【2024年版】Youngbloods (New Recording 2024) 佐野元春 & The Coyote Band

Музыка

「Youngbloods (New Recording 2024) 」(2024)
Motoharu Sano & The Coyote Band
Featuring CyberAgent Legit
Words & Music by Motoharu Sano
Recorded & Mixed by 渡辺省二郎
Film Directed by 近浦 啓・佐野元春
The Coyote Band:
Vocal, Guitar: 佐野元春
Drums: 小松シゲル
Bass: 高桑 圭
Guitar: 深沼元昭、藤田 顕
Keybords: 渡辺シュンスケ
2024 © M's Factory Music Publishers

Пікірлер: 228

  • @nyaran4644
    @nyaran46442 күн бұрын

    幼い頃に父を亡くした。父の実家の部屋には佐野元春さん、伊藤銀次さん、杉真理さんのアルバムがたくさんあって、父を知りたくてずっと聴いていました。勿論、今もです。生きていたなら佐野元春さんのライブに一緒に行きたかったな。

  • @user-daichan1go

    @user-daichan1go

    Күн бұрын

    もしお持ちなら、久しぶりにナイヤガラのアルバムを流してみてはいかがでしょうか? お父様、喜ばれると思いますよ😊

  • @user-sm5le6iq8w
    @user-sm5le6iq8w4 күн бұрын

    ずーっとずーっと俺の憧れの人 元春さん。 もう俺、55です。 男手一つで娘育てて もう大学生です。 元春さんみたく、かっこよく生きて来れなかったけど、 後悔なんてしてません。 勇気また 元春さんから貰えました。 ありがとう。

  • @user-sw4lq8ir8f
    @user-sw4lq8ir8f3 күн бұрын

    僕も現在、56のおじさんです。みなさんと同じように挫折したとき、ひとりぼっちのとき、冷たい夜にずいぶん佐野さんから励まされました。ありがとうございます。これからは自分のことばかりでなく世の中に少しでも役に立つ男でありたいと思っています。まだまだ老け込まずに鋼のようなWisdom、輝き続けるPREEDOMでぶち上げて行きます🎸

  • @infinity-dream-117
    @infinity-dream-1172 күн бұрын

    当時、バイト行く朝に良く聴いてました。 YOUNG BLOODS懐かしい。2024年版も良いですね!

  • @udashi0902
    @udashi090220 сағат бұрын

    今の若者を否定せず温かく見守りつつ、「俺たちも負けてないよ」とさりげなく主張している佐野さんがカッコいい。 本当に胸熱なMVです。日本語に変わった部分の言葉も心に染みてくる。

  • @jun-1-chanel
    @jun-1-chanel5 күн бұрын

    85年版は元春自身の思いが込められてた部分もあったと感じるけど、このバージョンは若者たちへエールを贈っているように聴こえます🎵

  • @user-wd7ll4fj6v
    @user-wd7ll4fj6v5 күн бұрын

    あの頃のmvでは歩道橋の上で、路上で元春のyoungbloodsを楽しんでいた。でもこのmvでは元春の歌っていた同じ場所で自己表現を楽しんでいる若者たちの姿を、新しい歌い方で祝福している。なんで今、この歌を世に出そうとしているのか、すごくわかった。

  • @user-ym8gt1my9q
    @user-ym8gt1my9q5 күн бұрын

    先日の大阪zeepで聴きました。学生時代四畳半のアパートで聞いたハートランド、ホーボーキングバージョン、コョーテバージョン佐野さんは進化しています。私も頑張ります。🎸🎸🎹🥁🎸🎙😮

  • @user-pz4rd3yu1z
    @user-pz4rd3yu1z5 күн бұрын

    1985年も、2024年も 情熱は変わってない! 元春はずっとカッコいい!

  • @KY-so4vg
    @KY-so4vg5 күн бұрын

    16歳だった僕は56歳になった。つまらない大人になってしまったかも知れない。でもずっと佐野さんのファンでいることを誇りに思う。そしてこれからもずっと佐野さんの歌を聴いて生きていく。ありがとう、佐野さん。

  • @johnnyk7927

    @johnnyk7927

    5 күн бұрын

    全く同感です。14歳だった僕は54歳、、、

  • @brokenheart-xc6yl

    @brokenheart-xc6yl

    5 күн бұрын

    今20歳の私は佐野さんの音楽を聴いてつまらない大人にならないように楽しみます!

  • @Cahier18

    @Cahier18

    5 күн бұрын

    佐野さんは、昔、「つまらない大人になりたくない」という歌詞が足かせにならないようにとか仰っていたはず。なんの記事で読んだかは忘れたけど。この曲は国際青少年の年のテーマに使われていたけど、ガラスのジェネレーションの歌詞とは違う意味で「大人になる」という誓いみたいなもんを感じるよ。それに、元春さんの歌詞読んでたら、永遠に俺たちは「つまらない大人にならない」ように毎日生きてるんじゃないかな。50代だろうが60代だろうが、ずっと続いてるんじゃないかな?元春さんは私よりもちょっとだけ年上だけど、俺だってあんなカッコいい人になりたいと今でも目標にしてる。「自分はつまらない大人になった」とか寂しい事思っちゃダメよ。Youngbloodってそういう事じゃん。歳とっても若き血潮は流れてますよ。

  • @user-rd1xw4gx1x

    @user-rd1xw4gx1x

    3 күн бұрын

    おーい❗️ 上司、先輩(つまらない大人達❓️❓️)の背中を見せられてるワカモノ達、スマン‼️ そしてー 背中を見せてる初老たち‼️ 見せるモンちゃうやろがい❗️ 俺らも若い時あったやろがい❗️ 俺らが思い出さなアカン時代やぞ❗️

  • @yk9971

    @yk9971

    2 күн бұрын

    いやいや、みんなアラフィフになっても世界中ペパミントブルーでとてもいかしてますよ!

  • @younaotoshi
    @younaotoshi2 күн бұрын

    大学受験の時に励まされた曲。コヨーテバージョンもむちゃくちゃ格好いい。元春、かっこよすぎだ!

  • @user-vp6jt7rv7z
    @user-vp6jt7rv7z5 күн бұрын

    全然世代じゃないですが、ミレニアル世代の自分から見ても「この人は他とは違う」と思えたのが元春でした。 現役感が衰えないどころか、キャリア40年超で『今、何処』という最高傑作を上梓しちゃうんだもん。 8月の横浜で初めてLIVEに行きます。過去のLIVEは映像体験だけですが、きっとLIVEも今が絶頂なんだろうな。

  • @m.hollandrose5311
    @m.hollandrose53112 күн бұрын

    つまらない大人にはなりたくないと思い青春を過ごした、きっと間違いじゃない、七色の橋を作り川を渡ろう、そう信じた。 誇れるほどの人生じゃないけど、16歳の夏から40年たった今もYoug Bloodsは流れる。

  • @bluephantomtetra
    @bluephantomtetra5 күн бұрын

    泣いちゃったぁ(ちいかわ風味)2024.06.24 知らずに涙が溢れてきた その理屈や解説はオレには意味がないけど、瞬間的に思いついたことを言葉にするなら 昔のレパートリーを いまの仲間と共に いまを生きる若者たちにも、時代に移ろうことのない無垢なメッセージを届けようとしてくれる 昔も今も、いつも揺るがない真摯なロックスピリットに 今更ながら心臓を鷲掴みにされた ロックカルチャーの素晴らしい一面を教えてくれた敬愛してやまないアニキに ニューヨークに渡る前にみんな叫んでいた言葉 モトハル、ロックンロール! これ以外、 感謝を表す言葉が見つからない 当時のツアーのパンフレットの一節が蘇ってきた 明日の夜、コンサート会場で もし暇ならば

  • @kyokyo3014
    @kyokyo30145 күн бұрын

    社会人一年生の22歳の時、勤め先で何度も何度も繰り返し流れていた代々木公園のPV。。。ドキドキしてワクワクして心が熱くなって少し涙ぐむような。。いい言葉が見つからないけれど「未来」みたいな思いが湧いたあの頃に、少しだけ戻ってみたい気持ちになりました。大切な曲です。

  • @koguremomoko7170
    @koguremomoko71705 күн бұрын

    時代、世代を飛び越えてくる感じ。たまらなくカッコいいです😊💗

  • @moonlighthope4181
    @moonlighthope41814 күн бұрын

    仕事帰りの電車内で観て、聴いて。 涙が出ましたよ。 溢れる感情が止まりません。

  • @joeyorca
    @joeyorca5 күн бұрын

    デビュー当時先頭をつっ走っていた元春さんが いつしか一緒に走ってくれる先輩になり、 そして今、若者達を変わらぬ想いで 見守ってくれる存在に変遷している事を 優しい歌声で感じさせてくれます。 時代が変わってもいつも若者のそばにいる。

  • @user-rd1xw4gx1x

    @user-rd1xw4gx1x

    5 күн бұрын

    ですよね❤ 老害という言葉の真逆‼️ 何て言うのでしょー あ‼️youngbloodだ🤩

  • @takam263
    @takam2635 күн бұрын

    あの歩道橋から皆さん演奏を観ていましたよね… あれから約40年、元春さんと共に歳を重ねました。 今も現役で活動されている事に本当に感謝です。

  • @mana-fo6uc
    @mana-fo6uc5 күн бұрын

    あの衝撃から40年!あれから元春はずっと私を励ましてくれてる🥹そして次の世代にも✨

  • @fishingholicfishingholic2423
    @fishingholicfishingholic24232 күн бұрын

    なにコレ〜〜〜❤❤❤ スゲーいいじゃん、いいじゃん。 歌詞を今の時代にあわせて、まるで新曲😆

  • @user-ne9xi3wi2z
    @user-ne9xi3wi2z5 күн бұрын

    YOUNG BLOODS聴いていたあの頃からもう40年。 年月は経っても元春の音楽は変わらずカッコいい!

  • @keikon2388
    @keikon23884 күн бұрын

    時を経て同じ場所で若い方たちが元春の楽曲でダンスされてるのは感慨深いです 当時は思いもつかなかったな… 私もがんばろ! 元春ありがとう😊

  • @user-oj5qz6ni2b
    @user-oj5qz6ni2bКүн бұрын

    新しいヤングブラッツが聴けるなんて、幸運としか言いようがない。

  • @user-ez9gr7pc2h
    @user-ez9gr7pc2h5 күн бұрын

    あぁ…この場所は! 新旧の今をと言う佐野さんの言葉が今リアルに響く

  • @user-dy2kw5bw9y
    @user-dy2kw5bw9y5 күн бұрын

    85年の代々木公園のと同時アップありがとうございます!あれから約40年ですかね、その間のいろいろな出来事が走馬灯のように駆け巡りました。そして、今週木曜のZepp Sapporo 行きまーす ‼

  • @floweroflife4278
    @floweroflife42785 күн бұрын

    何でしょう、泣けます、清らかすぎます、震えます。

  • @user-rr7hv4dd6h
    @user-rr7hv4dd6h5 күн бұрын

    彼(元春)は居ない…あの1985年の同じ場所には。しかし、若者の決して消えないスピリッツはこうして受け継がれていくんだと思うと、胸が熱くなった。

  • @mayumayu8024
    @mayumayu80245 күн бұрын

    こんなにもレジットを登場していただきありがとうございました😭 世代が違うのにとってもマッチしていてびっくりしました そして、変わらず素敵な佐野元春を見れて嬉しいです

  • @user-sv6yv1kq6b
    @user-sv6yv1kq6b4 күн бұрын

    わたくし、15の春に佐野元春ベスト盤を購入し、それから32年ずっとずっとファンで、佐野さんの歌と共に時に折々で励まされながら人生を歩んできました、佐野さん本当にありがとうございます!😊

  • @tsuyore5135
    @tsuyore51355 күн бұрын

    再解釈も素晴らしいしセルフオマージュのMVもいいね。

  • @jujuangelina9047
    @jujuangelina90474 күн бұрын

    一瞬も目を離したくない。音楽そのものだけでも惹き付けられるのに、映像が加わることでメッセージが広がる。若者はこんなに頼もしい。CyberAgent Legitのパフォーマンスはもちろん、グッドしている子達だって。若者達の足元を支えたい。もとの佇まいを見て、そんな思いに駆られた。

  • @nami-ql8hm
    @nami-ql8hm5 күн бұрын

    カッコイイ! 1曲全部ダンスバージョンも見てみたい。 そして 想いよ、これからの人に届け! 最後の元春さんの表情を見て強く思いました。

  • @user-fb7ft4nb7o
    @user-fb7ft4nb7oКүн бұрын

    佐野さんの歌に励まされています🎵いつも素晴らしい歌を歌詞をありがとうございます🎉

  • @user-gb8vs9xt9w
    @user-gb8vs9xt9w5 күн бұрын

    20歳の頃胸を熱くして何度も聞いていた。あの頃を思い出す。もうすぐ60歳になる。

  • @M-10032
    @M-100325 күн бұрын

    2024バージョンも素敵!

  • @mayumayu8024
    @mayumayu80245 күн бұрын

    cyber agent legit のダンスは80年代に生まれたオールドスクールが主 80年代の歌に合わせて20代の子達が踊ってるのエモい

  • @user-uj2fm4pd2l
    @user-uj2fm4pd2l5 күн бұрын

    40年前あの場所で激しく踊りシャウトした曲 時を経て今は同じ場所で踊る、そしてすべての若者たちを優しい眼差しで讃えているように感じました😀

  • @user-me4kc1kg5v

    @user-me4kc1kg5v

    5 күн бұрын

    感動と言うか… 鳥肌が立ちますね。

  • @ailis1000
    @ailis10005 күн бұрын

    当時中学生だった私は、Youngbloodsを初めて聞いて衝撃が体中に走った。なんてカッコいいんだろうと…。あれから40年ですか…。元春さんにも感謝ですが、ココに書き込まれている皆さんのそれぞれの思いに熱く熱く胸を打たれ涙しました。若者たちと一緒に、私たちも命尽きるまでもう一花咲かせましょう!

  • @user-do4oz2tq3u
    @user-do4oz2tq3u3 күн бұрын

    決して色褪せない この時に配信された意味 託された意志を感じます。 守るべき物

  • @user-mb6pp8qt7j
    @user-mb6pp8qt7j5 күн бұрын

    大阪Zeppで聴かせてもらいました。 まだ18歳ですが、強く生きていきます。

  • @user-cd6se5wl8l
    @user-cd6se5wl8l5 күн бұрын

    『今』この曲選んだ事に意味があるんだろうな かっこ良すぎ‼️

  • @magiobee
    @magiobeeКүн бұрын

    これはこれでかっこいいな!! 元春さん!いつまでもお元気でロックを楽しんで下さい!

  • @japan-en6yw
    @japan-en6yw4 күн бұрын

    オリジナルも最高だけど、このバージョンも最高!!

  • @user-fp6yz2no3p
    @user-fp6yz2no3p3 күн бұрын

    泣ける! 人は良くも悪しくも歳をとる 経験をかさねる、時と共にいろいろ変わる

  • @takatake6251
    @takatake62514 күн бұрын

    歌詞の中で、もっとも気に入ってたフレーズの "ハガネのようなウイズダム、カガヤキつづけるフリ〜〜ダム" が、残っててヨカッタ。 年を経たせいか、随分と軽やかな歌い方になってたけど、それもまた良し。

  • @ranquet159
    @ranquet1593 күн бұрын

    僕は大人になった、自分も大人になりました。1985→2024 時代は変わったけど相変わらず最高です。

  • @rmeyer4322
    @rmeyer43224 күн бұрын

    昔からかっこいいんですけど 個人的には今の佐野さんが最高にカッコいいと思ってます🤗

  • @user-ox2cp3oc7b
    @user-ox2cp3oc7b5 күн бұрын

    85年のPVもこのPVも時代のリアルが表現されてて素晴らしい🎉こんな素敵なエンターテイメントを見せて貰えて感謝です。どうもありがとう👍

  • @Aoyamountain
    @Aoyamountain5 күн бұрын

    CyberAgent Legitの皆さんが踊ってる所ってオリジナルバージョンのPV撮影地と同じなのだろうか そうだったら胸熱

  • @user-wf2sy8cr2h

    @user-wf2sy8cr2h

    5 күн бұрын

    同じ場所だと公式にも書いてるよ

  • @Aoyamountain

    @Aoyamountain

    5 күн бұрын

    @@user-wf2sy8cr2h 本当ですか!見落としていました、ありがとうございます!

  • @user-bh2wr8jm3l
    @user-bh2wr8jm3l2 күн бұрын

    I wanna be with you forever, Moto!

  • @user-cn4ou1zk6i
    @user-cn4ou1zk6iКүн бұрын

    Xで#被災地に届けたい曲 というタグ付けポストをしています。こちらの曲がポストされました。ありがとうございます。

  • @mihonobourbon
    @mihonobourbon5 күн бұрын

    小学生のときから、かれこれ数十年、ありがとうございます❤

  • @user-ji4nz2sc7o
    @user-ji4nz2sc7o5 күн бұрын

    人を熱い気持ちにさせる佐野さんは格好いい。1985年春の中学1年に出会ったこの曲。2024年版でもあのシャウトが聴けるとは感激です。

  • @mikuroSPT2S
    @mikuroSPT2S5 күн бұрын

    イイ✨めっちゃいい🥹 若い頃、毎日聴いてた佐野さんのMVに今、全力で応援しているLegitのメンバーが登場してるって奇跡的すぎて😢感動しました✨

  • @junjun0222
    @junjun02225 күн бұрын

    Legit凄すぎてビックリ🫢 佐野元春さんのミュージック・ビデオで🕺✨✨凄い凄い👏佐野さん久しぶりに見ました♫登録しました。

  • @tig2nd
    @tig2nd3 күн бұрын

    ちょうど高校を卒業する頃、これから始まる、長い長〜い先の見えない大人の世界を期待と不安で想像してた自分を後押ししてくれたような歌。 今、58歳。振り返ると、なーんて短い時間だったのかと!💦

  • @barakoo7849
    @barakoo78493 күн бұрын

    かっこいいとしか言葉がみつからない

  • @user-xy7pk3mh6e
    @user-xy7pk3mh6e5 күн бұрын

    表現する世代は変わっていくけど、詩に込められた思いはどんな世代も同じ。 詩って素晴らしい!表現するって素晴らしい!!佐野元春さん、ありがとうございます!

  • @user-ym3go9wv1q
    @user-ym3go9wv1q5 күн бұрын

    時代を越えて、世代を超えて、beat goes on. 素敵🎸💃

  • @miwah1682
    @miwah16825 күн бұрын

    10代のある時期絶望から抜け出せたのはこの曲のおかげでした。今も支えです。

  • @ueoai1126
    @ueoai11265 күн бұрын

    あれから40年か、涙出てきた。

  • @user-yt6fs6eg4k
    @user-yt6fs6eg4k5 күн бұрын

    去年参加したライブTシャツ 今ちょいちょいきてます。かっこいいですよ! 佐野さんて 赤が似合っています。

  • @khigrashi7591
    @khigrashi75915 күн бұрын

    いやーマジ泣ける。泣いてる。

  • @makuberokurou
    @makuberokurou5 күн бұрын

    「冷たい夜にさよなら」の直前で、思わず正拳突きの動きをしちゃうよね。 セルフカバー・アルバム第二弾も期待しちゃう。

  • @user-hp5gx9jz6y
    @user-hp5gx9jz6y5 күн бұрын

    いまだに「佐野元春を聞いてる俺はカッコいい」って思いながら聞いてます!

  • @AN-8
    @AN-83 күн бұрын

    元春さん、カッコいいです!! 懐かしくて大好きな曲がまた新しい世界を見せてくれて、嬉しいです。 感動しました✨ ありがとうございます💐

  • @m80jpn
    @m80jpn5 күн бұрын

    いつもありがとう佐野さん。

  • @micyamaexeable
    @micyamaexeable5 күн бұрын

    元春さんはいつも今が1番カッコいい。これからもずっと。

  • @user-tk9bf1ci8j
    @user-tk9bf1ci8j5 күн бұрын

    ヤングブラッツの2024年バージョンですね!この歌大好きです✨

  • @user-rm8uv7yi8k
    @user-rm8uv7yi8k3 күн бұрын

    私はこの方のファンではありませんが音楽への信念をすごく感じます...だから本当にカッコいいし惹きつけられますね。

  • @user-nn9kf6dz5u
    @user-nn9kf6dz5u5 күн бұрын

    今も昔も変わらずかっこえ〜 感動😂ありがとう🥰

  • @mediabahntour
    @mediabahntour5 күн бұрын

    40年前のPVで出てきた同じ代々木公園脇広場じゃないですか?胸熱っ!

  • @user-rw7bz3ip1h
    @user-rw7bz3ip1h5 күн бұрын

    懐かしいな…私が中学生かな? そしてこの曲で推しがダンスしている… wonderな気分です🤭 街も人も曲もその時代を残しながら 進化していくんだな…時の流れを感じましたね。

  • @yasuyukimitsu7365
    @yasuyukimitsu7365Күн бұрын

    2024年版を聴いてスタイルカウンシルのWalls come tumbling downを思い出した。そう言えば同時代の曲だな。銀髪がカッコいいな。

  • @user-jh8nb8lt4u
    @user-jh8nb8lt4u5 күн бұрын

    蘇るドキドキ感。 2024年版にも心震えます。

  • @user-td8og4zw9k
    @user-td8og4zw9k3 күн бұрын

    39年強の時を経た、J-ROCK、J-POPの成熟。 モトさん、やっぱ、好きだわ。

  • @user-ig3td3yn7n
    @user-ig3td3yn7n2 күн бұрын

    いつも時代の先端を行く佐野くん、待ってました、ダンスとコラボとは😳😊❤(´・д`・;)ビットピンクとワインカラーと赤が混ざったようなシャツかっこいい、似合ってます!!ワタクシ喜寿、佐野くんのファン歴12年、、ひよっこです 、、 かっこよすぎです!!LOCKをやっていたアラサー長男にラインで送りました 彼はカラオケでアンジェリーナを歌いますが、、、

  • @mamorukimura2037
    @mamorukimura20379 сағат бұрын

    学生時代、初めてコンサートに行ったのはこの曲の年のツアーでした。若い頃に好きになったものは年を重ねても好きなままです。ずっと現役でいて下さい!

  • @user-gl7to8lc9c
    @user-gl7to8lc9c5 күн бұрын

    スピリッツは若い世代に受け継がれていく。 佐野さんの思いも、私達の思いも。

  • @masato0409
    @masato04095 күн бұрын

    凄いメッセージが伝わってくる。 素晴らしい映像と 素晴らしい演出。 そして佐野元春も進化。

  • @user-fo7bp4hr2l
    @user-fo7bp4hr2l5 күн бұрын

    佐野元春はジャパニーズ・ロックの正義 そして正義は勝つのだよ!!!

  • @user-fu8my3ge3r
    @user-fu8my3ge3r5 күн бұрын

    先日大阪のライブで聴きました🎤💕カッコよすぎ。 素敵✨もっともっと若い人達にも聴いてもらいたいです😊

  • @user-tk2lx1wj2l
    @user-tk2lx1wj2l5 күн бұрын

    二十歳…そして今、再びココロ震えました💓ヤバいよ元春くん、凄すぎる。

  • @honokaando0929
    @honokaando09295 күн бұрын

    Legitのダンス最高🤩✨❤️‍🔥

  • @user-vj3lh1yg3c
    @user-vj3lh1yg3c5 күн бұрын

    なぜだか涙がとまらないです。 あの時も今もたしかに私たちはここにいました。

  • @user-rd1xw4gx1x

    @user-rd1xw4gx1x

    5 күн бұрын

    これからもー👍

  • @user-vj3lh1yg3c

    @user-vj3lh1yg3c

    4 күн бұрын

    はい😭

  • @user-wv4xz9yi5i
    @user-wv4xz9yi5i5 күн бұрын

    青春時代は佐野さんの曲を良く聞いてました。最近もSpotifyで聞いてます。 そして最近はレジットも大好きなので、こんなに素晴らしい事があって良いの😍 感動です🥹 ありがとう👏

  • @user-tj5um6pd4b
    @user-tj5um6pd4b5 күн бұрын

    昨年8月に約40年ぶりのライブを鹿児島で観ました。佐野さんはいつも憧れです。

  • @user-lm1gm7ep9e
    @user-lm1gm7ep9e5 күн бұрын

    85年のあのお正月🎍 私は高校1年生で、あの空間のすぐお隣の織田フィールドで 陸上部の「走り初め」に参加して 先輩達と明治神宮をお詣りして帰宅しました。 ちょっと道を渡っていたら、そこに元春さんが居たのにっ と言う衝撃に、地団駄踏んで悔しがったのも今や良い思い出です。 幾つになっても鋼鉄のようなwisdom持ち続けていきたいです。

  • @masamichi-f
    @masamichi-f5 күн бұрын

    良い意味で、力が抜けた佐野元春のメッセージと説得力を強く感じました。本当に素晴らしい!その言葉はこれからも響き続けます。

  • @cherry-up4wc
    @cherry-up4wc5 күн бұрын

    今年の紅白でぜひやって欲しい。 今の日本人にメッセージ届けて欲しい。 40年以上、佐野さんのファンで本当に良かった。

  • @mana-fo6uc

    @mana-fo6uc

    4 күн бұрын

    同感です。皆に聴いて欲しいですね。佐野さんのファンで本当に良かった!

  • @oldtype
    @oldtype5 күн бұрын

    2024バージョンは何て言うか、心地良いゾクゾク&ムズムズ感がたまりませんなぁ!

  • @user-wu5hp6ix9n
    @user-wu5hp6ix9n3 күн бұрын

    温故知新🐶 復活させましたね! 何て新鮮なんだろ! 凄く心地良いリズム! 新しい時代の始まり📶

  • @tk_elektron
    @tk_elektron2 күн бұрын

    尾崎豊には、この人のように歳をとっていってほしかったなあ。 もし、今も生きてたらどんな音楽を聴かせてくれていただろうか・・・。

  • @user-fg5rp8ew8j
    @user-fg5rp8ew8j5 күн бұрын

    新しくも変わらず大好き。ずーっと聴き続けられる❤

  • @loveflowers88
    @loveflowers885 күн бұрын

    あの公園、、、目頭熱くなった。

  • @travellover3239

    @travellover3239

    5 күн бұрын

    大阪のライブはチケット取れずに行けませんでした😢 こうして最近の配信が見られて嬉しいです

  • @yoshikot6278

    @yoshikot6278

    5 күн бұрын

    フルバージョン公開待ってました!かっこいい!!時代を超えて普遍的なかっこよさ!❤❤❤

  • @user-sl4dp8nf8w
    @user-sl4dp8nf8w4 күн бұрын

    真実を突いた歌詞はいつの時代にも刺さる

  • @loveflowers88
    @loveflowers885 күн бұрын

    今日このMV公開を、代々木公園のこの場所で観ました✌️ 気温35℃。でもそれ以上に胸が熱くなった。 2024年の佐野元春は、44年目にして更新し続けている。 若い世代が最高の情熱で踊っている。 おれはどーなんだ!?

  • @user-uu4cx3il5t
    @user-uu4cx3il5t4 күн бұрын

    2024年版、若者アーティストとのコラボ素敵です💓 佐野さんは歳の重ね方がかっこいいです!

  • @TheMaririn
    @TheMaririn5 күн бұрын

    今の佐野さんとコヨーテバンドのバックで、ダンスチームが踊るのかしら?どうなるのかしら?って思ってたけど、こういうことか! しかもあの時と同じ場所✨✨✨ 年齢なんてただ数字だ! 私も踊りたくなってきた✨ ダンスを習えばよかったな。

Келесі