北海道小樽市の絶壁に建てられた戦前の幻の楽園、竜宮閣跡を抜けて伝説のオタモイ地蔵を探索する。

戦前1934年に建てられ戦後1952年には焼失してしまった幻の巨大レジャー施設竜宮閣跡地とその先にもっと古くからあるオタモイ地蔵尊まで探索しました。
今では資料も少なく内部の様子などは全く分からなくなっています。
また度重なる崖崩れなどで遊歩道も危険な為市により立ち入り禁止の看板が建てられております。
ただ地蔵尊にはそこを代々管理する方がいらっしゃって、電話で連絡すれば地蔵尊も開けてくれます。しかし道は結構危険かもしれませんのであまり勧められません。
なんせ小樽では最大の廃墟かそれに準ずるものかと思われます。(と言ってもコンクリートでできた当時の門と3つのトンネル、いくつかの祠などしか残ってない、正門は別の場所に移転してます)
市では予算もなく再開発は無理とのことです。ローケイションが広すぎてわかりづらいので、ドローンで空から撮影(3:05)と数少ない当時の写真や絵葉書を見比べることによってその全貌が明らかになると思います。アクションカムによる撮影(7:05)で旧遊歩道からオタモイ地蔵尊まで歩き地蔵守の方からちょっとお話も聞いてきました。オタモイ地区を船からも撮影(18:00)してみました。
また戦前の珍しい開園当時の8mmフイルムも載せましたので結構全体像が見えてくると思います。

Пікірлер: 49

  • @user-jq4tn1ve6x
    @user-jq4tn1ve6x3 жыл бұрын

    映像で200%満足💖堪能出来ました。高齢なので…有りがたや🙏。

  • @user-lq8vh2ph5i

    @user-lq8vh2ph5i

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます。 私も後期高齢者です。

  • @acg0803
    @acg08033 жыл бұрын

    貴重映像有り難うございました☆ 最近になりオススメ動画にオタモイが出て来て気になって色々見てました♪ 僕の故郷は稚内なんですが亡くなった樺太引き上げ者の祖父母が僕が幼少期に大昔小樽の断崖絶壁の今にも海に落ちそうなお寺みたいな建物で凄く美味しい寿司を食べた事があったけど窓の外の景色が胸が悪くなるから見られなかった(笑)って言ってのをふと思い出しました。。

  • @user-lq8vh2ph5i

    @user-lq8vh2ph5i

    3 жыл бұрын

    貴重な話ですね。ここの資料はかなり少なく。行った人の体験談も少ないので貴重だと思います。

  • @yujiogi
    @yujiogi3 жыл бұрын

    海が透明で綺麗ですね!

  • @user-lq8vh2ph5i

    @user-lq8vh2ph5i

    3 жыл бұрын

    人がはいらないので小樽ではかなり綺麗な海です。

  • @user-wc9pg6sz6d
    @user-wc9pg6sz6d3 жыл бұрын

    懐かしい写真ありがとうございます😃 小学校の炊事遠足はオタモイ海岸でした。あの七曲を歩いて降りて行きましたよ。余談ですが昭和48年8月上旬に、あの道を国鉄バスの貸切車(日野RC)て下の駐車場まで海水客を乗せて下りたバスがいましたよ。 駐車場からオタモイ地蔵に向かう道には、幾つかの地蔵様があり、そこにお供えしているお菓子をよくシマリスか食べに来ていましたよ。 当時は途中に木橋があり真ん中に穴が開いていて、小学校低学年の自分には恐怖でしたよ。 年に一度のオタモイ地蔵祭りは 多くの人がお参りに来てました。 今は当時お菓子くれた、女性の息子さんがお守りしてると、聞いてますよ。冬季間はオタモイ三丁目からオタモイ地蔵に降りる道を利用してお参りに行ってました。 懐かしい映像を視聴て幼い時の楽しさを思い出しました、ありがとうございました

  • @user-lq8vh2ph5i

    @user-lq8vh2ph5i

    3 жыл бұрын

    貴重なお話ありがとうございます。落石さえなければたぶん小樽最大の名勝になっていたかもしれませんね。 多分地蔵守りのおじさんが亡くなってしまったら辛うじて残っている遊歩道跡も市によって完全に閉じられてしまうのでは と予想されます。小樽の博物館などではここの研究などをしている学芸委員の方もいらっしゃるようですが 写真などの資料なども少ないようなのでそうのうち忘れ去れれていくのかもしれません。 それというより

  • @user-wc9pg6sz6d

    @user-wc9pg6sz6d

    3 жыл бұрын

    @@user-lq8vh2ph5i さん 昭和30年代後半までは、遊戯施設は運営してたらしいです。 30年代後半の写真は中央バスの人がまだ所有うています。 昭和30年代後半まで中央バスがオタモイ遊園地までバスを運行していたので。 また昭和40年~50年までは 駐車場奥の右側に遊戯施設の残骸が放置してありました。 オタモイ地蔵の今の所有者の母親は、私の祖母の知り合いで、孫の私が遊びに行くと良くしてくれた記憶が有りました。 市が落石にピリピリしてるのは、落石で人が亡くなって問題化してから、遊歩道を閉鎖したみたいですね。落石で人が亡くなったのは、平成に成ってからだと聞いてます あと七曲の始まりの右側に唐門が有りますが 元々はオタモイ郵便局の側に有ったのを、今の場所に移築しました。車が大型化して、通行に支障きたす為に、中央バスが市にお願いしたときいてます。

  • @lifesimple2748
    @lifesimple27483 жыл бұрын

    当時建設資材はどうやって運んだんだろう あの細い絶壁の小道じゃ量も捗らないだろうし 美しい季節の美しい動画をありがとうございます オタモイ遊園地関連の動画では一番分かり易かったです

  • @user-lq8vh2ph5i

    @user-lq8vh2ph5i

    3 жыл бұрын

    宮大工が行き当たりばったりでつくったらしいです。 清水寺がモデルらしいですよ。 資料がほとんどのこっていないらしいです。

  • @user-wc9pg6sz6d

    @user-wc9pg6sz6d

    3 жыл бұрын

    建築資材は海より運んでいました。

  • @user-jq4tn1ve6x

    @user-jq4tn1ve6x

    3 жыл бұрын

    @@user-lq8vh2ph5i さん,当時の宮大工さんの技術は凄い✨動画up❗有り難うございます(プロのお仕事ですネ✨)。往時の完全な姿を知ると,畏敬の念さえ覚えますね✨。他の廃墟の映像、180度印象が変わる。遺構に、お疲れ様です‼️と声掛けたい…。

  • @hiroakinishimura4953
    @hiroakinishimura49533 жыл бұрын

    ロケーションが素晴らしいですね。ドローン映像は圧倒されました。

  • @user-lq8vh2ph5i

    @user-lq8vh2ph5i

    3 жыл бұрын

    この辺りは小樽でも一番きれいな海だと思います。

  • @hiroakinishimura4953

    @hiroakinishimura4953

    3 жыл бұрын

    @@user-lq8vh2ph5i さん 返信ありがとうございます。私にとって北の大地は未開の地です。 いつか船旅で訪れたいです。京都より、瀬戸内、広島生まれ、・・・ なので船酔いします。

  • @72nani72nani
    @72nani72nani3 жыл бұрын

    これはスゴイ!

  • @blues-.-harp
    @blues-.-harp4 жыл бұрын

    凄い所ですね… NHKの番組を見てるかの様です。

  • @user-cl5ke9jh7d
    @user-cl5ke9jh7d3 жыл бұрын

    ニトリが再開発するのに調査中と先週ニュースで見ましたね😃

  • @umigameboss

    @umigameboss

    3 жыл бұрын

    本当ですか?凄い

  • @user-wg2iw4vx2f
    @user-wg2iw4vx2f3 жыл бұрын

    20年ほど前地蔵尊エリアまで行ったことあります。その当時はもちろん普通に整備されてて行けました。 やたら攻撃的な猫がいたのを覚えてます。

  • @user-lq8vh2ph5i

    @user-lq8vh2ph5i

    3 жыл бұрын

    ニトリが資金援助して再開発するという話が道新に出ていました。

  • @maha6439
    @maha64393 жыл бұрын

    管理人のインタビューは貴重です~✴️船からの撮影、ドローン撮影、昔のフィルムなど、丁寧な編集ですね~⤴️昭和初期の秘境に建つ食堂や料亭、いつも水回りが気になります~😅何百人が使う『ボットン便所』があったはず✴️その処理は地下浸透式かなあ~⁉️

  • @user-lq8vh2ph5i

    @user-lq8vh2ph5i

    3 жыл бұрын

    昔このあたりで肝試しにはいった若者がであった幽霊は多分この管理人さんだったと推測されます。

  • @mikuru_A
    @mikuru_A3 жыл бұрын

    閉所恐怖なので2番目のトンネル通れませんね それ以前に高所恐怖症でした 行くのは無理ですね

  • @user-lq8vh2ph5i

    @user-lq8vh2ph5i

    3 жыл бұрын

    なにか再開発されるかもしれないという噂です。嬉しいような悲しいような。

  • @user-gj6tl1uo2r
    @user-gj6tl1uo2r Жыл бұрын

    小樽市民のみなさま! おたもい再開発決定! おめでとうございます!

  • @DaisukeProducer
    @DaisukeProducer3 жыл бұрын

    私も行ってみたいと思ってたんですが、立入禁止って書いてあったんで断念した一人です。 こんな絶景が広がっていたとは・・・貴重な映像ありがとうございます。

  • @hide44444
    @hide444443 жыл бұрын

    車の免許を取得してから、小樽の町並みが好きで毎日のように通ってましたね。 2,3年前にウィンベイ小樽の店内で竜宮閣の存在を知りました。 6月から念願の小樽市に移住しますので、今年中には一度、訪問したいと思います。 いつまでもオタモイ地蔵尊が存続しててほしいと願いますね。

  • @user-lq8vh2ph5i

    @user-lq8vh2ph5i

    3 жыл бұрын

    多分いまいるかたがなくなってさしまったら取り壊されるか移動させられそうな気がします。 小樽市はあそこに人がいるのを見て見ぬふりです。 幽霊みたいなもんです。

  • @SHIMAKAZE333
    @SHIMAKAZE3333 жыл бұрын

    江ノ島の岩屋洞窟みたいにちゃんと整備されると良いですね。

  • @user-lq8vh2ph5i

    @user-lq8vh2ph5i

    3 жыл бұрын

    遊覧船からはながめられますよ。

  • @hana3289
    @hana32893 жыл бұрын

    冬期間も住んでるんですか?

  • @user-lq8vh2ph5i

    @user-lq8vh2ph5i

    3 жыл бұрын

    そういえば聞くの忘れました。真夏だったんで考えてもいなかったです。来年でも行けたら聞いてみます。 なんせ今や番外地なんで市との関係はよろしくないようでした。

  • @mimi-hm2ez
    @mimi-hm2ez3 жыл бұрын

    リアル千と千尋w この秘境感を生かして、安全確保程度に遊歩道と茶店を整備すれば、観光地として復活できるような気もするけど…。

  • @user-lq8vh2ph5i

    @user-lq8vh2ph5i

    3 жыл бұрын

    実は何度か修復したんだそうですがその度落石が起きて市も諦めたそうです。

  • @mimi-hm2ez

    @mimi-hm2ez

    3 жыл бұрын

    @@user-lq8vh2ph5i  そ、そうでしたか。(^_^;) よくあの場所に建てたなあ。

  • @ILLUNEIGE
    @ILLUNEIGE3 жыл бұрын

    地蔵尊の下あたりは海水浴出来ませんか?立ち入り禁止ですかね?

  • @user-lq8vh2ph5i

    @user-lq8vh2ph5i

    3 жыл бұрын

    道が崩れてるので無理ですね。というよりこの辺りが市によってたち入り禁止になっていますね。なぜ人が住んでいるのか不思議です

  • @ILLUNEIGE

    @ILLUNEIGE

    3 жыл бұрын

    @@user-lq8vh2ph5i なるほどです!ありがとうございます

  • @mimanakano6730
    @mimanakano67303 жыл бұрын

    たっち~、ドローンとか、草いっぱいの所歩いてるの、凄いね~(o^^o)

  • @user-lq8vh2ph5i

    @user-lq8vh2ph5i

    3 жыл бұрын

    マムシも出ます

  • @mimanakano6730

    @mimanakano6730

    3 жыл бұрын

    たっち~。危ないよん。(怖)😅(T_T)

  • @mask_passenger
    @mask_passenger3 жыл бұрын

    通行料取られましたか?

  • @user-lq8vh2ph5i

    @user-lq8vh2ph5i

    3 жыл бұрын

    通行料の代わりに地蔵尊の賽銭箱に千円入れてきました。

  • @jardins-du-cosmos
    @jardins-du-cosmos3 жыл бұрын

    ニトリって日本資本なんですか? 北海道はあちこち外国に切り取られていて大丈夫かと不安になる。

  • @user-lq8vh2ph5i

    @user-lq8vh2ph5i

    3 жыл бұрын

    本当いつの間にやら中華にかいとられてますよね。 ニトリはれっきとした北海道の資本なんで大丈夫でしょうが税金対策のために買収したきらいもありますね。

  • @MEIWA3333
    @MEIWA33333 жыл бұрын

    再生の為に、ニトリさんがお金を寄付したね(⌒▽⌒)

  • @user-lq8vh2ph5i

    @user-lq8vh2ph5i

    3 жыл бұрын

    イメージが崩れない開発をして欲しいもんです。

Келесі