あすという日が 秋川雅史 仲道郁代

Музыка

Пікірлер: 51

  • @susa9015
    @susa9015 Жыл бұрын

    歌詞の中に出てくる「青空に」という言葉、 まさに秋川さんの素晴らしい歌声+仲道さんの 素晴らしいピアノ+オーケストラの皆様の素晴らしい演奏=青空の広大さと大きな優しさを表現している。 だと思います。コロナウイルスのみならず、 ウクライナとロシアの問題等、暗いニュースが続く日々ですが、この曲が世界中の人々に届きますように。素晴らしい音楽をありがとうございます。

  • @poteco8322
    @poteco83223 жыл бұрын

    今、抗がん剤治療を受けています。副作用で心折れそうになる日々です。この秋川さんの歌を聞いて涙が止まりませんでした。苦しくてもやはり生きていることは素晴らしい。明日がある限り幸せを信じて生きなければと思いました。秋川さんがそう言って励ましてくださっているような気がしました。感謝です。

  • @user-mu3yu3vm5k

    @user-mu3yu3vm5k

    2 жыл бұрын

    私もがん治療3年目、沢山の、子共たちに、毎日ピアノを、教えています。 教室の発表会で、私の弟子が、オペラ歌手に、なり 私が明日といういが〜に、 励まされているので、 孫の伴奏で。弟子が歌って、くれます。 秋川さんの、歌声に、力強くがん治療しながらピアノレッスンに。励まされてます。 秋川さんありがとうございます。

  • @peachpeach539
    @peachpeach539 Жыл бұрын

    秋川さんの「あすという日が」が私には一番だな、と思った。

  • @bluegray4217
    @bluegray4217 Жыл бұрын

    真心あふれる歌唱、感動しました。秋川さんの清い心に敬意を表します。 同じ音でも声の出し方を変え、曲の魅力を十二分に引き出しています。

  • @user-vf4yn4bo7s
    @user-vf4yn4bo7s4 жыл бұрын

    秋川雅史さん素敵だね!

  • @carpentersclaydermam
    @carpentersclaydermam10 жыл бұрын

    この歌を理解出来る人は、心や身体が病んでいたり、追い詰められた人ではないでしょうか?。秋川雅史さんを非難する方は、きっと恵まれて幸せなんでしょう。分かる方が分かればいいのです。この歌と秋川雅史さんによって、救われた一人です。非難する人なんか相手にしないで頑張って下さい!。秋川さん。

  • @user-mu3yu3vm5k

    @user-mu3yu3vm5k

    2 жыл бұрын

    私、秋川さんの、歌と仲道さんの、演奏に、感動しました。 ピアノ教室で、沢山の、子供達を、教えています。 癌と闘いながら

  • @user-cw6ts8zx2h

    @user-cw6ts8zx2h

    2 жыл бұрын

    "

  • @user-ft6lz4kg6h

    @user-ft6lz4kg6h

    Жыл бұрын

    私は最初この歌の歌詞を読んだ時、薄っぺらな歌詞だと感じましたが秋川さんの歌唱で全然別の歌に聴こえ出しました。コメントしてらっしゃるようにこのシンプルな歌詞は残りの命が限られた中、希望を持って生きようしているような方達に特に響きますね!

  • @carpentersclaydermam

    @carpentersclaydermam

    Жыл бұрын

    @@user-ft6lz4kg6h さま、私は9年前にコメントしたKarenです。9年経っても、この歌には、励まされます。 私は、28年もウツ病に悩まされています。ウツ病は、辛いです。 秋川さんの歌声は、生きる力を与えて下さいますね。

  • @user-ft6lz4kg6h

    @user-ft6lz4kg6h

    Жыл бұрын

    私は今の時代、うつ病になる人こそ健常な人だと感じています。コロナ禍や格差社会、戦争、大規模なリストラ、政治の迷走や増税等、明るい要素が全くありません。 生活面ではインターネットやスマホの普及、セルフレジ、タブレットを使う注文、ロボットを使った配膳等近代化されてきておりますがその反面、人と人の絆や触れ合い、思いやりなどが欠けた世の中になってしまったようです。実は私もうつ病を患って40年ほどになりますが過去には後悔無いように生きてきたつもりです。常に今の自分がベストの状態であると言い聞かせて。うつ病は外因性と内因性(生まれ持った気質)と双方のミックス型に分類されますが、どのうつであろうと時が過ぎれば必ず過ぎ去ってしまうものだという風に感じております。だから、私もうつがやって来た時はおやまたか?と言う程度に受け入れ、その時の体調で出来る範囲のことをするようにしています。 まだ追い先長い人生です。お互い一喜一憂する事なく粘り強く生きて参りましょう! 「明日という日を信じて...」😊

  • @ueno6035
    @ueno60352 жыл бұрын

    シンプルですが本当に良い歌詞です。

  • @carpentersclaydermam
    @carpentersclaydermam11 жыл бұрын

    秋川雅史さんには励まされています。ありがとうございます。

  • @user-kq3sg4ex5h

    @user-kq3sg4ex5h

    4 жыл бұрын

    秋川さんありがとうございます。秋川さんの歌声に励まされ介護頑張っております。そして今コロナウイルスまるで第三次世界大戦みたいです。見えない敵と戦う毎日不安と疲労で倒れそうです。秋川さん歌声をお聞きしますと、元気に成ります。頑張れます。秋川雅史様感謝 で御座います。m(__)m ありがとう秋川さんもお身体にお気を付けて頂きたく存じます。

  • @teruhikoyonemura8296
    @teruhikoyonemura82963 жыл бұрын

    毎日の、身体の鍛錬と共に行っているボイストレーニング、の成果が実っている人ですよね。素晴らしい自己規制と忍耐!

  • @user-qw3ep9yp4k
    @user-qw3ep9yp4k4 жыл бұрын

    秋川さんの歌声、このうたの歌の 歌詞、心の中に、溢れていきます。 歌詞の意味を考える前に 涙があふれてたまりません。 このような曲を、たくさん 歌ってもらいたいです。

  • @user-so6yg6fd2e
    @user-so6yg6fd2e11 ай бұрын

    素晴らしく魅力的です。😍 ありがとうございます。😍 応援しています。😍 愛照命 幸慶優志

  • @itomasahiro5240
    @itomasahiro52408 жыл бұрын

    お気に入りで好きな曲です。あと秋川さんの歌決行気持ちいい

  • @user-ld1pb2de5t

    @user-ld1pb2de5t

    4 жыл бұрын

    ito masahiro 。

  • @user-kg9cx4sz3i
    @user-kg9cx4sz3i8 жыл бұрын

    秋川さんの歌い終わった時の笑顔がいいですね!仕事を終えた達成感なのでしょうか。素敵です!

  • @user-qq7pq7gh7l
    @user-qq7pq7gh7l4 жыл бұрын

    僕は行けなくて残念なのですが東京都あきる野市秋川の秋川雅史キララホールのコンサート、マジ行きたかったです。希望は最後まで捨てない素晴らしさを実感しました

  • @sandyduncan5081
    @sandyduncan50813 жыл бұрын

    Fabulous. Thank you!

  • @user-kg9cx4sz3i
    @user-kg9cx4sz3i8 жыл бұрын

    歌詞がとてもいいです。心に響くというか。

  • @kimien
    @kimien8 жыл бұрын

    Amazing!! Bravo!!

  • @googoodu
    @googoodu10 жыл бұрын

    Nice

  • @user-kk6xq8ni8v
    @user-kk6xq8ni8v3 жыл бұрын

    秋川雅史さわんは良い!前から思ってたけど戦国武将の格好がバッチリ似合うと思うな!

  • @user-yu1fp3fm3x
    @user-yu1fp3fm3x4 жыл бұрын

    中学の音楽の合唱テキストに載ってたので、今でも覚えてたまに歌ってます。嵐の皆さんにもカバーして欲しい1曲です!!

  • @user-zy9qq2ug5q
    @user-zy9qq2ug5q6 жыл бұрын

    松平宇宙 これだから何も知らない人は 残念だなー

  • @pib6248
    @pib62483 жыл бұрын

    Could someone translate this to English or Chinese, please!

  • @u5nk87
    @u5nk873 жыл бұрын

    三浦春馬氏の鎮魂曲を作詞・作曲・歌唱してもらえませんか。 こういう事は可能ではないのですか? 実は米国人女性K嬢が祖母に会いたい。 身近な所で見守ってくれてるから。 友人達には理解してもらえない。 日本では区別しない。 日本の大学に短期留学し、文化を学び富士山領域内の神社を詣で,青木ケ原で祖母の雰囲気を少しでも感じたい。 御師の家に宿泊し、秋川雅史さんの「千の風」を涙ながらに口ずさむ。翌朝、前日普段着だった御師が神装束で現れ神様に祈祷、K嬢は感極まり涙止まらず。今回の旅で日本人の考え方を深く知ることができ、「祖母は常に私の近くで見守ってくれているんだ」と強く信じられるようになったと語った。 出所は「Youは何しに日本へ」2017.08.28 第184回 テレ東・地上波放送。 このK嬢への回答は秋川雅史さんの「千の風」歌詞にありました。 郡上踊りに参加して故郷の祖先を偲んだ英国人大学生もいました。

  • @fromscratchpeoplefromscrat960
    @fromscratchpeoplefromscrat9604 жыл бұрын

    スネイプ先生に似てる 笑笑笑笑笑笑笑笑(秋川スネイプ)

  • @booboo-ov3tj
    @booboo-ov3tj Жыл бұрын

    ・・・やっぱりひどいな。悲惨な感じまでする。うた、向いてないんだとおもうけどなあ。

  • @user-ft6lz4kg6h

    @user-ft6lz4kg6h

    Жыл бұрын

    どういう感性してるねん!? 私、合唱曲からこの動画に辿り着いたけど合唱よりもこの方の歌唱に数倍感動した!

  • @user-ft6lz4kg6h

    @user-ft6lz4kg6h

    Жыл бұрын

    たぶん録音状態があまり良く無いからそう感じたのかも、それでもこの方の歌唱力が素晴らしいとことは分かります!

  • @boo-wr8sk
    @boo-wr8sk5 жыл бұрын

    いい曲ですね。でも歌が下手ですね。この歌手は多分喉が弱いのでしょうね。

  • @355ban4

    @355ban4

    5 жыл бұрын

    歌が下手な奴がプロに嫉妬か?w可哀想な奴やなwww

  • @user-qt6xo6yv4c

    @user-qt6xo6yv4c

    5 жыл бұрын

    え?え?これ下手なんか?!

  • @user-ik7xm8bt6j

    @user-ik7xm8bt6j

    4 жыл бұрын

    お前耳おかしいんじゃない?

  • @to.8218

    @to.8218

    4 жыл бұрын

    いちいち書くなよ。 下手でもないし。

  • @user-vh8yf2xc1w

    @user-vh8yf2xc1w

    3 жыл бұрын

    boo おーおー、どしたー?

Келесі