アメリカの友達と過ごす週末😆❤️ さすがアメリカ!だらけのプチロードトリップ🤣〔

🟣 私プロデュースの旅英語アプリ「Help me TRAVEL」
・ 分かりやすい12個のカテゴリー❗️
・1000件以上の旅フレーズが私の音声付き ❗️
・3段階のスピードで確認❗️
・wi-fi環境なしでも再生可能❗️
✈︎ iOS: rebrand.ly/travelenglish
✈︎ Android: bit.ly/2Xkm4aC
アプリの詳しい内容はこちら → bilingirl-chika.com/app-books/
🟣 ご意見、ご感想、メッセージはこちらから💌⬇
chikatomo.bilingirl-chika.com/
Thank you for your love and support!
🟣 インスタもやってます🌈
/ bilingirl_chika
🟣 私が運営しているコミュニティ「C-place」
英語を話せなくてもOK👍
何歳でもOK👍
どこに住んでいてもOK👍
新しいことに挑戦してみたい!同じような意識の人たちと繋がってみたい!インスパイアされたい!と思ったら、是非❤️
bilingirl-chika.com/community/
🟣 親子で英語を楽しむ絵本を出しました!
🌈 Our Favorite WORD BOOK🌈
全国の書店さんとAmazonで発売中!
amzn.to/3TOLzhn
書籍について詳しくはこちらの動画で☆
• 親子で楽しく英語を!英語の絵本を出しました🌈...
🟣 お仕事の問い合わせはこちらでお願いします⬇
bilingirl-chika.com/contact/
🟣 おすすめプレイリスト
001から見る bit.ly/29ZeYF4
人気順で見る bit.ly/29M3QZW
海外で使える英会話 bit.ly/29QS4Od
その他プレイリスト bit.ly/29PhhJI
-------------------------------------------------------------
⚠️ 字幕の色や大きさはご自身のデバイスで設定できます!
PCでの設定変更: bit.ly/29ax9SB
スマホでの設定変更:bit.ly/29ecHED
MUSIC Epidemic Sound www.epidemicsound.com/
#アメリカ #海外旅行 #アメリカ英語 #リスニング #アメリカ #英語学習 #英会話無料 #英語無料 #英単語 #英語リスニング #オンライン英会話 #英語発音 #英語教材 #留学 #海外旅行

Пікірлер: 71

  • @Bayboo-qp6gv
    @Bayboo-qp6gv3 ай бұрын

    英語の勉強以上に富裕層への憧れをもって見てる😂

  • @user-nz6ed5bv5u
    @user-nz6ed5bv5u3 ай бұрын

    プリンちゃんすげ~。このチャンネルを見始めてもうすぐ5年目。成長ってすごいですね

  • @katy8812
    @katy88123 ай бұрын

    プリンちゃんがティーンみたいに大きくなってて、逆におさるさんは終始少年みたいに熱中してて、4人のバランスが最高で何回も繰り返し見ちゃいました🤣❤

  • @user-en3kg8ru8r
    @user-en3kg8ru8r3 ай бұрын

    おさるさんの後からじわじわ来る系のジョーク、好きっす。

  • @user-vz7fs7mr4l
    @user-vz7fs7mr4l3 ай бұрын

    ちかさんのロードトリップシリーズだーいすきです!!❤いつでもどこでもワクワク!楽しむのって難しいけど楽しんだもんがちですよね!クローバーくん🍀がどんどん成長していて感動!プリンちゃん💎もお姉さん♡ Love you guys!

  • @hisajioba8247
    @hisajioba82473 ай бұрын

    う~ん! 空気が良さそう! 空も大地もゆったりしてますね~ 豊かな自然、最高です♪

  • @qv918
    @qv9183 ай бұрын

    このチャンネルは、一番ためになるし、一番面白いチャンネルです。🎉😊

  • @bilingirl_chika

    @bilingirl_chika

    3 ай бұрын

    嬉しすぎる🥹💕

  • @user-lk2ws9lv4t
    @user-lk2ws9lv4t3 ай бұрын

    シアトルに留学してたので車から見える景色が懐かしすぎます😭ほんとに緑と青に囲まれた綺麗なところですよね🥺💖

  • @hatsumixnishioru7799
    @hatsumixnishioru77993 ай бұрын

    おさるさん🐒おにぎり🍙が食べたいんだな✨は反則です😂笑笑

  • @Sanaekko
    @Sanaekko3 ай бұрын

    おさるさーん❗️❗️裸の大将😂みんなの反応の薄さに吹いちゃいました 笑笑

  • @hatsumixnishioru7799
    @hatsumixnishioru77993 ай бұрын

    クローバーくんのぶどう🍇投げるイタズラが可愛い過ぎです😍

  • @monako6363
    @monako63633 ай бұрын

    日体大の人が食べる量じゃんってめっちゃウケた

  • @yukomattingly
    @yukomattingly2 ай бұрын

    I used to live in Port orchard, WA back in 90’s. I don’t miss winter but I miss fresh seafood. 😆

  • @Sakura-peony
    @Sakura-peony3 ай бұрын

    ローエンが好きすぎて何年間もニューヨークの動画ばかり見ていたので新しい動画めちゃ嬉しいです‼︎🥰

  • @user-js1ki4nn7t

    @user-js1ki4nn7t

    3 ай бұрын

    私もローウェンとの動画大好きです! 特にミルクレープとブルーボトルコーヒーの動画が🤣

  • @bilingirl_chika

    @bilingirl_chika

    3 ай бұрын

    NY動画懐かしいですよね!もうお互いすっかりママ😆

  • @yna9613
    @yna96133 ай бұрын

    朝から子供と観て、めちゃくちゃ楽しめました‼︎アザラシ🦭や蟹にビックリ😳こんな海岸での遊び?したくなりました❣️❣️英語の勉強も含め、何度も観ています☺️

  • @user-td3sq3ok5u
    @user-td3sq3ok5u3 ай бұрын

    ちかさんの子供の成長と共に 自分の英語力も成長させたい!!

  • @nn-eb2qe
    @nn-eb2qe3 ай бұрын

    ちかさんいつも動画楽しく拝見しています!😊大好きです! 余計なお世話かもですが、これだけ伝えさせてください。娘が2歳の時ブドウを喉に詰まらせ呼吸困難になりました。何かの拍子にすっぽり喉につまって背中を強く叩いてもブドウが出てこず、腹部突き上げ法で、ようやく喉から出てきて、本当に恐怖でした。パニックになりました。 万一の時のために知っておいた知識が役にたったのですが、もしあの時腹部突き上げ法を知らなかったらと思うと… ブドウやミニトマトなどの大きさはそのまま与えるのは危険です。 のちに調べてブドウで幼児の死亡事故が起こっていることを知りました。 知ってほしくて、コメントさせていただきました。 批判やアンチではないです。心からいつも応援しています!いつも素敵な動画をありがとうございます😊

  • @sachikomama

    @sachikomama

    3 ай бұрын

    私もぶどうやミニトマトをあげる時は切ってからあげるようにしています。 特に車に乗っている間はすぐに対応出来ないですし、窒息する時って静かにすると聞いたので子どもだけで後ろに乗せる時に与える食べ物には注意しています。

  • @46natsumikoba
    @46natsumikoba3 ай бұрын

    色んな車乗って旅楽しすぎますね!私も色んな車乗ってみたいなぁ〜

  • @hisajioba8247
    @hisajioba82473 ай бұрын

    潮干狩り! 良いですね~ 久しぶりに行きたくなりました。

  • @aiai27267
    @aiai272673 ай бұрын

    今日は休みなので、やっと見れました❗ゆっくり見ますね😊😊😊ありがとうございます💞

  • @user-zo8lz4px5k
    @user-zo8lz4px5k3 ай бұрын

    楽しい!をシェアしてくれてありがとうございます。とても海外なんて行くことないので楽しく拝見してます。最後のスタバチャレンジ、残念でした。最近のおさるさんの英語の上達がハンパないので是非観たかった‼️

  • @user-bx5cf3dv7p
    @user-bx5cf3dv7p3 ай бұрын

    クローバーくんが、メジャー探して測るのめちゃくちゃかわいい🥺💘

  • @chietackey6050
    @chietackey60503 ай бұрын

    プリンちゃんもクローバーくんは貴重な体験を沢山していて素晴らしいですね😊この体験や経験の積み重ねでどんな成長を見せてくれるのか楽しみです

  • @midukilambert95
    @midukilambert953 ай бұрын

    だんだんおさるさんのファンになってきている…🐒

  • @MM-zz4co
    @MM-zz4co3 ай бұрын

    プリンちゃんの喋り方がティーンみたいでうける🤣🩷

  • @Kiki-fj6to
    @Kiki-fj6to3 ай бұрын

    凄い!シアトルって蟹漁が桟橋からできるんですねー!しかも餌がチキンて🍗🤣

  • @abczkmr
    @abczkmr3 ай бұрын

    母の友達がシアトルに居て遊びに行ったことがありますが、その方の家と構造が似てて懐かしくなりました。もちろんここまで豪華では無かったけと(笑)

  • @BAYM82
    @BAYM823 ай бұрын

    クローバー🦀測るの上手❤😂

  • @chh953
    @chh9533 ай бұрын

    6:11 日体大とかの人が食べるやつ😂 お猿さんのジョーク基本いつも家族みんなにスルーされるか、理解されてないですけど、私は大好きですよ😂笑

  • @user-uq4xx7xp1d

    @user-uq4xx7xp1d

    3 ай бұрын

    例え家族にスルーされようとも💦これからもちょいちょい差し込んでいこうと思います🐵

  • @chh953

    @chh953

    3 ай бұрын

    @@user-uq4xx7xp1d​​⁠おさるさんからの返信!!嬉しすぎて...なのか、返信来たことさえツボなのか分かりませんが爆笑しました😂(ありがとうございます😭) p.s. クローバー君はなんとなくお父さんと同じユーモアセンスな気がしてます... 味方になってくれますように笑

  • @araisaori5037
    @araisaori50373 ай бұрын

    LA 在住です!シーズンになるとWhole Foods で買って食べてます❤うまいよー😊

  • @user-xq2li3yv3h
    @user-xq2li3yv3h3 ай бұрын

    わたし、ちかさんの声が好きだとこの動画で気付きました!♡♡ ⤴︎どんな報告ですよね😂 始めの𝕃𝕖𝕥'𝕤 𝕘𝕠!がめちゃくちゃ好きー!!と思いました! これからも応援しています😊

  • @bilingirl_chika

    @bilingirl_chika

    3 ай бұрын

    嬉しい報告ありがとうございます😆

  • @kiaora87839
    @kiaora878393 ай бұрын

    0:13 動画の最初がとってもかわいい🪽

  • @honokabrown2499
    @honokabrown24993 ай бұрын

    Happy teriyakiは旦那の実家に来たって感じがしますし、去年の夏その港町に義父の家に行く途中で通りました😳

  • @chico474
    @chico4743 ай бұрын

    印象に残ったこと!リビアンのトラック、美味しそうなおにぎり、貝取りの方法、カニ取り、ローレンの手捌きの上手さ!ワシントン州に住みたい。こういう経験って子どもに大切よね😊

  • @bilingirl_chika

    @bilingirl_chika

    3 ай бұрын

    Rivianのトラックを詳しく紹介している動画もアップ予定です❤️

  • @manma55
    @manma553 ай бұрын

    🍙ジョークわかりません🐵 アメリカあるあるに挟まる子供あるあるが可愛い過ぎた〜 クローバー🍀くんNice👍 プリンちゃんの英語がgirl 超えしてて😳👂 マミーとの会話が楽しかったです♪ 2時間で🦀狩まで出来るシアトルの暮らしいいなぁ ボートハウスも思い出しながら見ました。 焼きそばは🥢必要😅ですね

  • @wisky446
    @wisky4463 ай бұрын

    プリンちゃんの英語力凄いですよねぇ。もう完全にネイティブ。流石、常にチカさんと会話してるだけありますね。 たまに聞こえるおサルさんの英語も自然で良いです。Seattleの景色懐かしいなぁー

  • @sherryillk
    @sherryillk3 ай бұрын

    As Oregonians, we do Seaside every year for razor clamming but we've always wanted to try Washington's Long Beach since it's supposed to be better there. We wait until we get good morning low tides though. Doing it at night is next level though. Seeing the shows with daylight is hard enough.

  • @bilingirl_chika

    @bilingirl_chika

    3 ай бұрын

    we had no idea what we were doing lol we'll have our friend Rowan take us next time😆

  • @sherryillk

    @sherryillk

    3 ай бұрын

    @@bilingirl_chika It can be hard even when you kinda know what you're doing. I just went today and my group of four managed to find a total of five clams (technically six but one got swept away by the surf). It was so hard finding shows this time and we had the benefit of sunlight. The people who can do it at night are definitely hardcore.

  • @KAZCUB_
    @KAZCUB_3 ай бұрын

    11:42 まさか伝統のおさるさん総本家からマスクの伝授を受けるお嫁様が、軽く「いらない」とは 見てみたかった おさるさんがお勧めするってことは、家族を寒さから守るべく相当暖かいか、よほど視聴者受けを狙ったKZreadr思考だったかのどちらか(もしくは両方)

  • @bilingirl_chika

    @bilingirl_chika

    3 ай бұрын

    😆🤣 🐒

  • @user-ih3ge2vx5w
    @user-ih3ge2vx5w3 ай бұрын

    チカさんのフレンズ動画大好きです。また今度はローエンと話したりしてるところもみたいな〜

  • @eriyama7410
    @eriyama74103 ай бұрын

    裸の大将🤣🤣

  • @user-cl5ib6uk4n
    @user-cl5ib6uk4n3 ай бұрын

    13:08砂糖の量と血糖値が心配だけどうんまっ、、、の顔が何とも言えないかわいい🥹😵‍💫💞

  • @kitespongan
    @kitespongan3 ай бұрын

    Did I just see Chow Mein with chicken teriyaki??! That’s hilarious, ohhh good ol’ USA ahah

  • @bilingirl_chika

    @bilingirl_chika

    3 ай бұрын

    gotta love it!!!

  • @mymoto3106
    @mymoto31063 ай бұрын

    おにぎり🍙山下清のマネですね😆

  • @user-lv5vv1sk5o
    @user-lv5vv1sk5o3 ай бұрын

    おさるさんの裸の大将笑っちゃいました!

  • @user-uq4xx7xp1d

    @user-uq4xx7xp1d

    3 ай бұрын

    分かって頂いて、そして笑って頂いて嬉しいです🙈

  • @bilingirl_chika

    @bilingirl_chika

    3 ай бұрын

    おさるさんがいたw

  • @ha1597
    @ha15973 ай бұрын

    子連れのロングドライブ色々大変ですが流れる風景が素敵ですね😊 子連れのロングドライブでの トイレ事情を教えて欲しいです…。😅 日本だと高速のASやPAやコンビニ等で気軽に寄れるけれど…海外だとどうなのか気になります😮

  • @shirena5368
    @shirena536825 күн бұрын

    アメリカの潮干狩りは許可がないと出来ないんですね。日本でも一部のところや取る物によっては必要ですが、アメリカの方が厳しいんですね。でも、最寄りのスーパーで簡単に許可が取れるのは結構良いサービスですね😊 許可さえ取れば規制に従いつつも楽しめるんですものね😄

  • @nozomimusicschool629
    @nozomimusicschool6292 ай бұрын

    最近チャンネルを見つけて、楽しく見ています。貝採りは、いる場所を確認してから道具を差します。オレゴン在住なので、遊びにきてくれたら、一緒に貝採りしましょう!山ほど取れますよー。

  • @asami9076
    @asami90763 ай бұрын

    お猿さん、山下清のモノマネですねー。おにぎりの話。

  • @holy694
    @holy6943 ай бұрын

    まさかのローエン登場!!これは熱い!!(*‘ω‘ *)

  • @EmmainJap
    @EmmainJapАй бұрын

    昼食後のドローンの映像に感動しました!

  • @haytkat3
    @haytkat33 ай бұрын

    Rowen😍

  • @hayaman84
    @hayaman843 ай бұрын

    裸の大将笑

  • @zhumei2024
    @zhumei20243 ай бұрын

    スケールが全然違う取り方でしたね

  • @nonyama2385
    @nonyama23853 ай бұрын

    英語と関係ないのですが息子さんにぶどうそのままあげてるのビックリです!うちの息子もうすぐ3歳ですが窒息が怖くて丸々はあげてませんが、お国柄?なのでしょうか?

  • @sa5672
    @sa56722 ай бұрын

    え、まって😮😮😮クローバー君はもう英語を理解してるんですか?歩く?の質問にNOって答えられてる!😅もーダメだーー😢もうクローバー君に抜かされてしまった…

  • @user-rk6rf2sx4v
    @user-rk6rf2sx4v3 ай бұрын

    楽しそう! お節介ながら次回は子供に救命ジャケット着させたほうがいいと思います!

  • @hiromegu1274
    @hiromegu12743 ай бұрын

    いつの間に、第2子を出産していたんだ・・・・

Келесі