アジア最終予選 全試合ダイジェスト W杯が夢だった時代 熱き闘い 涙の韓国初撃破 ドーハの悲劇 三浦知良 ラモス瑠偉 サウジアラビア イラン イラク 1993

Спорт

オフト監督
三浦知良、ラモス瑠偉、都並敏史、長谷川健太、福田正博、井原正巳、高木琢也、柱谷哲二、中山雅史、森保一
1994年アメリカワールドカップ アジア最終予選
サウジアラビア、イラン、イラク、韓国、北朝鮮
#日本代表サッカー
#アジア最終予選
#ドーハの悲劇
#三浦知良

Пікірлер: 124

  • @kennypon19771985
    @kennypon1977198529 күн бұрын

    ラモスさんが座り込んでるシーンは何度見ても涙がこみ上げてくるよ…

  • @kami0047
    @kami004729 күн бұрын

    この頃のアメリカとかフランスワールドカップの最終予選が一番、見てて楽しかった。ドーハの悲劇の日は寝れずにそのまま学校に行ったな。

  • @user-fg4gq4ns1x
    @user-fg4gq4ns1x27 күн бұрын

    イラク戦はまさかと思いました。 テレビ見てて全身の力が抜けました。

  • @kenppp1234
    @kenppp123429 күн бұрын

    イラン戦での中山の意地のゴールは、この後の3試合に気持ちを繋げる意味のあるゴールだったと思うし、あれがなかったら全てにおいて日本サッカーが4年遅れていたのではないかと思う。つまり日本の本大会初出場が2002年もあり得たと思う。

  • @kenbo0323
    @kenbo032329 күн бұрын

    韓国戦もカズが決勝ゴールを決めるあたり、ほんと勝負強い。スターだよ

  • @ytejima9146
    @ytejima914629 күн бұрын

    イラク戦後絶望していた解説が4年後世界の扉を開き、30年後ピッチにいた選手が監督として歓喜をもたらすとはこの時誰が予想できただろうか

  • @hirom6945

    @hirom6945

    29 күн бұрын

    20年後じゃなくて30年後な

  • @ytejima9146

    @ytejima9146

    29 күн бұрын

    @@hirom6945 ありがとう間違えた

  • @masaaki1969

    @masaaki1969

    29 күн бұрын

    あの時があって今があると思うけど、カズがいまだに現役なのはこれが原因でどんなに現役を続けても達成感がないのでは?

  • @user-gl6zw8gq1n

    @user-gl6zw8gq1n

    27 күн бұрын

    森保に歓喜を与えられた事は一度もありませんが😅

  • @user-hu2fv1zs9p

    @user-hu2fv1zs9p

    26 күн бұрын

    ​@@user-gl6zw8gq1nスペインドイツ

  • @user-zm7ej2ks3g
    @user-zm7ej2ks3g27 күн бұрын

    この日本代表がW杯行けずしていつ行けるんだよとアジア杯も制して韓国にも勝ってアメリカだと息巻いた最後のイラク戦。ロスタイムコーナーのいや〜な雰囲気。スローモーションのように玉が運ばれ崩れる日本代表メンバーを生涯忘れない。心底アメリカで躍動してる姿が見たかったと思えるオフトジャパン素晴らしいチームだった。

  • @user-sx5ph2cy9m
    @user-sx5ph2cy9m25 күн бұрын

    この試合無くして日本のサッカー史は語れない。

  • @0172804
    @017280427 күн бұрын

    小学5年生だった、この数週間ワクワクしていたことを記憶しています。 ワールドカップも詳しく知らなかったけど、すごく期待していた。 最終戦のロスタイム、Jリーグが週一回だったらどうなってたかなと考えてみたけど、無意味なことだな。 出場逃した後、チャンネル変えてトゥナイトで初めてシコシコを覚えたことの方が鮮明に記憶にある。

  • @user-hh3jm5oz9j
    @user-hh3jm5oz9j18 күн бұрын

    今の方が強いんかもしれんけどこの頃の方が熱いし個性もある。なによりW杯に行けるか行けないかの緊張感がたまらん。今じゃ行けて当たり前やし。

  • @vfhcr4388
    @vfhcr438829 күн бұрын

    thank you nice math iwant South Korea vs New Zealand Olympics Los Angeles 1984 2 - 0

  • @user-cu2hh6pz8h
    @user-cu2hh6pz8h26 күн бұрын

    この頃、W杯なんて日本関係ないと本気で思ってた、世界の何処かでやっている大会なんだと…

  • @hironoriikeda618
    @hironoriikeda61829 күн бұрын

    やっぱ個々が強いしガチで試合が熱い

  • @vfhcr4388
    @vfhcr438829 күн бұрын

    thank you nice math iwant South Korea vs Bahrain Olympics Los Angeles 1984 1 - 0

  • @user-rd5dz8cn3b
    @user-rd5dz8cn3b26 күн бұрын

    12:37 この辺からのカズのプレーが全てキレッキレで面白い 97年のアジア最終予選は見るからに衰えてたし、この全盛期にW杯行かせてあげたかったね

  • @kenbo0323
    @kenbo032329 күн бұрын

    北朝鮮戦のカズのダイレクトボレー大好きだわ

  • @user-bw3ee3pl8y
    @user-bw3ee3pl8y29 күн бұрын

    契約の問題もあるんでしょうけど、このユニフォームはオフトジャパン、ドーハで終わってほしかった。 結局は96年の春頃まで着てましたね。

  • @oimoimo7
    @oimoimo729 күн бұрын

    ドーハの悲劇と言われるくらい、「あと一歩」まで狭れたことに価値があることなのかな、と思います。それまでは「あと一歩」に狭れたことすら無くて、韓国にもずっと負けてました。ですから、カズさんの涙も間違ってません。逆に今ではイランやイラクみたいにアジアカップで強豪日本に勝ったくらいで涙を流す国も増えました。 今のイラクやイランと同じ様に、日本もそういう時代があったんでしょうね。

  • @user-vu4lg5eb7r
    @user-vu4lg5eb7r20 күн бұрын

    魂のW杯予選だった!

  • @KIKI-zj4qt
    @KIKI-zj4qt27 күн бұрын

    日本だけじゃなく、様々な分野で価値観が国内で完結していた時代。 当時はスター軍団に思えたけどねぇ。グローバル化ってのは残酷さ。

  • @vfhcr4388
    @vfhcr438810 күн бұрын

    thank you nice match iwant Japan vs iraq ASian Games 1982 1 - 0

  • @memotan13
    @memotan1329 күн бұрын

    韓国戦は点差以上の完勝だと思う。

  • @user-ey3xh1hp1e
    @user-ey3xh1hp1e24 күн бұрын

    この韓国戦の勝利は一番うれしかったなぁ🇯🇵

  • @user-kp3vl6dm2m
    @user-kp3vl6dm2m23 күн бұрын

    日本最高の司令塔は今でもラモスだ!

  • @hirotk3050
    @hirotk305027 күн бұрын

    今のインドネシアでもこの時代にもタイムスリップしたらめっちゃ強豪やな

  • @kenbo0323
    @kenbo032329 күн бұрын

    この全盛期のカズをワールドカップにつれてやりたかったな。。。

  • @talltemple5221

    @talltemple5221

    22 күн бұрын

    それな!

  • @kenbo0323
    @kenbo032329 күн бұрын

    今はアジア8.5枠だっけ?こういう熱い予選はもう見られないんだろうなあ。。

  • @kenbo0323
    @kenbo032324 күн бұрын

    アメリカワールドカップ予選と、フランスワールドカップ予選は、後世まで語り継がれるべき

  • @kitajun4210
    @kitajun421027 күн бұрын

    子供の頃雑誌の世界だったW杯に日本が出れると思えなかった 初めて日本が出れる!と思ったからドーハはショックだったなー… しばらくTVの前から動けなかった しかしラモスの運動量は凄まじいな。

  • @Mr-ls7ik
    @Mr-ls7ik28 күн бұрын

    あのロスタイム。日本中が「勝った」「行ける」と思った。 翌日の新聞誌面「うなだれる日本イレブン」という見出しでピッチに崩れ落ちた選手の白黒写真が遺影の様で忘れられない。 残酷な歴史と記憶だけど、この現実が日本サッカーを変えた。 日本がいないアメリカ大会を見て、フランス大会への期待は更に膨らみ加速してゆく。

  • @samuraiboyjapan
    @samuraiboyjapan29 күн бұрын

    駄目だったけど、全てここから始まったんだよな

  • @user-sq2lo4vp1y
    @user-sq2lo4vp1y27 күн бұрын

    これが2018年のポーランド戦で教訓を活かすことができた。 あの時間稼ぎを否定してる人はこの試合を見ると良いだろう。

  • @talltemple5221

    @talltemple5221

    22 күн бұрын

    今更だけど、武田なんでキープしなかったのかね?

  • @user-sq2lo4vp1y

    @user-sq2lo4vp1y

    22 күн бұрын

    @@talltemple5221 今ではJリーグですらも当たり前になってるが、当時はそういった終了間際に(攻めに行って負けるより守りに行って逃げ切る)ボールをキープをする文化がなかったからとか?

  • @talltemple5221

    @talltemple5221

    22 күн бұрын

    @@user-sq2lo4vp1y まあ、この時代、時間稼ぎの文化があんまり一般的じゃなかったのかもなぁ… ただ、なんかこのとき、 ラモスとベンチの中山が 武田にブチギレしてたらしい笑

  • @user-sq2lo4vp1y

    @user-sq2lo4vp1y

    22 күн бұрын

    @@talltemple5221 途中出場ながらパフォに精彩欠いたからそれに怒ってたとか? 女子にはなるが丸山香里奈がアップを怠って途中出場して精彩欠いた時に澤がブチ切れてたらしく、そういう感じなのかも。

  • @user-fx2ck2fg8m

    @user-fx2ck2fg8m

    20 күн бұрын

    賛否両論あると思うが試合を魅せるのがプロの仕事です。 勝ちにこだわるのもいいけど観客を喜ばせることが最優先でなければなりません。

  • @user-gj4gy9yt4h
    @user-gj4gy9yt4h28 күн бұрын

    2戦目イラン戦の中山のゴール、あんな位置から奇跡的なゴール、2度と見れない。あと、3戦目北朝鮮戦もう1点取れてたらな。

  • @katsui8756
    @katsui875629 күн бұрын

    韓国戦に勝利しカズ始め多くの選手が涙を流した。一人ラモスだけ怒っていた、まだ決まった訳じゃないんだよと!彼の母国はブラジルだ、たかが韓国に勝った位で泣くメンタルが信じられなかったと聞く、そのメンタルは日本代表に受け継がれ今では、韓国に勝って泣く選手など皆無になった。

  • @user-xo6ht7go2y

    @user-xo6ht7go2y

    28 күн бұрын

    韓国に勝って喜んでるから怒ったと言うか気を引き締めて「これからだよ」って感じじゃなかった?

  • @sanban3974

    @sanban3974

    28 күн бұрын

    言い方が悪いかもしれませんが、この当時ラモス選手は経験があった。他の日本選手やスタッフもまだ経験が足りなかった。日本が7大会連続で出続けてるのも、この時の経験を忘れてないのもあると思う。

  • @user-gl6zw8gq1n

    @user-gl6zw8gq1n

    27 күн бұрын

    まだなんも決まってないってニュアンスで相手を見下したニュアンスはなかったよ😅

  • @user-nf2bw8en7m

    @user-nf2bw8en7m

    21 күн бұрын

    この頃の日本サッカーがあるからな😮 でも、今や南北朝鮮には負ける事無くなったから🎉

  • @tk-cj6sq
    @tk-cj6sq27 күн бұрын

    何でイラクの選手がそんな喜ばずだったのかと思ってたら、イラクにも突破の可能性が残されていたのか。 もしイラクがもう一点決めてたら突破できてた。その意味ではイラクにとっても「ドーハの悲劇」でもあるかもしれない。

  • @user-pf4du3tl4u
    @user-pf4du3tl4u26 күн бұрын

    アフターが半端ない 今なら警告

  • @Kokushimu
    @Kokushimu27 күн бұрын

    3戦目から4-3-3に変更ではなく、もともとフォーメーションが4-3-3だったらしいですよ☝キングカズがこの間テレビで園さんと対談されてたときに言ってました。当時のカズも4-4-2だと思ってたらしいですけどw

  • @user-ne1gi1vt6x
    @user-ne1gi1vt6x29 күн бұрын

    ワールドカップ常連国となった日本。 もし仮にアジア枠が2枠に戻ったとしたら、出場できるだろうか? FIFAの興行目的での出場枠拡大には少し興覚めしてしまいます。 もう、当時のようなヒリヒリした緊張感はもう味わえないんだろうな。

  • @user-lr4oi2ld9z

    @user-lr4oi2ld9z

    29 күн бұрын

    仮に2枠だったら、今でも出れたり出れなかったりでしょうね。枠が増えてなければ、当然次のフランスも出れてないわけで、そもそも2枠って相当狭き門だと思います。

  • @tk-cj6sq
    @tk-cj6sq24 күн бұрын

    一方、イラクにとっても勝てば1986年以来のW杯という状況だった。それ以降イラクはずっとW杯に出れていない。

  • @user-lx7yo2yn5d
    @user-lx7yo2yn5d29 күн бұрын

    結局このチームにとって森保の存在価値は何だったんだ。 イラク戦など北澤より優先してプレーさせる価値があるとは思えん。

  • @user-lr4oi2ld9z

    @user-lr4oi2ld9z

    29 күн бұрын

    ほぼ全ての選手、スタッフが初めての中東での予選て事で、最終予選通して慣れない暑さに皆動きが重かったですね。この試合のDVD持ってて何回も観てますが、イラク戦に関しては、攻守に走り回ってたのが最年長のラモスで、吉田、森保はバテバテで全然でした。私は、中盤はラモス、北澤、DHに三浦ヤスの方が良かったのではないかと思ってます。後は長谷ケンと不調の福田との交代も、理解出来ないですね。本来ならば、そこの交代で中盤4枚にして北澤が1番だと思うのですが。

  • @user-lx7yo2yn5d

    @user-lx7yo2yn5d

    29 күн бұрын

    @@user-lr4oi2ld9z 一番頭の動きが重かったのは監督のオフトだっただろうな。

  • @user-lr4oi2ld9z

    @user-lr4oi2ld9z

    29 күн бұрын

    @@user-lx7yo2yn5d うまい!👏

  • @kkKK-cp4ls
    @kkKK-cp4ls28 күн бұрын

    0:09 ドーハはカタール

  • @Woodyfootball

    @Woodyfootball

    28 күн бұрын

    ありがとうございます。😭

  • @user-ui2zb4kn4t
    @user-ui2zb4kn4t28 күн бұрын

    都並選手が居ない左サイドがとにかく狙われて話にならなかった。今と違って選手層がペラッペラッだった。複数ポジション出来る選手なんて皆無だった。これを教訓にして今では複数ポジション出来る選手が沢山だ。日本人選手は、海外に出て経験も積んで凄い顔ぶれになった。あの駄目な時代を経て日本代表は強くなった、その頃を思えば隔世の感が有る。

  • @YS-ft4yg
    @YS-ft4yg23 күн бұрын

    イラク戦のあと悔しくて寝れなかったな…本当にショックだった。セントラル方式なんだし、もう少しJリーグの過密スケジュールをなんとかするべきだった。まだ協会もJリーグも若くて経験が無いから仕方ないのかもしれないけどね…ましてやJリーグ元年で盛り上がってたからな~ 都並の怪我も過密スケジュールに無縁じゃないだけに、都並の離脱は本当の痛かった…

  • @liomits
    @liomits27 күн бұрын

    勝ち点が勝利で2の時代か。。

  • @airmax9727
    @airmax972729 күн бұрын

    福田、高木とこれまで使ってた選手が不調。骨折しているサイドバックを登録。代わりの選手はサイドバックではなく守備的MF。10番11番を交代してはいけない。連戦でも変わり映えしないスタメン。今ならえ?と思うことが多かった。

  • @1win1win1

    @1win1win1

    29 күн бұрын

    当時は、それが当たり前だったし、選手層が薄かったね。「ラモスやカズを出場させない」なんてことをしたら、大バッシングだっただろうし、もちろん当の本人も「俺が出場しないなんてことはあり得ない」という感じだったはず。あれから30年が経った今では2チーム作っても、戦力的な差が少なく毎回それなりのゲームができるようになった。もしも、アメリカW杯に出場できていたら、どんな試合になったんだろう(やっぱり0勝3敗かなぁ・・・)。

  • @kenppp1234

    @kenppp1234

    29 күн бұрын

    選手層の薄さもあったのですが、何せ時間が少ないというのもあったようで、殆ど固定メンバーで強化したらしいですね。

  • @user-vb8ht7ev1p
    @user-vb8ht7ev1p27 күн бұрын

    枠が2のままだったら今でも無理かも

  • @user-vz8kn8nw3u
    @user-vz8kn8nw3u21 күн бұрын

    勿論タラレバ何だけど北朝鮮戦。後1点取っていればWorld Cupだったんだよな。全てタラレバだけどね。

  • @user-lx7yo2yn5d
    @user-lx7yo2yn5dКүн бұрын

    当時の日本の選手選考は骨折している選手をメンバーに入れるほど狂っていた。

  • @hhtkr1pvw
    @hhtkr1pvw25 күн бұрын

    サッカー詳しくないのですが、この頃のサッカーのレベルと今を比較するとどうなんでしょうか。 例えば今の日本代表と、当時のブラジル代表が試合したらいい勝負できますか?

  • @tk-cj6sq
    @tk-cj6sq24 күн бұрын

    見方によっては、どちらにとっても歓喜とも悲劇とも言える気もします。 ・歓喜=日本はその次のから全てのW杯に出場、イラクは鞭打ちの刑回避 ・悲劇=日本はあと数秒のところで94年W杯を手放した。イラクは勝てばW杯の中痛み分け、以降一度もW杯に出れず。

  • @talltemple5221

    @talltemple5221

    22 күн бұрын

    鞭打ち??マジ??

  • @tk-cj6sq

    @tk-cj6sq

    22 күн бұрын

    @@talltemple5221 当時フセインが政権を握っていたからねぇ。。 イラクにとっては命懸けの戦いでもあったわけで。

  • @talltemple5221

    @talltemple5221

    22 күн бұрын

    @@tk-cj6sq なるほど。 でも、結局ワールドカップには出れなかったけど、それは鞭打ちではないのかな? 最終戦が負けではなかったからセーフって感じなのかな? それとも、フセインは反米政治家だったから、 親米の国にだけは負けるな!みたいな感じだったとか??

  • @user-jl9rq2cx5g
    @user-jl9rq2cx5g28 күн бұрын

    悲しい現実だが海外プレイヤーもいないこんな状況でよくここまでいけたなぁというのが率直な感想。色々と言い訳をナレーターが述べてるが日本だけじゃなく他の国だって万全の準備はできていなかったんじゃないかと思う。単純に力不足。

  • @skt8212
    @skt821223 күн бұрын

    この最終予選では高木と福田がブレーキだったな。イラク戦で中山を交代させた時はまずいと思ったあのままの勢いで行くべきだよ。それに武田より永島を呼ぶ方が良かった

  • @noriiitaka4068
    @noriiitaka406828 күн бұрын

    最後失点したCKに繋がったプレイ。 武田がサイドで受けて鹿島らずにあっさりクロス上げてカットされる。 そこからせっかくボール奪い返したのにラモスがとんでもないミスパスで相手に渡してCKへ。 何度見ても残念だけどまぁタラレバかな。

  • @user-le3zx4zw6b

    @user-le3zx4zw6b

    22 күн бұрын

    武田が戦犯扱いになってたけど最後にパスミスしたのラモスだった。 それは今でも覚えてる!

  • @user-it7yn2jn2s
    @user-it7yn2jn2s25 күн бұрын

    監督がタバコを吸っていた事が驚き!この時代では普通だったんかな?

  • @little.1153

    @little.1153

    25 күн бұрын

    いやサッリとかめっちゃ吸ってるよ今でも(笑) まあでもこの時代は外でどこでもタバコ吸えたよね

  • @kenbo0323
    @kenbo03236 күн бұрын

    ほんと今の世代は、カズという選手の偉大さを知ってほしい

  • @KY-os3zp
    @KY-os3zp22 күн бұрын

    ラモスはイラン戦で2点取られて試合中なのにやる気無くしてたけどな 中山がゴールした時もライン割ったと思って諦めてたし

  • @user-ee4cc2lw9s
    @user-ee4cc2lw9s27 күн бұрын

    ドーハってカタールじゃないの🤔

  • @s190309
    @s19030925 күн бұрын

    いつだったか飲み屋でドーハの悲劇の話になった時に相手が 「えっ、ドーハのヒデキ?」と聞き返してきて、爆笑したの思い出した 自分の脳内では西城ヒデキがローラ歌ってました

  • @woodsfrb4708
    @woodsfrb470827 күн бұрын

    戦力的に今でもアジアは2カ国でもいいんじゃないかと思う😮

  • @hayami_seo

    @hayami_seo

    26 күн бұрын

    カタール大会でアジア勢が3/6グループステージを突破したことを考えるとそれは厳しいと思う 次回の48チーム中8.5枠は地域レベル的に優遇されてる感はあるけど、従来の4.5枠は割と妥当なのでは

  • @user-hu2fv1zs9p

    @user-hu2fv1zs9p

    26 күн бұрын

    今やっているユーロ見てみ? 久保どころか旗手よりもスペック下の連中がゴロゴロおるで笑 欧州厨ここに極まれりやな笑 アジアは10枠あってもいいくらいな

  • @user-wm1sx8fq1i
    @user-wm1sx8fq1i25 күн бұрын

    17:54 見よ!日本代表名物!宇宙開発

  • @user-tp9sd7dv4e
    @user-tp9sd7dv4e29 күн бұрын

    W杯優勝国を打ち破りいよいよ世界のトップクラス入りかと思いきやアジア杯であっさり敗退した記憶に新しいアレは何と呼ばれてるのかな。

  • @user-lx7yo2yn5d
    @user-lx7yo2yn5d29 күн бұрын

    イラン戦の2失点に絡んだ福田の軽いディフェンスが酷過ぎるわ。

  • @user-lr4oi2ld9z

    @user-lr4oi2ld9z

    29 күн бұрын

    福さんこの時下痢と発熱で絶不調だったから。そんな選手を無理やりスタメンでつかう監督に問題がありますね😅

  • @user-mz5vs5xx2c

    @user-mz5vs5xx2c

    29 күн бұрын

    福田がよく絶不調だったと言うけどサウジ戦に関してはキレがあってファールをもらうプレーや何本かサイドもえぐっていた。イラン戦からだよな。絶不調だったのは…。終始淡々とプレーしてた印象。

  • @user-lx7yo2yn5d

    @user-lx7yo2yn5d

    29 күн бұрын

    @@kenppp1234 日程は全チームが同じだろうが。

  • @user-eo8mu5jy4d

    @user-eo8mu5jy4d

    29 күн бұрын

    出場を逃して落胆したが、NPBのオーナー連中は密かに喜んだとか サッカーに危機感を覚えたらしい

  • @user-hu2fv1zs9p

    @user-hu2fv1zs9p

    26 күн бұрын

    ​@@user-lr4oi2ld9z 当時の監督人事は、日本人にこだわったり、ろくに実績無い人を指名したりで、JFAがかなり迷走してました。 なにせ、南米でプロ経験のあったサッカー関係者をJFAから排除して、関東学閥で馴れ合っていたgdgdな時期だったので。 普通にクラマーかジーコに依頼して、実績のある監督を斡旋してもらうべきでした。

  • @user-mg1sv7ih4y
    @user-mg1sv7ih4y28 күн бұрын

    今の日本の小学生より下手くそレベル😂 でも皆頑張ってたね❤

  • @little.1153
    @little.115325 күн бұрын

    ぶっちゃけ今のサッカー知ってるマンが多い時代より この時のみんなニワカの時代の方が楽しかった

  • @waka0071
    @waka007126 күн бұрын

    イラク戦は武田。

  • @little.1153

    @little.1153

    25 күн бұрын

    のあとのラモスなんだけどね

  • @user-gl6zw8gq1n
    @user-gl6zw8gq1n27 күн бұрын

    だって中東諸国が守備から入るなんてなかったし、韓国や北朝鮮なんて相手キーパーが暇すぎてアップしてたんやで昔は

  • @mrcitihunter2879
    @mrcitihunter287927 күн бұрын

    日本企業の広告看板が多数並んでいるあたり、バブルの余韻が残っていた時代を感じさせるな。今は中国資本ばかり。

  • @user-zo7tr5nf7n
    @user-zo7tr5nf7n27 күн бұрын

    この時代はWGが切れ込まないから攻撃パターンが少なかった。中盤の決定力が絶望的に無く毎度ラモス経由のゲーム展開で一気に前というパスが皆無。そこそこ動き回るカズがいないとマジで何も起きん。守備では中盤のハイボールの競り合いの弱さもやばかった。キーパーからのパントがほぼ相手に渡る。常に攻撃がDFラインからの組み立てになるから攻撃の押し上げがとにかく遅い、相手はいつも人数が揃った状態で守備してた。そりゃ点は取れない。とにかくフィジカルでやられる場面が多かった。

  • @user-hb6oi3kn5h
    @user-hb6oi3kn5h29 күн бұрын

    サムネの左から4番目は現役時代のポイチ?

  • @yarming43
    @yarming4324 күн бұрын

    明らかにJリーグの過密日程による蓄積疲労 灼熱のカタールにて帯同コックが1食しか作らないという訳分からん事態 それでもアメリカW杯には行ってほしかった(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)⚽

  • @aya01985
    @aya0198524 күн бұрын

    代表選手のほとんどがリフティングすら出来なかった時代

  • @user-ds1et9uh5f
    @user-ds1et9uh5f26 күн бұрын

    なんか 今見ると あんまり 個人個人が上手くないな。DF下手すぎるし、スペース与えすぎている。スピード感もない。

  • @pas3560
    @pas356024 күн бұрын

    今と比べたら、やっぱりパススピードとか全然遅いな。 何よりも、グランダーのパスが少な過ぎ。 あれじゃ、受け手の手間が増え、次のプレーが遅くなる。 時代を感じる。 その後のW杯本大会のサッカーを見ても、やはりこの頃のレベルでは行ってはダメだったなと痛感。 逆に、この悲劇のおかげで、今の日本サッカーの強さの基盤が出来たんだなと思った。

  • @user-ft3tt5pz6z
    @user-ft3tt5pz6z29 күн бұрын

    再びアジア枠は2枠に戻すべき

  • @Joe-mp5sd
    @Joe-mp5sd29 күн бұрын

    ラモス瑠偉氏がどんな理由で姓のラモスをカタカナにして名前を漢字,瑠偉にしたのか気になる.もう一つ気になるのは田中マルクス闘莉王が二重国籍なのかと言う事である.日本は重国籍を禁止している.外国人が日本国籍に帰化するとき元の国籍を放棄しなければならない事になっている. 田中マルクス闘莉王は今ブラジルに帰って暮らしている.ブラジルに再度帰化したと言う事だろうか.

  • @ただのサッカー好き

    @ただのサッカー好き

    28 күн бұрын

    日本の場合、二重国籍を認めているわけではないですが、認めていないイコール禁止という訳ではないらしいです。あくまで外国籍放棄を「努力義務」としており、事実上では二重国籍が可能との事。ちなみにラモス瑠偉にしても三都主アレサンドロにしても呂比須ワグナーにしても実は二重国籍だし、与那城ジョージもそう。 もっと言えば、浦和や京都などでプレーしたエスクデロ競飛王は、日本国籍以外にアルゼンチンとスペインの国籍を有する選手です。なので放棄するしないは自由とまでは言わないまでも、そこは本人の判断に委ねるという事かも知れませんね。

  • @Joe-mp5sd

    @Joe-mp5sd

    28 күн бұрын

    日本では禁止ですね 日本の国籍と外国の国籍を有する人(重国籍者)は,一定の期限までにいずれかの国籍を選択する必要があります(国籍法第14条第1項)。    また,この期限を徒過してしまった場合であっても,重国籍者はいずれかの国籍を選択する必要があります。国籍法上,期限内に日本の国籍の選択をしなかったときには,法務大臣は,国籍の選択をすべきことを催告することができるとされており,催告された方は,催告を受けた日から1か月以内に日本の国籍の選択をしなければ,原則としてその期間が経過した時に日本の国籍を失うこととされています。

  • @ただのサッカー好き

    @ただのサッカー好き

    28 күн бұрын

    @@Joe-mp5sd 禁止というよりは努力義務です。

  • @Joe-mp5sd

    @Joe-mp5sd

    28 күн бұрын

    日本では禁止ですね 日本の国籍と外国の国籍を有する人(重国籍者)は,一定の期限までにいずれかの国籍を選択する必要があります(国籍法第14条第1項)。    また,この期限を徒過してしまった場合であっても,重国籍者はいずれかの国籍を選択する必要があります。国籍法上,期限内に日本の国籍の選択をしなかったときには,法務大臣は,国籍の選択をすべきことを催告することができるとされており,催告された方は,催告を受けた日から1か月以内に日本の国籍の選択をしなければ,原則としてその期間が経過した時に日本の国籍を失うこととされています。

  • @Mr-ls7ik

    @Mr-ls7ik

    28 күн бұрын

    サッカー選手のキャリアとして日本国籍を選んだ以外に意味はないでしょう。 つまり、生まれた祖国での代表選手としての資格は放棄してるんです。 今、ブラジルにいて二重国籍の是非を問う以上に、選手として後戻り出来ない決断をした彼らに敬意を払うべきではないでしょうか?

Келесі