【α7R Ⅳ】物撮りの難関「豆腐」の物撮りテクニック!ポイントは立体感

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

今回は撮影が難しいと言われる「豆腐」の物撮りテクニックをご紹介。白くてツルツルしている豆腐を撮るコツは「立体感」だそうです!
▶︎テレビ朝日映像撮影部とは?
このチャンネルでは、現場で使える撮影のテクニック動画や機材の解説動画を今後もアップロードしていきます。映像関係に興味のある方はぜひチャンネル登録よろしくお願いします!!
bit.ly/2OCVvOJ
▶︎撮影のご依頼・機材のレンタル・商品紹介等お問い合わせ
shooting@tv-asahipro.co.jp
▶︎バーチャルスタジオ(ARK Streaming Studio) ご利用・お問い合わせ
ark.tv-asahipro.co.jp/
▶︎制作・運営
テレビ朝日映像株式会社
www.tv-asahipro.co.jp/

Пікірлер: 53

  • @Junjitee
    @Junjitee2 жыл бұрын

    心血注いで得たノウハウを、ここまで謙虚に、主張することなく淡々と公開する姿は、とても格好いいです。

  • @genmin7492
    @genmin74922 жыл бұрын

    今までカメラ系youtuberの人達のを見てきましたが、すぐに機材の良し悪しに走って違和感を持っておりました。この動画を見てやっぱり本物のプロは違うもんだなと思いました。これからも期待しております。

  • @user-zz7kh1og2q
    @user-zz7kh1og2q2 жыл бұрын

    本来ならお金払って学ぶべき内容ですね!!!! ライバル増えちゃうし、よほどのスキルがないと公開なんて普通しないと思いますが それでも腕に自信があるから公開しちゃうってとこが素敵です✨✨✨

  • @kodama2222
    @kodama22222 жыл бұрын

    まさかの被写体が豆腐!! 豆腐の取り方を説明している動画は、流石に他に無いのでは? 世界初ですね。 白い被写体を撮るのが難しいのは凄く感じてます。

  • @amaraku1129
    @amaraku11292 жыл бұрын

    ゼリーのように透けてるわけでも、プリンのように色があるわけでもないからタイトルだけで難しいって想像できるw

  • @fumickey
    @fumickey2 жыл бұрын

    現場の楽しそうな雰囲気が伝わってきてハマってます

  • @tou8306
    @tou83062 жыл бұрын

    毎回勉強になります!

  • @valkylia
    @valkylia2 жыл бұрын

    機材の良し悪しではなく、まさに現場の技術ですね。いいチャンネルを見つけました!

  • @kabanokokaba
    @kabanokokaba2 жыл бұрын

    こんな技術講座、他にありませんよね。素人ながら、物撮りにチャレンジしてみたい!って気になります!これからの更新期待です!!!

  • @lejend093

    @lejend093

    2 жыл бұрын

    それは日本語でしか調べてないからでしょ。

  • @sakamototube
    @sakamototube2 жыл бұрын

    素晴らしい。納得。

  • @Dark_Matter_001
    @Dark_Matter_0012 жыл бұрын

    更新有難うございます プロの方の細かい視点があるから 立体的で迫力のある映像が取れるんですね 本当に毎回興味深く拝見して頂いております

  • @user-mz6se5jy8x
    @user-mz6se5jy8x2 жыл бұрын

    プロの技術!カッコいい🥺

  • @bachgood1264
    @bachgood12642 жыл бұрын

    お見事!!としか言いようがない、プロの技を魅せていただきました。 これからもチャンネル応援しています。

  • @hiroshtateishi4212
    @hiroshtateishi42122 жыл бұрын

    プロの技。Thanks.

  • @mayufitcook
    @mayufitcook2 жыл бұрын

    めちゃくちゃ勉強になりました

  • @jfujita7756
    @jfujita77562 жыл бұрын

    プロの技が聞けるのは貴重

  • @TonboCam
    @TonboCam2 жыл бұрын

    この技術を無料で見のは凄いことです プロの技術、何一つ無駄のない一挙手一投足が非常にわかりやすく、美しい

  • @user-mb8ee2kp2i
    @user-mb8ee2kp2i2 жыл бұрын

    立体感すごい!! 高校の映画のコーチをOBというだけでやってるけど、最近の知識、現役に教えてることはこのチャンネルから得た内容がほとんどです笑笑 映画やドラマにも使えそうなものも、是非お願いします!

  • @SO-wg4yb
    @SO-wg4yb2 жыл бұрын

    めっっちゃくちゃ参考になります! もし機会があれば、クリスマスの玉のオーナメントのような鏡面な物撮りもぜひプロの技を見てみたいです

  • @sirokumach
    @sirokumach2 жыл бұрын

    いつも、本当に面白い動画、感謝。 シズル感、スゴい。 手前を弱くすることで、立体感が出るんですね。 今度、動くモノ、例えば、動物とか、車などの撮影のコツを希望です。

  • @user-pj9bc9ol5i
    @user-pj9bc9ol5i2 жыл бұрын

    初見です  カメラ撮影についていろいろ勉強をし始めたものです とても参考になってありがたいです これからも動画更新、頑張ってください

  • @kiriponkeitan
    @kiriponkeitan2 жыл бұрын

    チャンネル登録者数 1000人の時から拝見しており このチャンネルは絶対に伸びると思ってました もう3万人とは!! これからも拝見させていただきます いつもありがとうございます🍀

  • @user-kh4xi4js7r
    @user-kh4xi4js7r2 жыл бұрын

    今回も実践編有難うございます、30年以上前のスチール撮影は、ストロボでしたが私が弟子の時代料理店の撮影ライトを後ろから入れお皿の影は前に出すと、その時教 わりました、時は流れても私の腕はいまだに弟子レベルのままですが😅

  • @LBONDS
    @LBONDS2 жыл бұрын

    毎回参考になる撮影のコツありがとうございます。 豆腐も難しいですが、茶碗に盛ったご飯(米のみ)も白飛びして難しいです。 日本のソウルフードの白米ご飯をメチャクチャ旨そうに撮るプロのテクニックを見てみたいです。

  • @MASA-su7lw
    @MASA-su7lw2 жыл бұрын

    天井の板の高さの違いによるバウンスの強弱も見てみたいです!

  • @hereshowtofixit
    @hereshowtofixit2 жыл бұрын

    シズル感とは。。。ってところはありますが、あまりに立体的に変化したので興味深く拝見いたしました。

  • @komoa2525
    @komoa25252 жыл бұрын

    今回も勉強になりました! もし企画でできそうならばでいいのですが、炊き立てのご飯の取り方を教えていただきたいです!光を当てすぎて白飛びしてしまう傾向があり難しく感じます!もしよろしければ解説願いたいです!よろしくお願いします🤲

  • @momoafilm7597
    @momoafilm75972 жыл бұрын

    スノードームの物撮り、ライティングを見てみたいです!

  • @akiwo13
    @akiwo132 жыл бұрын

    お疲れ様です! 毎回勉強させていただいています。 先日企業イベントの配信で女性(及川さん)の照明のテクニックの回を実践させていただきました。 今まではキーライト(正面)だけでしたので逆目ライトを入れたところ女性が浮かび上がるような 立体感のある非常に美しい映像を作ることができました。 きちんとした修行もせずカメラマンっぽいことをしていた自分が恥ずかしいです… これからも同じインタビュー、ブツ撮りなど同じに見えても環境とかにも様々な工夫やテクニックがあると思うのでぜひシリーズ化希望です。 DVDにして欲しいくらいためになるチャンネルですね!

  • @greiftabuchi7371
    @greiftabuchi73712 жыл бұрын

    スチルとは全然違うライティングなんですね。ライティングに正解はないと思いますけど色々やり方あって勉強になります。

  • @EDOCOM
    @EDOCOM2 жыл бұрын

    こんなにも違うのですね~ メチャメチャ綺麗で美味しそうです! いつもながら素晴らしいテクを披露して戴き、ありがとうございます!

  • @jv-5055
    @jv-50552 жыл бұрын

    …スーパーの豆腐が安い理由… から来ました。 食品を造るのも撮るのも我々消費者には見えない匠の技術があるのですね。

  • @YH-et1ok
    @YH-et1ok2 жыл бұрын

    豆腐作った方なんかも、通常の倍以上に美味しそうに表現してくれるている事を知れば、新たな商品開発なんかの参考にもなるではないでしょうか。例えばテカリにこだわった新豆腐とか。。 いつも素敵で参考になる動画、本当にありがとうございます!

  • @andrewdivoff5519
    @andrewdivoff55192 жыл бұрын

    素人ながら一眼の動画撮影をしているのですがカメラと外部モニターの色合わせの方法をぜひご教授お願いします 台車とケーブルの回とか最高でした!! スタッフが映る番組のカメラマンはお二人なのでは?と探してしまうようになってしまってます これからもプロ目線のニッチなジャンル期待してます レンズフィルターとかも掘り下げて貰いたいなぁ

  • @user-ox6xg5ne6m
    @user-ox6xg5ne6m2 жыл бұрын

    料亭オープンに向けてのメニュー写真撮影とかで膨大な料理一品一品これやってくの途方も無い作業ですね... そうだ寿司とか刺身とかもぜひ見てみたいです。できれば店撮影でw

  • @user-zz6nu2fs2b
    @user-zz6nu2fs2b2 жыл бұрын

    照明の機材も軽くでいいので紹介して欲しいです!!

  • @11-WorksFactory
    @11-WorksFactory2 жыл бұрын

    いつもタメになる動画ありがとうございます! 物撮り動画、本当に参考になります。 もし機会がありましたら、瓶モノ(お酒など)や袋モノ(ポテチや煎餅など)もお願いします。 あとインスタなどでよく見る、真上からの取り方なども知りたいです。 機会がありましたら、よろしくお願いします!

  • @user-vs3uq5ee6z
    @user-vs3uq5ee6z2 жыл бұрын

    ENGカメラの設定方法や操作方法を教えて欲しいです!

  • @aiueo2394
    @aiueo23942 жыл бұрын

    遅ればせながら、面白すぎて一気に見てしまいました。 撮影テクニックを教えて頂きたいのが、 住宅等の撮影と照明当てです。 某ビフ◯◯アフターのようにドアが勝手に開く撮影とかどうやってるのかも知りたいです!

  • @TK-oh2gh
    @TK-oh2gh2 жыл бұрын

    いつも楽しく観ております! カメラ・映像系についてはずぶの初心者であるため、物撮りについて多くを学ばせていただきました。  リクエストさせていただきたい事が1つあります。 私は、日々リモートミーティングや、リモートでのセミナーを行っております。 いっちょ前にそこそこの機材などをそろえたりしながらやっているのですが、机上のカメラにおいて自分を映しながらセミナーなどをやる際のよさげな「照明」の配置などについてとりあげていただけると、大変参考にしたいです!

  • @Yotaro_8
    @Yotaro_82 жыл бұрын

    これからKZread始めたい芸能人はもちろん、「撮影していただきたい」と思う現役KZreadrたくさん居ると思うわー

  • @user-lm6re9cn5h
    @user-lm6re9cn5h2 жыл бұрын

    ゴルフのドライバー撮影して欲しいです!

  • @junichioo1206
    @junichioo12062 жыл бұрын

    動画用の定常光欲しいなぁ

  • @baikin-man
    @baikin-man2 жыл бұрын

    インタビュー照明の回で、照明に付いたバーンドアでハレ切りをなさっていましたが、 カメラにマットボックスを付ける場合はあるのでしょうか? また、NDフィルターは使わずに、絞りやフォーカスをマニュアルで設定して代用しているのでしょうか?

  • @Sub-sumaito
    @Sub-sumaito2 жыл бұрын

    こんにちは。いつも楽しく見ています。質問です。長い撮影をしたあと、家に帰って録画テープの中から、「これは」と思う場所を探すのが大変です。撮影のときに「これは使えそうだ」と思う瞬間はあるのですが、撮影が終わってSDカードから読み出して編集するときには「あれどこいったっけ?」みたいになってあとから探すのが大変で時間がかかります。プロの方がロケに行くときは長い時間カメラを回すと思いますが、編集の時間が限られている中、良い映像が取れた瞬間はあとから探しやすいようになにか工夫しているのでしょうか?

  • @user-ex8kr8df1e
    @user-ex8kr8df1e2 жыл бұрын

    食品スーパーマーケットで『白3品』と呼ばれる食品の一つです。 『豆腐』『玉子』『牛乳』は、毎日売れる商品です。 シグマの70mmマクロは、先代モデルが 『カミソリマクロ』と呼ばれていましたね😵 ピンが合った所の解像感がバリシャープだった処から、そう呼ばれていました。

  • @user-zt1hb1we8j
    @user-zt1hb1we8j2 жыл бұрын

    CDと本の物撮りを教えてほしいです。 CD・経典で立てるバージョンと寝かしたバージョンの物撮りを教えてほしいです。

  • @toreppy
    @toreppy2 жыл бұрын

    マクロレンズは近接撮影にはいいですね ちなみにどこまで寄れるかは レンズに書いてあります このレンズは最短で25.8cmの近接撮影が可能の様です 25.8cmはカメラ本体中央部にある画素センサーから 被写体までの距離になります 100mmマクロも同じです スイッチで焦点距離の範囲も変わるので 被写体までの距離に合わせてスイッチを動かしてください

  • @miraismile05
    @miraismile052 жыл бұрын

    Fiilexいいですねー(^^)

  • @diytoshifactory5030
    @diytoshifactory50302 жыл бұрын

    ガラスのコップの撮り方を勉強させてください!

  • @androidiam7157
    @androidiam71572 жыл бұрын

    画家のようだ。

Келесі