アイドリングストップはメリット無し!ずっとOFFにするアイテムで強制キャンセル(アイドリングストップキャンセラー)

Автокөліктер мен көлік құралдары

アイドリングストップは必要なのか?実際は邪魔で仕方ない。毎回OFFにするのも面倒。なのでそんなときはアイドリングストップキャンセラーを使用すればわずらわしさから解放されます。
スイッチタイプ以外にも、完全にキャンセルしたままにするものなど色々あります。
「Amazon.co.jpアソシエイト」
今回紹介したスイッチ式以外にも間にかませるタイプなど
様々なアイドリングストップキャンセラーがあります
amzn.to/3UVIIHy
※Amazonのアソシエイトとして、[タケガレージ]は適格販売により収入を得ています。
#アイドリングストップ #カー用品 #アイドリングストップキャンセラー

Пікірлер: 25

  • @user-qo5wy7fn1u
    @user-qo5wy7fn1u4 ай бұрын

    バッテリーってそんなに高くないのに何をケチってんだよ そんなことよりマナーを守ることに専念しろ

  • @takegarage

    @takegarage

    4 ай бұрын

    高くないって軽自動車の通常バッテリーで言われてませんか? アイドリングストップ用で大きいのや2つ必要なのは5万くらいしますけどね。 マナーを守るってのがよくわかりませんが、あなたのマナーを貫いてください(^_^;) それ、自動車メーカーに言って、マナーがあるからアイドリングストップ復活しろ!といいましょう!バッテリーを何個も早く使いまわしてしまう方が、結果環境にもよくないんで。

  • @user-px3yl2pz7z

    @user-px3yl2pz7z

    4 ай бұрын

    マナーって🤣🤣

  • @FUGU-vw5cq

    @FUGU-vw5cq

    2 ай бұрын

    お前の正義を人に押し付けんな。

  • @Reixxgarage
    @Reixxgarage4 ай бұрын

    アイドリングストップかかってからあー押すの忘れてたっていつもなってました😆 キャンセラー便利ですね!

  • @takegarage

    @takegarage

    4 ай бұрын

    そうなんです!リレータイプだと必要かなてときは使えませんからね^⁠_⁠^

  • @yamatomato1112
    @yamatomato11124 ай бұрын

    アイドリングストップずっと煩わしかったのですが、こんなのあるの知りませんでした!自分の車種も探してみます(^o^)有り難う御座います!

  • @takegarage

    @takegarage

    4 ай бұрын

    簡単なんで便利ですよ^⁠_⁠^

  • @user-kr8ly8yu1s
    @user-kr8ly8yu1s22 күн бұрын

    本当に不要ですね。 色々勉強になりました。 ありがとうございました。

  • @user-rk6yn5dj9h
    @user-rk6yn5dj9hАй бұрын

    私、ずっとマニュアル乗りなので アイドリングストップが出だした頃は エンストしても俺もアイドリングストップだ!みたいな誤魔化し出来て良かったです😅

  • @user-cr9qm7xb8y
    @user-cr9qm7xb8y4 ай бұрын

    アイドリングストップのせいで嫁のフィットがセルモーターお亡くなりになりましたwww本当いらないw

  • @takegarage

    @takegarage

    4 ай бұрын

    いろんな所にダメージでますよね(^^;そのせいで部品交換スパンはかわり、バッテリーも高くなり、それで更に交換スパンも早くなり、廃棄問題も増え、結果デメリットだらけw

  • @fken5194
    @fken51944 ай бұрын

    オルタネイトとモーメンタリーですか?

  • @takegarage

    @takegarage

    4 ай бұрын

    モーメンタリとはちょっと違うかな~と。おしっぱなしにするという点では同じですが(^^;現実押しっぱなしになるわけではなく回路の問題です。

  • @pansyu1569
    @pansyu15694 ай бұрын

    電気自動車になれば解決しそう。

  • @StudioAZUR

    @StudioAZUR

    4 ай бұрын

    みんなが電気自動車にしたらバッテリー作りまくらないといけなくて超環境汚染に向かうよ

  • @takegarage

    @takegarage

    4 ай бұрын

    たぶん言われてる通り、バッテリーだらけになりますね(^_^;) ただ無からは何も造れないので何か作るには何か代償が必要なんも事実で、難しいですよね(^_^;)

  • @StudioAZUR

    @StudioAZUR

    4 ай бұрын

    @@takegarage 使用済みのバッテリーの処理方法が確立されてない、原発を動かさないから電気が足りなくなる、という②点がクリアできない時点で電気自動車の時代は来ないでしょうねぇ。オール電化も結局流行ってないし。。

  • @turitakechan

    @turitakechan

    4 ай бұрын

    @@StudioAZUR ただ、全個体電池も、樹脂電池も確立して市場にでるようになったらどうなるかわかりません。というか正直もう市場に出せるレベルのは出来てるんじゃないかと疑ってます。ただ、そんなんでたら経済バランス崩れそうなんで国が関与してそうw

  • @StudioAZUR

    @StudioAZUR

    4 ай бұрын

    @@turitakechan その2つ、確かに期待したいですよね。ただ、全固体電池はやはりリサイクル手段が確立されないとシェアは進まなそうですね。全力でそちらも研究中だそうですのでそこに期待です。樹脂電池は容量問題がクリアできるのであればワンチャンありそうです。 いずれにせよ、レアメタルが枯渇する前に新しい技術を確立しないとやばいので、そんなに余裕は無さそうですが。。

  • @user-zc1jd8hq2f
    @user-zc1jd8hq2f4 ай бұрын

    信号機が多い街中なら 変わるかも知れないが それ以外はメリット無い 出だしが悪い エンジンに良く無いね

  • @takegarage

    @takegarage

    4 ай бұрын

    そんな街中だと今度はエアコンぬるすぎて結局切ったり、頻度多すぎてそれこそ早く寿命がきます(^_^;) むずかしいとこですね…

  • @SaGa.......
    @SaGa.......4 ай бұрын

    スイッチタイプもあるんですね。 費用を抑えるために配線にリレーを利用して 取り付ける手段もあるんですが(^^;

  • @takegarage

    @takegarage

    4 ай бұрын

    リレータイプもありますが、自作以外は費用は同じですよ^⁠_⁠^ リレータイプを買うのもスイッチタイプも!

Келесі