No video

AIWA・SC‐61隠れた名機をレストア【アイワ愛】

Пікірлер: 202

  • @ueiku-kobo
    @ueiku-kobo8 ай бұрын

    あ゛~っ! 宮甚さんがSC-61治してる~!! 従ってみていただいちゃって本当にありがとうございます~っ!! なんか嬉しくって涙ちょちょぎれながら拝聴させていただきました~😂 しかも緻密なレストア作業がまさに愛に溢れる感じで最高でした。😄👍 低音も去ることながらやはり高音が70年代のコーン紙なの?という綺麗さですね! 一体型センターキャップの凹みの修復、こちらもお見事でした。✌️ 70年代までのアイワ製品はMade in Japanなんですが、80年代に入るとシンガポールやマレーシアに工場を展開していきますので、このSC-61は職人気質が直に詰めこまれた最後に近いスピーカーになります。 もちろん現地に職人技術者が出向いて指導はしているはずなんですが、やはり埋められない国民性の違いはあったんだろうなぁと思います。 そうそう、菅野さんのチャンネル、私もときどき見てました。ほんとにたくさんのスピーカーを扱っておられるので、けっこう機種名で検索すると出てきてました。 また、いろいろお褒めいただきありがとうございます。恐縮です。😭

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    いやー 動画アップしたら アイワ製品に興味ある人が多くてびっくりです。 まさに隠れファンが多いのがアイワなんだなと・・・・ ウエイクさんに言われなければ そのままSC-61の音を聞くことがなかったでしょうね。ありがとうございました。

  • @ikaros-3

    @ikaros-3

    8 ай бұрын

    愛は上行さんの番がまわってきましたね。 ハードオフで以前見つけたコンポに付属のスピーカーは、次に行ったときにはなくなっていました。残念。 100円で出ていたら即買いですが、もう少し高かったような記憶が... AIWA のカセットの修理、なかなか手が出ないでいます。 メカ部分ごっぞりはずさないと切れたベルトがどうかかっていたかがわかりません。

  • @ueiku-kobo

    @ueiku-kobo

    8 ай бұрын

    @@miyazin-shoten 隠れファン、実はかなりすごい数いると思われます。 パイプホンというロングバスレフダクトがついたイヤホンがあるんですが、上級機になるとヤフオクに出品されるや10万以上になってしまい手が出ません。 先日もアイワのカタログが5万を超えてしまったり、いまもメタルテープMX46が55000円・・・中古の46分テープ1本なんですけど・・。なかなか痺れる状況です。 やはりCMをほとんど打たずに評論家に提灯記事も書いてもらわずに口コミと雑誌広告、店頭での価格と音の良さだけで売ってきたメーカーなので、使った人には良さがわかるんですよね。再会したい人が多いんだと思います。

  • @ueiku-kobo

    @ueiku-kobo

    8 ай бұрын

    @@ikaros-3 ハードオフもヤフオク価格を参考にしているようですのでそこまで下げなくても売れると踏んだのでしょうね。 デッキメカはフルロジックでしょうか。だとしたらメカをはずすのが基本になります。

  • @ikaros-3

    @ikaros-3

    8 ай бұрын

    @@ueiku-kobo AIWA AD-L200 は古くて安いのでメカ式ですよー

  • @tomishihara4207
    @tomishihara42075 ай бұрын

    AIWAのOBです。このSC-61に関しては個人的にとても気に入っていて、取引先のオーディオ専門店にも自信をもって売り込んでました。 最初は怪訝そうだった店長も、他社の小型ブックシェルフ・スピーカーと聞き比べるうちに納得。 そして、限られた予算の顧客に対しては、まず上級のプレーヤーとアンプの購入を勧め、スピーカーはとりあえずSC-61で予算を抑えるということで相当数の販売をして頂きました。 小型のブックシェルフとしては素直でバランスの良いアイテムでしたので、顧客がその後に大型のスピーカーを購入してもサブとしては充分過ぎるパフォーマンスだったとの感想を述べられていたそうです。 40年程前のエピソードですが、懐かしくて誇らしい思い出です。 取り上げて頂いた宮甚商店さんに感謝申し上げます。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    5 ай бұрын

    ありがとうございます。うれしいですねアイワのOBの方とは… 実は私は 動画の中でもお話した通り このSPは当初部品取りにしようとしていたのですが 私のyoutubeの仲間で ウエイクさんという アイワ命のファンの方から 待ったをかけられ アイワを部品取りにするのはけしからん! としかられ レストアした経緯があります。  もちろんレストアして その素晴らしさがわかったのですが・・・・ www.youtube.com/@ueiku-kobo この方が上行工房の方です アイワ命の方ですので OBの方からコメントいただいたらすごくうれしいとおもいますよ 宮甚商店とも 何時もお付き合いいただいています

  • @tomishihara4207

    @tomishihara4207

    5 ай бұрын

    @@miyazin-shoten さん、返信ありがとうございます。 早速、上行さんのチャンネルを訪問させていただきます。 私も学生時代はオーディオに限らず、楽器用アンプやエフェクターの製作、学祭ライヴ用のPAに至るまで手掛けてました。 今は仕事もリタイアしましたので、ぼちぼち自作の再開も考えております。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    5 ай бұрын

    こちらこそご丁寧にありがとうございます    多分 上行工房さん すごく喜ぶと思います。 アイワ命の方ですから・・・@@tomishihara4207

  • @ueiku-kobo

    @ueiku-kobo

    5 ай бұрын

    ​ご紹介いただきありがとうございます! さっそく当方にもコメントいただきまして、大変嬉しかったです。😊 それもこれも宮甚さんがSC-61をレストアしてくれたおかげです。 重ねて感謝いたします!

  • @ueiku-kobo
    @ueiku-kobo8 ай бұрын

    アイワSC-61ネタってことに加えてわたくしめを過分にお褒めいただきすっかり気分爆上がりでしたが、落ち着いてもう一度見返してみると、エッジの修復動画として失敗しにくくかなりおすすめできる手順が解説されているなぁ、と思いました。 ウレタンエッジが使われた時期のスピーカーってメーカーも新しい素材の研究に熱心でけっこう名機も多いと思いますので、この動画でレストアにトライしてみようって人が増えてくれるといいなぁと思いました。😊👍

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    今回、アイワ製品ってネタ的に視聴者の食いつき悪いかと思っていたら 本当に隠れファンというか マニアが多いのにはおどろきました。 また アンチの多い 私の動画で これだけ 製品に対する肯定的なコメントばかりなのにおどろきます。

  • @ueiku-kobo

    @ueiku-kobo

    8 ай бұрын

    ​@@miyazin-shotenアイワのデッキを買った当時から常々感じていたことなんですが、カセットではソニーがライバルで、ラジカセでもヘッドホンステレオでもだいたいソニーのほうが1万円以上高いんですよね。でもソニーのほうがカッコいいし、どうしょっかなぁと悩みながら触ったり音を聴いてみたりすると、アイワのほうが音が良かったり操作性が考えられていたりしてました。 そこに気づいた人たちがファンになっていったんだと思います。 しかもソニータイマーもないから、最初はソニーを買った友達が羨ましかったりしていてもやがてアイワにしてよかったと思える、みたいな。 1/10くらいの規模の会社が世界初、世界最小でソニーの向こうを張っていたところも痛快でしたが、それって技術力があってはじめてできることです。 まぁでもその技術を親会社でありながら横取りすることもなく、横綱らしく泰然と受け止めていたソニーも素晴らしいメーカーだと思います。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    たしかに ソニータイマーみたいな品質不具合は あまりアイワ製品では経験したことないですね。 おそらく電子回路はともかく メカ(機械もの)の設計とか製造にも長けていたんでしょうね。SONYはラジオやアンプはよかったのですが デッキなど ギヤやゴムベルトなどを使う機械部分がかなり不具合多かったですね   まあそれだけ新しいものにチャレンジした証でしょうけど。  おそらくSONYもアイワの技術陣をリスペクトしていたんでしょうね きっと

  • @ueiku-kobo

    @ueiku-kobo

    8 ай бұрын

    @@miyazin-shoten そうですね。ソニーは常に新しいモノを出してくるので夢がありましたね。隠れソニーファンです私。😅 ソニーのメカではグリスの固着も多い印象です。外観は洗練されたデザインでも開けてみると武骨な作りのメカが多く、もうちょい精度を上げればそんなにグリス塗らなくてもいいのになぁと思ってました。 営業側の力が強く、締め切りに追われるような社内風土だったのかなぁと想像します。 アイワは営業力より技術力の会社だったので、いいモノを安く作れば店員さんが売ってくれる、って感じでした。でもバブルがはじけて平成不況に入るとそうも言っていられなくなったようですが。

  • @no-3
    @no-38 ай бұрын

    AIWA・SC61 昔、愛用してました。なつかしー。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    これ 間違いなく名機ですね

  • @kumadesunen
    @kumadesunen8 ай бұрын

    今までGoing My Wayみたいなスタンスの宮甚さんが、人の意見に素直に従うのもまたキュートで良いですね。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    こうみえて 案外従順なんです 笑

  • @DIYspeaker
    @DIYspeaker8 ай бұрын

    いつも楽しい動画、ありがとうございます。アニキのエッジのレストア勉強になりました。かなりシビアで面倒な作業だと思いましたが、さすがです。ウエイクさんのアイワ愛も頷けるしっかりした音が出ましたよね。日本の工業製品が元気を保っていた時代の名機を、また元気に鳴らして聴くのは、お金で買えない贅沢な遊びだと思います😀

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    ありがとうございます。 最近ウエイクさんみていると オーディオ機器に対する私の愛が足りないような気がして・・・今回はアイワの実力を思い知りました!

  • @DIYspeaker

    @DIYspeaker

    8 ай бұрын

    @@miyazin-shoten さま 私もです😀

  • @user-rr4dl9us4r
    @user-rr4dl9us4r8 ай бұрын

    あれれ!いい宣伝されちゃって、ありがとうございます。実は私もAiwaほんとに素晴らしいメーカーだと思ってて・・残念!と思ってたらと当復活しましたよ、十和田audioさんAiwaを救ってくれましたよ、これからまた素晴らしいアンプ作ってもらいたいと期待しています。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    ぜひ 名門ブランド復活してほしいですね

  • @minotchi1
    @minotchi18 ай бұрын

    アイワ…今も大好きです。音響メーカーとしては二流のイメージありましたが製品は間違いなく一流でした。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    わたしも ミニコンポとかラジカセの安物メーカーのイメージありましたが ほんと一流メーカーで間違いないですね  ファンもいまだ多いですね

  • @currently-cat

    @currently-cat

    8 ай бұрын

    AIWAは真面目で細部に迄拘るメーカー ブランド戦略など端から無視してる感じ

  • @prc148mbitr

    @prc148mbitr

    8 ай бұрын

    AIWAは不思議と愛されるブランドで会社が代わりつつ今もありますね。

  • @currently-cat

    @currently-cat

    8 ай бұрын

    @@prc148mbitr 愛され信頼もされているが 憧れの存在では無い ブランド戦略は難しいし アジア人には馴染まない・・

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    そういえば ブランドは残っていますね@@prc148mbitr

  • @AkioTomiyama
    @AkioTomiyamaАй бұрын

    この動画を参考に、SC-61をレストアしました。数十年の眠りから覚めたSC-61の音は、デスクトップスピーカーの窮屈な音に慣れてしまっていた私にとって、とても瑞々しく響きました。この動画に出会っていなかったら、今頃はレストアを諦めて、処分してしまっていたかも知れません。ありがとうございます。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    Ай бұрын

    こちらこそ ありがとうございます たぶんウエイク工房のウエイクさんに言ったら 大喜びですね

  • @mshiis2588
    @mshiis25888 ай бұрын

    エッヂより長生きして下さい😂

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    上手い! まさに人生のエッジですね

  • @greenenogh773
    @greenenogh773Ай бұрын

    たまたま見つけて「KE、京浜電子、初歩のラジオで下住生活を積んだラジオ小僧でないと分からない」と聞き、ステレオ雑誌の提灯記事をぶった切る爽快さ。素晴らしい。これからお邪魔します。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    Ай бұрын

    ぜひお願いします!いらっしゃい

  • @user-pf6kb9du6e
    @user-pf6kb9du6e8 ай бұрын

    500円のスピーカー、見事に蘇ったですね。見事なレストアでした。アイワのこのスピーカー、不覚にも知りませんでした。当時の日本のメーカーは真面目に作っていたんですね。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    ほんと 日本のものつくりの原点みたいですよね

  • @1613ppp
    @1613ppp8 ай бұрын

    見事に再生されましたね。スピーカー改造作業は車のボンネットが最適ですなあ私はしませんが。アイワのポータブルcdプレーヤーはデッキが壊れてから愛用してます。良い音してますよ。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    アイワ 見直しました

  • @yusikai
    @yusikai8 ай бұрын

    エッジの張り替え参考になりました。🎉半日置きます😊

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    そうそう 半日が大事です 笑 できれば昼寝がいいです

  • @jyon_yahei
    @jyon_yahei8 ай бұрын

    何やっても器用ですね〜! ツィーターの凹みを直す所など、お〜見事👏

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    今回 ツイーターはダメかと思ったら 結構まぐれでうまくいきました

  • @user-gr3rz7iu7h
    @user-gr3rz7iu7h8 ай бұрын

    エッジ交換レストアの方法も丁寧で良い動画ですね! エクセーヌの皮を湾曲になぞりクセをつけ修理していた時代の事を 思えば なんと簡単な時代になっていたんですね ハードルが下がったレストア 若い人にもドンドンやって欲しいもんです😀

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    そうなんです エクセーヌは かなり失敗も多かったんですが この既製品のロールエッジは やすいし簡単だし 最高です

  • @user-gp2xh1ru1f
    @user-gp2xh1ru1f8 ай бұрын

    凄いですね🎵スピーカーのレストア。尊敬します。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    ありがとうございます でも実はこれ エッジ買ってくると 凄く簡単なんです 笑

  • @user-zg2yy2uw5p
    @user-zg2yy2uw5p8 ай бұрын

    上手にセンターを出すにはエッジの仮止めがポイントなんですね。自分のラムサのウーハーを張り替えるときにこの技を使いたいと思います。 SC-61は低音はしっかりと出るし高音も明瞭でいいですね。真面目に作られた良い製品は直し甲斐ありますね。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    内蔵ネットワークなども なかなかいい作りをしていますね ATTはガリもないし・・・

  • @user-mq7pn2yk1l

    @user-mq7pn2yk1l

    8 ай бұрын

    秋葉原のサンオーディオは以前620Aでアンプ視聴させてました。店主が爆音で鳴らすので注意が必要でしたが(笑)

  • @yukihisainokuchi4279
    @yukihisainokuchi42798 ай бұрын

    アイワのこと全く関心ありませんでしたが、目からうろこでした。いつもながら宮甚兄いの手際の良さに脱帽です。楽しかった。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    そうですよね アイワは評論家にはうけないでしょうから  本当の名機は評論家が決めるものではなく ユーザーが決めるものだと思います

  • @user-op2lq4fs8p
    @user-op2lq4fs8p8 ай бұрын

    素晴らしいレストアでした。凹みのアイディア感心しました。 16cmと言えども、素晴らしい音でした。懐かしいスピーカーでした。楽しみにしています。😊

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    べた褒めありがとうございます 笑

  • @kimurell509
    @kimurell5098 ай бұрын

    何かわからないですがともかく感動しました。一見チープに見えるし今のものと比べれば劣る面もあるかもしれませんが、想いもモノも重厚だった昭和の時代を思い出させていただきました。ストックしてあったPM-M0841CKを眺めながらやっぱり箱を作ろうと思わせてくださる神回でした。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    昭和のモノづくりっていいですよね。 スピーカー工作も手軽にできるので本当に楽しいです

  • @user-dt8tm4lu1q
    @user-dt8tm4lu1q8 ай бұрын

    すいませんAIWAといえばラジカセしか思い出せずソニーの大衆向けかと思っていました。ちゃんと鳴ってますね。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    わたしもアイワはラジカセの会社かとおもっていたらバブル期は良いステレオ装置をたくさん出していた 一流メーカーなんですね

  • @prc148mbitr

    @prc148mbitr

    8 ай бұрын

    ​@@miyazin-shoten 私もアイワの高級ブランドであるエクセリアの3ヘッドカセットデッキ持ってました。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    カセットでは日本初のメーカーですもんね @@prc148mbitr

  • @user-wq8km3zo8w
    @user-wq8km3zo8w8 ай бұрын

    エッジの張替えで一番、解りやすかったです。アイはカツ。よみがえりもお見事。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    ありがとうございます

  • @yoshio777888
    @yoshio7778888 ай бұрын

    高域も低域もバッチリですね👍。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    さすがメーカー製SPです!

  • @wildcat6465
    @wildcat64658 ай бұрын

    いつも楽しみしております。 スピーカーのレストアに興味がありましたので勉強になりました。 自分も挑戦しようと思います。 有難う御座いました。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    こちらこそ わざわざコメントありがとうございます お役に少しでも立てれば幸いです

  • @user-wj1mc2fd4j
    @user-wj1mc2fd4j8 ай бұрын

    このスビーカー私も持っていますが、当時それほど高価なものではなかったと思います。ですが、驚くほど鮮明で解像度の高い音がでます。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    まさに隠れた名機ですね

  • @user-zr8lk5cy7j
    @user-zr8lk5cy7j8 ай бұрын

    うちの親父がソニーよりAIWAのラジオのが好きでした。手ごろなのと音が好みだったぽい。 しかしAIWAマニアの人マジ敬服しますわ。信者を超え、もはや伝道師かなとw 宮甚さんの修理の腕も見事です。生音は聞けないけど動画見てるだけですがすがしい気分になれました。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    ありがとうございます。最近AIWAマニアが多いのにおどろいています

  • @user-bn5tv8ib3u
    @user-bn5tv8ib3u8 ай бұрын

    中学生の頃、アイワのラジカセで深夜放送を聴いてました。よくカセットテープに音楽を録音してました。当時エアーチェックと言ってました。ビートルズの曲が多かったです。スピーカーのレストアの腕前凄いですね。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    たしかアイワはカセットレコーダー日本初かなんかだったような

  • @prc148mbitr

    @prc148mbitr

    8 ай бұрын

    私も中学生の頃、アイワのダブルラジカセ持ってました。CS-W55だったかな?ラジオはアナログでしたがダイヤルスケールが大きい周波数直線バリコンだったので中波は9kHz毎に目盛りが付けられた。

  • @takahide7477
    @takahide74778 ай бұрын

    いつもありがとうございます。 いよいよスピーカーじゅんの真骨頂ですね。ボンネットでの作業風景が、最高です。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    ありがとうございます 最近クルマ 1年くらい動かしてないです 笑

  • @selen1775
    @selen17758 ай бұрын

    AIWAのカセットデッキ・・我が家の押入れに何台眠っているだろうか・・w 今回見事なレストア動画 見応え有りました!

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    カセットデッキといえばアイワですね

  • @hideproincjapan7601
    @hideproincjapan76018 ай бұрын

    宮甚社長いつもありがとうございます。本日も楽しく拝見致しました。私もへこんだコーンを掃除機で吸ったら真ん中だけ吸い込んで取れた苦い思い出があるのでいつもガムテープ使ってます。 KEのアンプ何回か聞かせて頂きましたがこのアンプ良いですわ😊 AIWAのスピーカーですがええ音しますね~🎵やっぱりBOXはバスレフが私の好みです(^○^)

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    そうですよね わたしは車もオーディオもバイクも改造命でしたが 最近オリジナルもいいなあって思うようになりました やっぱり 愛ですね 必要なのは

  • @user-hg2yg1mp9b
    @user-hg2yg1mp9b8 ай бұрын

    アイワと言えばラジカセかカセットデッキのイメージで私も高校時代よく使いました。SPもコンポなどでは知っていましたが今聞くとスタジオモニターにも使えそうな音ですね 宮甚さんが言うように忠実度が高いです。アッテネーターも3段階で極端でやったのではっきり分かりましたが私はノーマルか時計で言えば10時くらいがいいような気がしました ツイーターがかなり仕事してる印象がありました。あとウーハーのエッジですが私も最近やりましたが、ボイスコイルのセンター出しに苦労しますが、KZreadで見たのですが 丼を乗せて重量をかけ接着していた動画があり私もやってみました、うまく行きました。宮甚さんはクリップを沢山使いましたが、丼1個で出来ました。それにしてもアイワのSP 馬鹿になりませんいい音です。評論家などはぜったい聴かないSPと思いますが隠れた傑作品と思います。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    丼の上乗せはいいですね 均一に力かかるし こんどわたしもやってみます(私が編み出した方法のような顔をして   笑)

  • @恐妻家のマコ
    @恐妻家のマコ8 ай бұрын

    昭和58年頃某電気店のラジカセ売り場で週末バイトしてました ソニー買いに来た人にラジカセならSANYO ウォークマンならAIWA売りまくっていました どっちもソニーより音が良かった、、

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    アイワはたしかカセットプレーヤー日本発だったような

  • @prc148mbitr

    @prc148mbitr

    8 ай бұрын

    U4とかカセットボーイとか懐かしい。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    なんとなくサンヨーとアイワイメージ近いです

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    ダックスですね  なつかしいですね@@prc148mbitr

  • @ukkari7bei
    @ukkari7bei8 ай бұрын

    宮甚さん毎回新たな発見で楽しそうで羨ましいですパイオニアのフルレンジも楽しみに待ってます。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    ありがとうございます。

  • @cup77jp
    @cup77jp8 ай бұрын

    つ、ついにモノマネが現れるとは!!!! 俺もやろう。

  • @kazuhikofurukoshi1750
    @kazuhikofurukoshi17508 ай бұрын

    私も最近手持ちのPIONEER製SPのエッジ貼り換えを行いました。 宮甚さんと同じ接着剤だったのでびっくりです。ツィーターの凹修復見事です。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    この接着剤 接着力は弱いですが かえって またやり直しとかのときにいいですね  ノズルも細くていいですよね

  • @Orikazu69384
    @Orikazu693848 ай бұрын

    この頃のAIWAはかなり良い作りで、ちゃんと直して使ってあげるのは正解だと思います。 2000年頃のMade in Chinaで小文字のaiwaの安物スピーカーとは別物です。 自分はPanasonicのバブルラジカセのRX-DT70でエッジの張り替えで直してます。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    日本のモノづくりの最後のころってかんじですね

  • @khkaries
    @khkaries4 ай бұрын

    宮甚さんの動画何個かみてたら、楽しそうですね。チャンネル登録しますた!

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    4 ай бұрын

    ありがとうございます! うれしいです

  • @user-yj3wy1to9d
    @user-yj3wy1to9d7 ай бұрын

    こんにちは、中々コメント出来なくて申し訳ありません。小さな音楽教室を営んでいます者です。懐かしいスピーカーですね!私も以前所有してましたので。ちなみにプロとして仕事で、JBL、B&W、等を使いますが、個人的には、昔のアイワ、ヤマハ、ダイヤトーンが好きですね!ちなみにKEも知ってますよ!ラジオ小僧でしたので(笑)!ちなみに、経年変化で、高音に少し歪みが出てますね、まぁ、当時は中々良い音でした。楽しい動画をありがとうございます!

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    7 ай бұрын

    コメントありがとうございます やっぱり昔のSPのおとはホットしますね

  • @user-mc5lp5bc1u
    @user-mc5lp5bc1u8 ай бұрын

    いい音ですね! 音が引き締まってボーカルがはっきり聞こえますね! 可変したアッテネーターの音色もよくわかります。 三十数年前、コーラルのスピーカーがスカスカの音なのでSPネットを外してみたら、エッヂが枠から外れてウレタンがボロボロになっていました。当時 エッヂ交換なんか知らなくて新しいスピーカーを入れ替えたのですが・・・、もとのSPは残してあるので宮甚さんを見習ってレストアしょうかなぁ😅

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    最近は やすくて良いエッジがうっていますから 気楽にチャレンジしましょう

  • @MB-lt4pp
    @MB-lt4pp8 ай бұрын

    おやおや左右対称ではない旧来品の物に関わらず、捨てたもんじゃないですね。 最近(でもないか?)はシンメトリカルなので、古い製品を知らない世代の方が、 アンシンメトリカルの中古スピーカーを見て、なんでペアを間違えて売っている のか等と言っているのを聞くことがよくあります。まあシンメトリカルのほうが 見た目は良いとは思いますが。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    たしかに 間違えと思うひといるでしょうね 笑

  • @fugaku1480
    @fugaku14808 ай бұрын

    陥没センターの修理ワザを高く評価します。こんど使ってみたいです。身近なブランドのネタで面白く視聴しました。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    掃除機で吸ったりもポピュラーですし まあ自分の一番やりやすい方法でいいと思います

  • @brx2218
    @brx2218Ай бұрын

    ビリビリいってます

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    Ай бұрын

    バリバリのほうが音としては 良い音に感じます

  • @Hobby1kenobi
    @Hobby1kenobi8 ай бұрын

    スピーカーのエッジ補修の良い参考になりました。6P-HF1の箱入り作成動画UPを期待してます。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    6P-HF1がんばります

  • @rockyrokunn
    @rockyrokunn8 ай бұрын

    オンキョーのスピーカーで20cmウーハーのエッジ貼り替えをした事が有りましたが 初めての経験でも意外と上手く行きました。アイワのスピーカーは特に悪いイメージは 有りませんでしたが、こんなに上質な音だったとは。低価格帯のJBLよりも良く鳴る スピーカーに聞こえました♪他の方の言われたように、絶対レストアが正解ですね。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    わたしもコントロール1とか コントロール3とか聞くことがありますが 少なくともコストパフォーマンスはあきらかに アイワが上ですね 笑

  • @user-uhyaaa
    @user-uhyaaa8 ай бұрын

    宮甚さんがAIWAのスピーカーを紹介とは予想してませんでした それとレストア技術を勉強させていただきました あと知人がAKAIのスピーカーSW180を持っているんですが、これもなかなかいい音ですよ 聴く機会があったら是非聴いてほしいです

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    赤井のSPも かなりいいのがありましたね。

  • @toukibi9292
    @toukibi92928 ай бұрын

    アイワ愛、そもそもアイワって、Love & Harmony(愛と和)ですからー!!

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    なるど 愛と和ですか!

  • @ba5r33gg3p
    @ba5r33gg3p8 ай бұрын

    なかなか良い感じに直りましたね エッジの貼り替え、自分の場合はたまたま上手く行きましたが、ボイスコイルに擦れたりするんですね

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    センターが出ていないと ヒドイひずみがでたり 結構難しいですね わたしもなんども失敗しています

  • @kazkam3567
    @kazkam35678 ай бұрын

    宮甚の社長から古人の和歌が出るとはね。良かったですねぇ、いい音ですよ❣

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    ありがとうございます。あまり勉強すきでなかったですが なぜか小学校のこの俳句は印象に残っていました

  • @stels7776
    @stels77767 ай бұрын

    モルドバからこんにちは。 あ、スピーカーはオリジナル(日本製)です。 私は日本の技術と日本のエレクトロニクスが大好きなので、手遅れになる前に日本を見てみたいと思っています。 モルドバからのありがとう

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    7 ай бұрын

    モルドバからありがとうございます 段々日本の電子技術も 1990年ごろのアドバンテージがすくなくなっているのは さみしいです

  • @tjsquirrel9861
    @tjsquirrel98618 ай бұрын

    拝啓、御師匠様、今宵もお疲れ様であります。 Nakamichiのウーハー編で驚き、今回はAIWAのスピーカーですか!! さすが御師匠様、目の付け所がシャープでおられますね。 面白く拝見させていただきます。o(^o^)o

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    お褒めいただきありがとうございます とにかくマイナーメーカー好きです

  • @hal007
    @hal0078 ай бұрын

    今回のスピーカーのリペアの技術はさすがです。 組立の基本、対角を守る点なんかもバッチリ! オリジナルを忠実に再現していて言う事ありません。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @user-ez6td6zm8k
    @user-ez6td6zm8k8 ай бұрын

    いつも楽しい動画をありがとうございます。コーン紙の色抜けは墨汁を塗ってやれば新品同様になります。 オーディオは見た目が大事なので是非お試し下さい。音も良くなる…多分

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    コメントありがとうございます。私は日本的に動作不具合、傷や汚れの修理はしますが、普通に使っている範囲の自然退色などは できるだけそのままにしています。

  • @user-ez6td6zm8k

    @user-ez6td6zm8k

    8 ай бұрын

    そうですか私はステレオ誌付録のSPに墨汁を塗布し見た目は新品音もクリアーになったものですから動画のネタにもなるかななんて思ってとんだお節介焼き してしまいました。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    塗料だと 重さが出てきますが 墨汁だと あまり影響なさそうなので いいですね。  こんどやってみます

  • @AiRobi
    @AiRobi8 ай бұрын

    楽しい動画有難うございました。それにしても宮甚商店さんの店舗スペースの広さが羨ましいです。(広いかどうかはしらんけど) 宮甚商店さんも後25年は大丈夫と思いますから、もう一度コーン紙張替えですね(笑)

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    店と倉庫合わせれば 結構ひろいですが いくらスペースがあっても結局一杯になるんですよね

  • @phoenix2000jp
    @phoenix2000jp8 ай бұрын

    何年か前にアイワのユニットを入手しました。 アイワはユニット単体で発売していたかわかりませんが新品のようでした。お気に入りの持っていましたスピーカーシステムのウーハーがボソボソと鳴りだしたのでアイワのものに交換しました。 いまでもパワフルな音を出してます。 アイワのユニットも侮れませね。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    アイワのユニットはみたことないですが  アイワのSPは手を抜かない作りですね

  • @masayukihirashima2759
    @masayukihirashima27598 ай бұрын

    レストアお疲れ様でした、スッカリ生まれ変わりましたね。中高音が綺麗でギターの弦が浮き立って好きな音でした。此れが550円とは😅、レストア代込で35,000円でどうでしょうか?😊

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    残念ながら このSP人気があるみたいで ちゃんと修理された程度のいいのが ヤフオクだと5000円くらいで 結構出品されています 笑

  • @user-rp2yh3up1j
    @user-rp2yh3up1j8 ай бұрын

    いつも同じ疑問と言いますか、元々のクォリティはどうなんじゃい(笑)というのがありました、何やらスッキリしました。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    そもそも 改造なんて オリジナルを超えることは稀ですから 元の状態はなるべく見せない方が得策です 笑

  • @SC-cu1in
    @SC-cu1in7 ай бұрын

    センターキャップ凹みはマスキングテープで引くよりも掃除機で吸えば一発で元に戻りますよ。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    7 ай бұрын

    掃除機はみんなやっているけどコーン紙壊すこともあるので、やめた方がいいですよ。他のコメントもよく読んでください

  • @masaechi6510
    @masaechi65104 ай бұрын

    「そこに愛はあるんか」😊

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    4 ай бұрын

    アイワの愛は哀話でした

  • @houryuTV
    @houryuTV8 ай бұрын

    よくこういう状態のジャンクスピーカーありますね。 こんなにきれいにレストアできるなら一つ買ってみようかな(*^^)v

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    エッジと センターの凹みなおすだけで生き返るのが多いですよね

  • @user-st8zr5nq1z
    @user-st8zr5nq1z2 ай бұрын

    いつも楽しく拝見させていただいております。 フレームとウレタンエッジの隙間を押し付ける様に接着するとコーンをダンプする感じになるので、スペーサーを噛ませた方が良かったのでは無いでしょうか?😅

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    2 ай бұрын

    はい ありがとうございます

  • @user-nc9sn2bk9k
    @user-nc9sn2bk9k8 ай бұрын

    わあ~。 いっちゃつていますね。 宮甚さんにかかったらどうなるか楽しみ。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    もう怖いものは何も無いです 笑

  • @ojipc_av5486
    @ojipc_av54868 ай бұрын

    そろそろ録音機器を変えても良いレベルになりましたね。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    そうなんです  タスカムの録音機欲しいのですが なかなか年金暮らしで・・・・

  • @tondemo2000
    @tondemo20008 ай бұрын

    アッテネーターががりってないですね、私もノーマルが良いと思いました。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    そうなんです このアッテネータ―優秀ですね

  • @hsasakiak
    @hsasakiak8 ай бұрын

    真空管アンプとトランジスタアンプとで差が大きいということは、周波数によるスピーカーのインピーダンス変化が大きいということなのでは?スピーカーがHi-Fiなら真空管アンプとトランジスタアンプとでの差は小さいんじゃないのかなと思いました。

  • @user-mx6uw9qk2m
    @user-mx6uw9qk2m8 ай бұрын

    スピーカーの凹みは口づけして吸えばなおります❤

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    わたしも一度やりましたが埃吸って以来止めました 笑  それ以来掃除機にしましたが これもセンターキャッブに皺 歪でてやめました。 まあ このあたりは 自分にあった 好きな方法で それぞれがやればいいのでは? ベストな方法というのもないでしょうし。

  • @sparrow0727
    @sparrow07278 ай бұрын

    見事な朽ち果て方、ウレタン野郎の劣化ですね。靴の底なんか最悪ですわ。なんかおかしい思もたら底があらへん。腹立ちますね。プアオーディオ以前の問題ですわ。見事なレストア!素晴らしい⚡🚀。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    たしかに このウレタン ヤメテほしいですね

  • @WHOISTHEIRONMAN
    @WHOISTHEIRONMAN8 ай бұрын

    こんにちは。いつも楽しく且つ興味深く拝見しています。 今回の動画は 17:50 辺りからハム音が聞こえるのですが、これは何由来なんでしょうか。KEプリメインアンプからSC-61経由で出ている音を拾っているのでしょうか。 どうでもいいことが気になって質問させていただきました😅

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    これ、CANONのビデオのハムです。 バッテリーだといいのですが ACアダプタだとハム出ます   こんど収益増えたら買い換えますので すこしおまちください

  • @WHOISTHEIRONMAN

    @WHOISTHEIRONMAN

    8 ай бұрын

    @@miyazin-shoten やはりそうですか。「やはり」というのはスピーカーからのハム音ではない気がしたので。ご回答ありがとうございます。すっきりしました😄

  • @ryou8207
    @ryou82078 ай бұрын

    私もエッジの自作してますが、安いウレタンエッジ買った方が楽ですよね!

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    苦労と手間考えたら 200円のエッジは 激安ですね これなら10年に一度の貼替えも許しそうです

  • @opaio.1
    @opaio.14 ай бұрын

    動画と関係無い事で恐縮なのですがアイワって華やかなイメージはないけど妙なところに拘るイメージがあります。カセットデッキの話ですが高級機にならないと搭載されていなかったバイアスアジャストがノーマルテープだけとはいえヨンキュッパクラスのAD-7350に搭載されていたとか最たるエピソードではないでしょうか。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    4 ай бұрын

    とにかくこだわりが強いですね たしかMP3ラジカセもはじめて

  • @ojyama1214
    @ojyama12144 ай бұрын

    あのボロボロになってしまった部分を修理できればこれまで捨てる事もなかったのに悔しいです。スピーカー故障はほとんどこの部分です。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    4 ай бұрын

    とくにダイヤトーンのP610のアルニコのやつは材質が最悪だったので このウレタンエッジで修理できていれば いまでも相当の数がのこっていたでしょうね

  • @user-mq7pn2yk1l
    @user-mq7pn2yk1l8 ай бұрын

    提灯評論家じゃない本当に耳の肥えたマニアに認められたスピーカーって間違いないですね。宮甚さんはALTEC嫌いと仰いますが、620Aでお好きな曲を一度聴いてみて下さい。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    ALTEC嫌いではなくて 単に買えない僻みです 笑

  • @user-cd9us4ib8n
    @user-cd9us4ib8n4 ай бұрын

    😱🤗👍💯🔥

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    4 ай бұрын

    ありがとうございます。

  • @user-cd9us4ib8n

    @user-cd9us4ib8n

    4 ай бұрын

    🤗👍💯🔥

  • @fancy-of-the-king
    @fancy-of-the-king8 ай бұрын

    左右のユニット配置が非対称という事は、 モノラル時代からステレオ時代に変わる頃の古い製品ですか? J B L などが右習えで2台買ってステレオって買い方をしていた時代みたいな?

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    コメントありがとうございます  いいえ、時代的には そんなに古いSPではないと思います。 ようするに 評論家どもが ステレオのSPは対称レイアウトであるべきなどどいうくだらないことを言っていたころ、アイワは 製造コストと対称を天秤にかけて どうでもいい対称デザインを避けたのでしょう。 そもそも 縦軸でみたら対称もへったくれもないレイアウトですから。  だから私も動画で クダラナイ どうでもいい対称レイアウトなどに拘らず スピーカーを作るアイワの姿勢を評価するテロップを入れているんですよ  とにかくオーディオマニアは ろくでもない評論家どもに毒され さらにろくでもない受け売りマニアになっているのでしょうね

  • @fancy-of-the-king

    @fancy-of-the-king

    8 ай бұрын

    @@miyazin-shoten (笑)にゃるほど♪

  • @MCTELL2007
    @MCTELL20078 ай бұрын

    いつも楽しく視聴させていただいています。この動画の女性ボーカルはどなたが歌っている何という曲でしょうか?

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    すいません ユーチューブのライセンスフリーの音源を使っています 詳細は把握していないので このところにあるので ご覧ください

  • @MCTELL2007

    @MCTELL2007

    8 ай бұрын

    承知しました。ありがとうございます。@@miyazin-shoten

  • @maroporo000242
    @maroporo0002428 ай бұрын

    アイワですか、昔カセットテープレコーダー持ってたな、今は行方不明に

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    アイワには愛が必要です。

  • @user-zb7vl6id3j
    @user-zb7vl6id3j8 ай бұрын

    箱代にしても550円は激安ですね。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    なんたって 2ウエイのいいネットワークとATTもついていましたからね

  • @harusukeasaoka696
    @harusukeasaoka6968 ай бұрын

    私には何か違和感のある音でしたね。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    レンジ広すぎ?…笑

  • @daisukeishikawa9788
    @daisukeishikawa97888 ай бұрын

    いますよねー、振動版をわざわざ弄った挙句に妙な加工しちゃう人、事故なら仕方ないけど、あれはワカランですわ ボイスコイル部の隙間からDIYのコンプレッサかなんかでエア吹き込んで加圧で押し出すってどうなのかな ?

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    センターキャップは かなりいろいろな方法あるみたいですね

  • @ashims1983
    @ashims19835 ай бұрын

    アイワイ・ステレオってこと?

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    5 ай бұрын

    ディーアイワイでもあるかもしれません

  • @o.n.k.g.g-
    @o.n.k.g.g-8 ай бұрын

    某企業の1000万円位するオーディオと違いが分からない。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    このスピーカー ハイエンドオーディオの高いのと聞き比べても16cm口径くらいのだったら 差がわからないと思います 笑

  • @prc148mbitr

    @prc148mbitr

    8 ай бұрын

    いつも思いますが音の入り口であるマイクロホンは100万円モデルってそんなに無い(国産だとソニーのC-800Gくらいかな)のにスピーカーは色々ありますね。この違いは何だろう。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    たしかにそれは言えますね。 高いマイクはほとんどプロ用?になるので おそらくコストパフォーマンスで SPのような売り方しても プロには見向きもされないのでしょうね @@prc148mbitr

  • @currently-cat
    @currently-cat8 ай бұрын

    ここまでボロボロだと 剥がす手間が省けるな🤣 この口径だと張替えるだけでセンター出せるけど 大口径やコーンが重くてヤれてる場合、センターキャップ外してセンター出しとか面倒です😒 高額なヴィンテージだと途中で投げるワケにもいかないし🤨

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    ビンテージ品なんて 直す価値無し

  • @currently-cat

    @currently-cat

    8 ай бұрын

    @@miyazin-shoten まぁ転売目的だしね😌

  • @solakumori

    @solakumori

    8 ай бұрын

    ​@@miyazin-shotenこ、こら! 君の事だヨ(ヴィンテージくん)

  • @QWD03004
    @QWD030048 ай бұрын

    エッジの交換は私も一度だけ挑戦したことがあるのですがなかなか難しくて説明書の通りにやったつもりですが接着剤がはみ出して仕上がりにたいへん不満が残りました。動画ではとてもきれいに修復されましたね。勉強になります。

  • @miyazin-shoten

    @miyazin-shoten

    8 ай бұрын

    ありがとうございます。 最近動画撮影で片手で作業が多いのですが かえって思い切ってやる片手作業のほうが良かったりして・・・笑

Келесі