「アメリカ人が明かす!日本とアメリカの働き方の違い」残業・飲み会・転職・上司との関係/ ※日英字幕付き

#英会話#海外インタビュー#外国人リアクション
チャンネル登録お願いします。↓
/ @govlog1418
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Instagram: @gochann_j
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イギリス留学用のインスタグラムを開設しました。
良かったらフォローしてください。
この動画があなたに少しでも良い影響を与えらたら本当に幸せです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【自己紹介】
▷24歳
▷サッカーを18年間していた、元体育会サッカー部
▷趣味:筋トレ、読書、映画鑑賞、動画編集
【目標】
皆さんに何かに対する
モチベーションや、やる気を引き出すような
動画を作りを目指しています。
あなたのチャンネル登録やいいねが
私のやる気につながります。
よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Пікірлер: 22

  • @yusuketakeda9256
    @yusuketakeda9256 Жыл бұрын

    日本人って残業のイメージが強くて、日本人って不幸だなと思っていました。しかもアメリカ人にもそういう日本の残業文化の話をされるのですが、でもアメリカ人は怠ける人もいれば日本人以上に働く人もいるので働き方が多様でその人によって常識が違う感じがしています。しかしながらオーストラリア人は残業嫌いな人が多くて、頭おかしいわ?と言われました。でも私の同僚の中東や東アジア系の人たちは残業する人が多い気がしました。

  • @user-cs2gc1ku4u
    @user-cs2gc1ku4u4 ай бұрын

    家に帰りたくない、またはショートスリーパーの上司に付き合って飲みに行き、上司を煽てて上司を気分をよくするのが日本社会です。

  • @bbnitro7291

    @bbnitro7291

    Ай бұрын

    こんなんで経済成長するわけないよね

  • @happy.town11

    @happy.town11

    17 күн бұрын

    あなた達がもしまだ起業してなければした方がいいよ

  • @happy.town11
    @happy.town1117 күн бұрын

    ジャパニーズスタイルもあっていいと思うけど、アメリカスタイルも取り入れてバリエーションをまずは増やすべきだと思う。日本はあまりに労働環境が画一的過ぎる。仮に仕事がどうしてもできなくても人間関係が良好で働き続けられるならそっちが合う人もいるだろうし、一概に何が良い悪い言えないだろう。不確定な時代には絶対性よりも柔軟性が大切。一人一人の労働者は個性があって優秀。必要なのは人口よりもまずはその能力を活かせる環境整備だね。

  • @ashleyw5064
    @ashleyw5064 Жыл бұрын

    残業0~12時間/週、上司との飲み会なし、稀に15時くらいに同僚とか上司誘ってコーヒーショップでティーブレイク。 上司からのプレッシャーなし、東京のとある一般企業です。 テレワークが導入される前は、2~3か月に1回くらい飲み会あったけど気分で気軽に断ったり、1杯だけ付き合って帰ったりしてた。 日本でもアメリカでも、社内風土って職種や会社によってまちまちだろうけど、基本的には社内の文化は作っていくものだと思う。 日本は残業が多くて上司との飲み会が断れなくて…みたいな話聞くと、同じ日本のパラレルワールドの話のように感じる・・・

  • @happy.town11

    @happy.town11

    17 күн бұрын

    多くが薄々は思っているけど、働きやすい労働環境を議論して表立って実行する人がほとんどいないから結局変わらないんだと思います。(自分の行動が全体に影響を与えると認識してない)あと単発でそういう人が出てきても次がそれに続かず変人扱いでなあなあにする。その波が過半数に届かないと日本人全体は変わらない。私もまさに社内の文化は"みんなで"作っていくものだと思います。

  • @amisaki696
    @amisaki696 Жыл бұрын

    毎回関心のあるトピックが多いので見ちゃいます〜! 何の仕事してるのか気になりました

  • @tetsu8686
    @tetsu8686 Жыл бұрын

    結構シビアなインタビューで大変でしたね😂お疲れ様でした〜

  • @govlog1418

    @govlog1418

    Жыл бұрын

    たまたまみんなアメリカ人でした!笑 アメリカも意外と働く量に関しては変わらないのかなと思いました! ありがとうございます😊

  • @tetsu8686

    @tetsu8686

    Жыл бұрын

    こういったインタビューをして頂けることにとても感謝しています👍 これからも楽しみにしておりますので頑張ってください😊

  • @Tantanmen1467
    @Tantanmen1467 Жыл бұрын

    ごうくんはよっぽど残業と上司との飲ミュニケーションがしたくないんだね〜てインタビューの質問内容から伺えるね笑

  • @noriSRV
    @noriSRV2 ай бұрын

    過剰な年功序列はアジアだけだからな

  • @KeibertRuiz3220
    @KeibertRuiz32205 ай бұрын

    趣味が合う上司なら、飲み会参加する。趣味が合わないやつならする意味がない

  • @user-xq1ur8vu5h
    @user-xq1ur8vu5h11 күн бұрын

    日本はカスタマーのワガママを無料で聞きすぎで、それが当然になってるで、労働の割に付加価値が生まれにくく対価が大して変わらないシステムだから苦しいんですよ。

  • @hrn5585
    @hrn55852 ай бұрын

    日本も成果主義にすべきだな 生産性の低さはそこにあると思う 代わりに安定があるが給料低い

  • @tentenman1
    @tentenman120 күн бұрын

    上司を煽てる習慣ぐらいはアメリカでもあるの?

  • @ykane5784
    @ykane5784Ай бұрын

    時間で仕事するのいい加減やめたらと思う。

  • @user-cp5kj3kt8n
    @user-cp5kj3kt8n4 ай бұрын

    海外は成果主義という印象

  • @yuchun102

    @yuchun102

    3 ай бұрын

    国によるな。海外っていうと広すぎるな

  • @user-pg8yc8zo4h
    @user-pg8yc8zo4h18 күн бұрын

    海外の働き方が良いと思い込んでたらヤバイ。 日本の方が楽なケースは多い。解雇とか。研修とかもろもろ。 残業もプロジェクト次第で海外の方がきついケースもある。

  • @user-pt5jq4os1v
    @user-pt5jq4os1v Жыл бұрын

    年俸制で家に仕事を持ち帰るアメリカ人がどれだけ居るか調べてから言えば?

Келесі