2012 秋 火入れ 薪ストーブ

今日から薪ストーブを使います。ヨツールのF500
横の扉は薪を追加する以外に焚き付け時にも少し開けば、簡単に薪が燃え広がります。
着火には紙、樹脂の多い細い木(針葉樹)があれば、人工の着火剤など必要ないです。
あとは一気に温度を上げないとくすぶります。
この動画では、薪の量がストーブに対して少ないため煙の温度は250℃(温度計の下側目盛)は超えません。
あくまでも火入れですから、通常の半分の量です。
• オーロラの炎 ヨツール F500 JOTUL...
↑こちらでは、もう少し分かりやすいオーロラ燃焼の模様をアップしてます。

Пікірлер: 12

  • @tarbaris
    @tarbaris11 жыл бұрын

    very nice stove.

  • @KAY0ALTSMILE
    @KAY0ALTSMILE10 жыл бұрын

    いい音!和みますねぇ〜。ほしいです!

  • @muachann
    @muachann11 жыл бұрын

    あのレバーは炉内に入れる空気量をコントロールするもので、出力を変えるためのものです。 ヨツール製のストーブは基本的に、レバー1本で操作します。 あとは薪の投入量を変更したり、薪の太さを変えたりして温度調整をします。 観賞用に、薪が燃えてきて炎が全体に回ったときに、レバーで空気量を極端に少なくして幻想的な薄いオーロラの様に燃えるようにしてます。 本来なら、あと5分空気量を全開にすればもっと温度が上がり綺麗にみえるのですが、ハイビジョンで撮ったから動画の時間制限画が10分しかなかったので、無理やり終了30秒に操作しました。

  • @KAY0ALTSMILE
    @KAY0ALTSMILE10 жыл бұрын

    室内はどれくらい暖まりますか? 電気ストーブとはあたたかさがちがいますか?

  • @muachann1373

    @muachann1373

    5 жыл бұрын

    kayo さん、うちは1階は20畳ほど広さですが調子に乗ったら28度を維持しますよ。

  • @coldspring624
    @coldspring6244 жыл бұрын

    you need to load it up....that's not much wood for that stove

  • @user-br8yp5hf1y
    @user-br8yp5hf1y6 жыл бұрын

    ヨツール F-500 (kw最大20.5 kcaL)素晴らしい薪ストーブですね ただ!モニターを見る限り少し不安を感じ得ません 放熱による、薪ストーブの利確距離が保たれていない様におもいますが いかがでしようか? 防火壁が無い カーテンがあまりにも近すぎですよね 防火壁が無い場わい 最低でも、(1200mm)以上離れていないと焦げる(低温着火)しますよね 見ているだけで、ぞ~~~とするのですが😰

  • @muachann1373

    @muachann1373

    5 жыл бұрын

    なつ なつ さん、返事が遅くなりました。 薪ストーブの本とかには低温着火とか壁の炭化って書かれてますが、 アイロンを直接当てるほどの熱量はないから、カーテンが燃える事もないし、後ろのパイン材も燃える事はないです。 もう14年間、1年の内、半年はメインの暖房として稼働させてます。 スッキリさせたかったのでレンガでなく床は1.2mの鉄板一枚です。 あとは、粗悪なアジア製でなく、歴史のある本場ヨーロッパのストーブだから安心して使ってます。 最近知ったのですが、古風な薪ストーブを好むのは日本だけで、本場ヨーロッパでは最新のデザインの対流式の導入が多いそうです。

  • @ovlasburning6605
    @ovlasburning66054 жыл бұрын

    90平方メートルの家を暖房できますか?現在、craftsburyハースストーンモデルを持っています。しかし、もっと強力なものが欲しいです。お勧めですか?

  • @muachann

    @muachann

    4 жыл бұрын

    うちは高断熱高気密で有名なスウェーデンハウスなので、リビングは30度にります。2階の北側の部屋で最低20度はあります。 友人の家は工務店の家でリビング以外は隙間風が結構入ってきますので、寒いです。 まずは気密のコントロールをしなければどんな大きなストーブを入れてもストーブから遠い部屋から外気が入って来て寒くなると思います。 あとF500は本気で稼働させれば、クリーンバーン式だから薪の使用量が1日30kg以上使うから燃費は良くないですよ。 このモデルは横にも扉があるのと、炉が大きいから乾燥した大木を丸太のまま入れても熾火があれば燃え続けます。 あと斜めに入れれば65cmくらいの薪も入るから、玉切りする場合も楽です。

  • @muachann

    @muachann

    4 жыл бұрын

    Ovlas Burning 訂正です薪は60cmくらいでした

  • @muachann
    @muachann9 жыл бұрын

    KAYOALTSMILEさん、このストーブは200kgあり、冷えてたらストーブ本体が温まってからはじめて、壁、床などが暖まりますので、数時間かかります。 大抵は、一度火をつけると薪をくべ続けないとすぐに寒く感じます。 でも24時間火を入れてままにすると、夏の格好で過ごせます。 遠赤外線の普通の電気ストーブと同じ暖かさですよ。 ただし900W相当を上、前、左右の4つ同時に24時間点けっ放しで電気代を気にしないのなら、薪の調達、灰の処理、煙の心配はしなくてもいいです。