【アトミックブーツ】履き違えて知った?!『TI』と『STI』の違いを解説!履き間違えた本人が語る!

Спорт

シーズンインできてません…たろうです!
今回は、アトミックブーツの『TI』と『STI』の違いや特徴についてたろうが解説致しました!
どちらのブーツも履いたことのあるたろうだからこそわかる、2つのブーツの違いや特徴を語ります!
斬新な履き方をしていたとか?!
興味のある方はぜひ最後までご覧ください!

Пікірлер: 13

  • @y.o1299
    @y.o12997 ай бұрын

    たろうさん、最高です。僕はゲレンデスキーヤーですが昨年旧型のワールドカップとSTIを左右履き替えて比べましたが同じ感覚でした。絶対にSTIの方が基礎スキーに向いていると思います。でも履き間違いには注意しましょうね、怪我しますよ。

  • @eritaro39

    @eritaro39

    7 ай бұрын

    笑 今年はバックルの色も違うので大丈夫です!! 次回、他メーカーとの履き間違えやってみます笑

  • @kazuyu99
    @kazuyu997 ай бұрын

    お疲れ様です。ブーツに関わる質問ですが、脹脛のスポイラーって付けてますか?

  • @eritaro39

    @eritaro39

    7 ай бұрын

    付けてますよ〜!ふくらはぎも細いので、、、

  • @user-jc7jv5bi4c
    @user-jc7jv5bi4cАй бұрын

    こんにちな、TI130履いていたんですけどSTI150はどう思いますか? TIとSTIでは硬さ的には差がありますか?

  • @rikiyaSTI
    @rikiyaSTI7 ай бұрын

    今季STIにしました(型落ちですが...) 楽しみです 古のAPC卒業です😅

  • @eritaro39

    @eritaro39

    7 ай бұрын

    おめでとうございます。滑りがよりキレますね!

  • @user-iw4xk6ko5b
    @user-iw4xk6ko5b7 ай бұрын

    鈍感なのは よくわかりましたが ブーツの硬さについては どのくらい敏感なのですか 120と130の違いがわからなくても 120と140では明らかに違うとか その程度の感度でしょうか

  • @eritaro39

    @eritaro39

    7 ай бұрын

    使ってるのは、150ですが、一度130を試した事ありますが、ふにゃふにゃでした。

  • @user-os3ve6nh1t
    @user-os3ve6nh1t6 ай бұрын

    このブーツはラスト98位のあるのかな?レッドスタープロを履いていますが、凄く良いので気になるブーツです。

  • @eritaro39

    @eritaro39

    6 ай бұрын

    名古屋のdoingに是非ご相談下さい!!

  • @itohhajime2981
    @itohhajime29815 ай бұрын

    先日今シーズンモデルのSTI150を購入しました。それまでは5年前に購入した今でいうCS150だったのですが、履いた感じはおっしゃられる通り、足首・脛周りのフィット感が格段にアップし、スキーをエッジからダイレクトにとらえる感じがマシマシで雪上での感覚がめちゃよかったです。TIも試してみたかったのですが、すでに適正サイズの在庫が無くて。。(´;ω;`)ウッ… でも多分基礎スキーやるならSTIのほうが絶対に良いんでしょうね。。

  • @user-pr4if7wz3d
    @user-pr4if7wz3d3 ай бұрын

    たろうさんも どんどん 滑ってください。

Келесі