【不断水工事】これは何をやっているんだ?

ご視聴ありがとうございます。
#水道 #不断水工事

Пікірлер: 33

  • @comet.123
    @comet.123 Жыл бұрын

    まったくの素人ですが何をやっているのかまったくわからないまま最後まで見入って 唯一思ったのがおっちゃん達すごいな~って

  • @user-fl4vo8ff9v
    @user-fl4vo8ff9v Жыл бұрын

    お疲れ様です😊 函館の街の排水屋です😊 中々見れない不断水のバルブ付け! 貴重な動画ありがとうございました!(´▽`)

  • @tksr_mayuki
    @tksr_mayuki Жыл бұрын

    おー、水研のストッパーですね!! 水研のストッパーはコスモ工機や大成工機のストッパー(制水弁)と違って、仕切弁として機能するものなので、完全断水が可能なうえに繰り返しの使用も可能で、水道局側としては非常にありがたいものなんですよね~。 仕組みからして他社のストッパーと根本的に異なるものなので保守的な自治体にはなかなか採用されづらいですが、営業さんがとても頑張って各自治体に営業をかけているのがとても印象的です。 あとこの水研という会社は他の2社と違って営業も施工が出来るように教育されている(より製品を理解できるようにとのことらしい)ので、うちが「緊急で明日施工に来て欲しい、掘削はもうしてある」と言ったら営業が飛んできてそのまま施工したので驚きましたw

  • @machinosetsubiyasan

    @machinosetsubiyasan

    Жыл бұрын

    急ぎの時はその日に来ていただいたこともあります。 本当にフットワークが良くていつも助けて頂いております。

  • @shuujisenoo5323
    @shuujisenoo5323 Жыл бұрын

    じいじです。仕切弁まで不断水工法でできるなんて目から鱗です。技術の進歩は目覚ましいものがありますね。

  • @calorieXR
    @calorieXR6 ай бұрын

    工程ごとに何の作業をしているのか、どういう工具なのか、何の器具なのか、テロップを入れると視聴者の理解が進むと思います。題名の答えは「結局わからない」

  • @machinosetsubiyasan

    @machinosetsubiyasan

    6 ай бұрын

    ご視聴有難うございます。 ご指摘有難うございます。 丁度2度目の不断水工事の動画を作成しているのでわかりやすいように作成したいと思います。 今しばらくお待ちくださいませ。

  • @user-yy9wb2gp9c
    @user-yy9wb2gp9cАй бұрын

    切削面は防錆処理用の部材があるんですかね? サドル分水とかだと、コアとか入れますけど、その工程が見えなかったようなので‥

  • @radiogaga5673
    @radiogaga5673 Жыл бұрын

    ダク鋳からのコスモっすか?ずいぶん広々と掘削してありますね。いつも狭いとこでやってるからこの動画は天国ですよー!しかも2人も入ってる!いいなぁ😂

  • @machinosetsubiyasan

    @machinosetsubiyasan

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 水研のエスゲートとエスブンキです。 可能な限り作業のし易いように心がけています。 協力業者様も現場のチームですので。 同業者様からのコメントうれしいです。

  • @furuburauza
    @furuburauza Жыл бұрын

    既存の水道管を一回り大きなパーツで覆えば、流れを確保しつつ、分岐を作れるんですね。

  • @user-zn4ym2gy2o
    @user-zn4ym2gy2o4 ай бұрын

    水道は速さと正確さが際立つな。段取り、工程がしっかり身についてないとできないですよね。 後は想定外を想定内に置く経験と知識、なんでもググれる世の中だけど、簡単に真似出来ないのが本当の職人ですね。

  • @machinosetsubiyasan

    @machinosetsubiyasan

    2 ай бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 札幌の専門業者様です。 話を聞くと突然のトラブルもあるみたいです。 良いことも、悪いことも経験が大事だと本当に思います。

  • @user-el4nh7xz9b
    @user-el4nh7xz9b Жыл бұрын

    本日もお疲れ様です 普段見れないような作業がみれていつも楽しく拝見してますよ 無理のない範囲で投稿続けてくださると嬉しいです それはそうとWBC面白かったですね 普段野球見ない人間ですが大谷くんはやっぱすごかったなー

  • @yellow-tiroru817
    @yellow-tiroru817 Жыл бұрын

    この手のストッパー 道内でも採用されていたんですね😮 KZreadで内地の動画で見てこんなのもあるんだぁ😮って思ってました こちらでは(道東)最近はヤノストッパーすら見なくストッパーと言えばタカハマストッパー(風船)ばかり… 業者呼ばなくて良いって利点は有るんですがね😅

  • @sei1taka
    @sei1taka5 ай бұрын

    割T字と穿孔懐かしいですメチャ緊張するんですよね!!昔何度もやりました!不断水で仕切弁は初めて見ました!!

  • @machinosetsubiyasan

    @machinosetsubiyasan

    5 ай бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 技術の進歩は凄いですよね。

  • @ishin8508
    @ishin8508 Жыл бұрын

    業界用語で言うところの「割T」(わりてえ)ですね。

  • @user-ti9xt4ot6p
    @user-ti9xt4ot6p2 ай бұрын

    水道本管からの分岐ですね。 水道管の口径が大きいと割り丁とかストッパーてのをつけないといけなくて設備屋では出来ないから業者さんに施工してもらわないといけないですね。

  • @machinosetsubiyasan

    @machinosetsubiyasan

    2 ай бұрын

    ご視聴ありがとぅございます。 おっしゃる通りです。 サドル付分水なら50㎜までなので口径が大きくなると協力業者様の出番となります。

  • @user-tb5bz2yr3s
    @user-tb5bz2yr3s Жыл бұрын

    水道工事屋さんは四季問わず頑張ってるのが🤗お疲れ様です

  • @user-te2or5kt3r
    @user-te2or5kt3r Жыл бұрын

    割Tの隣に設けたのまさか後施工の仕切弁?と思っていたらまさにその通りで、そんな物もあったんだねと。 専用の道具は馬鹿みたいに高いんだろうなぁ…

  • @machinosetsubiyasan

    @machinosetsubiyasan

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 専用工具も数年前より進化していて驚きます。

  • @user-rb5zw7gd6v
    @user-rb5zw7gd6v Жыл бұрын

    光回線だんだん埋設増えてきましたね

  • @user-ie3ct6tm5z
    @user-ie3ct6tm5z Жыл бұрын

    団地のメーター取替で盗水事案に遭遇した事ありますか!?メーターがあるべき場所にねじ切りされた鋼管が繋げられており即、通報しましたがその後おそらく警察案件になったとは思うのですが…メーター取替とかでバレるのにそこまでせこい真似するかと思った出来事でした~

  • @machinosetsubiyasan

    @machinosetsubiyasan

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 盗水事案には遭遇したことはありません。 気持ちはわかりますがバレちゃいますよね

  • @worldcooking
    @worldcooking Жыл бұрын

    特殊な条件で働く優秀な職人!

  • @user-tw3gx6br9y
    @user-tw3gx6br9y9 ай бұрын

    灰:本管から分岐するバルブの設置 黒:本管を遮断するバルブの設置 で合っていますか?

  • @machinosetsubiyasan

    @machinosetsubiyasan

    8 ай бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 その通りです。

  • @ruftxinde
    @ruftxinde Жыл бұрын

    流量不足 而且會影響主管水流.造成主管流量變小 密封膠壽命短...可能幾年後就會漏水

  • @sugisugi9743
    @sugisugi9743 Жыл бұрын

    断水しないでバルブ?と取り出し付けてるって事なのかな🤔?

  • @machinosetsubiyasan

    @machinosetsubiyasan

    Жыл бұрын

    ご視聴有難う御座います。 その通りです。 断水せずに分岐をしたりバルブを取り付けたりする工法です。

  • @sugisugi9743

    @sugisugi9743

    Жыл бұрын

    @@machinosetsubiyasan 仕事辞めてから三年くらい経つけど初めて見たわ🤔

Келесі