5凸オメガウェポン配布!1本目はどの武器種、どの属性で交換すべき?【剣杖斧拳刀】【グラブル実況】

Ойындар

どうせ杖と思った人、その通りです。
土剣得意を載せ忘れてるので、コメントしておきました。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
▼チャンネル登録してくれると嬉しいです
/ @hato_gadget
▼メンバーシップ(スポンサー)
月額490円($4.99)でスポンサー登録できます
/ @hato_gadget
【メンバーシップ特典】
◎名前の横にバッジが表示されます
◎オリジナルスタンプが使用できます(絵文字)
◎低速モードの影響を受けません
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
【ハトガジェ!】hato-gadget.com
【  Twitter  】 / hato_gadget
#グラブル
#オメガウェポン
#ハトガジェ

Пікірлер: 31

  • @Hato_Gadget
    @Hato_Gadget2 ай бұрын

    土剣得意キャラがごっそり抜け落ちてるのに投稿後に気づいたので コメントで残しておきます。 土剣得意:アレーティア、サテュロス、オリヴィエ、アナザーサンダルフォン、サラーサ

  • @billy4818
    @billy48182 ай бұрын

    しばらくグラブル離れてて久々に戻ってきたけどこんなわかりやすい動画挙げてる人が現れてて感動してる グラブル解説動画でダントツでわかりやすい

  • @Hato_Gadget

    @Hato_Gadget

    2 ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @Kuhuru959
    @Kuhuru9592 ай бұрын

    やっぱりあなたが1番わかりやすい神です!

  • @NN-qx8bh
    @NN-qx8bh2 ай бұрын

    わかりやすい😀

  • @James-maru
    @James-maru2 ай бұрын

    ご解説ありがとうございます。初心者です。いい風剣持っていなくて、イベントで風剣にしてしまいました。5凸オメガを風杖にします!

  • @nobusato100
    @nobusato1002 ай бұрын

    斧はキャラじゃなくて火や闇でレゾネーターの発動のためってイメージ 両方とも約定が斧なんで、それで3本確定。両属性とも武器種4本が条件だし

  • @Hato_Gadget

    @Hato_Gadget

    2 ай бұрын

    あ~なるほど 火は剣、闇は短剣で勝手に達成するので盲点でした

  • @nobusato100

    @nobusato100

    2 ай бұрын

    @@Hato_Gadget そのあたりは手持ちにもよりますね。 特に火はミカ斧2本持っててパー剣が3本ない場合、 終末が斧なんでオメガ斧のが条件満たしやすいです。 闇も同じでハーマー短剣3本あればデス短剣とかパラゾで発動できますが こっちも短剣足りない場合、特にメインエレシュキガルだと オメガ斧とリッチ斧2本で条件達成だったり。 今だと、バレシンダラと主人公が斧得意になりますし

  • @Cu_chu_lainn
    @Cu_chu_lainn2 ай бұрын

    色々迷ってましたが風杖にしようかな…ヴァンピィとリッチも相性いいし…

  • @user-rn5ki6vs1l
    @user-rn5ki6vs1l2 ай бұрын

    スパバハで使う剣はトリア以外にしたりしてると思うよ あとメインにオメガを握る事は現在の環境ではほぼ無い、コンパニオン目的とかサブ置きEX編成用なので5凸じゃないと困る 最近は得意武器を統一するのあんまり無くなってきててダメージディーラーになる主人公かアタッカーの二人が、一致くらいが良く使われてる 今選ぶとするなら今流行ってるアタッカーキャラクターの得意武器を考慮する方が良さそう 最近はみんな極星剣を持っているので剣を組みやすいからオメガ剣も入れやすいと思う、あと次の古戦場が光なのでシュバリエ剣とサンダルフォン、終末握ったベルセルク、ヴァイキング、去年はグローリーとかも見ましたね

  • @_lark7892
    @_lark78922 ай бұрын

    最近のキャラならやっぱり杖かなーって思ったけど 今後の期間限定バージョンが出たときの期待値的にキャラ数の多い剣を取りました

  • @layla1791
    @layla17912 ай бұрын

    次の古戦場とかも含めて、光杖にしました。あまりにも光の武器が弱くてマナダイバーのメインに持てるものがなかったので..

  • @mar1e1e1025
    @mar1e1e10252 ай бұрын

    最近復帰したものなのですが、昔に作った3凸土オメガ剣があるのですが、もらうのは何がいいですかね、、。

  • @Hato_Gadget

    @Hato_Gadget

    2 ай бұрын

    まんま土剣でも良いですよ 次のオメガ5凸作る頃には素材余ってるはずなので、3凸オメガはエレメント化すれば作り直せます オメガの器以外返ってこないので勿体ない気がしますが、気がするだけです(自己暗示)

  • @mar1e1e1025

    @mar1e1e1025

    2 ай бұрын

    @@Hato_Gadget お返事ありがとうございます。5凸土剣もらえばいいってことですね🥺?

  • @Hato_Gadget

    @Hato_Gadget

    2 ай бұрын

    汎用性の土剣、マナダイバー杖得意贔屓の風杖なので、自分が使ってるキャラの得意武器が多い方を取ると良いですよ 土剣は最悪ユグ剣をメインに持てば気にならないです

  • @1000001colors
    @1000001colors2 ай бұрын

    スパバハレリバ用にオメガ剣をトリアじゃなくエナで作ってる俺は異端だったのか…

  • @Hato_Gadget

    @Hato_Gadget

    2 ай бұрын

    エナじゃなくても5億行くので…MVP取りたいなら話は別です

  • @sgzero1097
    @sgzero10972 ай бұрын

    オメガ武器に属性って結構重要なんですか?そこまで気にしなくて良い様な話し聞いたのですが?

  • @Hato_Gadget

    @Hato_Gadget

    2 ай бұрын

    気にならないなら気にしなくて良いと思います!

  • @Noritamatama
    @Noritamatama2 ай бұрын

    初めまして! グラブルをリリンクから入った初心者です グラブルはストーリーやサイドクエをオートで楽しむぐらいのエンジョイ無課金勢です(ランクは50ぐらい) 目標としてはレリバになれたらいいなと思っていて、オメガ剣風か土を検討しています(エクスカリバーの光ももらおうとしてます) 強いSSRのキャラも武器も持ってなく、これから周回などもしないと思います 汎用性を考えるとやはり土が良いでしょうか? 長文で申し訳ないのですが、アドバイスをよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • @Hato_Gadget

    @Hato_Gadget

    2 ай бұрын

    レリバ辺りまでの話であれば風剣でいいかもしれないですね そのランク滞の風剣はヴィントホーゼしかないので 風に剣得意がいないのがネックですが、レリバ使うなら良いと思います

  • @Noritamatama

    @Noritamatama

    2 ай бұрын

    @@Hato_Gadget その先まで見据えると土剣が重宝するんですね もう少し悩んで見ます😊

  • @AlpChiCk
    @AlpChiCk2 ай бұрын

    私が初心者なので考え方が間違っているのかもしれないですけど、グリム杖と競合する風オメガ杖じゃなくても初心者無課金にマナダイバー武器がない光オメガ杖にして、風はグリム杖持たせてラファ弓を光オメガ杖に変えるのでいいってわけじゃあ無いんですか?

  • @Hato_Gadget

    @Hato_Gadget

    2 ай бұрын

    それでも問題ないです 光属性は単純に杖得意キャラいないんで、剣か斧の方を使いたい場面が多いだけです

  • @avare7294
    @avare72942 ай бұрын

    風杖って浴衣ヴァンピィ未所持でも取る価値ありますか?

  • @Hato_Gadget

    @Hato_Gadget

    2 ай бұрын

    マナダイバー使わないなら杖じゃなくていいです

  • @user-nr9oz3tp3e
    @user-nr9oz3tp3e2 ай бұрын

    一本目は剣>杖斧。剣の汎用性が高過ぎる

  • @user-io5mk9ng4r
    @user-io5mk9ng4r2 ай бұрын

    いい武器かって言われると微妙だけど光はリミヴィーラ斧がありますよ

  • @qb3389

    @qb3389

    2 ай бұрын

    実際たまに使うと(あ、これ便利だわ他に工数割けるわ・・・)となるので一旦おすすめ出来る気がしますね

Келесі