4K撮影でピント合わせを楽にするカメラマン自作サンシェード【マニアック】

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

4K撮影の際、カメラの小さいモニターだとピントが見えずらくないですか?
そんな問題意識を持った長崎カメラマンが、おそらく世界初?のマニアックアイテムを作っていましたので、その様子を急遽撮影しました。
▶︎テレビ朝日映像撮影部とは?
このチャンネルでは、現場で使える撮影のテクニック動画や機材の解説動画を今後もアップロードしていきます。映像関係に興味のある方はぜひチャンネル登録よろしくお願いします!!
bit.ly/2OCVvOJ
▶︎撮影のご依頼・機材のレンタル・商品紹介等お問い合わせ
shooting@tv-asahipro.co.jp
▶︎バーチャルスタジオ(ARK Streaming Studio) ご利用・お問い合わせ
ark.tv-asahipro.co.jp/
▶︎制作・運営
テレビ朝日映像株式会社
www.tv-asahipro.co.jp/
#4K撮影 #ピント #自作アイテム

Пікірлер: 94

  • @mirai9472
    @mirai94722 жыл бұрын

    オシャレ一眼ブイロガーのテクニック紹介を凌駕する、泥臭くブルーカラー的職人技動画。大好きだ。

  • @tvasahipro_shooting

    @tvasahipro_shooting

    2 жыл бұрын

    現場で撮影されてる皆さん大なり小なり手作り小物って持ってると思いますが、改めて動画にのネタにしてしまうあたりが、うちのチャンネルっぽいなぁと気づかされます。 コメントありがとうございました!

  • @oguyh9546
    @oguyh95462 жыл бұрын

    20年もカメラマンをやっているプロでありながら、自らあーだこーだ考えて自作するその姿勢とても尊敬です!

  • @ito-jun_jp
    @ito-jun_jp2 жыл бұрын

    このようなプロ(職人さん)が自分好みに工具や道具を自作していくのって大好きです。 ガジェット好きがさらに改良していくのは見ていて楽しいです。 次回の完成品紹介を楽しみにしています。

  • @diy3003
    @diy30032 жыл бұрын

    こういう無ければ作っちゃえ!っていうの好き✨

  • @Junjitee
    @Junjitee2 жыл бұрын

    これを見ているSONYの人が、改善品を出してきそうな力作ですね。

  • @japan_hibari
    @japan_hibari2 жыл бұрын

    VHSテープの箱を切ってファインダーフードを作ってますけど、ニヤニヤしながら見ちゃいました。 こうゆう事やってる時って、楽しいんですよね~

  • @ichiro518972
    @ichiro5189722 жыл бұрын

    次回が楽しみすぎます。

  • @user-lb5zm6xh9o
    @user-lb5zm6xh9o2 жыл бұрын

    毎回楽しみです! 大ベテランカメラマンさんが プラダンで作っててNX5Rのロケで 使ってました! 次回も楽しみにしてます!

  • @user-vl6kt5th4h
    @user-vl6kt5th4h2 жыл бұрын

    このような試行錯誤の蓄積が過去の動画で見られる経験や技術になってるんだと思うと有り難みが増します。

  • @hereshowtofixit
    @hereshowtofixit2 жыл бұрын

    ないものは作る!クリエイティブな問題解決の姿勢がとてもためになりました。既製品を選ぶだけという安易な結果になりがちでしたが、自分が解決したい問題点が何なのかを考えて、頭と手を使うこと、意外と忘れてました!何気ない動画でしたがハッとさせられました。プロの働く姿を見られて、本当にこのチャンネルのファンになってます。

  • @tppc-tsuchiya2996
    @tppc-tsuchiya29962 жыл бұрын

    こういうの大好きです!こねこね作っているときって無心になれますよね

  • @kabanokokaba
    @kabanokokaba2 жыл бұрын

    いつも楽しみにています!早速、真似してみたいと思い、100均行きます!

  • @KEEEEEEEEN
    @KEEEEEEEEN2 жыл бұрын

    私も似たような機材構成で撮っておりますので、大変参考になりました。次回、楽しみにしております。

  • @Yotaro_8
    @Yotaro_82 жыл бұрын

    ご自分の使いやすい道具を手作りされてしまうとは…職人さんですねー!!!

  • @locationvehicle3601
    @locationvehicle36012 жыл бұрын

    お疲れ様です!お忙しい中、定期更新有難うございます これは売れるでしょうw是非に長崎オンラインで発売しましょう

  • @dbstrakt7
    @dbstrakt72 жыл бұрын

    僕も未だにFS5を現場に持っていくことがありますが、まさかこのチャンネルに登場するとは!ちょっと嬉しいです。 ちなみに自分は長崎さんと同じフードマンをそのまま使ってます… 地味にマイクホルダーの内側もカスタムしてますよね!このマイクホルダーのやつはカメラマンあるあるだとは思いますけど、いつかマイク関連のネタも是非お願いします!

  • @Dark_Matter_001
    @Dark_Matter_0012 жыл бұрын

    完成形みたいですね 楽しみです!

  • @user-on4bf5iw4x
    @user-on4bf5iw4x2 жыл бұрын

    好きすぎる。

  • @user-mz6se5jy8x
    @user-mz6se5jy8x2 жыл бұрын

    マニアックすぎるし次回に引っ張られたw完成形気になる😂

  • @hiaji4220
    @hiaji42202 жыл бұрын

    シートルーペ使って作りました。ベースはプラ段です。

  • @locaalicia_jp
    @locaalicia_jp2 жыл бұрын

    ぎゃー、次回に引っ張るw アイデアマン長崎さんの力作、気になります

  • @tomok453
    @tomok4532 жыл бұрын

    最初クローズアップレンズを使うところで目から鱗だったけど二重で自作するところでこだわり凄すぎて笑いました🤣

  • @ryu-xc2st
    @ryu-xc2st2 жыл бұрын

    やっぱできる人は、まず図面(ラフスケッチ)を起こすんですよね~ さすが長崎c!!

  • @user-gn6rw9ei2i
    @user-gn6rw9ei2i2 жыл бұрын

    ホームセンターで売っている黒の発泡ポリスチレンボードを使って同じようなものを作ったことがあります。切り出した4枚のボードは製本用布テープ(黒)を使って貼り合わせるとフードマンのように折りたためますね。接眼レンズはダイソーで購入した老眼鏡のレンズ(+3)を使用しました。四角く作った筒を2重構造に伸び縮できるようにすると視度調整ができるようになります。プロクサーレンズ使うと大迫力な見え方になるので良いですね~参考になります!

  • @tktkktktk
    @tktkktktk2 жыл бұрын

    テレ朝で、皆様の活動をまじえ、カメラマンの仕事特集組んでほしいです!!

  • @mshnxu
    @mshnxu2 жыл бұрын

    昔のゲームボーイにあったレンズで画面を拡大する周辺機器と同じやつだ

  • @jkumovlog
    @jkumovlog2 жыл бұрын

    凄い発想力ですね 4Kで動画撮っていますが、ピントが甘くなってしまう事が多いので 何かしら取り入れられる事が無いか真似して試行錯誤してみます!

  • @fishingextv
    @fishingextv2 жыл бұрын

    老眼がツラいのでうけました!100均のファイル黒とかいいですよね!後VHSのケースとか!

  • @harururu818
    @harururu8182 жыл бұрын

    確かにシネマカメラはピンがシビアですしね・・ 少し重いですが外付けモニター使用しています。 まさかフードにプロクサー付けようとは 誰も思わないです😂発想が天才的すぎます!

  • @harururu818

    @harururu818

    2 жыл бұрын

    レンズが太陽光の光集めちゃって 液晶焼けしないか少し心配ですが😅

  • @valkylia
    @valkylia2 жыл бұрын

    意外とこうして手作りで対応することもあるんですね!

  • @nkei156
    @nkei1562 жыл бұрын

    毎回楽しみに観ています。 撮影時のカメラ設定とか細かいところを知りたいです

  • @planartken
    @planartken2 жыл бұрын

    ついでにこの生地で カメラ本体のレインカバーも作りたい。

  • @fireotakutrader3228
    @fireotakutrader32282 жыл бұрын

    昔、ブラウン管テレビをお手軽に大画面化するのに、画面の前にレンズをかぶせて大画面化するアイテムが通販で流行したのを思い出しました。 RGBの蛍光体まで拡大されるので、大きく見えるだけで画像が荒くなって逆に見づらくなりましたけどねぇ。 そのせいかあっと言う間に流行は去りました。

  • @Tanaka_Hiromu
    @Tanaka_Hiromu2 жыл бұрын

    板と板の隙間をゴム紐で繋ぐと外周に余裕できそうですね📸

  • @shota2650
    @shota26502 жыл бұрын

    いつも勉強させてもらいながら楽しく拝見させていただきてます! リクエストなんですが「カメラアシスタント」をテーマに何か動画をお願いします!🙇‍♂️

  • @spin00
    @spin002 жыл бұрын

    たしかに…わたくし 老眼が… きてます うーむ すごい 照明のあて方の回 普段のテレビの映像を見て おぉー 光りのあて方がどんなふうになっているか 気にしてみるようになりました。 ありがとうざいます!

  • @RM.TokyoPhotographer
    @RM.TokyoPhotographer2 жыл бұрын

    これやばいなぁ。。。National Geographic系のカメラマンのほぼすべての人は機材小道具 自分で作っているって聞いたことあります。楽しい動画ありがとうございます。クローズアップレンズはさすがっす。考えていなかったwww 意外と、Mr.長崎プロデュース レンズモニターオリジナルフードつくったら売れるんでしょう。。。

  • @tvasahipro_shooting

    @tvasahipro_shooting

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 自分の知り合いのカメラマンはミニジブやタイヤドリーなどを自作されている方もいらっしゃいます。 それに比べれば、お恥ずかしいものですが、皆さんに高評価いただき嬉しい限りです。

  • @user-db3wj8jq9s
    @user-db3wj8jq9s2 жыл бұрын

    初めてコメントします。 僕も手作りフードを何度も作っていますが硬めのシッカリしたPP素材で角や曲面を作る時にはドライヤー熱で曲げます。 外側は見映えを考えて薄い黒色の革をボンドで張り付けて市販品のように仕上げています。 今後の参考になりますでしょうか。 何時も楽しい動画をありがとうございます。

  • @blueredtan2872
    @blueredtan28722 жыл бұрын

    この発想力は素晴らしいと思います。クローズアップレンズは考えたことありませんでした・・・。 3Dプリンターを駆使すれば、丸いフィルターがかっちりハマる四角い枠とか作れそうですね。 あるいはcokinの角型クローズアップも?などなど、色々と考えられるので不器用な自分でもできそうなモノ・工夫を考えてみたいと思いました。

  • @cmoc
    @cmoc2 жыл бұрын

    中に入れる板「かばんの底板」(ベルポーレン)が使いやすいかもしれないです。

  • @tokoroten1753
    @tokoroten17532 жыл бұрын

    上に被せるフードにはクローズアップレンズと同じ77mm径のプロテクトフィルター付けて同じ形にもっこりさせれば一番楽で綺麗に行けそうな気がする

  • @YY-cy7zp
    @YY-cy7zp2 жыл бұрын

    すげ~いいなこれw

  • @JonesFred070
    @JonesFred0702 жыл бұрын

    検索しましたがLCDの上に付くビューファインダーはあるのかないのかのかわかりません。 Fs7ならあったのですが好んで使っていた人は少数派でした。つけるときは面倒だったのですが、つけたあとは文句なしでした。簡単に上にフリップしてLCDとして使えるのが良かったです。 私の時代はEVFを好まないのですが、近視の私は外でも使えて、ディオプターを調整できるし、肩と手と目の3点でカメラ支えることができるEVFは大好きです。

  • @greiftabuchi7371
    @greiftabuchi73712 жыл бұрын

    黒のプラダンもコシが有っていいと思いますよ。生地屋さんはゴアテックスも売ってたりして便利ですよね。

  • @kakeudon1965
    @kakeudon19652 жыл бұрын

    3ミリ厚くらいのウレタンシートでも良さげですけど。巻き付ける感じで。防水シート、市販されてるんですね。色々使えそうです。同業者です。

  • @yoshitakakikutani7409
    @yoshitakakikutani74092 жыл бұрын

    いつも楽しく拝見しています。 フードマンもしくは自作フードにレンズをはめ込む溝を切るってのはどうでしょうか?隙間ができると光が入るリスクはありますが、丸く膨らまずに済み、レンズが落ちる事も無くなりそうな気もします。 いづれにせよアイデアが参考になりました! ありがとうございます!

  • @nanashi774
    @nanashi7742 жыл бұрын

    型を起こして3Dプリンタで作るのはいいかもと思ったけど、急遽作らなきゃいけなくなった時には身近にある物を使ったほうが作りやすそうですね

  • @tvasahipro_shooting

    @tvasahipro_shooting

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 3Dプリンタ!? 考えてもみませんでした! とはいえ、そんな技術持ち合わせておりません…

  • @jamjamjamw
    @jamjamjamw2 жыл бұрын

    プラダンは雨も大丈夫で、加工もしやすいです。

  • @tvasahipro_shooting

    @tvasahipro_shooting

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! プラダンは加工しやすいですよね! 雨にも強いし! 今回は既製品との一体感がテーマだったので変なこだわりがでてしまいました!

  • @fujifuji4420
    @fujifuji44202 жыл бұрын

    マニアックだなあwでも欲しいぞw

  • @da_tora
    @da_tora2 жыл бұрын

    スマホ用拡大鏡使ってもよさそうですね~

  • @ykuro8054
    @ykuro80542 жыл бұрын

    一生懸命作っている姿が可愛らしかったですw(・∀・)

  • @tvasahipro_shooting

    @tvasahipro_shooting

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 キヨさんに突然撮影されたので「なんですか?」って素の表情が…出てしまいました。

  • @idirooo
    @idirooo2 жыл бұрын

    手作りフードはプラスチック段ボールが非常に加工しやすいです。黒もあるし。w

  • @tvasahipro_shooting

    @tvasahipro_shooting

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! そーですよねー! 普段はプラダンで作っているんですが、今回は市販品と一体感を出したくて、無駄にこだわって作ってみました汗 次回完成品お見せ出来ると思うので、楽しみにしていてください!

  • @shibainu_momo
    @shibainu_momo2 жыл бұрын

    これだ!老眼なのでガチピンチェックで眼鏡を外したり面倒なのです。これをhdmiを飛ばしてヘルメットにつけて目の横あたりにハンズフリーでマウントできれば完璧

  • @tvasahipro_shooting

    @tvasahipro_shooting

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 老眼があると液晶ファインダーは厳しいですよねー。 視度調整があるファインダーならともかく、老眼鏡は何かと面倒ですよね。

  • @Taaata1213
    @Taaata1213 Жыл бұрын

    2mmのやつはドラーやーで温めて型をつけると良いかもしれませんね

  • @egegtgtg
    @egegtgtg2 жыл бұрын

    H450は縦35mm,横65mmぐらいかなと思います。 アマゾンでカード拡大鏡を買って使いませんか。普段のサイズが8.5x3.5センチぐらいです。

  • @chikappaworkstokyo4631
    @chikappaworkstokyo4631 Жыл бұрын

    モニター見にくいですよね! 結局ninjaVを買いました😂

  • @user-bl6ob6uu2z
    @user-bl6ob6uu2z2 жыл бұрын

    最終形態が気になる

  • @shiranaiuchini
    @shiranaiuchini2 жыл бұрын

    ゲームボーイの拡張パーツで見たことあるのを自作、、

  • @troidcradle9414
    @troidcradle94142 жыл бұрын

    普通のモニタールーペは糸巻きディストーション酷いから、いいのできそう

  • @endroll2011
    @endroll20112 жыл бұрын

    年配カメラマンは老眼対策で大きいモニターは大事になります、もとの3.5インチなどは快適など望めるべくもなく、 外部モニター5インチ以上は電源や強度、セットの時間など問題なので メーカーは業務機では初めから5インチを付けるという大胆な機種販売を望みたい。 4Kだと大きいモニターでも拡大フォーカスとピーキングは欠かせないけど・・。 大きいモニターになれば最近の一眼みたくフォーカスマークが出て、タッチパネルでピント位置をすぐセットできれば動体でも安心かも? ビデオってフォーカスの追従は最近の一眼に負けてるのかなー? フードは黒マットの厚紙を、黒マット養生テープで作ると100円で何個も作れます、長さも自由。 使い捨てでも安いし、雨に濡れても良いし、でも以外にヘタレなくてしばらく使えます。 丁寧に作れば真っ黒なのでチープさも誰も気にしない・・と思う。 こういう自作って良いですよねー!

  • @shigerusaitosculptor
    @shigerusaitosculptor2 жыл бұрын

    径の大きな超望遠レンズのレンズフードをガバッとかぶせて遮光するとか。。

  • @sooo0kie
    @sooo0kie Жыл бұрын

    うーん、モニタの寸法が分かれば長崎さんのために3Dプリンタで長崎さんの自作ファインダーのアダプタを作ってあげたいですね。こういうものは3Dプリンタをつかうと色々便利な物を試作しやすそう。

  • @user-pw6he5jq1p
    @user-pw6he5jq1p2 жыл бұрын

    すごーい!職人さんがいる~ 昔は、ドリーとかミニクレーンとかも、自分で作る方いましたよね。 私も、フードは作ったことがあります。 ま・・・早いところ、ソニーさんのカメラのアプリ側で、モニターを白黒にも切り替えができら、ピントが合いやすいんですけどね。 ASSIGNボタン登録で、『カラー』『白黒』を瞬時に切り替えも出来るようにして。。。 #ソニー さん、業務用・民生機共にアプリ開発お願いします!

  • @toolbox3839
    @toolbox38392 жыл бұрын

    いやホームセンターでプラダンの黒買ってくればwww

  • @MB-lt4pp
    @MB-lt4pp2 жыл бұрын

    非常に面白いですね。60年程前、テレビの前に着けていた拡大レンズを彷彿 とさせたのは、年だからですね。ただ下記内容が気になるのも事実ですが。  ①バランスが悪くなるので、トライポッドでの使用なら問題無いかもしれ   ませんが、手持ちするのでしょうか。  ②使用するカメラは、液晶モニタにタッチパネル機能は無いのですか。  ③取り付けたレンズに、太陽光が直接当たると、モニタが焼けませんか。

  • @hiroshtateishi4212
    @hiroshtateishi42122 жыл бұрын

    この材料は経費で落ちるのでしょうか?

  • @baikin-man
    @baikin-man2 жыл бұрын

    ホームセンターにカラープラダン(黒)があるので、 それはどうでしょう? 柔らかいので曲がりますし、 安価なのでベースになるフードマンより少し大きめに切って、 まるごと上からかぶせるようにしてはどうでしょうか。

  • @tvasahipro_shooting

    @tvasahipro_shooting

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! ホントにプラダンでいいですよね… 誰に見せるわけでもないのに変なこだわりが出てしまった結果めちゃくちゃ時間のかかる加工になってしまいました!

  • @toolbox3839

    @toolbox3839

    2 жыл бұрын

    あ、同じこと考えた方がwww

  • @user-ez9rj7of5b
    @user-ez9rj7of5b2 жыл бұрын

    レンズフードで無くモニターフードですね。 拡大用のレンズだと100円ショップのフレンネルレンズが使えるのではないでしょうか。

  • @tvasahipro_shooting

    @tvasahipro_shooting

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 フレネルレンズだと軽くて薄くて良いのですが、のこぎり状の断面をがあるのでそれはそれで見難いんですよね。

  • @Myoko127
    @Myoko1272 жыл бұрын

    金欠学生は自分で作ろう!

  • @user-up6os8vn5f
    @user-up6os8vn5f2 жыл бұрын

    野外で担ぎだったら5インチぐらいの外部モニタやレコーダ付けるのは厳しいですね。 FS5M2にもあったと思うのですが、拡大フォーカス機能ってあまり使わないんでしょうか? 自分も常に撮影するならいちいち切り替えるの面倒だとは思うのですが。。。

  • @tvasahipro_shooting

    @tvasahipro_shooting

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 拡大フォーカスは三脚を使用するときはかなり使うのですが、ハンディで出演者を撮影しているときはあまり使わないですねー。 もっと解像度も輝度も高いファインダーがあるといいのですが。

  • @user-up6os8vn5f

    @user-up6os8vn5f

    2 жыл бұрын

    @@tvasahipro_shooting FS5M2の液晶モニタは約156万画素なのでPMW-300やスタジオカメラやENGで使われるHDVF-L10のものと同じ3.5型QHDクラスの液晶のようですね。 フルHD以上の解像度でEVFで使えそうな液晶パネルをアリエクスプレスとかで見かけますが、色味や輝度が悪そうで買う勇気が出ません。ネタで0.71インチのフルHD液晶パネルや1440ドットスクエアの液晶パネルを買いかけそうにはなりました。

  • @user-wi4im6uv7i
    @user-wi4im6uv7i2 жыл бұрын

    声が渋いw

  • @tvasahipro_shooting

    @tvasahipro_shooting

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! よく聞き取り辛いって言われるのですが 素直に嬉しいです😂

  • @user-kh4xi4js7r
    @user-kh4xi4js7r2 жыл бұрын

    フードと言えば普通レンズフードですが此れはどうやら昔のカメラ風に、VFを自作してるんですね〜!!イチをカメラの後ろに覗き窓も有りますが小さ過ぎて駄目ダメ?スタバの紙コップは、遮光用に如何?!🤔🤣

  • @user-kz3ir5km5g
    @user-kz3ir5km5g2 жыл бұрын

    3Dプリンタ買いますか😂

  • @sugi.borate
    @sugi.borate2 жыл бұрын

    むかし、M3のビューファーをうっかり太陽に向けちゃって、中をちょっと溶かしたことあります。w これは大丈夫かな?

  • @tvasahipro_shooting

    @tvasahipro_shooting

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! これもうっかり太陽に向けたら一瞬でファインダー溶けるでしょうね! くれぐれも気をつけます。

  • @nims1944
    @nims19442 жыл бұрын

    おもしろDIY-VF

  • @user-cq7mg7ek7r
    @user-cq7mg7ek7r2 жыл бұрын

    老眼ずっ!

  • @official_dog
    @official_dog2 жыл бұрын

    長方形じゃなくて台形の方がよくない?、なんて、

  • @user-rw2jt7yx4p
    @user-rw2jt7yx4p2 жыл бұрын

    小さい画面見てフォーカスリングを回すより 大きなタブレットに映してタッチ操作の方がフォーカスを合わせやすいと思うけどなあ… 主に従来の撮り方で撮っているであろう4K8K放送を見ていると 全然フォーカスが合ってないショットが多くてこんなのが容認されているのかと呆れる

Келесі