【アニマルレスキュー】迷子猫捜索!!2匹の飼い猫を無事飼い主の元届けよ!!飼い主のリアクションはいかに?!

Үй жануарлары мен аңдар

今回は愛しき飼い猫の捜索依頼でした。
ココちゃんが飼い主さんの元を離れて3日間が経ち、ココちゃんは捕獲器に入ってくれました。
使った捕獲器は10台。間違って入った猫ちゃん7匹。
飼い主さんは3日間食べ物の味がしない、よく寝れねかったととても悲しんでいたので、本当に見つかって良かったです。
この動画では猫ちゃんがお家から逃げ出さないよにするための対策なのが含まれています。是非参考になればと思います!
#プロアニマルレスキュー隊
プロのアニマルレスキュー隊を運営しているグループのKZreadチャンネルです。有償で依頼されたアニマルレスキューの活動を動画にして皆様へお届けして。少しでも多くの動物達がレスキューされ。普通の一生を過ごせる為に、我々のアニマルレスキューの案件を日々アップしていきます。
少しでも皆さんの周りの犬や猫達のアニマルレスキューのお役に立てば幸いです。
アニマルレスキューの技術、知識、経験を得たい方の修行申し込みも受け付けております。
アニマルレスキューのご依頼は、
浦川たつのり
08032211230
まで。
ペットのおうち。
www.pet-home.jp/member/user67...
amebloのブログです。 ameblo.jp/nagasakihokennjyono...
fecebook
浦川龍徳
/ tatsunori.urakawa
インスタグラム
tatsunoriurakaw...
Twitter
/ r_and_g0299
アマゾン 欲しい物リスト
www.amazon.co.jp/gp/aw/ls/ref...
取材申し込み、セミナー講師、講演依頼は、
浦川たつのり
08032211230
まで。
R&Gの寄付 口座番号とPayPayの送金コードです。
    (元 親和銀行)
     十八親和銀行 
  支店 本原銀行
  口座 普通
口座番号 0402913 
口座名義 長崎の保健所の命を救う会 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    (元 18銀行)     十八親和銀行 
  支店 本原中央支店
  口座 普通 
口座番号 153326 
口座名義 長崎の保健所の命を救う会 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ゆうちょ銀行
記号 17690-2
番号 4984271
うらかわたつのり
  店名 七六八
  店番 768
普通預金
口座番号 04984271
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
PayPayの送金リンクになります。浦川たつのり宛
08032211230 宛。
振込手数料 無料。
qr.paypay.ne.jp/Gxx0CeEcgSxtxvYc
PayPayのみ受取作業を3日以内にしないといけないので、コメントかメッセージでPayPay送金の旨をお知らせくださいませ。
m(_ _)m

Пікірлер: 29

  • @user-eb1gg1mz4h
    @user-eb1gg1mz4h Жыл бұрын

    ココちゃん、無事に見つかって良かったです。 お疲れ様でした😊😌🌸💓

  • @user-nr8op2yh4t
    @user-nr8op2yh4t Жыл бұрын

    ❤️😭良かったニャー🎃

  • @user-pz3bo7dx7g
    @user-pz3bo7dx7g Жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @kiki0707

    @kiki0707

    Жыл бұрын

    貴重なご寄付、有難うございます🙏💝✨

  • @user-kz6hz9vc3s
    @user-kz6hz9vc3s Жыл бұрын

    無事で良かった~😊🍀

  • @miyatam942
    @miyatam942 Жыл бұрын

    いつもご苦労様、ありがとうございます!何かの足しになれば幸いです。

  • @kiki0707

    @kiki0707

    Жыл бұрын

    素晴らしい🌟✨⭐ 貴重なご寄付、有難うございます💝🙏🙏🍀

  • @kuromi0087

    @kuromi0087

    Жыл бұрын

    miyata m様ありがとうございます😆👍️✨感謝🙇感謝🙇❗

  • @kiki0707
    @kiki0707 Жыл бұрын

    ココちゃん本当に良かった😻 猫ちゃんは、やっぱり脱走したがるけど脱走したら、なかなか家に戻って来れない子も少なくないみたいだから、ココちゃんは本当にラッキーデスネ💖 捕獲器凄い!✨👍😲 有難うございました🙏

  • @robertobrazzatti9557

    @robertobrazzatti9557

    Жыл бұрын

    家でこれらすべての猫に会えて幸せです💯🎉🎉 彼らが二度と逃げようとしないことはもうわかった👍 恐怖は計り知れなかった🙀

  • @kiki0707

    @kiki0707

    Жыл бұрын

    @@robertobrazzatti9557 はい!その通りです✨🌟👍 飼い主さんは、ココちゃんが居ない間、心配で食事も難しい程だったから、見付かった時は、凄く凄く嬉しくて幸せな様子💖🌟✨ それを見た私も、凄く幸せな気持ちになりました💘🍀

  • @robertobrazzatti9557

    @robertobrazzatti9557

    Жыл бұрын

    @@kiki0707 はい、このビデオはみんなを幸せにしました💘💘🎉🎉🎉🎉

  • @kiki0707

    @kiki0707

    Жыл бұрын

    @@robertobrazzatti9557 🍀🍀💘💜💚💛☺️ 捕獲器中で発見された時、「もう疲れたよ〜」って感じの鳴き声が可愛かった💞

  • @robertobrazzatti9557

    @robertobrazzatti9557

    Жыл бұрын

    @@kiki0707 💖💖

  • @nekoota3090
    @nekoota3090 Жыл бұрын

    保護活動ありがとうございます

  • @user-qo4xv5kn3j
    @user-qo4xv5kn3j Жыл бұрын

    兩隻貓咪都誘捕成功了…🤗 這下主人可以放心了!❤ 感謝先生的幫助…🙇‍♀️

  • @kiki0707

    @kiki0707

    Жыл бұрын

    はい! いつも素敵なコメント有難うございます👍✨💝

  • @user-qo4xv5kn3j

    @user-qo4xv5kn3j

    Жыл бұрын

    @@kiki0707 親愛的朋友…❤ 感謝您的回覆…🤗

  • @kiki0707

    @kiki0707

    Жыл бұрын

    @@user-qo4xv5kn3j 親愛なる素敵な友人 ✨🌟有難うございます💝

  • @robertobrazzatti9557

    @robertobrazzatti9557

    Жыл бұрын

    吳雅玲キキHAPPY 😺😺💯💯

  • @user-wl5uv6fn8k
    @user-wl5uv6fn8k Жыл бұрын

    ココちゃん見つかって良かった。捜査お疲れ様でした。長崎には姉かいて、今回の飼い主様が、似てるので投稿してしまいました。可愛いトラ猫ちゃんですね。長崎は野良猫ちゃんが多いと聞きましたが、最近、野良猫ちゃんへの餌やり禁止とか言われてるのですが、もし本当なら心配です。野良猫ちゃん、みんな保護してからにして欲しいな~と思いました。レスキューの皆様いつも有難うございます。お体気をつけてくださいね

  • @proanimalrescue

    @proanimalrescue

    Жыл бұрын

    無責任なエサやりは禁止ですよー!ちゃんと、不妊去勢手術して、エサの残りも片付けて。猫トイレも設置して、フントリもしてくださいねー。 ちゃんとエサやりしたい方はー。って 条例ですねー

  • @user-wl5uv6fn8k

    @user-wl5uv6fn8k

    Жыл бұрын

    あぁそういう事なんですね?分かりました。お返事有難うございました。納得致しましたあ〜。暑い夏は、そろそろ終わりそうで良かったと思いましたが、レスキューの皆様は天気に関係なくと活動されてるので感謝の想いと健康でいて頂ければと思います。いつも有難うございます

  • @luis-xs5gl
    @luis-xs5gl Жыл бұрын

    Que bonito

  • @ken-tz7kz
    @ken-tz7kz Жыл бұрын

    このコメントは23時間前にプロアニマルレスキュー隊さんからシェルターに関する投稿に対する私のコメントです。投稿された文書の中で、「じじぃ、ばばぁ」という言葉づかいがありました。こんな言い方は余りにも酷い言葉づかいで社会人としてあってはならないこと。早々にユーチューブ内でお詫びのコメント文書を記載して下さい。

  • @kiki0707

    @kiki0707

    Жыл бұрын

    ジジィ、ババァと言う言い方は、勿論、一般的な高齢者に対して言っているのでは無くて、猫や犬を飼っている人の中でも途中で飼育放棄したり、捨てたり、無責任な多頭飼育崩壊等で、浦川さんに保護、引き取りなどを頼んでくる高齢者に対しての言い方だと思います。 動物を途中で飼えなくなり、浦川さんに頼ってくる理由が、高齢で身体的、経済的に飼えなくなったという事で、依頼費用も払えないが何とかして欲しいと言う様な依頼があまりにも多いからだと思います。 それだけ、身勝手で無責任な依頼(特に高齢者の依頼)が増えて、今大変な状況なんだという事を【敢えて】そういう言い方で表現しているんだと思います。

  • @user-jp9px7dn7x
    @user-jp9px7dn7x Жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @kiki0707

    @kiki0707

    Жыл бұрын

    素晴らしい!🌟✨貴重なご寄付有難うございます💝🙏

  • @kuromi0087

    @kuromi0087

    Жыл бұрын

    み~み様ありがとうございます😆👍️✨感謝🙇感謝🙇

Келесі