【あしかがフラワーパーク】2024大藤まつり!4/22の様子を速報で紹介!The Most Beautiful Wisteria 【Ashikaga Flower Park】【栃木県足利市】

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

【あしかがフラワーパーク】4月22日・20日の2024年大藤まつりの様子を速報で紹介しています。藤の開花の様子や園内の色彩豊かな花の様子がお楽しみいただけます。
大藤まつりの概要は下記の公式サイトでご確認ください。
◆あしかがフラワーパーク 
 栃木県足利市迫間町607
 公式サイト www.ashikaga.co.jp/
◆あしかがフラワーパークの大藤
〇世界の夢の旅行先10選(アメリカCNNにより日本から唯一選出)
〇ライトアップされた夜の藤 日本夜景遺産認定
【Ashikaga Flower Park】 Preliminary report on the 2024 Large Wisteria Festival on April 22 and 20. You can enjoy the blooming of wisteria and the colorful flowers in the park.
For an overview of the Great Wisteria Festival, please visit the official website below
www.ashikaga.co.jp/
◆Ashikaga Flower Park Large Wisteria  
〇 World’s Top 10 Dream Destinations (Only location of Japan to be selected as CNN's )
〇 Illuminated night Wisteria  Recognized as Japan Nightscape Heritage
タイムスケジュールは次のようになります。
0:00 オープニング   /opening
01:11 むらさき藤のスクリーン /Screen of Purple Wisteria
02:20 うす紅の棚 /Light Pink Trellis
03:41 むらさき藤棚  /Purple Wisteria Trellis
04:30 八重藤 /Double Flowered Wisteria
05:39 藤の木 /Wisteria trees
07:15 大藤 /Large wisteria
09:00 うす紅橋 /Light Pink Bridge
09:47 白藤の滝    /White Wisteria Falls
10:10 白藤のトンネル /Tunnel of White Wisteria
10:55 大長藤 /Large and Long Wisteria
12:11 ツツジと花 /Azalea and Flowers
13:23 きばな藤     /Golden chain
◆関連動画
・ • 【あしかがフラワーパーク】2024大藤まつり...
・ • 【ガーデニング】おぎはら植物園!2月の今本当...
・ • 【永久保存版】あしかがフラワーパーク藤の花の...
・ • 【ガーデニング】春めいてきた3月上旬の宿根草...
◆チャンネル登録はこちら↓
/ @ichigofujie
#あしかがフラワーパーク #足利フラワーパーク #ashikagaflowerpark #藤 #wisteria #flowers#ガーデニング #宿根草 #園芸 #ナチュラルガーデン #庭づくり #花壇デザイン #植物愛好家
#園芸ライフ #gardening #flowers #garden

Пікірлер: 64

  • @user-sq7hn3dl6t
    @user-sq7hn3dl6tАй бұрын

    藤の花、情報ありがとうございます🌺コロナ禍に入ってから、何処にも行ってないので(行けない)嬉しいです👍今回、素晴らしい藤の花を拝見しまして良かったです👍ありがとうございます🌺

  • @ichigofujie

    @ichigofujie

    Ай бұрын

    ご視聴・コメントありがとうございます。 本日あしかがフラワーパークさんをまた取材してきました。 明日新たな動画を上げる予定ですので、またご覧いただけると嬉しいです。 好きな飲み物でも飲みながらゆっくり楽しんでくださいね。

  • @user-fo9dl2qk3d
    @user-fo9dl2qk3dАй бұрын

    私達も3年前この時期に5月3日に行きました、フジのカーテンが何回訪れても、素晴らしく美しく見事に咲いて良い香りでまた痛くなります心が洗われて、鮮やかな色またおともたちとさそっていきたくなります

  • @ichigofujie

    @ichigofujie

    Ай бұрын

    ご視聴・コメントありがとうございます。 4本の大藤も、いつもすばらしい姿を観せてもらっていますが、それらを取り巻く園内の庭木の藤もほんとうにキレイだと思っています。ここでもそんな藤をお見せできるようにしていますので、よろしくお願いします。

  • @user-qd7nc2hx5o
    @user-qd7nc2hx5oАй бұрын

    こんばんは🌙😃❗️ 素晴らしい、素晴らしい言いいながら見てました😊 花房が2mにもなるなんてスゴイですね✨そばで見たら迫力有りそうです😊 定番の紫色の藤の花も好きですが薄紅藤は優しい色合いで大好きです😆🎵🎵動画を静止画にして見てました😅黄花藤は本当に房が沢山付いたバナナ🍌に見えますよね😅 タイツリソウは大漁の様子ですね😊 今回もお疲れ様でした。 いつもステキな動画をありがとうございました😊 次回も楽しみに待っています😊

  • @ichigofujie

    @ichigofujie

    Ай бұрын

    いつもご視聴・コメントありがとうございます。 動画を最後までじっくり観て頂けたようで、とても光栄です。 22日の撮影日は雨上がりの曇りだったのですが、それがかえって花をよりきれいに見せてくれたようです。 こんな風に喜んでいただけて、コメントまでいただけて作ったかいがあったなあと嬉しく思いました。 いつもたくさん応援して下さり心強いです。

  • @user-zi1fi8mn9p
    @user-zi1fi8mn9pАй бұрын

    あしかがフラワーパーク 藤の花々ご紹介KZread 素晴らしいです👏👏👏

  • @ichigofujie

    @ichigofujie

    Ай бұрын

    いつも応援ありがとうございます。 昨年と比べると、今年は藤のお花もゆっくりと成長しているせいか、よりきれいな感じがしますね。

  • @user-zi1fi8mn9p

    @user-zi1fi8mn9p

    Ай бұрын

    ​@@ichigofujie は〜い😊✌

  • @user-wd7ru1vo2u
    @user-wd7ru1vo2uАй бұрын

    口を開けて見ほれてしまいました。地下に同じだけ根が張っていると思うと壮大ですね。 小さな山野草の可憐さと、もう何かが宿っていそうな威風堂々とした(音楽が聞こえて来ます)藤の枝ぶりと花と幹に圧倒されました。

  • @ichigofujie

    @ichigofujie

    Ай бұрын

    いつもご視聴・コメントありがとうございます。 動画を楽しんで観て頂きとても嬉しいです。 枝ぶりばかりに注目していて、根のことは頭にあまりなかったので、コメントをいただきはっとしました。 本当にそうですね。想像力・感受性がとても豊かなのだとお見受けしました。 これからも感想や気づいたことなどをいろいろ教えてくださいね。

  • @user-up4gj5sp2b
    @user-up4gj5sp2bАй бұрын

    すぐい綺麗ですね❤ありがとう😆💕

  • @ichigofujie

    @ichigofujie

    Ай бұрын

    ご視聴・コメントありがとうございます。 喜んでいただけて藤の美しさが伝わって良かったです。 これからもコメントおまちしております。よろしくお願いします。

  • @TV-kf5yx
    @TV-kf5yxАй бұрын

    あしかがフラワーパーク大藤まつりスゴイ!綺麗ですね💐💐 毎年行こうと思うけど、なかなか遠くて行けないです😅ご紹介ありがとうございます👍️

  • @ichigofujie

    @ichigofujie

    Ай бұрын

    ご視聴・コメントありがとうございます。 観に行く人のための情報だけではなく、観に行けない人にも観て頂くのが目的なので、こうやって活用していただけるのはとても嬉しいことです。明日新たな動画を上げる予定ですので、またご覧いただけると嬉しいです。 これからもよろしくお願いします。

  • @user-he8sg4vd4i
    @user-he8sg4vd4iАй бұрын

    翼があったら😂今すぐに飛んで行って見たい気持ちになり画面に見とれました。お手入れの皆様に感謝です。❤❤❤❤❤

  • @ichigofujie

    @ichigofujie

    Ай бұрын

    ご視聴・コメントありがとうございます。 遠方からですとなかなかすぐには行けないと思いますし、毎年ゴールデンウィークに近い時期に見頃を迎えるのでいらっしゃる方もスゴク多いんですよね。アメリカのCNNで「世界の夢の旅行先10選」に選ばれたことがあるので、海外のお客さんも多いんです。 また、きれいな藤を紹介しますので今後ともよろしくお願いいたします。

  • @user-hm2zr3zm8v
    @user-hm2zr3zm8vАй бұрын

    あしかがフラワーパークの藤は旅行のパンフレットなどで、よく見かけましたが、ここまで凄いとは思っていませんでした。 藤棚の大きさ、とんでもない大きさですね。色も豊富で、木立ちの藤も素晴らしいです💮 ツツジも華やかで、藤とのコントラストが目にも鮮やかで、ため息が出ます。 ちなみにクマバチ、うちにも来ます😅 本当に感動を有難うございます🥰 今すぐは無理ですが、いつかいつか見に行きたいです❤

  • @ichigofujie

    @ichigofujie

    Ай бұрын

    ヨンヨンさん こんばんは。いつもご視聴・コメントありがとうございます。 藤棚の大きさ、木立の藤の美しさ、ツツジの華やかさが伝えることができたとしたら、本当に嬉しい限りです。 それも、コメントをくださる方たちが伝えてくださるからわかるわけで、コメントとてもありがたいです。 クマナチは最初怖くて、何でいるんだろうと嫌だったのですが、刺さないとわかってからは平気になりました。 初めて見に行った方が怖くて嫌な思いをしないようにお知らせしたくて、今回登場させました。

  • @mansaku-channel
    @mansaku-channelАй бұрын

    色、房のボリュームともにここは素晴らしいです🍇🍇🍇 2日間の映像とのことですがその成長もハッキリ見て取れました 朝一番から要所要所を押さえた撮影は見どころを知り尽くしてないとできない業 ここの藤は長く楽しめるようにいろいろな種類があるのでこれから楽しみですネ 素敵な藤の映像をありがとうございました

  • @ichigofujie

    @ichigofujie

    Ай бұрын

    万作chさん こんにちは。ご視聴・コメントありがとうございます。 今年は昨年よりは開花がゆっくりになりましたので、花付もきれいに観えます。 1年中メンテナンスしているからこそなんですね。ガーデナーさんをはじめ作業される方々に感謝です。 ゴールデンウィークは大変な賑わいとなっていますね。 万作chさんの「曼陀羅寺の藤」も一日も早く元気なすがたになりますように願っています。 嬉しいコメントありがとうございました。

  • @hiroshiheiwa7135
    @hiroshiheiwa7135Ай бұрын

    あしかがフラワーパーク 2024大藤まつり はいいですね。映像が綺麗です。ご案内ありがとうございます。

  • @ichigofujie

    @ichigofujie

    Ай бұрын

    ご視聴・コメントありがとうございます。 京都の景色もステキですが、機会がありましたら、アシカガフラワーパークもぜひ実際に見て頂けたらと思います。 これからもよろしくお願いします。

  • @caramelantike8741
    @caramelantike8741Ай бұрын

    こんにちは。先ほどフラワーパークでお会いしたものです。 早速チャンネル登録させていただきました(^▽^)/ フラワーパークにはもう何年も通ってますが、 だるま藤という珍しい藤があるのは知らなかったです。 今度行った時にチェックしてみますね♪

  • @ichigofujie

    @ichigofujie

    Ай бұрын

    早速のご視聴・コメントありがとうございます。 だるま藤(カピタンフジ)についてはスタッフ日誌で気づき、藤を管理している方に実際にお聞きしたのは、こちらも今年初めてでした。あまり大々的に言われていないんですよね。今日見たらだいぶ上から葉っぱが出ていました。 先ほど帰ってきたのでブログはあとでゆっくり拝見させていただきますね。

  • @user-hb9xe8dt8j
    @user-hb9xe8dt8jАй бұрын

    開花情報ありがとうございます。こんなに綺麗な藤ですもの綺麗しか出てきません。見に行く計画しています。今から楽しみです。

  • @ichigofujie

    @ichigofujie

    Ай бұрын

    ご視聴・コメントありがとうございます。 お役に立てて何よりです。ぜひ楽しんできてくださいね。 行かれましたら感想なども教えて頂けるととても嬉しいです。

  • @user-ze6fi3re4d
    @user-ze6fi3re4dАй бұрын

    なんていうことでしょう(@_@)凄い! 一期藤会のチャンネルでしか見れない圧巻の映像です 素晴らしい!実際にみたら幸せいっぱいになりますね~ありがとう感謝🌹

  • @ichigofujie

    @ichigofujie

    Ай бұрын

    北海さん こんにちは。いつもご視聴・コメントありがとうございます。 こんな風にコメントしていただけて、こちらこそ感謝です。 いつも励まし・応援・温かいコメントが支えになっています。 疲れが吹き飛びました。

  • @etsukosueligonda2986
    @etsukosueligonda2986Ай бұрын

    凄く素晴らしいです❤

  • @ichigofujie

    @ichigofujie

    Ай бұрын

    ご視聴・コメントありがとうございます。 まだまだこれからさらにきれいな様子をお伝えしたいと思っています。 引き続きご連ください。嬉しいコメントありがとうございました。

  • @user-mz9ou1og3r
    @user-mz9ou1og3rАй бұрын

    咲きましたねー😃 すごいすごい!!! もう言葉にできない素晴らしさです。圧巻 黄色は初めて見ました。本当にlバナナみたいな蕾で面白い。 タイツリソウも元気そう😄 藤の花いつくらいまで見られるかご存じでしたら教えてください

  • @ichigofujie

    @ichigofujie

    Ай бұрын

    KKさん こんばんは。いつもご視聴・コメントありがとうございます。 動画を観てこんな風に喜んでいただけると、こちらの方も嬉しさいっぱいになります。 藤の花はこれからの気温によっても咲き進みが違ってくると思うのですが、フラワーパークの方は10年ぶりに見頃がゴールデンウィークに重なったと言っていました。確かに見たところきれいに美しく見られるのはそのあたりまでかなと思っています。

  • @user-sx7pr4wj8f
    @user-sx7pr4wj8fАй бұрын

    是非行ってみたい!!

  • @ichigofujie

    @ichigofujie

    Ай бұрын

    ご視聴・コメントありがとうございます。 機会がありましたらぜひ見頃なうちに行ってみてください。 今年、無理でしたらまた引き続き動画のアップをお待ちください。 これからもよろしくお願いします。

  • @REBECCA.W
    @REBECCA.WАй бұрын

    ありがとうございます!

  • @ichigofujie

    @ichigofujie

    Ай бұрын

    恐縮してしまいますが、ご厚意に感謝します。

  • @REBECCA.W
    @REBECCA.WАй бұрын

    きれいねぇ… ほんとに綺麗。この季節を待っていましたね。クマバチのように羽根があったらいいのに。音楽もピッタリ😍ダイナミックで胸のすくような動画配信 感謝です。 ありがとう😌💓🙆

  • @ichigofujie

    @ichigofujie

    Ай бұрын

    レベッカさん こんにちは。いつもご視聴・コメントありがとうございます。 昨年の大藤まつりの反省点を生かし、観てくださる方が心地よくそれでいて藤の見ごたえが伝わるようにとあれこれ考えました。ずっと応援し続けてくれているレベッカさんにお褒めの言葉をいただくと感慨深くとても嬉しいです。

  • @user-ms4zt3zc9c
    @user-ms4zt3zc9cАй бұрын

    進化が止まりません💦 足利フラワーパーク🎶 今年も急いで行きま〜す🚙

  • @ichigofujie

    @ichigofujie

    Ай бұрын

    ご視聴・コメントありがとうございます。 日々開花が進んでいますので、楽しんできてくださいね。

  • @user-ms4zt3zc9c

    @user-ms4zt3zc9c

    Ай бұрын

    @@ichigofujie はい ありがとうございます🙋

  • @REBECCA.W
    @REBECCA.WАй бұрын

    ご登録者数おめでとうございます🎉 藤が満開を迎え お祝いしてくれていますよ。 よかったですね。嬉しいわ👏💞

  • @ichigofujie

    @ichigofujie

    Ай бұрын

    レベッカさん こんばんは。 今日もまた嬉しいコメントありがとうございます。 レベッカさんには、ずいぶん前からずっと温かいコメントや励まし、応援をしていただいています。 視聴者の方とコメントのやり取りの楽しさを教えて頂いたのもレベッカさんでしたね。 本日のまとめを作るきっかけも頂きました。 まだまだ先が長いので振り返るのは早いかもしれませんが、感謝の気持ちでいっぱいです。 これからもどうぞよろしくおねがいいたします。

  • @user-vg7vx5ex1s
    @user-vg7vx5ex1sАй бұрын

    昨日 行ってきました❢❢ 想像以上の藤、藤、藤。 他にも様々な花が色とりどりに植えられ目を楽しませてくれました\(^o^)/  ライトアップも、と考えましたが、夕方からも来場者が絶えず断念しました😂😂😂

  • @ichigofujie

    @ichigofujie

    Ай бұрын

    ご視聴・コメントありがとうございます。 昨日行かれたということで、とても満足された様子が伝わってきました。 陽射しが強い中、大変だったかと思いますが、それを上回る景色があったんですね。 こちらでも引き続きご覧いただけるよう動画を上げていきますのでぜひまた観てください。 感動の伝わるコメントありがとうございました。

  • @user-vg7vx5ex1s

    @user-vg7vx5ex1s

    Ай бұрын

    @@ichigofujie はい!!  まだ興奮中のところ この動画に出会えて幸福です✨✨ 白藤の滝 夫が撮ったスマホの写真とそっくりの構図の画面があり、夫婦で大喜びでした\(^o^)/

  • @ichigofujie

    @ichigofujie

    Ай бұрын

    今度、そのライトアップを撮ってきますので、また観てください。良い時期に行かれて本当に良かったですね。

  • @hakoi5148
    @hakoi5148Ай бұрын

    Que belleza 🤩. Visite el Parque hace diez años. Ahora está más hermoso ❤

  • @ichigofujie

    @ichigofujie

    Ай бұрын

    Gracias por leerme, hace 10 años que recorriste un largo camino. Ciertamente las glicinas y otras flores y plantas han crecido y se han vuelto más bellas desde entonces. Hemos cubierto principalmente el Parque Floral Ashikaga e introducido una variedad de flores, así que por favor véalo de nuevo si lo desea. Muchas gracias por sus amables comentarios.

  • @user-lw8ef4ud5h
    @user-lw8ef4ud5hАй бұрын

    明日行きますよ!

  • @ichigofujie

    @ichigofujie

    Ай бұрын

    ご視聴・コメントありがとうございます。 綺麗な景色を楽しんできてください。 明日も気温が高くなりそうなので、熱中症には十分ご注意ください。

  • @Oliver_Huniadvari
    @Oliver_HuniadvariАй бұрын

    👍🏾

  • @ichigofujie

    @ichigofujie

    Ай бұрын

    Thank you for watching. Please watch it again.

  • @user-kl3wg6gu4u
    @user-kl3wg6gu4uАй бұрын

    素晴らしい景色ですね😍藤が有名なんだなって思っていましたがスケールが違いました😅 一期藤会さんの名前の由来ですか?「一期藤会」ってとてもセンスあるなって思っていました🥰 動画楽しみにしています😊園芸店さんの動画も好きです😊花が咲いた画像付きでわかりやすいです🥰うちはスリット鉢の花が咲いて来て嬉しいですが振り返ると土の山が3個😵どうにかしないとです😮‍💨😮‍💨😮‍💨

  • @ichigofujie

    @ichigofujie

    Ай бұрын

    いつもご視聴・コメントありがとうございます。 この時期になると、住民で良かったなと思います。 動画づくりのキッカケは、あしかがフラワーパークさんの藤でしたので、勝手にフラワーパークさんを応援しています。 早く咲きすぎた昨年より、今年の方がじっくり開花していき美しい気がします。 いろいろと動画をたのしんでくださり、嬉しい限りです。 シルクさんのお庭も花盛りになってきそうで、楽しみですね。

  • @rw9806
    @rw9806Ай бұрын

    コロナ前に行きましたが中国人観光客が大迷惑でしたね、うるさい割り込む、園内は狭いので余計に混雑します平日の夜が最高です。

  • @ichigofujie

    @ichigofujie

    Ай бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 いいころ合いを見て行けるといいですね。機会がありましたらまた楽しんできてください。

  • @user-zz4lx6oc9j
    @user-zz4lx6oc9jАй бұрын

    ゴールデンウィーク明けに行く予定ですがまだ咲いていますか?

  • @ichigofujie

    @ichigofujie

    Ай бұрын

    ご視聴・コメントありがとうございます。 天候によって進み具合も違ってくるので、確実なことはお伝えするのは難しいです。見頃のものは何もないということはありませんが、いろいろなものが美しく観えるいい時期は過ぎてしまう可能性はあります。 予定が決まっていらっしゃるのでしたら、ぜひ楽しんでくださいね。

  • @user-zz4lx6oc9j

    @user-zz4lx6oc9j

    Ай бұрын

    ありがとうございます。一応5月7日の予定です。今満開みたいですね。わかりやすくてとても参考になりました。少しでも咲いていることを期待して行こうと思います。綺麗な動画ありがとうございました

  • @ichigofujie

    @ichigofujie

    Ай бұрын

    連休中はやはり込み合いますから、そういう日程もありですね。もう1回配信しますので、参考になれば幸いです。ぜひ、楽しんできたください。

  • @REBECCA.W
    @REBECCA.WАй бұрын

    ありがとうございます!

  • @ichigofujie

    @ichigofujie

    Ай бұрын

    恐縮してしまいますが、ご厚意に感謝します。

Келесі