2021/7/12 夏の花(?)ハイビスカスを育ててみよう!

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

夏の花の代表のように思われているハイビスカス。実は意外に暑さに弱いのです。
苦手な夏を越して元気に咲かせ、来年もまた楽しめるようにするために ちょっと気をつけてほしいことがあるんです🌺

Пікірлер: 22

  • @takaosayama366
    @takaosayama3663 жыл бұрын

    丁寧な解説ありがとうございました。

  • @user-of5xs6gv6k
    @user-of5xs6gv6k Жыл бұрын

    例えがわかりやすかったし 関西弁もよかったぁ 2年毎に土を替えなきゃだし アブラムシはつくしハイビスカスは気をつかいますね。 でもキレイに咲いてくれるとホッとする(笑)

  • @user-bc5ku8me5y
    @user-bc5ku8me5y2 жыл бұрын

    わかりやすい‼️🤩👍

  • @user-tn1cn3hf6g
    @user-tn1cn3hf6g Жыл бұрын

    ピンク色きれいですね😃

  • @cherrylove2319
    @cherrylove23193 жыл бұрын

    わかりやすい解説ありがとうございます。ハイビスカスの花を育てていますが、春先からクリスマスを過ぎるまで花を咲かせるたびに、イメージとは異なる不思議な花だと思っていました。冬は室内にいれていますが、根っこが太くがっしりしていて、鉢を大きくしようにも出し入れが大変になるので悩みます😅 ですが咲くと5つくらい花を四方につけるのを何回もしてくれるので、大切に維持させていきたいと改めて勉強になりました😊

  • @takakosaitou6147
    @takakosaitou61472 жыл бұрын

    ハイビスカスに似ているお花、おくらやムクゲも ハイビスカスの仲間なんですって⁉️知らず知らず見ています

  • @user-gk9ww2bv4b
    @user-gk9ww2bv4b3 жыл бұрын

    去年何個か、花落ちてしまいました。 今年、黄色買いました、肥料あげたり、 アンプル、あげてたら、今は蕾5こ位蕾持ってます。待ちどうしいです。 解りました、ありがとうございます。

  • @2700secret
    @2700secret3 жыл бұрын

    うちも2年前斑入りのコーラる系をいただき冬越し出来ました(室内に入れビニール袋で簡易温室にして)落葉しましたが春には芽を出しシーズン中は花を咲かせました。 しかし昨年の冬は冬越し出来ずにお亡くなりに・・・・考えてみれば一昨年は記録的な温暖化でしたよね(汗)冬越しできたのも奇跡だったんですね。 いろいろ調べるうちにコーラル種は最低気温でも15度は欲しいということが分かりました、昼夜の温度差もありますがやはり寒冷地ではヒーター付きの温室が必要だったんですね。変な話寒冷地ではバラより難しいですよハイビスカス(汗)

  • @aki925100
    @aki9251003 жыл бұрын

    はい、よく分かりました

  • @nuichannell
    @nuichannell2 жыл бұрын

    すごくよくわかりました!!オクラ、とってもかわいいです。ありがとうございました。

  • @mickeytakahashi1736
    @mickeytakahashi17363 жыл бұрын

    1つ質問があるんですが、ハワイアン種、従来種、コーラル種の見分け方を是非教えて下さい。

  • @atsumi4712
    @atsumi47123 жыл бұрын

    なんか、いつもより、シュっとしたはる感じがします。気のせい??

  • @sugika9180
    @sugika918010 ай бұрын

    3種類あるとか、猛暑に弱いとは知らずに、半額になって弱っていそうなハイビスカスを可哀想に思い、追加で2鉢買ってしまいました、真冬には枯れると思いながら… ブーゲンビリアは冬場は室内に入れると、枯れないのですが、ハイビスカスのハワイ系やコーラル系は枯れても、在来系は冬越しできるのか、興味あります。 越冬できるかどうかはどうかは、それは又、置き場所や木の大きさによるかもしれませんね。

  • @lemonbalm

    @lemonbalm

    10 ай бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 まさにそうです! 寒さに弱くても置き場所などを工夫すれば 完璧な加温をしなくても越冬させている方も 多くいらっしゃいます。 多少、葉っぱが落ちたり傷んだりしますが 「それは仕方ないことで、越冬できたらラッキー」くらいに思っていると 意外に簡単に越冬できたりすることもあるようです。 暑さで弱っていた株を見つけて助けてあげたのです。冬越しの前に しっかり世話をしてがっしりした株に育てておけば 越冬も容易でしょうし 何よりも今から冬前までたくさん花を咲かせてくれるでしょう。 まずは活力剤をやってください。(肥料はまだ いりません。)

  • @mocchipapa3767
    @mocchipapa3767 Жыл бұрын

    勉強になりました。 6月頃に買った当初は次々と開花していましたが、8月になると蕾はバタバタ落ちるし、葉っぱは黄色くなって丸坊主に(涙 もっと早くこのチャンネルに出会っていれば・・・来年は頑張ります。

  • @cassianomame586
    @cassianomame5863 жыл бұрын

    ベニカXガード、アブラムシに劇効きでした。全体にびっしりついてから根本の土にまいたので手遅れかと思ったのですが、どんどん落ちていきました。でも、アブラムシとハダニって、なぜ、セットでつくんでしょうね。アブラムシが居なくなって、弱ったところから復活というところで、ハダニに覆われます。これは5月ごろのことだったので、梅雨の雨でハダニは勝手に流れていき、ハダニに吸われて黄色くなった葉は、全て落ちました。今では、春のように新芽と葉が芽吹いています。これは購入させて頂いたアメリカフジに起こったことです。こんな状況なのに強いですよね。

  • @user-mf5xq3si1c
    @user-mf5xq3si1cАй бұрын

    今年5月に買ったんですけど、2,3回花咲きましたが、今は咲いてません。 蕾を軽く触ったら、取れて落ちました(泣) 買ったままの鉢です。 ひと回り大きい鉢に植え替えしたほうがいいのでしょうか? 6月の今植え替えしていいのでしょうか?  晴れた日は外に出してます。

  • @lemonbalm

    @lemonbalm

    Ай бұрын

    ご視聴ありがとうございます 置き場所はどこに置いておられますでしょうか? 「晴れた日は外に出している」ということは 普段は屋内に置いておられるのでしょうか? もし、そうなら日光不足になっています。 たとえ曇の日でも絶対外に置いて外光に当ててください。 また、今きちんと日光に当たっていても 以前に4、5日くらい日陰に置かれていたら 前から付いている蕾は落ちてしまいます。 でも、今、きちんと日に当てておられるなら また、2週間くらいすれば新しい蕾が付いてきます。 要するに日光不足状態になると すぐにその時 付いている蕾は落ちてしまうので 春と秋はしっかり日光に当ててください。 少なくとも1日の間、半日は日に当ててくださいね また、蕾が付いているとき うっかり強く水切れをさせてしまうと それも落蕾の原因になります。 土の表面が乾いたらすぐにたっぷりやって 受皿に水を溜めないようにしてください。 水は人間と同じで「飲みたいときに飲ませる」 ことが大切です。 それができているなら植え替えの必要はないです。 ただ、これから暑くなる時期に頻繁にうっかり水切れをさせるのはよくないので 鉢増し(根は崩さず2周りほど大きな鉢に入れて 周りに花と野菜の土を足すこと)してもOKです。 書くと大変そうに見えますが ・日光にはしっかり当てる ・水は土の表面が乾いたら すぐやる ことがポイントです。 そのバランスが崩れるとつぼみは落ちます。 心当たりはありませんでしょうか?

  • @user-mf5xq3si1c

    @user-mf5xq3si1c

    Ай бұрын

    @@lemonbalm ありがとうございます。 今日から、やってみます。

  • @Balikomannda
    @Balikomannda Жыл бұрын

    こんにちわハイビスカスが咲かない暑いせいですか?

  • @lemonbalm

    @lemonbalm

    10 ай бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 ホントに花が咲きませんよね~ 暑いんですよね。 レモンズガーデンで植えた花壇でも 今年は花があまりたくさん咲いてくれません。 こういう年は秋になって咲き出すまでに けっこう時間がかかります。 しかもハイビスカスは元々短日性植物ですので 日が短くなったことに反応して 花芽ができます。 つまり、今、普通なら花芽形成はまだ、という頃だと思います。 花が咲くことを期待しながら待ちましょう!

Келесі