【ありがとう】重度知的障害と自閉症の息子おかえり

ただただ不安で心配で←(ほぼ一緒の意味やん)
もー2日前からそわそわそわそわそわ…
無駄にせかせか家事したり
ほんっとに落ち着かない2日間でした😭
だけど無事に帰ってきてくれて、
体調も崩す事なく…先生方にも感謝だし…
ありがとうでいっぱい🥺
#自閉症 #発達障害 #重度知的障害 #障害児 #ありがとう #子育て #育児
-------------------------------------------
自閉症のたっくん含む3兄弟の母です🌈
身の回りのことを発信してます📡
Instagram▷ 3boys_mama_ch?i...
楽天room▷ room.rakuten.co.jp/room_82dc5...
-------------------------------------------
~bitstarアカデミー所属~
お仕事のご連絡は下記のURLにお願い致します。
bitstar.tokyo/contacts/UC0bUg...
-------------------------------------------

Пікірлер: 48

  • @user-rz8og9nf8r
    @user-rz8og9nf8r13 күн бұрын

    たっ君可愛いすぎて、ママもパパも素敵すぎて、続けて2回動画見せていただきました😆 私も凸凹兄弟の母ですが、また明日から頑張れそうです!ありがとうございます🍀

  • @3boysmamach

    @3boysmamach

    11 күн бұрын

    お互い頑張りましょう🤝✨

  • @user-wu4oy9nn3j
    @user-wu4oy9nn3j20 күн бұрын

    たっくん頑張りましたね😊 たっくんが帰ってきてからのママさんの嬉しさが画面から溢れ出てました😊 ママさんを見つけた時のたっくんを想像したら涙が😅 がくくんやりくくんの反応も気になりました

  • @3boysmamach

    @3boysmamach

    18 күн бұрын

    ありがとうございます😭✨

  • @satoruyoshi8698
    @satoruyoshi86984 ай бұрын

    お帰り😆✨🏠 お母さんの一生懸命さに涙がでそう。お若いのにどうしてこんなにしっかりしているんだろう。

  • @3boysmamach

    @3boysmamach

    4 ай бұрын

    ありがとうございます😭😭😭

  • @user-rp3ex7jo8y
    @user-rp3ex7jo8y6 ай бұрын

    愛に溢れてる家族で観ていてこっちまで幸せな気持ちになります。たっくんの笑顔、パパママ兄弟くんの笑顔も素敵です❤これからも動画楽しみにしています😊💐

  • @3boysmamach

    @3boysmamach

    6 ай бұрын

    ありがとうございます✨

  • @yukoaizawa6008
    @yukoaizawa60088 ай бұрын

    少しづつ、こういう体験をさせる事が、大切なんですね。信頼のおける先生方もついているし、次はママさんももっとリラックスできそうですね。

  • @3boysmamach

    @3boysmamach

    8 ай бұрын

    来年また修学旅行があるこでもう少しリラックスできたらと思います😅

  • @moshi6395
    @moshi63955 ай бұрын

    本当にたっくん可愛い…🥹🩷 最後は、涙が出ました😭🩷 またたっくんもママさんもお疲れさまです🩷

  • @3boysmamach

    @3boysmamach

    5 ай бұрын

    ありがとうございます😊✨

  • @user-lm9md9sd8r
    @user-lm9md9sd8r9 ай бұрын

    ままさんもたくくんも大変な一日半でしたね😰お疲れ様でした! でもたくくんの家に帰ってこれて幸せそうな顔を見てこっちも癒されました♥

  • @3boysmamach

    @3boysmamach

    9 ай бұрын

    ありがとうございます✨ いろんなそわそわで気持ちが忙しかったです😂

  • @user-kd9zq8yc5w
    @user-kd9zq8yc5w9 ай бұрын

    たっくん、お帰りなさい☺ たっくん、本当によく頑張ったね☺ たっくんとママさん、本当にお疲れ様でした☺ ママさん、素敵な動画ありがとうございます😍😍

  • @3boysmamach

    @3boysmamach

    9 ай бұрын

    ただいまです😊✨ ありがとうございます😋

  • @piyo_890
    @piyo_8909 ай бұрын

    たっくんママ、ほんとにたっくんに優しくていいママですよね😭😭😭私、今息子と向き合えなくて避けちゃって主人に頼むことが多いです😓なんで向き合えないんだろって息子と私の間に壁があるってゆー感じです🌀いつか、たっくんママみたくしっかり向き合って優しい言葉遣いになりたいです😊❤︎❤︎1年入院なのでまだまだ帰って来ないですが、いつか普通に接してあげれたらいいかなって🫠親なのに息子に遠慮してる気持ちになってしまいます😞😞😞

  • @3boysmamach

    @3boysmamach

    9 ай бұрын

    優しいだけがいいママではないと思います🥺私も怒る時はめっちゃ怒ります🫣 叱る時も、本人のためを思って叱るわけだし、母も人間だし感情的になって当然です😊 向き合えないというか、きっと心が追いついてないんですよね😢 頼れる人がいるなら向き合えない時は休憩したらいいと思います😌ぱぱが大丈夫なら、◯日間、心の整理期間って自分で期限作るのもありかと思います😊 休憩した分、息子くんにたくさん愛情注いであげたらいいんじゃないかなと🥰 周りと比べず『うちはうち!』と割り切るのも大事だし、逆に辛くても息子くんと一緒にいる事で、息子くんの現状に心が慣れてきて、受け入れる事ができる事もあるかと思います✨私はそういった壁にぶち当たった時、いい意味で心を麻痺させて『うちはこれが普通だから』って思ってました😌

  • @user-md5td2ud3e
    @user-md5td2ud3e8 ай бұрын

    たっくんの笑顔は癒されます☺️

  • @3boysmamach

    @3boysmamach

    8 ай бұрын

    ありがとうございます😆

  • @PON-fn9
    @PON-fn99 ай бұрын

    穏やかな😊たっくん😊可愛いです😊

  • @3boysmamach

    @3boysmamach

    9 ай бұрын

    ありがとうございます😋落ち着いてました😊

  • @momomono_uchi
    @momomono_uchi9 ай бұрын

    たっくんお疲れ様〜〜 あれだけ前から練習してましたもんね😮 ほんとに本当にままさんもたっくんもお疲れさまでした! 色んなこと経験できたかな!

  • @3boysmamach

    @3boysmamach

    9 ай бұрын

    ありがとうございます😊 心配性で自分に疲れてしまいました😂

  • @user-ekotsin
    @user-ekotsin9 ай бұрын

    たっくんおかえりなさい♪ママさん素敵な動画ありがとうございます。 うちの次男も年中ですが、同じような感じで、来年のお泊まり保育参加させようかどうか悩んでるので、すごい共感してしまいました😅 ちなみにうちの息子は、たっちゃんです笑 たっくんにとっては、大変なキャンプでしたが、とても貴重な経験なったんじゃないかなと思います。うちの子も頑張ってくれるといいなー。

  • @3boysmamach

    @3boysmamach

    9 ай бұрын

    ありがとうございます✨ 本当親子ともどもいい経験でした😂 たっちゃん頑張れるといいですね🥹✨ ママさんも頑張ってください💪💕

  • @candytellme
    @candytellme9 ай бұрын

    たっくん おかえりなさい🙏 すっごくすっごく頑張ったよね😭 ママにくっついてパパと携帯ごしに ただいま、するペコリが もう涙でした😭 たっくん可愛いすぎる🙏 そして夕飯越しの リーくんの爆睡も可愛いかったです😆

  • @3boysmamach

    @3boysmamach

    9 ай бұрын

    ありがとうございます😊⭐️ 夕飯越しのりくは私も編集しながら誰か気づいてくれるかな?と思ってました😂つっこみありがとうございます😂💕

  • @user-xl2vp4zj9t
    @user-xl2vp4zj9t7 ай бұрын

    ままさんこんにちは。 我が子が自閉症の診断を受けたことをきっかけにままさんの動画に出会い、過去動画を少しずつですが見させていただいてます✨ どの動画も、ままさんの子どもたちへの愛情で溢れていますね✨ 初めのうちは自閉症のことを知りたくて動画を見ていましたが、今では家族愛たっぷりのファミリー動画を見る感覚です😊 我が子はまだ2歳、今のところ困りごとや育てにくさは特にないのですが、この先どうなるのかな。不安になって落ち込む日もあります😢 そんなときはまたままさんの動画に元気をもらって、私たちなりの幸せな家族を築いていきたいです✨

  • @3boysmamach

    @3boysmamach

    7 ай бұрын

    ありがとうございます😊🫶 何かの参考になれば幸いです😌正直、先のこと考えると不安しかないです…でもそれは、自閉症だからではなく健常児だって安心できるという確信はないです!😌 あまり先を考えすぎないことが子育てを楽しむコツかなと私は思います😌この子の人生の手助けをする感覚で、気が重くならないように手は抜かず、力を抜いてお互い頑張りましょうね🤝✨

  • @user-xi4fi8sk3r
    @user-xi4fi8sk3r4 ай бұрын

    パパとママの宝物が帰ってきた〜(♡˙︶˙♡)たっくん、よく頑張った😭おかえり〜🥰🥰🥰🥰

  • @3boysmamach

    @3boysmamach

    4 ай бұрын

    ありがとうございます😊

  • @user-dg8px4wn5y
    @user-dg8px4wn5y3 ай бұрын

    環境の変化があってもとっても疲れただろうけどニコニコで終われてよかったですね。

  • @3boysmamach

    @3boysmamach

    3 ай бұрын

    安心しました✨

  • @user-wr2yi8yf2k
    @user-wr2yi8yf2k9 ай бұрын

    たく君、頑張りましたね。 来年は修学旅行もあるんですか? いろんな経験がたく君をまた成長させてくれるんでしょうね

  • @3boysmamach

    @3boysmamach

    9 ай бұрын

    ありがとうございます😊 来年6年生なので修学旅行です😇 またそわそわしてしまいます🤣

  • @yuka3911
    @yuka39119 ай бұрын

    たっくん帰って大好きなミスド食べてニコニコ私もニヤニヤしてしまいました~😊 うちの子もミスド大好き❤ お泊まり行く前のママさんのソワソワわかるな~ いろいろ心配ですよね…。 いってからも食べれたかな寝れるかな?と落ちつかないだろうな~と😅 私もたくさん大好きなおやつにご飯作って帰りを待つだろうな~と…。 うちの子も来年ですが校内お泊まりあるのでどうなるやらです😓 我が家のたっくん今朝私が目を離したすきにお風呂場でイタズラ下半身しずぶ濡れでうろうろしてくれてリビングが水浸し😱 パパのお弁当のお箸入れ忘れるし😣 下の子はお気に入りのぬいぐるみがないと怒って機嫌悪いし… 朝から私ぐったりです😵

  • @3boysmamach

    @3boysmamach

    9 ай бұрын

    そわそわ半端なくて無駄に家の中を落ち着きなく動いてました🤣 でもやっぱり将来の母子分離の為の第一歩になったかもと、、親としても思います✨ ママさん頑張ってください✨(そわそわは半端ないと思います笑) 朝からお疲れ様です🥹‼️ すごく共感します。。笑 ぬいぐるみ😂😂 ぱぱさんコンビニでお箸貰ってください🥢‼️笑

  • @user-xd1ii9bo6c
    @user-xd1ii9bo6c8 ай бұрын

    うちの息子 今日 修学旅行←県内一泊ですがw行ってて全く同じ想いです😂 明日大好物用意して迎えに行こうと思います!

  • @3boysmamach

    @3boysmamach

    8 ай бұрын

    なんとも言えない葛藤がありますよね🥺笑ままさん寝られましたか?😭

  • @user-xd1ii9bo6c

    @user-xd1ii9bo6c

    8 ай бұрын

    寝れなかったんです!!いつも一緒に寝てるので、ぬくもりなくて寝れなかったです笑

  • @user-sx1fn2oi1i
    @user-sx1fn2oi1i8 ай бұрын

    経っくんは、夜は、オムツパンツ履いてないの?昼間は、平気でしょ?

  • @3boysmamach

    @3boysmamach

    8 ай бұрын

    オムツは完全卒業してます✨

  • @user-sx1fn2oi1i

    @user-sx1fn2oi1i

    8 ай бұрын

    @@3boysmamach 漢字間違えてた。ごめんなさい。

  • @3boysmamach

    @3boysmamach

    8 ай бұрын

    いえいえ😊たくの事かなと理解できたので全然大丈夫です✨

  • @user-kd6ot8bv1z
    @user-kd6ot8bv1z8 ай бұрын

    生きて帰ってくればなんて、学校の先生に失礼ですよ‼️

  • @3boysmamach

    @3boysmamach

    8 ай бұрын

    わかりづらくすいません😔初めての母子分離で、ましてや自閉症や障害もあり母としては、それくらい心配や不安がよぎったりしてました。

  • @user-jx7qz6mz2x

    @user-jx7qz6mz2x

    8 ай бұрын

    そう言う意味じゃないのはわかるでしょう。

Келесі