6月のとある3日間 | 植物や花に囲まれて暮らす、在宅ワーカーの平日 | 活動的な週末の記録🚗

/ _ru____u__
東京暮らしをやめて3LDKに引越ししました🚚
新生活を楽しみながら、少しずつ整えていく様子をvlogに残します🎥
-------------------------------
紫陽花の花言葉って色によって違うらしいです。
諸説はあると思いますが、「青=辛抱強い愛情」「ピンク=元気な女性」「白=寛容」など。
そもそも、花言葉ってどこで生まれたの?と気になって調べてみたら、
花言葉はトルコ発祥で、トルコでは文字や言葉でなく“花に思いを託して贈る”文化があるらしい。素敵すぎる、と思うと同時に、花の意味だけで気持ちを表現するのはとても難しくない?!と、複雑な気持ちになりました。笑
お花を人に贈るのって、簡単そうに見えて実は…なことの一つだと思います。
贈る相手の好きな色、内面や外見のイメージ、飾る場所の雰囲気、花言葉など。
色んなことを考えながら選んでくれているんだな、と思うのです。
私は夏生まれで、数年前の誕生日に友達から向日葵をもらいました。それまで何回も祝ってくれているのに『今年は絶対、向日葵プレゼントしたかったんだよねー!!!』と言われて。
当時の生き方と向日葵がとてもマッチしていて、めちゃくちゃ嬉しかったのを覚えています。
大切な記憶のシェアでしたっ。
#暮らしのvlog #roommakeover #インテリア #おうち時間
#ikea #qoo10購入品 #ドライブ
-------------------お気に入りの暮らし道具たち-------------------
☕️
amzn.to/3xg04p1
植物棚
amzn.to/45ilPkC
00:00 イントロ
00:20 day1 / 季節を感じるおうち時間
02:33 day1 / Qoo10 Haul
03:18 day2 / IKEA Haul ・植物ゾーン作り
05:33 day3 / お魚天国を求めてドライブ🚗
🎧 from
www.epidemicsound.com
※概要欄に記載しているアマゾンのURLはアソシエイトリンクを使用しています

Пікірлер

    Келесі