600m滑落...。標高2000mの山を舐めた26歳の過ち… 岩手山遭難事故【地形図で解説】

今回は、2011年に起きた「岩手山遭難事故」について、解説しています。
ぜひ最後までご覧ください。
山岳遭難について地形図を用いて、登山への知識があまりない初心者の方でもわかるように、原因や教訓も含めて解説することで、遭難事故の再発防止に役立てたい思いで動画制作しています。
※当チャンネルは事故に遭われた方や関係者を非難したり、冒涜するなどの意図は一切ございません。
※各種資料をもとに事実にもとづき、それを自分の言葉で独自性を持たせる形で作成するようにしております。
※この動画を見て、少しでも多くの方が登山への正しい知識を持ち事故の再発防止につながりましたら幸いです。
#登山 #遭難

Пікірлер: 346

  • @urbansparrow4147
    @urbansparrow41473 ай бұрын

    恐ろしいのは、山ではなく愚かさです。

  • @126forest

    @126forest

    26 күн бұрын

    いや、山も怖いって、十分、装備してても怖いのに。

  • @user-vz1th8gl3s
    @user-vz1th8gl3s3 ай бұрын

    ご家族の方には申し訳ないが、この26歳の無くなられた方は、仮にこの岩手山で遭難しなくとも、別のどこかで亡くなられる人だと思います。更に厳しい事をいえば、安易で自己中の思い上がりが、多くの救助隊の時間を奪い危険に晒すのです。 意識無き自殺行為ですね。

  • @user-rl6is8se5j

    @user-rl6is8se5j

    23 күн бұрын

    自殺するのなら他人に迷惑かけんなって話

  • @user-kj9bw6ec7q
    @user-kj9bw6ec7q3 ай бұрын

    可哀想に・・・・・捜索に行かされた方々が。。

  • @user-wz6tb3zg8c

    @user-wz6tb3zg8c

    3 ай бұрын

    同感。この登山者はアホと言わざるを得んな。

  • @ichirotanaka-yf2mv

    @ichirotanaka-yf2mv

    3 ай бұрын

    一部はボランティアかもしれませんが人数やヘリを考えると数百万はかかっているはず 経験者から強く止められても強行した人にそんな金かけるのもどうかと思います 被害者は地元納税者ですね

  • @user-jx4nr1ki2x
    @user-jx4nr1ki2x3 ай бұрын

    これだけ同情できない遭難者も珍しい

  • @user-ik8vz6bb3o

    @user-ik8vz6bb3o

    2 ай бұрын

    アフォの極み

  • @ililra7864

    @ililra7864

    Ай бұрын

    笑顔で死ぬとか、まるで人がゴミのようやな

  • @TakashiY-vr1oh

    @TakashiY-vr1oh

    23 күн бұрын

    今回の事故原因は一つしかない。 教育。

  • @red-pu1si

    @red-pu1si

    19 күн бұрын

    確かに同情できないし、もしかしたら脳の機能にちょっと問題のある人だったのかもしれませんね。 ド素人でも山にビーチサンダルという発想は普通出てこないでしょうし。

  • @s.m.js.m.j3825

    @s.m.js.m.j3825

    14 күн бұрын

    こう言う犠牲者がいて助かる人もいる。有る意味山への生け贄

  • @user-lr3bc7re2j
    @user-lr3bc7re2j3 ай бұрын

    他人の話に聞く耳をもたない奴が捜索隊に頼るのがムカつく。

  • @user-bg4wc8un4f

    @user-bg4wc8un4f

    3 ай бұрын

    自分も激しく同意します。

  • @user-wz6tb3zg8c

    @user-wz6tb3zg8c

    3 ай бұрын

    救いようのない愚かしい登山者

  • @MARUYAMA-SHINOBU

    @MARUYAMA-SHINOBU

    3 ай бұрын

    過去にも水害で似た様な事がありましたね。

  • @ichirotanaka-yf2mv

    @ichirotanaka-yf2mv

    3 ай бұрын

    遭難しても救助は求めません、って一筆書いてから登って欲しいですね

  • @user-vv2fj5jz1t

    @user-vv2fj5jz1t

    2 ай бұрын

    経験が浅かったから

  • @75akibecox92
    @75akibecox923 ай бұрын

    自分もソロ登山ですが、いつも準備しすぎて荷物が多くなってしまう。これいらなかったなぁとか後悔してるけど、備えあれば憂いなしということですね。これからもしっかり準備してからいきます。

  • @user-myrLeaf

    @user-myrLeaf

    2 ай бұрын

    どうしても荷物多くなりますよね! 他責過多な人は借りる、奪う事を計画に入れているから恐ろしいです。軽装者が参加しようとしてきたら、断るか逃げるか…

  • @wakojunpei851

    @wakojunpei851

    Ай бұрын

    小生も単独がほとんどで、つい荷物が多くなってしまいます。 <リュックの重さは命の重さ>、、、と割切っていますw

  • @user-rl6is8se5j

    @user-rl6is8se5j

    23 күн бұрын

    いつも家族や知人友人に心配させてるって事常に忘れんな。 興味ない人間からすると登山事態あまり良いイメージ無いし、準備しすぎるぐらいしてるとか関係ないから。 もう一度言いますよ?忘れんな! その上で趣味としてやるのならお止めは出来ないでしょうから、頑張って下さい。。

  • @TakashiY-vr1oh

    @TakashiY-vr1oh

    23 күн бұрын

    今回は備えとかそういうレベルじゃなくて、教育の問題だと思う

  • @user-ub9kg7ch5e

    @user-ub9kg7ch5e

    12 күн бұрын

    そうまでしてなんで山に登りたがるのかわからんな クライマーって死んだら地獄行き決定らしいね

  • @yochankankan6117
    @yochankankan61173 ай бұрын

    そんな装備で大丈夫か?大丈夫だ、問題ない。大丈夫と思えるのが不思議だよ

  • @erimaiami3255

    @erimaiami3255

    3 ай бұрын

    反対言葉だったりして⁉️🤣

  • @user-dv1oo3ms2n
    @user-dv1oo3ms2n3 ай бұрын

    少しも気の毒とおも、、いや、言わんけどね。二次被害なくて幸い。

  • @antonio19650001
    @antonio196500013 ай бұрын

    玄倉川のDQNの川流れにやや共通するところもあるなぁ。

  • @user-sl2yc3lr1u

    @user-sl2yc3lr1u

    2 ай бұрын

    同感。

  • @sujakuyasuhiro

    @sujakuyasuhiro

    2 ай бұрын

    確かに❕全く同情出来ません。

  • @user-fb5xf2fb5o

    @user-fb5xf2fb5o

    15 күн бұрын

    根っこがおんなじなんだろなぁ。絶滅してくれこんな奴等。

  • @suboro
    @suboro2 ай бұрын

    その土地をよく知ってる人の忠告も無視して好き勝手するバカでも命懸けで助けなきゃいけない救助隊が気の毒すぎる

  • @user-oh7kt3ik2y
    @user-oh7kt3ik2y3 ай бұрын

    見ているだけで、腹が立ってしょうがない。

  • @user-wk2tr4wk6z

    @user-wk2tr4wk6z

    2 ай бұрын

    係員が止めるのを聞かずに登山をするから。

  • @user-rh9us5sr5w
    @user-rh9us5sr5wАй бұрын

    本人はコンビニに行く予定でしたがうっかり岩手山に行ってしまった、って言われた方がまだ納得できるわ、この話し…。

  • @user-tn6th8rp4h

    @user-tn6th8rp4h

    Ай бұрын

    どんだけドジっ子なのwww

  • @dandyharry007

    @dandyharry007

    26 күн бұрын

    不謹慎だけど、笑ってしまった。 流石にうっかり過ぎるだろうw

  • @protocooperationtistory
    @protocooperationtistory3 ай бұрын

    あの人は、もし会社とかコンビニとか就職していたらとんでもない大勢に人達を犠牲にする災害をおこしたに違いない。むしろ一人で遭難しなくなったのは最後の社会貢献活動だったともいうべきなのでは。

  • @user-vq7lc7yw4r
    @user-vq7lc7yw4r3 ай бұрын

    流石になめすぎ

  • @Deracine-ref
    @Deracine-ref3 ай бұрын

    ビーチサンダルにジャージなんて格好はハイキングでもにしないだろうによ。

  • @user-up6lx9nh3b

    @user-up6lx9nh3b

    2 ай бұрын

    高尾山でもビーサンのやつ見たことねぇ。

  • @user-wk2tr4wk6z

    @user-wk2tr4wk6z

    2 ай бұрын

    山をナメてる!

  • @user-bq6cg9ht5r

    @user-bq6cg9ht5r

    2 ай бұрын

    風呂上がりに近所のコンビニに買い物行くのがギリの格好だよね。26にもなって平気でこの格好で出歩ける時点で、言いたく無いけど健常な方では無かったのではないか。

  • @user-myrLeaf

    @user-myrLeaf

    2 ай бұрын

    以前は登山にハイヒールはジョークだったのに…最近は冗談じゃない。

  • @user-hg9wv6bf1l

    @user-hg9wv6bf1l

    Ай бұрын

    代償は命ですか。

  • @monsagan1298
    @monsagan12983 ай бұрын

    風化した溶岩がごろごろしている場所でしょ?ビーチサンダル?足元が安定しないどころか普通に足を痛めますよ

  • @user-sl2yc3lr1u

    @user-sl2yc3lr1u

    2 ай бұрын

    歩くだけでケガしそうですよね?

  • @yama66-cv7kv
    @yama66-cv7kv3 ай бұрын

    この方山に行く前にすでに遭難している。 富士山にサンダルで登る人も同じですね。

  • @user-zo8jb6xx8d

    @user-zo8jb6xx8d

    2 ай бұрын

    ウォーキングやジョギングする人でさえ運動靴位ははく。ちょっとおつむが・・・か、妄想癖があって思いこんだら~な方やったのかもしれない。日常生活には余り問題がないので認識できないのやけど、結構おる。

  • @user-uh6po7sv8g

    @user-uh6po7sv8g

    Ай бұрын

    私も若い頃に富士山にサンダルでよじ登りました。サンダルと足の裏側に小石が入ることによる血豆を沢山つくる羽目になりました。山を舐めると怪我、最悪の場合は死が待っていることを実感しました。

  • @user-wk2tr4wk6z

    @user-wk2tr4wk6z

    Ай бұрын

    高山を舐めんじゃねー!凍えて、遭難してーのか!

  • @user-zo8jb6xx8d

    @user-zo8jb6xx8d

    Ай бұрын

    @@user-uh6po7sv8g えと、登山とか関係なく、サンダルに小石が入ったのでチマメができたとか、あなたばかですか。普通に「山をなめとる」とかそういう話し以前の問題ってことがわかりますか?

  • @chazabi6975
    @chazabi69753 ай бұрын

    自業自得。引き留めてくれてる人がいたのに耳を貸さなかったから。。。

  • @user-wk2tr4wk6z

    @user-wk2tr4wk6z

    2 ай бұрын

    おかげで若死にしました。御冥福をお祈り致します。チーン!

  • @kuta7697
    @kuta76973 ай бұрын

    ソロでバリエーションルート等をよく攻めてますが、行く前は必ずルートの確認、ビバークの可能性を考慮してザックに食料、ツェルト等を入れています。 山を舐めすぎですね。

  • @pyonhana
    @pyonhana3 ай бұрын

    だらしないヤツが近所のコンビニ行く感覚

  • @josebronson454

    @josebronson454

    3 ай бұрын

    私が歩いて3分のスーパーに行くときより軽装ですもんねえ。。。

  • @minichiho

    @minichiho

    2 ай бұрын

    でも流石に近くのコンビに行くだけでお洒落な服着たりメイクなんかするわけないよねw

  • @_ss3957

    @_ss3957

    17 күн бұрын

    軽装で登山行って遭難したわけでもないのに、ジャージコンビニ民いきなり殴られてるの草

  • @user-we5tm
    @user-we5tm3 ай бұрын

    私は北海道在住ですが、冬の初めには既に防寒着です。 山なら尚更です。 きっと、この方は寒さがどれほど体力を奪うか知らなかったし、自分を過信していたのですね。

  • @user-mp4ph2sc2j
    @user-mp4ph2sc2j3 ай бұрын

    ご家族には申し訳ないですが…とコメントを書き始めたものの、読み返してみたら申し訳なさ過ぎてアップできんかった😅救助求める資格もないし、2次被害が出なかっただけで御の字案件。

  • @aruk9341
    @aruk93413 ай бұрын

    まあ思うようにしたんだから本望でしょ。

  • @siestakun1
    @siestakun12 ай бұрын

    仮に低山であったとしてもビーサンで山登りする意味がわからない

  • @user-mw6ip7ex7j
    @user-mw6ip7ex7j3 ай бұрын

    「そんな装備で大丈夫か?」 「大丈夫だ。問題無い。」 神は言っている。 ここでタヒぬ定めだったと!

  • @MEGUMI42

    @MEGUMI42

    21 күн бұрын

    自然淘汰ですね

  • @nightrun6165
    @nightrun61653 ай бұрын

    この方、いろんな動画で取り上げられてるんだなぁ。。

  • @user-cs5dk8cc4t

    @user-cs5dk8cc4t

    3 ай бұрын

    不謹慎な言い方ですが、山を嘗めて遭難死した軽装登山者の中ではスターです。スニーカーでもなくビーチサンダルというのが凄すぎる。

  • @user-wk2tr4wk6z

    @user-wk2tr4wk6z

    Ай бұрын

    軽装で岩手山を登山し、寒さに震え、転落死した話が広まる。

  • @MEGUMI42

    @MEGUMI42

    21 күн бұрын

    愛されキャラ

  • @user-yc4oi3ql8r
    @user-yc4oi3ql8r3 ай бұрын

    山を舐めんなよ! 自分の荷物かついで苦労しながら登るんだよ 登山計画書は絶対に出してるよ👍 ツエルトは必ず持っていく

  • @ringpuku4042
    @ringpuku40423 ай бұрын

    外国人の軽装登山者よく見るが、上には上っつーか、山で出会ったら意味わからんくて逃げるかも。 確実に「遭難しに行ってる」よね。

  • @p1V3EDF1c5xTmvw
    @p1V3EDF1c5xTmvw3 ай бұрын

    Aさんの過ちを繰り返す事の無いようにしたいですね。家族、警察、消防、自衛隊、救助隊を心配させたり、困らせたりしない様に。

  • @user-tq1ty5en1d
    @user-tq1ty5en1d3 ай бұрын

    何をしたかったんだろう😮

  • @----cut----

    @----cut----

    Ай бұрын

    自殺

  • @user-ow6tc3jg4q
    @user-ow6tc3jg4q3 ай бұрын

    ビーチサンダルでは木の枝が足の裏貫く痛いし。

  • @user-wk2tr4wk6z

    @user-wk2tr4wk6z

    2 ай бұрын

    しかも、一桁に冷える中、ビーサンでは、足がかじかむ。凍傷になる危険性が超特大!

  • @user-ow6tc3jg4q

    @user-ow6tc3jg4q

    2 ай бұрын

    @@user-wk2tr4wk6z まさにそれ!凍傷の恐ろしさ。

  • @user-cp4pl3gv3p
    @user-cp4pl3gv3p3 ай бұрын

    わかりやすく、チャンネル登録させていただきました😊

  • @yukimoon-fm6zs
    @yukimoon-fm6zs3 ай бұрын

    aさんには登山という意識がないのだから、登山の話をしても意味がない。 散歩程度に考えているのだから こんなものでしょう、

  • @user-ox1qe9zp1x
    @user-ox1qe9zp1x3 ай бұрын

    2011年9月、10月って…日本は…特に東北は大変な頃…

  • @user-tn6th8rp4h

    @user-tn6th8rp4h

    Ай бұрын

    まだ自粛ムードだったよねえ。ポポポホーンやってた気がするわ。この遭難全然知らなかった。

  • @user-gm5ze2yy5d
    @user-gm5ze2yy5d3 ай бұрын

    低山でさえ、雨具やエマージェンシーシート・非常食は必要なのに…

  • @user-ut3ed4wf1q
    @user-ut3ed4wf1q3 ай бұрын

    ありえない軽装もそうだけど、救助要請の電話で自分の居場所をまともに伝えられないなど、まともな成人だったとは考え難い。 御冥福をお祈りします。

  • @MEGUMI42

    @MEGUMI42

    21 күн бұрын

    知的か精神の方に支障があったのかもしれませんね

  • @solar_space_satellite
    @solar_space_satellite3 ай бұрын

    ほぼ裸足で刺々した岩肌を登るのは 衆合地獄の針山を登らされる罪人のようで 今際の際まで激痛に苦しんだだろう事は 想像に難くない

  • @s.a4789
    @s.a47893 ай бұрын

    例の川流れと同じにスメルが。。。

  • @wwh4360
    @wwh43603 ай бұрын

    しんでも人に迷惑掛ける天真爛漫わんぱく坊や

  • @user-wk2tr4wk6z

    @user-wk2tr4wk6z

    2 ай бұрын

    26年生きているからには、もう坊やではない。登山を舐めている無知で頑固な青年の方がしっくり来る!

  • @mugiyuzu8399

    @mugiyuzu8399

    Ай бұрын

    笑い事じゃないし遺族に申し訳ないものの笑ってしまった😅わんぱく程度で済めばよかったのにな。

  • @user-up6lx9nh3b
    @user-up6lx9nh3b2 ай бұрын

    山が恐ろしい云々じゃなくアホウは最凶という事やなぁ。

  • @user-ow2wg3ro7b
    @user-ow2wg3ro7b16 күн бұрын

    転んで怪我をしてすぐに救助要請って 本当に迷惑です 何の装備もなく山に登って怪我してって 自業自得でこれほど同情できないのって珍しいのでは?

  • @user-bn4sm9vb4n
    @user-bn4sm9vb4n3 ай бұрын

    これ下手に動かず携帯の電池を残して居場所を伝えていたら生きていたかも分からんな。 ご近所感覚でそんな高い山に行ったのが運の尽きやな

  • @tamagokakegohan2525
    @tamagokakegohan25252 ай бұрын

    厳しいようですが、自分が選択した運命だったのでしょう。

  • @user-zu5ku2lu3b
    @user-zu5ku2lu3bАй бұрын

    山にビーチサンダルとジャージ着ていくなんて、亡くなった人に、もうしわけないけれど、馬鹿としか思わないし残された家族が可哀想

  • @user-oi2hm8ys9r
    @user-oi2hm8ys9rАй бұрын

    登山中にコケて足を切ったらとか、雨に濡れて体力が失せたらとか... この人にもう少し想像力があったらなあ。

  • @user-tq1ty5en1d
    @user-tq1ty5en1d3 ай бұрын

    事故原因はAさんだったから…

  • @nonndakureemonn
    @nonndakureemonn2 ай бұрын

    SNSの広告で水辺で使うメッシュシューズで「登山にも使える」とか表示してあった。 コメント欄に「登山に使っての評価ですか?soleは薄いし、足先もガードされてません、小石も入りやすい形状」書いた。

  • @user-fw9cq1ub3b
    @user-fw9cq1ub3b2 ай бұрын

    >今回の事故は、山へ意識が低くもし遭難したらという事を想定しなかったために起こってしまったことです いや、ただ単に・・・ なだけでしょ。 今回事故死しなくても、近いうちに別の事象で同じ結果になる人間でしょうね。

  • @user-bq6cg9ht5r

    @user-bq6cg9ht5r

    2 ай бұрын

    明らかに、特殊な方の放浪癖の延長版みたいなもんだよね。これはその他の登山事故とは毛色が明らかに異なる事案。

  • @user-pd7yl4lz1u
    @user-pd7yl4lz1u3 ай бұрын

    あえて軽装で行って周囲を圧倒しようとしたのか

  • @erimaiami3255

    @erimaiami3255

    3 ай бұрын

    あるいは、命を断つつもりで出掛けたはいいが、やはり怖くなって通報📱💡したとか?

  • @fa-masf1leclairon177
    @fa-masf1leclairon1773 ай бұрын

    〇馬は〇ななきゃ治らない・・・。

  • @50-zf1hf

    @50-zf1hf

    3 ай бұрын

    カバ?

  • @Nayaaaaaan

    @Nayaaaaaan

    2 ай бұрын

    その伏字もバカみたいだけどな

  • @user-vh8tk7pp3z

    @user-vh8tk7pp3z

    2 ай бұрын

    自己紹介け?

  • @user-td7mv1bd6s
    @user-td7mv1bd6s3 ай бұрын

    そもそも近くに住んでるなら態々天気の悪い日に無理して登らなくても良かったのに残念です。

  • @yanagisk5770
    @yanagisk57702 ай бұрын

    こんなの死にに行ったようなもの 岩手ぐらいだと夏場ですら山頂付近は夜は冷える 少なくても防寒装備は必須だし いざという時のために登山計画などを家族や友人と共有しておくべきだったと思う あまりに軽率な行動だったと言わざる得ない

  • @Saikuron-Matuda
    @Saikuron-Matuda24 күн бұрын

    「山の恐ろしさ」ではなく「人の愚かしさ」を思い知らされる話でしたね。

  • @ochiochi2011
    @ochiochi201116 күн бұрын

    通報すんのは早いんだね 自業自得なのに。。

  • @sakurasakura7181
    @sakurasakura7181Ай бұрын

    随分昔ですが夏場に穂高温泉郷のロープウェイで観光でロープウェイ終点まで登ったのですが、終点には降りるロープウェイ待ちの人達が沢山いて3時間ほど待たされました。 今は2階建てになっているそうですが、今でもハイシーズンは同じようです。 その際夏場の服装しかなく、既存の建物も今より小さく子供にはたまたま汚れ除けの服を着せて暖を取れましたが、大人は本当に我慢でした。あれ以来観光で高地に行くときは通年カイロとウィンドブレーカーはカバンに入れていくようにしてます。

  • @user-tw4dm4bm6k
    @user-tw4dm4bm6k3 ай бұрын

    ビーチサンダルにジャージって、、、晴れた日に近所の公園に散歩に行く時の格好やん😅 いや、、、それでもビーチサンダルじゃなくてスニーカー履くわ。 そもそも、登山にそこまで慣れてないやろうに日帰りは無理やろ〜 Aさんの計画がずさん過ぎる

  • @kuroblacknoir
    @kuroblacknoir3 ай бұрын

    ダーウィン賞案件…

  • @user-so8ij1ed9g
    @user-so8ij1ed9g2 ай бұрын

    山を甘く見てはいけません、こういうわがままの人が 皆んなに迷惑を掛けるのですね。

  • @user-wk2tr4wk6z

    @user-wk2tr4wk6z

    Ай бұрын

    あの世で、反省しているのかな?

  • @IRIS-uq4cd
    @IRIS-uq4cd3 ай бұрын

    警察に通報ね 大事故防止 二次災害防止 人命第一 事が起きてから 騒ぐのが 愚かな人たち この男 何❓❓❓❓❓

  • @user-pg2vp7mo4u
    @user-pg2vp7mo4u13 күн бұрын

    日帰り登山の予定が帰宅に8日かかりました。

  • @user-th1zj5qe3e
    @user-th1zj5qe3e2 ай бұрын

    サンダルとか普通に地元の山でも行かないでしょ…本当に何をしたかったのか謎ですよねそこに捜索で向かう命がけの救助してくれる方々のことを考えていただきたいですね… 私も山に登りますが使わなかったなぁと思う防寒着を背負ってることが多いですでもそのくらいでいいのかなって思うこともあります

  • @mskzutera3821
    @mskzutera3821Ай бұрын

    私は消防団員で海の近くの町 台風が近づいているのに 海で遭難とか ほんと止めてほしい こっちは仕事休んで捜索したりしなきゃならんし 消防、警察、海上保安庁、自衛隊(町に自衛隊基地あるので)バカの思考のせいで どんだけの人に迷惑かかるか よく、考えて欲しいものです。

  • @user-fz1de6oz3x
    @user-fz1de6oz3xАй бұрын

    この辺の出身ですが、自然が身近にありすぎる故の行動だと思う 軽装で自然と戯れるのが当たり前になりすぎて、釣りに行くくらいの感覚で登山すらも軽んじたんだと思う

  • @user-ec4iq3xl3e
    @user-ec4iq3xl3e25 күн бұрын

    亡くなった方をこれ以上責める気はありませんが、ただ、この方はそもそもなにをしたかったのか。どう考えても不思議でなりません。

  • @user-rw9op5tl2l
    @user-rw9op5tl2l3 ай бұрын

    雨と岩が良い仕事してくれてる😊😅

  • @southfield-os7sk
    @southfield-os7sk2 ай бұрын

    自分が登山は怖いと思うのは、出発してからは体力を消耗する一方で、 足首を捻挫しようものなら、その場で進退不可能になってしまうから。 あと、昔ボーイスカウトでのハイクで道に迷った時の心細さも忘れられないんで。

  • @user-ny4uj7nf1b
    @user-ny4uj7nf1bАй бұрын

    こう言う愚か者が悲惨な目に遭ってるのを見ると、心が、安らぐ。

  • @aiueonoaisan
    @aiueonoaisanАй бұрын

    御冥福をお祈り致します。が!26歳まで生きてこられた事が不思議なくらいです。

  • @Gurit0
    @Gurit019 күн бұрын

    いざ自分が登山する立場になると軽装になってしまう人は多いと思う

  • @user-px8gp6jy5y
    @user-px8gp6jy5yАй бұрын

    ビーサンで登山なんて山を舐め腐ってやがる

  • @user-wk2tr4wk6z

    @user-wk2tr4wk6z

    Ай бұрын

    高山を舐めた登山をした為、亡き後も酷評されています!

  • @John.SM1TH
    @John.SM1TH14 күн бұрын

    4ぬのは自業自得だけど、最期くらい他人に迷惑かけんなよ

  • @user-xh5bb6ye3r
    @user-xh5bb6ye3r25 күн бұрын

    自業自得。救助隊はこんなやつも助けに行かないといけないのか。

  • @junkosakura9307
    @junkosakura93073 ай бұрын

    A型の友達はとてもしっかり計画をし持っていくものも準備満タンですがO型の私はこの方に似たような所があります。  この動画を見てこれからはもっとしっかりとした考えを持とうと思いました 有り難う御座います。😢

  • @RT-zk3tg
    @RT-zk3tgАй бұрын

    救助隊の皆様ご苦労様です。こんな輩でも要請あったら助けに行かないわけにはいきませんからね

  • @user-ws6xh5ht5c
    @user-ws6xh5ht5cАй бұрын

    ビーチサンダル… 登山どころか長距離歩行にも適さないよ

  • @junkokiyono9260
    @junkokiyono92602 ай бұрын

    高尾山だってそんな軽装でいかんよ…。 聴く耳を持たず、やっぱり助けてとは図々しいにもほどがある。大事な命を粗末にするでない。

  • @user-cs6oc7cj8p
    @user-cs6oc7cj8p3 ай бұрын

    登山を海と勘違いしてしまいますね。

  • @mugiyuzu8399
    @mugiyuzu8399Ай бұрын

    中学で毎年11月に登山させられたけど、ジャージに防水じゃない普通のスニーカーのみ、身一つで水筒も雨具もタオルも持ってきてはいけなかった。こっそりポケットに飴を忍ばせた。 ビーチサンダルじゃないのと大勢という違いはあるが、運良く3年とも晴れただけ。今から思えば酷い仕打ちだな。

  • @user-jd7ip5gq1z

    @user-jd7ip5gq1z

    Ай бұрын

    水筒も雨具もだめとはめちゃくちゃですな よく遭難しなかったものだ

  • @user-xr4fb7pr5j

    @user-xr4fb7pr5j

    Ай бұрын

    日生学園じゃないんだから

  • @user-wk2tr4wk6z

    @user-wk2tr4wk6z

    Ай бұрын

    @@user-xr4fb7pr5j 昔の日生学園の教育は、究極の軍隊教育で有名でした。毎日、夜中の3時に消灯、6時に起床、朝食前に早朝ジョギング、トイレ掃除は、タワシの使用不可でしたね。私の中2時代の恩師は、日生学園の教師でしたが、肝炎にかかり、一年で退職致しました。S61年の二学期に、その先生の教え子が、早朝ジョギングの廃止、トイレ掃除にタワシの使用可になったと、先生に話したそうです。

  • @user-tu9wr1zj8c
    @user-tu9wr1zj8cАй бұрын

    山が可哀想

  • @BASSNAMA.
    @BASSNAMA.2 ай бұрын

    山を舐めすぎた罰

  • @user-iz6dq2vp1p
    @user-iz6dq2vp1pАй бұрын

    昔、乗鞍スカイラインにTシャツ、短パン、ビーサンで四駆に乗って浮かれ気分のミーハーなノリで行った👍️。 夏だったが強風、激寒で車から降りられなかった思い出😱

  • @kenborninsaitama
    @kenborninsaitama2 ай бұрын

    こんな奴を助けに行く救助隊の人かわいそう 雪解けまでほっとけばいいよ

  • @user-wk2tr4wk6z

    @user-wk2tr4wk6z

    Ай бұрын

    冷凍状態の死体で発見される。

  • @yu-jh6vs
    @yu-jh6vsАй бұрын

    ビーサンで山登れるのが凄い 自分は親指の付け根がビーサンの鼻緒?先つぼ?が擦れて無理だ

  • @user-km7ts7pi2w

    @user-km7ts7pi2w

    16 күн бұрын

    本当の話?面白半分で後付けでピーチサンダルかもね。

  • @m3b1203
    @m3b12033 ай бұрын

    通報した場所から動かなかったとしても、一晩でちんでるね ところで、最初に転倒したところから、避難小屋に行こうとして滑落したとか なんでわかったの?

  • @megaten284
    @megaten2842 ай бұрын

    DQNの川流れの山版じゃないか😒

  • @user-no2rc4nw6v
    @user-no2rc4nw6vАй бұрын

    よくわかってる人の言うこと聞けないなら、人に頼るな。 何かしら言ってもらえた時に引かないなら、救助に頼るな。

  • @user-hm8lc1oi8o
    @user-hm8lc1oi8oАй бұрын

    自分も反省してます。大阪の天保山に登った事がありますが、ユニバーサルスタジオジャパンに行った後すぐだったため、とても登山とは言えないラフな格好で、しかも登山で必要な装備も持っていませんでした。今思うと生きて帰れたのが奇跡ですね。今度また天保山に登る予定ですが、きちんとした服装でピッケルやアイゼン、地図、コンパスなども準備して遭難や滑落には注意します。

  • @uk6341

    @uk6341

    Ай бұрын

    毎年何人か遭難していますのでお気をつけて…

  • @kotarotakamura6414
    @kotarotakamura6414Ай бұрын

    昔登ったけどまじで怪我人が歩けるような道じゃない 準備不足だよ...

  • @SoyNipponjin
    @SoyNipponjin3 ай бұрын

    アフォなの?ねぇ、アフォなの?アフォならタㇶんで当たり前

  • @user-fi2gl3xd9n
    @user-fi2gl3xd9n3 ай бұрын

    残されたご家族の方々も可哀想だな。

  • @user-dq5xb5pu8k
    @user-dq5xb5pu8kАй бұрын

    アホの極みと言うしかないスーパー銭湯に行く様な格好で登山するなんて山を舐め切ってるとしか思えない!

  • @user-wm1sx8fq1i
    @user-wm1sx8fq1iАй бұрын

    山に行く前まではめっちゃいい笑顔やし😂

  • @akasasisu
    @akasasisu10 күн бұрын

    度々使われる「Aさんはこの時◯◯だったと思われます」って表現を見て結末を察した

  • @user-li8vm3dp2m
    @user-li8vm3dp2m3 ай бұрын

    理由は知らないがビーサンで走ってるトレランの人 なんなん? 流行ってるん?

  • @user-ku8ed1mq6i
    @user-ku8ed1mq6i3 ай бұрын

    満面の笑みのサムネw

  • @user-nq5pz6ld6c
    @user-nq5pz6ld6c2 ай бұрын

    準備と救助はセットにするべきだろう 軽装は一切救助しないぐらいでいい

  • @user-lg2fz3yu9n
    @user-lg2fz3yu9n2 ай бұрын

    若い時、海パンに便ゾウリで2000mの山に海抜0mから登ったコトがある。 一歩間違えれば自分もこの動画に取り上げられてたかもと思うと恐ろしい。

  • @user-wk2tr4wk6z

    @user-wk2tr4wk6z

    Ай бұрын

    スゲー無謀な挑戦だわ!2000mも゙違えば、気温は12℃程度ダウンするし、真夏の時期でも、海岸では真夏日か猛暑日でも、山頂では春か秋レベルの気温になる。20℃以上あっても、流石に海パン一枚では少し寒いかも。

  • @user-jn5yk9km6c
    @user-jn5yk9km6c2 ай бұрын

    自分の意思で登ったんですからね。

  • @shagen-zk5tp
    @shagen-zk5tpАй бұрын

    素晴らしいデス登山です。

  • @bombkecth
    @bombkecth23 күн бұрын

    15:21からの流れが完全にギャグ

Келесі