ですよー!笑

  • @user-yy2pr3ro8x
    @user-yy2pr3ro8x2 жыл бұрын

    引越しの時の参考にしますー🥰 知らない事とかもいっぱいあったから勉強になった!⸜🌷︎⸝‍

  • @yukichan_chanel
    @yukichan_chanel2 жыл бұрын

    引越しお疲れ様です🎶 今の家は入居前に彼氏が色々やっててくれました。でも冷蔵庫の下に敷くシートは準備忘れてて、急遽引越しに使ったダンボールを敷くというね…(未だにそのまま) アースやってるけど普通にコバエ入ってきます笑 効果とかも今後動画にしてくれると嬉しいです!

  • @kagetora391
    @kagetora3912 жыл бұрын

    snsでよくみるやつだ。 メーカーが推奨してないものとか逆効果のやつとかあるのに何も考えないでやる人結構いるよね笑笑 ピタフィーは高いけど良さげ!

  • @user-pc8ii2zb5u
    @user-pc8ii2zb5u Жыл бұрын

    こういう動画助かる

  • @YULY0523
    @YULY05232 жыл бұрын

    ちなみにG対策はブラックキャップ一択✨ホント出なくなる!この度私も物件のエアコンが壊れて変えてもらうことになったので、フィルターとか室外機のドレンホースに防虫キャップとかしたいと思います(*^^*)

  • @a.s.8460
    @a.s.84602 жыл бұрын

    キッチンのシンクのゴミ受け、金属製の網のものにしたら掃除しやすいよ!カビとか匂いもないし!ダイソーとかに売ってる🙆‍♀️

  • @user-tv7lr7fg8z
    @user-tv7lr7fg8z Жыл бұрын

    やぁ🌱もえです。 虫対策1番大事ですよね〜 あと換気扇も汚れてからやるとやるきぜんっぜん出ないから早めにした方がいいですよね〜!

  • @user-ft1cw4fp1m
    @user-ft1cw4fp1m2 жыл бұрын

    交換目安が2ヶ月とかのやつ、家具がある状態の作業をした上で、いいコツがあれば参考にしたいです

  • @Maria_Ballchan
    @Maria_Ballchan2 жыл бұрын

    エアコンホースのガムは笑いました🤣 シャワー頭から被った時のともやくんの 笑顔が可愛すぎる笑‼︎ ともやくんとかほちゃんは何をしてても本当に楽しそうで微笑ましいです😊

  • @user-tamamama
    @user-tamamama2 жыл бұрын

    我が家も虫対策意気込んでホースキャップ買ったけど、ホースが地中に埋まってました😂 今はトイレにマスキングテープ貼ってるけど、フレームカバーとってもいい!と思ったので真似してみます☺️ お片付け大変だと思うけど引き続き頑張ってくださいー!!!

  • @user-th3iz9ph2k
    @user-th3iz9ph2k2 жыл бұрын

    バルサンは…やった方が本当に良いのでおすすめします… アイツがどこからともなく侵入するので… 久しぶりに早く見れて嬉しかったです!虫が出ない家目指して頑張ってください😁

  • @user-os1jc4nk6e
    @user-os1jc4nk6e2 жыл бұрын

    前回もこの動画を参考に入居前に準備したな〜!8月に引っ越すのでこの動画を参考に準備します!

  • @user-jt1ol3xe5l
    @user-jt1ol3xe5l2 жыл бұрын

    同棲始める時、前回の入居前動画参考にしたの懐かしいです🥺 防カビくん煙剤やる時シャワー出してびしょびしょになるの同じことしました🤣あるあるです🤣

  • @user-ob5iu4si3f
    @user-ob5iu4si3f2 жыл бұрын

    同棲考えてるからこういうためになる動画出してくれてありがとう!!!

  • @user-cj8pu4rz1u
    @user-cj8pu4rz1u2 жыл бұрын

    もう1ヶ月も経っちゃってるけど、気になるやつがたくさんあったからどこの商品なのか詳しく知りたい!!

  • @ah4978
    @ah49782 жыл бұрын

    靴箱の除湿剤、湿気とかは上に溜まるから、上の方に置いておいた方が良いって、ジップで言ってた気がします!我が家はそうしてて、きちんと除湿剤の水溜まってます! (逆の可能性もある…ジップのキンプリの永瀬廉くんが家事やってたやつをTwitterとかで探してください!笑)

  • @rinrin-wt7un
    @rinrin-wt7unАй бұрын

    今回の新居でもやっといたほうがいいこと見たいです!

  • @user-kf9sz7bw2w
    @user-kf9sz7bw2w2 жыл бұрын

    2年前に家を買って引っ越しましたが、動画に出てきた対策を妻が色々と調べてくれてほぼ全てやりました!😳笑 防カビくん煙剤はちゃんと定期的にやると全然カビないですよー!😎 もうやってるかもしれませんが、シンクのゴミ受けを備え付けのプラスチックのものからステンレスのものに変えるとよりヌメリは軽減されますよー!🤨 あとこれは何かの対策ではないですが、シャワーヘッドを備え付けのものから少し高いものに変えると、毎日使うものなのでQOL結構上がります🚿✨

  • @syunichi_9925
    @syunichi_99252 жыл бұрын

    床シート時間かかるなら作業用動画として見たいな!

  • @user-ip5hk6tc6l
    @user-ip5hk6tc6l2 жыл бұрын

    タメになりすぎる動画!!!!! これ見て、大掃除で換気扇のシート外しただけなの思い出した…今見たらホコリが…おわた…www

  • @sanpe7799
    @sanpe77992 жыл бұрын

    12:57 あれまさか、、と思って家の冷蔵庫見たら、みごとに剥がし忘れてた〜😂

  • @amislife3887
    @amislife38872 жыл бұрын

    ぜひ、ホウ酸ダンゴ、ムエンダのゴキブリのはやってください。でないです。 プラス、ブラックキャップも置いてます😅

  • @aliali_channel7768
    @aliali_channel77682 жыл бұрын

    関係ないコメントで申し訳ないです。かほさんのコーディネートの動画出してほしい〜😭♡♡♡

  • @user-kz8zd9xh5u
    @user-kz8zd9xh5u2 жыл бұрын

    なんかみんなやってるからしてたんだけど、点検の時に注意されたんだけどエアコンホースキャップはしたらダメで、換気扇に貼るシートは空気の通り悪くなってお金かかるらしいし調子も悪くなるらしい…😭でもじゃあどう虫対策するの?🥲てなってホースには代わりにネットしてる😂

  • @reika7551

    @reika7551

    2 жыл бұрын

    逆流して故障の原因になったりするみたいてす。私もネット、やってみます!

  • @love-pj2mr

    @love-pj2mr

    2 жыл бұрын

    ネットするとゴミが溜まってしまうので、2週間に1回くらいで見てみた方がいいって書いてたりもしました!

  • @omitukisama
    @omitukisama Жыл бұрын

    塩と砂糖入れてるケースってどこのものですか??

  • @qar1081
    @qar10812 жыл бұрын

    換気扇フィルターやってます! 日に日にクマさんが浮かび上がってくるけどそのままにしてる…

  • @kawaikunaritai000
    @kawaikunaritai000 Жыл бұрын

    ほこりフィルターは換気効率下がるのでやらないほうがいいらしいです!

  • @user-ni7km6yr5d
    @user-ni7km6yr5d2 жыл бұрын

    引っ越し大変なんだろうけど、2人が楽しそうでなんだか同棲はじめたくなった、、、☺ いつかこの動画を見ながら同棲準備したい!!

  • @jagarikogasuki5483
    @jagarikogasuki54832 жыл бұрын

    そろそろ引っ越しなので参考にします(*´꒳`*)! 前回の家で◯か月で交換!みたいなシートはその月で交換していたのでしょうか…?🤔 虫は嫌だけど、交換するのもめんどくさくなりそうで🫢笑

  • @tsubasa1669
    @tsubasa16692 жыл бұрын

    お風呂の防カビとキッチンの換気扇はやっておけば良かったと後悔してます😣 網戸に虫コナーズはオススメですよね☺️今は換気もしなきゃなので。玄関用はうちは家の近くが畑で逆に虫を呼寄せ(笑)家の前に虫が死んでるので家の中に入れました😅 今度引っ越ししたら、この動画を見て参考にします(^o^)♥

  • @kiyu478
    @kiyu4782 жыл бұрын

    私も春頃に引っ越したのですがほぼ対策する余裕なく引っ越ちゃったので尊敬します😭 これが普通なのかもしれないけど自分が出来なかった分凄いなって気持ちが強いです( ◞´•௰•`)◞ 荷解きファイトですᕦ(ò_óˇ)ᕤ

  • @mottyoriii
    @mottyoriii2 жыл бұрын

    入居時に防カビくんして、それから一回もせず入居4年目迎えちゃった笑 ハイターピッとかけちゃえばカビいなくなるから防カビくんめんどくさいって思っちゃうんだよねぇ💦

  • @fxnynrsk
    @fxnynrsk2 жыл бұрын

    一人暮らしも考えてるからすごくありがたいです🙇🏻‍♀️ 網戸の虫除けアースは本体が室内側でマジックテープが外側だったような、、、?違ったらすみません😵💦

  • @tomokaho

    @tomokaho

    2 жыл бұрын

    わー!!!今改めて説明書読んだらそうでした!笑 教えてくださりありがとうございます☺️コメント固定で訂正しておきます!!

  • @fxnynrsk

    @fxnynrsk

    2 жыл бұрын

    とんでもないです!!私もよく迷うのでこれでちゃんと覚えられた気がします!ありがとうございます☺️虫さんがともかほちゃん新居に入りませんよーに!笑

Келесі