アメリカの洗剤は最強!?日本製と比較してみた!

Ойын-сауық

かなり意外な結果でした...
★3人で作った本が出版されました!
購入はこちらから↓↓↓本屋さんでも買えます!
www.amazon.co.jp/dp/4046051124
〜本の詳細〜
書名:その英語、本当にあってる? ネイティブならこう答えます
価格:1,300円(税別)
発売日:2021年3月18日
販売:全国の書店、Amazon、楽天などのネット書店にて販売
▷勉強になるかもしれない再生リスト
• 勉強になる系
▷TikTok
vt.tiktok.com/RVKp4w/
▷Instagram
/ kevinsenroom
▷Twitter
/ kevinsenroom
▷Podcast
amzn.to/3rkDkhT
↓↓↓音楽もやってます↓↓↓
▷オリジナル曲LISTEN/DL
album.link/i/1522061492
▷TikTok
vt.tiktok.com/ZSfYDHvU/
▷チャンネル
/ @kkymkvsr
▷instagram
/ kakeyamakevishiro
▷Twitter
/ kkymkvsr
おすすめ動画
▷日本生まれ育ちなのになぜ英語ペラペラ?
• 日本生まれ育ちでなぜ英語ペラペラ?革命的な勉...
▷このチャンネルができる前の活動で大赤字だった話
• 【実話】大学時代に起業して大赤字になった結果...
▷3人で共通テストを受けたら衝撃的な結果だったwww
• ネイティブ VS トリリンガル VS 普通の...
▷ケビンが知らない日本語を無理やり説明する動画
• ケビンが知らない日本語を探せ!浦島太郎ってなに??
▷山奥で本場のハンバーガーを作る
• 【超ウマい】アメリカ式の絶品ハンバーガーをB...
▷May I~ Can I~の違い
• 「May I が正しい Can I は間違い...
▷ホールニューワールドの日英歌詞比較
• 【歌詞和訳】ホールニューワールド英語版と日本...
▷英語が上手い男性アーティスト
• ネイティブが英語が上手い男性アーティストをラ...
▷English伝言ゲーム
• 頼むから俺の英語を理解してくれ!!久しぶりの...
▷プロフィール概要
ケビン、かけ、やまの大学時代の同級生3人組。
2019年12月から動画投稿をスタート。
主に英語系、音楽系、日常系などの動画を投稿しています!
笑うついでに、たま〜にタメになる時があるぐらいの感覚で観てもらえたら幸いです!
▷メンバー
・ケビン:アメリカのジョージア州生まれ&育ちのバイリンガル。高校1年の時に日本に来て以来日本住み。
・かけ:IQ140。当チャンネルの企画全般・ディレクション・編集など全てを担当。元プロマーケター。
・やま:日英仏のトリリンガル。幼少期から多言語教育を受ける。サッカー好き。
※当チャンネルの切り抜きは現在許可しているごく一部のチャンネルを除いて禁止とさせていただきます。
#洗濯洗剤
#アメリカ
#ker
#洗濯
#洗剤
#アリエール
#nanox
#アタック
#Tide

Пікірлер: 802

  • @motoniku8597
    @motoniku8597 Жыл бұрын

    夏休みの自由研究っぽくていいね 時間かかるかもだけどこの手の参考になるシリーズ化したら嬉しい

  • @tsuzu2316

    @tsuzu2316

    Жыл бұрын

    まさに自由研究っぽいって思ってました!

  • @miwastar

    @miwastar

    Жыл бұрын

    90年代初期の子供の頃の自由研究でやったが国産のものしか使ってなかった 銅賞もらった☺️

  • @mel6729
    @mel6729 Жыл бұрын

    日本の洗剤は開発段階で洗浄力の項目に「墨汁」があってそこの洗浄力も重視されて製品ができてる気がする

  • @grazie56

    @grazie56

    Жыл бұрын

    それだよね。アメリカの場合、商品開発の時点で墨汁はターゲットに挙がってないのではと思う。

  • @humika99

    @humika99

    Жыл бұрын

    日本の小中学校の授業で扱うので重要なんでしょうね

  • @iyusu111

    @iyusu111

    Жыл бұрын

    確かに、小学校の時墨汁でよくシャツを汚してたな〜

  • @user-pv2ho8uo5b

    @user-pv2ho8uo5b

    Жыл бұрын

    墨汁は動画にもあるように「不溶性」で、水にも油にも溶けないということで、基本的に洗剤では落ちません。 炭の非常に細かい粒が繊維の中にまで入り込んでしまい、 さらに、材料のひとつの「にかわ」が接着剤の役割をして、全く落ちなくなります。 15:55 でもおっしゃっていますが、乾く前に洗うと"それなりに"落ちます。

  • @user-eq9em2vy7o

    @user-eq9em2vy7o

    Жыл бұрын

    @@user-pv2ho8uo5b 墨汁が服についた時は、歯磨き粉を塗ってもみ洗いすると結構落ちますよ。 お試しあれ。 (お気に入りのキュロットに墨汁付いた時に、歯磨き粉を塗ってもみ洗いしたら、ほぼ分からないレベルまで綺麗になった。)

  • @checkeredcookie11
    @checkeredcookie11 Жыл бұрын

    この人たちの検証って夏休みの自由研究みたいでニコニコする

  • @user-iu5ku6kc2l
    @user-iu5ku6kc2l Жыл бұрын

    墨汁はね、墨はね、、、 2000年以上前からあって普通に資料とか読める状態で残ってたりするからね。落ちないのよ……。

  • @user-pr7cl8ow2j

    @user-pr7cl8ow2j

    2 ай бұрын

    墨汁を服などに付けてしまったら、ヤマトのり(ボトルとかチューブに入ってるやつ)をどっぺり塗っておいたら跡形もなく消えますよ^^ 私の場合はのりが乾くまで放置してから水洗いしました。

  • @user-xx7yq6gv6k
    @user-xx7yq6gv6k Жыл бұрын

    ネイティブで頼りになるケビン、とにかくセンスで動画をまとめすすめるかけ、そして笑顔で静観する天才やま。いつ見ても楽しい。本当は英語勉強したいのに、ふつうに動画として見てしまってる。いつもありがとう。(最近、見つけて、ずっとみてるw)

  • @arannadogipolaris
    @arannadogipolaris Жыл бұрын

    いくつかコメントで軟水と硬水に関して書かれていて勉強になりましたが、この動画は日本で使うにあたってアメリカのものを買う時の参考になりますね✨

  • @skjn1810
    @skjn1810 Жыл бұрын

    終始、今後の手荒れが心配 3人とも匂いも楽しんでてかわいい

  • @dahliarachel4322
    @dahliarachel4322 Жыл бұрын

    墨汁は不溶性っていうの関係なく、日本らしくていいチョイスだなと思いました。小学校で習字の授業があるし、私自身が幼稚園の頃から高校卒業まで書道習ってたから、墨汁はある意味天敵でした。チビのころは汚れてもいい服着て先生の所に行ってたなぁ…

  • @うにいくら
    @うにいくら Жыл бұрын

    その土地の水が硬水か軟水かもあるので評価は難しいですね!

  • @King-my2xn

    @King-my2xn

    Жыл бұрын

    多分これちゃう動画かなんかに飛ぶと思う、 気をつけて〜

  • @og4429

    @og4429

    Жыл бұрын

    アメリカに住んでましたがまあまあ落ちなかったですね。クリーニングに出してます。あとは、落ちなくてもいいやの精神です。 日本の洗剤人気あるよ。

  • @AGENT_0F_SHIELD

    @AGENT_0F_SHIELD

    Жыл бұрын

    ⚠️上の動画は全く関係の無い動画です⚠️

  • @blackberry1049

    @blackberry1049

    Жыл бұрын

    @一般人男性 男子高校生が有罪を歌ってみたらしいです。 ドウデモヨッ!

  • @themanamamamama

    @themanamamamama

    Жыл бұрын

    @@awtpjamgamdtgjm うちではずっとお湯で洗っていますが、引っ越したら洗濯機のところに水の栓しかなく、結局お湯で洗える洗濯機に買い替えました。粉石けんを使いたいので。気持ちよく落ちますよ。

  • @moichi47
    @moichi47 Жыл бұрын

    アメリカにはお習字の授業ないから、墨は想定外に違いない

  • @AIRI-vf8nb

    @AIRI-vf8nb

    Жыл бұрын

    確かに(・А・` )

  • @MazilessMan

    @MazilessMan

    Жыл бұрын

    でもインクと同じじゃないんか?

  • @nao-fd4bm

    @nao-fd4bm

    Жыл бұрын

    最近は洗濯で落ちる墨汁もあるんだよ。

  • @IVA_4A_AAAA

    @IVA_4A_AAAA

    Жыл бұрын

    @@nao-fd4bm あれ最近かな…? 自分が小学生の時にはあったからもう10年近く子供を持つ親に感謝されとる気が…ちょっと滲みが青っぽかった記憶

  • @ORANGE-is7ee

    @ORANGE-is7ee

    Жыл бұрын

    ​@@nao-fd4bm 練習用の墨汁だから本番では使えんよ

  • @nyu3221
    @nyu3221 Жыл бұрын

    洗剤はその国の水の質(硬さ)にもよると思います。日本の水道水は軟水ですが海外は硬水のところが多いのでアメリカで同様の実験をしたらまた違う結果になるかもしれませんね。とても面白い内容でした。

  • @user-to5ph6fh6b

    @user-to5ph6fh6b

    Жыл бұрын

    なるほどー!

  • @lexuslx470ghuzj1972

    @lexuslx470ghuzj1972

    Жыл бұрын

    日本全国が軟水とは一概に言えません。厳密に言うと全国の水の硬度はばらばらです。特に硬度が高いのは沖縄や東京、千葉等硬度が高いです。入浴した時のシャンプーの泡立ちの差は軟水地域と比較すれば歴然と結果が出ます。

  • @aasa6181

    @aasa6181

    Жыл бұрын

    だからかぁ、アメリカの洗剤は沖縄のスーパーで普通に売ってるものなので、硬水だから需要があるのかしら

  • @lexuslx470ghuzj1972

    @lexuslx470ghuzj1972

    Жыл бұрын

    @@aasa6181 駐留している在沖米軍の影響かもしれませんね。沖縄は硬度が全国で1番高い県なのでその辺の水質事情も有るかもしれませんね。なので沖縄で洗濯機を買うならばドラム式洗濯機一択で洗剤も溶けやすく泡立ちも良いと思います。なので軟水地域でドラム式洗濯機を使う意味が理解に苦しみます。

  • @aasa6181

    @aasa6181

    Жыл бұрын

    @@lexuslx470ghuzj1972  なるほどぉ(^o^)/為になる💡そういえば実家は昔、ドラム洗濯機のない時代に二層式のガシガシ洗う洗濯機と自動洗濯機2つ置いてて洗剤は動画にもある黄緑のGainでした😁聞いた事ないけど、そっちのが汚れが落ちやすかったのでしょうね😁

  • @Remuremu
    @Remuremu Жыл бұрын

    やまちゃんの 11:47 「アタック!!」 からの 12:06 「ダイレクトアタック!!」 が可愛くてめっちゃ好きwwwwww あと かけちゃんのNANOXの言い方じわじわくるw

  • @e.umekichi2784
    @e.umekichi2784 Жыл бұрын

    これは主婦としては嬉しい検証😆アメリカだとお湯で洗う事も多いだろうし、軟水硬水で多少違いがあると思うけど、日本に住んでいたらやはり日本製が良さそうですね✨

  • @masayo3816

    @masayo3816

    Жыл бұрын

    そうですよね😊 白地のタオルに葡萄の果汁が染み込んでしまって、落ちない落ちない..😰 天然果汁の恐ろしさを知りました🍇

  • @user-sx5ph2cy9m
    @user-sx5ph2cy9m Жыл бұрын

    機械の修理した時など、どんなに注意していても、手が油で真黒になってしまう時が有るが、修理が終わって手を洗う時、家庭用食器洗い洗剤で洗っていました。 油汚れの洗浄力は驚異的です。

  • @Bomb2741

    @Bomb2741

    Жыл бұрын

    自分は工業用のピンクの粉みたいな石鹸だったなー あれ最強だった

  • @user-do7pd4xg1v
    @user-do7pd4xg1v Жыл бұрын

    じかぬり じゃなくて ちょくぬり なの言い方可愛くて尊い

  • @user-fr8gj5kj9j
    @user-fr8gj5kj9j Жыл бұрын

    日本のも比較してくれるから普通に助かる

  • @YukiSaito-ls4eq
    @YukiSaito-ls4eq Жыл бұрын

    3人交代での洗濯に癒されました☺️ 最後の方でやまちゃんが白T着てるの一瞬気づかないくらいナチュラルでした笑

  • @takayan621
    @takayan621 Жыл бұрын

    沖縄ですがGainとTideはスーパーで売られてて良く使ってます🫡✨でもやっぱりJapan クオリティ凄し!

  • @sunny._.1105
    @sunny._.1105 Жыл бұрын

    洗剤デカすぎ😂 食べ物比較とかは想像できるけど洗剤比較は頭になかったからすごく新鮮!

  • @kana-rl1qf
    @kana-rl1qf Жыл бұрын

    企画のネタがつきないなぁー。今日も楽しませてもらってます!ありがとう!

  • @jill3690
    @jill3690 Жыл бұрын

    何より3人のゴシゴシが素晴らしいと思う👏

  • @user-xv3ds4tx2v
    @user-xv3ds4tx2v Жыл бұрын

    興味深い実験でしたねー✨🙏 汚れもだけど、日本は部屋干しの消臭にも力入れてますよね♡ 企業努力に感謝しました🥰

  • @ALC_Aries
    @ALC_Aries Жыл бұрын

    花王さん喜ぶだろうなぁ。。✨ コソッと耳うちして来ます♬

  • @128polarbear
    @128polarbear Жыл бұрын

    日米比較シリーズ好きなので嬉しいです!!✨✨ やまちゃんの「アタック!」がかわいかったです😆💕 あと内容と関係ないのですが、ごしごし洗うときのケビンさんの二の腕の筋肉にときめいてしまいました(笑) 今日も癒されました!!✨ありがとうございます😌💓

  • @mina-td2um
    @mina-td2um Жыл бұрын

    かけちゃん髪とぅるとぅる!!!! ちゃんと汚れの種類も水溶性とか分けて色々用意してあるのがさすがです!!!!!!

  • @gasolinator4613
    @gasolinator4613 Жыл бұрын

    英語系KZreadrなのに、 「英語で洗剤は」とか「英語で汚れが落ちないは」とか ひとっことも触れないの好きw

  • @user-kf9hk4ls1l

    @user-kf9hk4ls1l

    Жыл бұрын

    英語系と言うよりアメリカと日本比較系だからwww

  • @kagami_ytb

    @kagami_ytb

    Жыл бұрын

    KERは英語お勉強よりかは、海外の文化を知ろう!系統かなと🤔🤔🤔

  • @RY-ig6rc
    @RY-ig6rc Жыл бұрын

    つい最近アメリカ留学生活が始まって、洗剤どうしようか悩んでたのですごく勉強になりました😂

  • @user-vp7uc2sq6h
    @user-vp7uc2sq6h Жыл бұрын

    主婦目線から言うと、皆さんの手が荒れなかったか心配です。 でもすごく興味深い研究でした!

  • @bisejp
    @bisejp Жыл бұрын

    カナダに留学してたとき、めっちゃイカつい洗濯機で、灯油みたいな容器の洗剤で洗ってたら、洗浄力はあったけど、繊維の痛みが結構早かった😅 でも、海外は匂いの好きな洗剤も多い💕

  • @chappielovett3037
    @chappielovett3037 Жыл бұрын

    夏休みの仲良したちの実験みたいで楽しかったです! 30数年前の夏休みに、アメリカのホームステイ先から帰る時、ホストファミリーが使っていたシートタイプの柔軟剤を買って帰りました。あの匂いは私にとって宝物の匂いでした♡今も同じ商品はあるのかなぁ〜。

  • @key919
    @key919 Жыл бұрын

    コストコで海外の洗剤買おうか迷ってたので、 今日の動画はめちゃくちゃありがたいし嬉しい😇😇

  • @user-cc7zd2kk6v
    @user-cc7zd2kk6v Жыл бұрын

    このシリーズ好きで最近多くてめっちゃ嬉しい!!

  • @user-iy7hx6fv6i
    @user-iy7hx6fv6i Жыл бұрын

    最初に出てくる色が違うから、同じ洗濯洗剤でもそれぞれ成分が違うもんなんだね。面白い!

  • @labo2917
    @labo2917 Жыл бұрын

    これは各企業がさらなる向上を目指すきっかけになる動画になりそうです!

  • @lemonsour521
    @lemonsour521 Жыл бұрын

    このシリーズ面白いのでもっとやってほしいです!

  • @user-rl6qw8yz1q
    @user-rl6qw8yz1q Жыл бұрын

    KER清潔感の塊だから洗剤のCM出たらイメージぴったり👕✨3人で真っ白のTシャツ着て欲しい😊

  • @Michaelegna
    @Michaelegna Жыл бұрын

    大人3人がバケツでTシャツゴシゴシする平和な動画🤣 Tide懐かしい🧺

  • @natsu369
    @natsu369 Жыл бұрын

    北米に住んでた時,日本から粉の洗剤を買って戻ってました。粉がなくなるとtide使ってたけど日本の洗剤の方が一回の量も少なくて洗える繊細さがある気がしてました。 やっぱり日本の商品は優秀!!

  • @user-rw8mt5sg1m

    @user-rw8mt5sg1m

    Жыл бұрын

    アメリカは乾燥機を使うので、日本の様な抗菌洗剤は無い。染み抜きでは果汁や血液は日本の洗剤はよく落ちる。残念ながら日本のアマゾンは洗濯洗剤をアメリカに出荷してくれない。日本の洗剤の方が優秀なので硬水対応すればアメリカで販売すると売れると思う。

  • @user-jt4zr5fi1f
    @user-jt4zr5fi1f Жыл бұрын

    すごく興味深いテーマ!とりあえず外国製品はパッケージがカラフルでかわいいイメージ!3人の洗濯王子による検証ありがたいです😊

  • @user-eg1cs8hj2l
    @user-eg1cs8hj2l Жыл бұрын

    めちゃくちゃ面白かったです!3人の洋服とかけちゃんの部屋が汚れないかヒヤヒヤしちゃった! Tシャツ、視聴者プレゼントしてほしいですw

  • @sumikocc
    @sumikocc Жыл бұрын

    今回の検証は「おちる」ことにフォーカスしたためこんな結果ですが、洗剤は「色柄物を変色させず汚れを取る」ことがメインの研究ですから、にじんで灰色になるより、くっきり残る方が正解だと思います!

  • @yubssun8699

    @yubssun8699

    Жыл бұрын

    同じこと思いました! だから一番優秀なのはタイドですよね?墨汁もけっこう落ちてたし。ただ、色柄物も真っ白にするかもしれないので、日本製は間を取ってるのかも。

  • @run2241
    @run2241 Жыл бұрын

    これからアメリカ留学で、洗剤どうしようかすごく迷ってたので、すごく参考になりました!! いつも動画見ながら、現地のスーパーでこれ買おう!などと想像を膨らませています🙌

  • @MrTaimon
    @MrTaimon Жыл бұрын

    アメリカの洗濯洗剤大好き!見た目からかっこいい!個人的に嬉しい企画🥰

  • @us3086
    @us3086 Жыл бұрын

    ちょうど注文していたNANOX紫の大容量詰め替えが届いたので個人的にタイムリーな動画です笑 アメリカのは容器の色とかめちゃくちゃアメリカ感強くて好き😂

  • @Mizuki_Sota_krnk
    @Mizuki_Sota_krnk Жыл бұрын

    白いYシャツを着て墨汁やケチャップをぶち撒ける作業するケビンの度胸すごい😂

  • @mitanishuhei6335
    @mitanishuhei6335 Жыл бұрын

    最近ショート動画で進められてから、ハマりにハマって過去動画、めちゃくちゃ拝見させていただいております 自分も英語が大好きで、ちょっとだけ海外にいたので共感度高めです笑(英語も教えてたりするので笑) 今後も楽しみにしております!!トリオのバランスマジ最高ですね👍

  • @kk-jh5oo
    @kk-jh5oo Жыл бұрын

    アメリカと日本の比較はやっぱおもろい! 日本で作られるアメリカのものの比較もして欲しい!

  • @user-gm7vb5xd7s
    @user-gm7vb5xd7s Жыл бұрын

    動画撮影すごく大変そう。 お疲れ様でした!!!面白かったです😊

  • @ninasatuki6091
    @ninasatuki6091 Жыл бұрын

    日本の水は軟水でアメリカは場所によると思いますが硬水のイメージがあります。 きっと各国の企業はその土地の水のことも考慮して成分等の配合を考えているのかな?と思いました。日本の中での比較はよく目にしますが、海外のことも知ることが出来るのでとても楽しかったです!

  • @me-sun
    @me-sun Жыл бұрын

    素手で洗ってたから手荒れが心配になっちゃいました。笑 ナノックス使ってるからケビンと同じでなんか嬉しい。 今回の検証も面白かったです!

  • @rk-fp2ji
    @rk-fp2ji Жыл бұрын

    ケビンさんの、マジックペンと 墨汁の零し方がとても芸術的!! 適当なんだろうけど、センスいいなぁ。

  • @user-rw6jy7he6v
    @user-rw6jy7he6v Жыл бұрын

    面白い企画でした!

  • @nihonnoshasoukara
    @nihonnoshasoukara Жыл бұрын

    めっちゃ参考になりました。アリエールはアメリカのP&G社の「ARIEL」の日本向け版だと思うので、機会があればアリエール同士の比較も見てみたいです!

  • @onigirihasukidesuka

    @onigirihasukidesuka

    Жыл бұрын

    P&Gは日本メーカーだと思ってた(°д°)

  • @user-ie4kv7nu2r
    @user-ie4kv7nu2r Жыл бұрын

    私タイドの香り好きすぎるから出てきてめちゃくちゃ嬉しかった〜😂

  • @love_solitude-2000
    @love_solitude-2000 Жыл бұрын

    全部使ったけど同時に比べるのは出来なかったから、香りで選んでタイド使ってます。こんなに洗浄力に違いがあるんですね、参考になります。

  • @mimo9745
    @mimo9745 Жыл бұрын

    11:01 やまちゃん ちぃちゃい… かわいい…

  • @user-br3vd4gn7z
    @user-br3vd4gn7z Жыл бұрын

    これらと同じ洗剤で、同じ時間つけ置きしたらどうなるかの比較動画も見たい❣️

  • @Ohisamaya_life
    @Ohisamaya_life Жыл бұрын

    手袋しないで素手で洗ったら、3人の手が荒れるんじゃ?!と心配しました🫤

  • @ajiji4574
    @ajiji4574 Жыл бұрын

    白人の友達がデオドラントと日焼け止めは日本のはマイルドすぎると言って海外旅行するときに大量に買い込んでたので、3人に比較してほしいです。

  • @user-vn3my6hb9h

    @user-vn3my6hb9h

    Жыл бұрын

    デオドラントに関しては、日本人含むモンゴロイド系のアポクリン腺が少ない影響でそもそもの体臭が薄いんですよね。だからその分マイルドになります。

  • @user-ip7ji7ie5l

    @user-ip7ji7ie5l

    Жыл бұрын

    日本の表記がSPF50PA++++が最高数値ですが海外だともっと数値高いやつあるからかと🥺💕ちょっと気になってます笑

  • @user-nf1ce7se8m
    @user-nf1ce7se8m Жыл бұрын

    p&gの就職面接に落ちて落ち込んでましたが、元気を出して花王にアタックしてみることにします。

  • @user-yk2jk7qb3s
    @user-yk2jk7qb3s Жыл бұрын

    シミを付ける作業の時にケビンの真っ白なシャツに飛んでしまわないかとドキドキしました😂その後もちゃんとシャツを脱いで洗っていたので安心しました笑 アメリカの洗剤はどれも使った事はないですが、一昔前に柔軟剤のダウニーを使ってる人が割と周りにいたなぁーってのを思い出しました。自分は香りが苦手でしたけど😂最後に洗ったTシャツ着てたやまちゃん可愛かったです😆違和感もありませんでした笑

  • @bluebunny2343
    @bluebunny2343 Жыл бұрын

    ロスに住んでいます。とっても参考になりました!これから日本の洗剤買います🇯🇵!

  • @user-up1cv2ix6r
    @user-up1cv2ix6r Жыл бұрын

    ヨーロッパにしか住んだことないんですけど、あっちの洗濯機お湯で洗うのが一般的だったんですよね。アメリカは違うのかな🤔あと、硬水と軟水も関係するって家電芸人の人が言っていたのを聞いたことがあります。アメリカ製はそういう点で不利だったのかも😅

  • @og4429

    @og4429

    Жыл бұрын

    大丈夫です。アメリカでアメリカの洗剤使ってもそんなに落ちないです! あとヨーロッパに住んでたならお分かりになると思うんですが、つけおきですすぎ無しだったりするじゃないですか?日本くらい落ちるやつだと使えないんじゃないでしょうかそもそも。

  • @user-dg4tw6tt5y

    @user-dg4tw6tt5y

    Жыл бұрын

    @@og4429 大丈夫ですwww

  • @user-up1cv2ix6r

    @user-up1cv2ix6r

    Жыл бұрын

    @@og4429 そうなんですね! というか、それは”大丈夫”なのだろうか🤣我が家(ヨーロッパで借りてた家)についていたのは、お湯で洗うドラム式ではありましたが、洗いやすすぎのコースは日本と変わらなかったんですよね。逆に特殊だったのかな😅

  • @les_petit_bonbon

    @les_petit_bonbon

    Жыл бұрын

    ヨーロッパもこれからは風呂水再利用で洗うようになるかもですね🥺

  • @ju-lf9zd
    @ju-lf9zd Жыл бұрын

    食べ物以外の比較しても面白いの、強すぎない?????

  • @tae57577
    @tae57577 Жыл бұрын

    今アリエールなんですけど、アタックに変えようかな😂 いつも楽しい企画ありがとう!👍

  • @MT-yh2wv
    @MT-yh2wv Жыл бұрын

    とても参考になる動画ですね☺️ありがとうございます😄

  • @saki4199
    @saki4199 Жыл бұрын

    これはいい企画だー!おもしろかった!

  • @user-hn5mv7zy8f
    @user-hn5mv7zy8f Жыл бұрын

    パッケージはtideが好きかも😃 どの洗剤も食べ物汚れ綺麗にとれてて気持ち良い😽

  • @Enjoy_my_youth
    @Enjoy_my_youth Жыл бұрын

    1:17 青いボトルの洗剤、正面から見たら大きさはまだ普通って感じだったけど 1:20 横めちゃくちゃ広くて驚いたわw

  • @user-db2lh3pk3w
    @user-db2lh3pk3w Жыл бұрын

    バトルサミット頑張ってください!応援してます!

  • @taketakeuchi7866
    @taketakeuchi7866 Жыл бұрын

    海外在住です!purex大好きだけど、全然落ちません!笑 最近、ライオンのtopの海外仕様が売っててリピしてます! あと洗濯機と乾燥機がパワフルすぎて、服がボロボロになります笑

  • @user-vl4lf2cu6n
    @user-vl4lf2cu6n Жыл бұрын

    旦那様がアメリカに半年赴任… この番組見て、準備しています😊 ウォルマートが近くにあるようなので、 洗濯洗剤はそちらで購入してもらいます。 本当に勉強になる‼︎ ありがとう😌

  • @abcdefg0871
    @abcdefg0871 Жыл бұрын

    沖縄では、Tideの洗剤が一般的なので懐かしく思いました。本土では手に入りません😂CostcoでTideの12kgサイズがあって蛇口も付いて格好良くて使ってました。今は取り扱ってないようで、残念です。今回も楽しい企画ありがとうございました〜💕

  • @hal91397
    @hal91397 Жыл бұрын

    次は歯磨き粉とか入浴剤とか比較してみて欲しい!

  • @ayabeth5176

    @ayabeth5176

    Жыл бұрын

    アメリカはシャワー派が多いので入浴剤あるにはあるんですけど日本より圧倒的に少ないんで負け確定だと思います😂

  • @kazy0103
    @kazy0103 Жыл бұрын

    小売店で洗剤担当しているので、とっても参考になりました!✨ アタックはコスパもいいし、ホント「最強卍」ですね👏😆

  • @mikatravelchallenge77
    @mikatravelchallenge777 ай бұрын

    ケビンさんの ほんとだーが驚きが伝わって大好きです😮

  • @virginia-S
    @virginia-S Жыл бұрын

    今回の検証は大変でしたね💦お疲れ様でした。楽しそうに洗濯している姿は安定の癒しです。🥰 色々日本の洗剤は使いましたが、普段はアタックで落ち着きました。頑固な汚れの時はウタマロ石鹸を使っています。

  • @user-mh4ve9ib3k
    @user-mh4ve9ib3k Жыл бұрын

    歌って語って笑いも取って 洗濯も上手。

  • @shi7702
    @shi7702 Жыл бұрын

    ロサンゼルス在住です。東京と水の硬度はほぼ同じくらい。アメリカも地域によって軟水だったり硬水だったりしますよ! 私もTide使ってましたけど、服の傷みやゴワつきがすごくて日本の洗剤に変えました。 こっちの人はTシャツの生地っぽい服ばかりをガンガン洗ってガンガン乾燥機かけるのが普通なので、服へのダメージとかはあんまり考えてなさそうです。 洗浄力はもちろん、おしゃれ着とか色落ちとか細かいところはやっぱり日本の製品が1番ですね!

  • @ichi1482
    @ichi1482 Жыл бұрын

    とても楽しく拝見しました!こういうのもっとやってほしいなぁ😊 1つ質問。水の差はどうでしょう?日本は軟水でアメリカも軟水なのかな?硬水と軟水だとだいぶ違いそうですが…

  • @user-lo9sh2og5n
    @user-lo9sh2og5n Жыл бұрын

    食べ物じゃない比較シリーズ、面白かったです😄 残ったアメリカの洗剤は一人1本 持ち帰りかな?年内はもう洗剤買わなくて大丈夫そうですね!

  • @matsushitaw.yukiko57
    @matsushitaw.yukiko57 Жыл бұрын

    アメリカ在住です。コロナで一度においがわからなくなったのですが、嗅覚が戻ってきて最初ににおいがしたのは洗濯洗剤でした。におい強力。

  • @user-yt7is5hk6w
    @user-yt7is5hk6w Жыл бұрын

    とうとう日米比較もここまで来たか・・・! 私の家はコスコで買うアメリカのやつです。1タンクの量がとっても多い。

  • @user-hy3bk7er3b
    @user-hy3bk7er3b Жыл бұрын

    くらべるシリーズ大好きです!! 今回の洗剤も面白かったです!!

  • @rx-zr3un
    @rx-zr3un Жыл бұрын

    沖縄はスーパーでも普通に売られています! Tideは粉タイプで,大型犬用の餌袋並みのデカさを 専用のデカバケツに詰め替えて使っている方も多いと思います:) 粉タイプはダウニー入りでいい匂いがするんですよね😊

  • @user-qq4vc4gr6m
    @user-qq4vc4gr6m Жыл бұрын

    個人的に嬉しい動画😊

  • @shisomo2152
    @shisomo2152 Жыл бұрын

    洗う前の墨汁のシミカッコいい

  • @mei__004
    @mei__004 Жыл бұрын

    早く見れた!着眼点面白い🤣

  • @SM-wl9jk
    @SM-wl9jk Жыл бұрын

    ちょうどアメリカで洗濯洗剤迷ってたところで助かりました!

  • @bba6065
    @bba6065 Жыл бұрын

    アタック愛用してたので良かった!

  • @grasspenpen4696
    @grasspenpen4696 Жыл бұрын

    住居用洗剤の日米対決もやってほしいです‼️ これも日本のがいいんだろうか? 気になります❗️

  • @YUKI-pi4sh
    @YUKI-pi4sh Жыл бұрын

    アップありがとうございます🐟

  • @kimmy3009
    @kimmy3009 Жыл бұрын

    たまに出るケビンさんの関西弁好きです🫶笑

  • @grazie56
    @grazie56 Жыл бұрын

    斬新な企画!

  • @user-xg9uq9ro6p
    @user-xg9uq9ro6p Жыл бұрын

    夏休みの自由研究を思い出しました。懐かしい…

  • @kumi7502
    @kumi7502 Жыл бұрын

    興味深かったです!我が家、アメリカのCostcoで洗剤買ってますが5.73ℓでした笑 次回、このT-shirtをtie-dye染めする企画してほしいです!

  • @yossuiusa
    @yossuiusa Жыл бұрын

    まってました!この企画!オシキクリーン コストコのアメリカ製 中国製の差とかやってほしい!

  • @les_petit_bonbon

    @les_petit_bonbon

    Жыл бұрын

    いやそう言う系のKZreadじゃないからw

  • @yukinko_o
    @yukinko_o Жыл бұрын

    墨汁は何故か歯磨き粉で落ちるんですよー!試してTシャツ着てみてください。ボールペンはオキシドールで落ちるんですが、マッキーはどうだろう??

  • @user-lc2zv8rg6w
    @user-lc2zv8rg6w Жыл бұрын

    いい検証ですね!水の違いもあるかと思いますが落ちてることには違いないし👍

  • @user-em6vr8ho2v
    @user-em6vr8ho2v Жыл бұрын

    楽しかったです。アメリカの洗剤が強力そうと思ってました、開発はそれぞれのお国事情に合わせてるから自国で使うには自国のものがいいのねぇ…  柔軟剤ならば昔、ポリタンクみたいな容量のメキシコダウニー買ってましたが、しかもメロンの香りとか w  かけちゃん、老婆心ながら、直塗りの読み方は「じかぬり」です

Келесі