1つ星イタリアン店の「タケノコのスパゲティ・アーリオ・オーリオ」【イタリアンプロ養成講座 vol.70】

チャンネル登録はこちらです
bit.ly/3tDIrcw
ワインショップオープンしました
shop.enoteca-ogura.com/
2022/9/28発売
1つ星イタリアンの ミニマル最高パスタ
予約受付中です。
amzn.to/3ATyRra
材料
パスタ 1.5mm.60g
ニンニク 1.5片
唐辛子オイル
タケノコ
マジョラム
イタリアンパセリ
オリーブオイル
パルミジャーノパウダー
※パスタ湯の塩分濃度は1.5%です
Regalo
www.regalo-ristorante.com/
▼Instagramはこちら
REGALOシェフ小倉のインスタアカウント
/ regalogura_chef
参宮橋のイタリアン レガーロ
/ regalo_ristorante_sang...
個人アカウント
/ rglogr
ご連絡はこちらまで
info@regalo-ristorante.com
Regalo
www.regalo-ristorante.com/
皆さんお近くの明治屋へ
www.meidi-ya.co.jp/
☆ガロファロオールスターズです☆
ガロファロ スパゲッティーニ 1.5mm
amzn.to/3qxGUod
ガロファロ スパゲッティ 1.7mm
amzn.to/3K6OiQp
ガロファロ スパゲッティ 1.9mm
amzn.to/3VcMA42
ガロファロ リングイネ
amzn.to/40RP7D9
ガロファロ フェットチーネ
amzn.to/40PFJjy
ガロファロ ペンネ
amzn.to/3zwgLdb
ガロファロ フジッリ
amzn.to/3nB0eSK
ワインショップオープンしました
shop.enoteca-ogura.com/
カラスミパウダーもはや調味料
amzn.to/3XOJp3J
初登場ガロファロ1.9mm
amzn.to/3VcMA42
もちろんこの本も
amzn.to/3Rx1eAK
魚焼く時ひっくり返したり
ホタテの殻あけたり
なにかと便利
amzn.to/3Eml5zk
なんでもいいんですが
たしかに百均はなしです骨抜き
amzn.to/3dUDfO9
毎年買い足しながら着てます
僕の定番中の定番Tシャツ
amzn.to/3LlqgkP
常連さんに薦められて
自分に部下も仕事用ズボンはこれ
実は休日もはいてます
ポリ混仕様のものは漂白剤にも強いです
amzn.to/3KqaXa9
肉焼く時、野菜焼く時
半永久的に使えるフライパン
amzn.to/3zzWu7q
忘れてた.....
なくてはならないこの存在
これがないとレストランできないぐらい
作業性飛躍的にアップ
amzn.to/39PfXaq
冷製はぜひこのパスタ
カペッリーニより太く
スパゲティーニより細く
ちょうどいいです
amzn.to/3OCM7oa
ラザーニャはディチェコ一択
ちょっと濃いめのソースに合わせて
割りながらお湯に入れてボイル
ノリはマルタリアーティ
amzn.to/3ngivkN
これないと仕事できません
ていうかこれなしで料理作るに不可能
小分けに材料 あ切り分けしたり
amzn.to/3aMHucp
スパゲッティー/ダルクオーレ1.4mm
ガロファロが欠品続きでなんかすいません
このパスタも悪くないですが
ちょっとだけ細いです
10秒ぐらい早めに上げる感じで
アーリオ系は少し簡単なはずです
amzn.to/3kuFQO9
レガーロのフラッグシップオリーブオイル
カネナのピクアル種
安くないですが抜群です
amzn.to/38xFbcb
カネナのピクアル種ではないですが
上位クラスで全くもって安くないですが
世界レベルのオリーブオイル
トップクラスのクオリティ
amzn.to/3EFDzsQ
トマトホール/カンポグランデ
容量多いのが家庭にはたまにキズ
amzn.to/3wwj3cj
アルミパン 24センチ
100g以上作るなら1サイズ上げてもいいです
amzn.to/3wwoKqt
amzn.to/3tz8KSU
もう20年以上使っている包丁等
この2本あったら無敵です
ペティーナイフ/ミソノUX10
amzn.to/3upCe4y
牛刀 24㎝/ミソノUX10
amzn.to/3wy4GUF
イカ墨ペースト/モンテベッロ
(スメラルダが欠品みたいです
僕は昔こっち使ってました。小口で家庭では使いやすいかもしれません)
amzn.to/3D5QR14
アンチョビ/バレーナ
迷わず1番安いやつですが
あえて選ぶならこれ、チューブが便利
amzn.to/3JyKvK3
ぺぺロンチーノピッコロ/カンナメーラ
店ではこれ使ってます
量多いので家庭なら一年ぐらい
もっちゃいそうです
amzn.to/3L8B6t3
オリーブオイル/モンテベッロ
店では5ℓ用ですが
家庭用では2ℓがいいと思います
もちろんこれより安いのあったら
のりかえちゃってください
amzn.to/3JE4qr8
地中海フーズさんのボッタルガ
すごくクオリティ高くリーズナブル
amzn.to/3twZIFH
マイクロプレーンのゼスター無敵です
できるだけ食洗より手洗いで
生姜おろす時とかもいいですよ
amzn.to/3u4rMAw
テフロンパンはもっぱらこれです
二人分ぐらいの大きさでちょうど良い感じ
amzn.to/37aNHxh
真っ黒いまな板
汚れ目立たなくてすごくいいです
amzn.to/3qZKesb
粉ふる時とても便利
手を汚さず食材に粉ふれます
amzn.to/38dT2nO
太麺好きはこれヴォイエロの1.9mm
カルボナーラ、アマトリチャーナ
ラグーとかにいい感じ
amzn.to/3vb3Bjy
肉やカルパッチョ仕上げの塩はこれ使ってます
塩味もまろやかでいいです
amzn.to/3xywYyS
オリーブオイルの上につけるポアラー
蓋が取り外しできるタイプがよくて
なんだかんだこればっかり
とりあえずワイン一本飲み干しましょう
amzn.to/3vznT6c
セモリナ粉
僕ここのです雪和食品のもの
ちょっと粗めなのでフリットとかだと
適度にざらついてよし
amzn.to/3GpFFOq
フランスパン粉ですが
コスパ含めてこれです
もちろんもっとこだわりたかったら
オーガニックな国産使ってください
amzn.to/3MVkOoM
ケイパーは酢漬けがなんだかんだで便利です
amzn.to/3QsmmsD
パイ皿あると下準備が効率的
ていうかこれないと仕事できないレベル
amzn.to/3HkUAdd

Пікірлер: 198

  • @user-cc8ph5qw1x
    @user-cc8ph5qw1x Жыл бұрын

    イタリア語しゃべってる小倉さんカッコいい。これはMMK😂

  • @LayerPlus
    @LayerPlus Жыл бұрын

    タケノコのレシピもありがたいですが、オマケコーナーのガロファロさん登場スゴい!! 熱意や愛情って伝わるんですね。心温まりました。工場見学動画、期待して楽しみにしてます!!

  • @mixdmickeyaom1908
    @mixdmickeyaom1908 Жыл бұрын

    小倉さんのおかげで、歳時記を楽しんで、食材を一から準備する楽しさが解りました。 ここに来なければ、イカを捌いたり、筍の下処理をしたりなんてしてなかった。 子供が昆虫で遊ぶみたいに楽しんでます。 なんか、生きる喜びって感じがしてます。 筍に、こんなワンちゃんみたいな毛が生えていることを、いい大人になって初めて知りました笑 そして、抜群にウマイ!アクと油分の相性なんでしょうか。 小倉さん、いつもありがとうございます。本当に、感謝感謝。

  • @wallyj792
    @wallyj792 Жыл бұрын

    小倉さんがしゃべるだけでお店に行きたくなる!!こんなにこだわってて魅力が伝わってくるチャンネル他にないです!

  • @january0106
    @january0106 Жыл бұрын

    BGMが爽快で広大な感じがしてとても心地よいー🎉

  • @regalo_ogura

    @regalo_ogura

    Жыл бұрын

    👍

  • @user-bs3wr1ez7i
    @user-bs3wr1ez7i Жыл бұрын

    私は八百屋ですが、小倉さんの鮮度を見る目は流石だなといつも感心しています

  • @tatsuyukiohshima3689

    @tatsuyukiohshima3689

    Жыл бұрын

    自分も横浜の青果市場で40年以上働いてますけど、本当、そう思いますよ

  • @carpediem5799

    @carpediem5799

    2 ай бұрын

    私も野菜大好き人間として35年生きてますが本当にそう思います

  • @yuniko_1231
    @yuniko_1231 Жыл бұрын

    マジョラムが手に入らなかったので動画内の小倉さんの話を参考にタイムとオレガノ、イタパセで作ったのですがそれでも最高に美味かった…そしてアクを抜かなくても美味しく食べられることを初めて知りました!ありがとうございました!

  • @satan4109
    @satan4109 Жыл бұрын

    ガロファロさんが来た時の小倉先生の対応めちゃくちゃカッコイイ✨

  • @regalo_ogura

    @regalo_ogura

    Жыл бұрын

    🤗

  • @user-dm5tg2gu1n
    @user-dm5tg2gu1n Жыл бұрын

    スーパー行ってタケノコはどうパスタにしたものかと悩んでたので、助かります! 最後のガロファロ社さんとの交流も素敵でした!

  • @AbcDef-wy7to
    @AbcDef-wy7to Жыл бұрын

    近所のじいさん達が、所有者不明の竹林に入れ替わり立ち替わり入ってはうちにタケノコを置いていく為、この時期は困ってたので非常に助かります。

  • @n.i8965

    @n.i8965

    Жыл бұрын

    アク抜きまでしてくれて玄関に置いてくれる爺さん大好き そのまま置いていく爺さんもまあ好き

  • @nainaiprivate

    @nainaiprivate

    Жыл бұрын

    いい爺さんやんか笑

  • @TO-yx9nr

    @TO-yx9nr

    Жыл бұрын

    竹取の翁定期

  • @user-wx5yx4hh8t
    @user-wx5yx4hh8t Жыл бұрын

    タケノコ最高です❤

  • @user-wr3qp4be8h
    @user-wr3qp4be8h5 ай бұрын

    野菜も魚介類も肉も、目線がセリ人寄りですよね。ただ仕入れて「良い悪い」だけでなく、理論を理解して逆算的に狙う仕入れは凄いです。

  • @ysatat9968
    @ysatat9968 Жыл бұрын

    本当の意味でのガロファロさん公認。すごいです!!

  • @satan4109
    @satan4109 Жыл бұрын

    野菜の時はコンポモドーロ芳しくないのも勉強なりました。ありがとうございます😊

  • @regalo_ogura

    @regalo_ogura

    Жыл бұрын

    👍

  • @draconval
    @draconval Жыл бұрын

    おー!たけのこだー!アーリオオーリオとトマト系も作れるようになったし本当助かります😊

  • @user-yu7wn3cm1i
    @user-yu7wn3cm1i Жыл бұрын

    今週末タケノコ掘りに行きます! 旬な食材最高ですね!

  • @regalo_ogura

    @regalo_ogura

    Жыл бұрын

    👍

  • @user-db5zj2pt8w
    @user-db5zj2pt8w Жыл бұрын

    「しいたけのスパゲティ・アーリオ・オーリオ」で小倉シェフが使っているシイタケの雲太を作っている奥出雲椎茸が破産してしまいました。 第三セクター方式なので傘下にいらっしゃった農家さんが作り続けてくれることを切に願います。 私の在住する中国地方では身近に出回っていた食材ですから。

  • @regalo_ogura

    @regalo_ogura

    Жыл бұрын

    悲しい

  • @user-db5zj2pt8w

    @user-db5zj2pt8w

    Жыл бұрын

    もう、私の近所のスーパーから姿を消してしまいました。

  • @user-db5zj2pt8w

    @user-db5zj2pt8w

    Жыл бұрын

    なので現在は岐阜県産の「飛騨やまっこ」を使っています。 一度試してみてください。 軸まで柔らかく絶品です。

  • @marioqppq
    @marioqppq Жыл бұрын

    約1ヶ月程前に小倉さんのチャンネルに出会いました。 見事にパスタにハマり、ほぼ毎日パスタ生活になりました。 最高の出会いをありがとうございます👍

  • @regalo_ogura

    @regalo_ogura

    Жыл бұрын

    👍

  • @celeste2002bianco
    @celeste2002bianco Жыл бұрын

    我が北九州の合馬のタケノコを一番に選んでくださり感謝感激です!!

  • @regalo_ogura

    @regalo_ogura

    Жыл бұрын

    👍👍

  • @user-cx7fk3zt3l
    @user-cx7fk3zt3l Жыл бұрын

    こだわりを惜しみなく公開してる良い動画

  • @hiroku6210
    @hiroku6210 Жыл бұрын

    マジョラムうちに生えていたので早速、新筍と作りました。過去一美味しいパスタでした、この組み合わせは素晴らしい!

  • @regalo_ogura

    @regalo_ogura

    Жыл бұрын

    生えてるんだ

  • @hiroku6210

    @hiroku6210

    Жыл бұрын

    @@regalo_ogura安心してください、はえてますよ!

  • @defe7389
    @defe7389 Жыл бұрын

    途中のBGMが変わってて新鮮さ感じたし良かった

  • @regalo_ogura

    @regalo_ogura

    Жыл бұрын

    👍

  • @user-qm8wr6wx8n
    @user-qm8wr6wx8n Жыл бұрын

    タケノコ待ってました!嬉しい!

  • @user-im7nw6xi1q
    @user-im7nw6xi1q Жыл бұрын

    たけのこのグラタンのレシピめっちゃ気になります!!

  • @yotakawato5328
    @yotakawato5328 Жыл бұрын

    めっちゃ春の香りがしました!これ確かにぬかでアク抜きじゃないですね

  • @user-sf1me2st4m
    @user-sf1me2st4m Жыл бұрын

    とてもとても美味しそう😊

  • @waterstone3018
    @waterstone3018 Жыл бұрын

    筍のオーブン焼き、とても美味しかったです😋京都の物集女産でした。また、寄せてもらいます🙇

  • @conceptstorconceptstor7578
    @conceptstorconceptstor7578 Жыл бұрын

    人生初の筍パスタめちゃくちゃ美味しかったです。今回は糠であく抜きしましたが、オーブン挑戦したいです。 筍の先っぽを崩すやり方初めて知り、どこまで皮を剥いたらいいのかと言う毎年の悩みがなくなりました。ありがとうございます♪

  • @regalo_ogura

    @regalo_ogura

    Жыл бұрын

    👍

  • @tchalamet.
    @tchalamet. Жыл бұрын

    生徒のみんながコメント欄で二日酔いかそうでないかの考察を落としてるのもこのチャンネルの醍醐味

  • @regalo_ogura

    @regalo_ogura

    Жыл бұрын

    🤣🤣🤣

  • @yoshikoimmaculate5215
    @yoshikoimmaculate5215 Жыл бұрын

    合馬のタケノコを取り寄せたので早速作りました。春〜爛漫❤美味しいすぎるぅ〜

  • @regalo_ogura

    @regalo_ogura

    Жыл бұрын

    すっご

  • @yoshikoimmaculate5215

    @yoshikoimmaculate5215

    Жыл бұрын

    残念ながらマジョラムはなかなか手に入れられず😅でも焼きタケノコは最高でした👍🏻

  • @user-qv1js9kr9g
    @user-qv1js9kr9g Жыл бұрын

    マジョラムもオレガノも手に入らず若芽の山山椒で代用してみました!

  • @user-md1os4et3p
    @user-md1os4et3p Жыл бұрын

    タケノコ貰っても結局ワカメと炊くしかしてこなかったので絶対作ります!!

  • @user-md1os4et3p

    @user-md1os4et3p

    Жыл бұрын

    姫皮❤

  • @user-fd8dt2pm3l
    @user-fd8dt2pm3lАй бұрын

    いつも勉強になる動画をありがとうございます! 質問なのですがアルミホイルで焼いた状態で冷蔵庫で数日保存可能ですか?

  • @mapa5417
    @mapa5417 Жыл бұрын

    マジョラム手に入らなかったので、なんとなく大葉と合馬ではないですが同じ北九州産のたけのこで作ったら絶品でした。 あとタバスコまじで待ってます!よろしくお願いします。

  • @satan4109
    @satan4109 Жыл бұрын

    土曜にタケノコを採って来たと言われもらってお刺身と、アーリオオーリオコンポモドーロにして食べました😊 小倉先生の作り方ぜひやらせてもらいます😊 タケノコ美味しいですよね😃

  • @regalo_ogura

    @regalo_ogura

    Жыл бұрын

    👍

  • @sorayukiochiai
    @sorayukiochiai Жыл бұрын

    物集女、生まれ故郷! 嬉しいなぁ

  • @derorians
    @derorians Жыл бұрын

    わあーー⁉️ガロファロさん直々に来られたんですね🎉 竹の子のペペロンチーノ、真似します👍 p.s ゴールデンウィークのフェスに、黒いまな板買いに伺います🙇

  • @user-rz9kg8gt9v
    @user-rz9kg8gt9v Жыл бұрын

    筍の水煮が100円で売ってたから、作って見ます! まじでパスタは安いのに美味しく作れて最高

  • @regalo_ogura

    @regalo_ogura

    Жыл бұрын

    👍

  • @phase921
    @phase921 Жыл бұрын

    先生!アサリのブロードの作り方教えていただけないでしょうか😊 今度市場でたくさん買ってこようと思ってますー

  • @user-qw7zt4wf1h
    @user-qw7zt4wf1h Жыл бұрын

    ガロファロさん招待して絶賛🐱✨ イタリア語喋る小倉さんもかっこいいです🐱✨

  • @hikaru4954
    @hikaru4954 Жыл бұрын

    タケノコ好きだから作ります!

  • @user-rk1ye5cr6e
    @user-rk1ye5cr6e3 ай бұрын

    物集女は私の地元です!本当に小倉さんは全国の名産に精通されてますね! 私は幼い頃から物集女のタケノコが当たり前の味だと思ってましたが、最近それが違うことに気付きました! 美味しいタケノコはエグみが皆無で本当に美味しいです!

  • @GreenTeaMan
    @GreenTeaMan Жыл бұрын

    庭でタケノコが死ぬほど採れて困ってたので参考にさせていただきます!!

  • @regalo_ogura

    @regalo_ogura

    Жыл бұрын

    👍

  • @user-sy3kk8ew1h
    @user-sy3kk8ew1h Жыл бұрын

    イタリア語喋ってる小倉先生まじでMMK

  • @tttttt8529
    @tttttt8529 Жыл бұрын

    姫路の太市の筍も美味しいです。ぜひ一度ご賞味ください😊

  • @breguet9293
    @breguet9293 Жыл бұрын

    粉チーズ「シャカシャカのやつ」って言うのすこ

  • @regalo_ogura

    @regalo_ogura

    Жыл бұрын

    シャカシャカ

  • @user-vm2vr3ki8d
    @user-vm2vr3ki8d Жыл бұрын

    普段のアーリオよりも湯切りが甘めなのはパルミジャーノに水分をすこし持っていかれるからですか?

  • @mechickaboola
    @mechickaboola Жыл бұрын

    日本橋高島屋でいい感じの京都産タケノコ入手して作りました。タケノコの甘み、香りが感じられておいしかったです!あく抜きナシでアルミホイルで包んでオーブンは素晴らしい。塩で食べても十分うまい!しかし、生のマジョラム、売ってねぇ〜(いくつか店回りましたが)。

  • @regalo_ogura

    @regalo_ogura

    Жыл бұрын

    😅

  • @user-gp8yr2fe8d
    @user-gp8yr2fe8d Жыл бұрын

    頑張ってイタリア語しゃべる姿に誠意を感じました。 近所で朝採れの新鮮タケノコが売ってるので作りたいです。 オーブンの温度はどのくらいでしょうか。

  • @araigumafn
    @araigumafn Жыл бұрын

    ちょうどたけのこを掘ってきたところなので助かります

  • @tadao871
    @tadao871 Жыл бұрын

    たけのこ貰ったので、早速やってみます。って言うか、いつの間にかバックミュージック変わってる😅

  • @iwara5379
    @iwara5379 Жыл бұрын

    私はタケノコ+豚肉(三枚肉)パスタばっかりしてます🐷

  • @user-vm4xg3bx4y
    @user-vm4xg3bx4y Жыл бұрын

    たけのこはわかめと煮た奴が好きですけど、小倉シェフにかかったらこんな美味そうなパスタに🤤今日も熱々に苦しむ姿、ありがとうございます💖

  • @regalo_ogura

    @regalo_ogura

    Жыл бұрын

    若竹煮も最高

  • @hayateIXC500
    @hayateIXC500 Жыл бұрын

    18:50 グラッツェの後シクヨロって言ってない?笑 めちゃめちゃおいしそうで今回も作りたくなりました!

  • @regalo_ogura

    @regalo_ogura

    Жыл бұрын

    👍

  • @anti-hero8105
    @anti-hero8105 Жыл бұрын

    筍とホタルイカのパスタを作ると春がきたなって思います。 個人的な春のスペシャリテです笑

  • @diner____
    @diner____ Жыл бұрын

    ちょうど1年前いただいて本当に美味しかったです、待ってました

  • @pskpsk858
    @pskpsk858 Жыл бұрын

    今年の京都、特に樫原は抜群に出来が良いですよー! 歴代でも最高値がつきました。 手前味噌ですがマジで美味すぎます。

  • @regalo_ogura

    @regalo_ogura

    Жыл бұрын

    🤗

  • @taku486ch
    @taku486ch Жыл бұрын

    なんというか、こちらまで嬉しくなりますね。ここのおかげでブロンズは今はガロファロ一択になってます。

  • @shu338
    @shu338 Жыл бұрын

    どこの食材が美味しいみたいなのを季節ごとに喋る特集やってほしいです…!言われた地方辿る旅をしたい。。。

  • @jap_go

    @jap_go

    Жыл бұрын

    食材に対しての知識量がすごいですよね

  • @regalo_ogura

    @regalo_ogura

    Жыл бұрын

    👍

  • @user-cq6ss5qt2q
    @user-cq6ss5qt2q Жыл бұрын

    いつも楽しく見させていただいてます。 たけのこ、オーブンでやってみます!ちなみにレガーロのオーブンは大体何℃くらいになっているんでしょうか…

  • @regalo_ogura

    @regalo_ogura

    Жыл бұрын

    220℃?

  • @da_yas
    @da_yas Жыл бұрын

    BGM変わりましたか?かっこいいです✨

  • @5unaritaxsi764
    @5unaritaxsi764 Жыл бұрын

    姫皮の取り方! マジョラム! 早速試作してみます!

  • @user-ik4bi6ne6v
    @user-ik4bi6ne6v Жыл бұрын

    実際にお店に行って分かったこと 小倉さんがイケボ

  • @user-bk6tm9os8v
    @user-bk6tm9os8v Жыл бұрын

    ガロファロさんにお出ししたメニュー知りたいです!

  • @kusokome_kun
    @kusokome_kun Жыл бұрын

    春キャベツを使った同じく旬な春野菜パスタかピタディーナのような生地の一品、ありましたら見てみたいです!

  • @user-qc8rr4rq7y
    @user-qc8rr4rq7y Жыл бұрын

    バルサミコ酢が余ってしまった時どうすれば良いですか?

  • @seamoonjellyfish
    @seamoonjellyfish Жыл бұрын

    筍の姫皮の部分これまで無駄にしちゃってました。処理方法を知れて嬉しい!

  • @rikipu01
    @rikipu01 Жыл бұрын

    すごい 17:34 すごい! ガロファロ1.5㎜追加購入と11.7㎜新規購入しました。 あと、新鮮なたけのこも探してみます。

  • @mochimochitofu
    @mochimochitofu Жыл бұрын

    祖父の所有の土地にたけのこが生えるので取れたら挑戦してみます!

  • @user-cy6yf5jr4h
    @user-cy6yf5jr4h Жыл бұрын

    ハーブを入れる理由が甘味、というのに感心しました。

  • @mocchan29love
    @mocchan29love Жыл бұрын

    福岡の某所に山があり毎年収穫にいってますが(難病になり今年からは行けそうにないです…)、そこはかなり旬が遅いです。通常とは逆で小さいものはえぐくて食えないです。膝辺りまで大きくなったものをスコップでへし折って上部の包丁が入る所を茹でて食べます。巨大寸胴に水だけで茹でてえぐみもなく美味しいです!ぬかは使ったことないです。

  • @zinworkout2544
    @zinworkout2544 Жыл бұрын

    待ってた!

  • @holepunch8218
    @holepunch8218 Жыл бұрын

    オーブンが無いのでタケノコの火入れどうしようかと思ってたのですか炊飯器に放り込むとうまく行きました なかなか美味しく出来て春の定番になりそうです

  • @regalo_ogura

    @regalo_ogura

    Жыл бұрын

    へー

  • @user-re1zs7pl8u
    @user-re1zs7pl8u Жыл бұрын

    去年、後ろが気になりすぎて質問したタケノコのグラタン…じゃなかった😅流石に手前がかかってる! 明日、畑に行って掘ってきます。ついでに蒸し焼きしてきます。 姫皮の取り方,目から鱗,でした。勉強になるなぁ~ *マージョラムは鮮度にもよりますが挿し木やコップにお水を入れて発根したら土に差せば着きますよ😊

  • @koujiy.2892
    @koujiy.2892 Жыл бұрын

    「春きた~!」美味しさが伝わってきました(^^)/

  • @regalo_ogura

    @regalo_ogura

    Жыл бұрын

    👍

  • @user-tq2et4id9u
    @user-tq2et4id9u Жыл бұрын

    おしゃれなBGMだこと

  • @MasakiMatsuzawa
    @MasakiMatsuzawa Жыл бұрын

    動画のBGM変えました? それはともかく、いつか食べに行きたいなぁ😊

  • @kotarou-x
    @kotarou-x Жыл бұрын

    小倉さん本来はこんなに顔色が良い人だったんですね!笑 明治屋さんより先にガロファロが・・・凄い 明治屋さんも待ってますよ

  • @user-pt9nb4zl2t
    @user-pt9nb4zl2t Жыл бұрын

    ※シェフが使ってるレベルの筍は地上に出てくる前のニュータイプ級生産者じゃないと収穫出来ない最上品なのでパンピーは大人しく糠で炊くしか無いですね~

  • @user-qn8ji3wo9y
    @user-qn8ji3wo9y Жыл бұрын

    やっと会えた...

  • @takehimalaya
    @takehimalaya Жыл бұрын

    妻子が実家にお泊まりする毎週末は1人でパスタを作って小倉さんごっこしてます。 ガロファロもカスティージョ・デ・カネナも届いて二日酔いに最高です。

  • @hachi11178109
    @hachi11178109 Жыл бұрын

    BGMいい感じですね!

  • @crankyfranky9801
    @crankyfranky980110 ай бұрын

    イタリアがカルチョッフィなら 日本はタケノコですね😋

  • @superkaku3695
    @superkaku3695 Жыл бұрын

    小倉シェフかっこいなぁ

  • @user-rv4et8vv9f
    @user-rv4et8vv9f Жыл бұрын

    師匠に地元の食材を使ってもらえて感激です! 二日酔いには、ぶぶ漬けよりもニンニク!オイル!スパゲッティ!

  • @Losslessburger
    @Losslessburger Жыл бұрын

    マジョラムはソーセージ作る時に使うけど、筍に合うんですね。

  • @regalo_ogura

    @regalo_ogura

    Жыл бұрын

    そうなんです

  • @kaomozi1
    @kaomozi1 Жыл бұрын

    この動画を見る前にタケノコを買って下処理していた自分は偉い。パスタにします!!

  • @user-qs6lp9mm8i
    @user-qs6lp9mm8i Жыл бұрын

    マジョラムはワイルド、スイート、ポットの3種類ありますよね。イタリアではワイルド(オレガノ)、フランスではスイート、ギリシャではポットを使うと思っていましたがイタリアンでもスイート使われるんですね。家に3種植えて料理に使いますが放置で毎年元気に生えてます。

  • @SI-el7xg
    @SI-el7xg Жыл бұрын

    コメントした気もしましたがなかったので。ゴルゴンゾーラとわびのソースのつけ合わせで京の朝堀をローストしたのでちっさいのでやりました。 論理的に言ってたチーズソースのグラタンに近いかなと。

  • @cook_for_my_wife
    @cook_for_my_wife Жыл бұрын

    美味しそうすぎる! ドイツでタケノコ手に入らないかなぁ…

  • @doladoladola
    @doladoladola Жыл бұрын

    アラパンナでも美味しいはず! そして、オーゼキにフェンネルが売ってる。。。

  • @gaishikeiaruaru
    @gaishikeiaruaru Жыл бұрын

    家にたけのこ生えてるので作ってみました。なんとなくアンチョビベースが好きな感じなのでアレンジしましたが美味しかったです!

  • @masasa
    @masasa Жыл бұрын

    タケノコのグラタンも教えてほしいです

  • @user-m187
    @user-m187 Жыл бұрын

    鳥羽さんとクリームパスタの動画見たいです😂

  • @regalo_ogura

    @regalo_ogura

    Жыл бұрын

    😘

  • @nico-jk9un
    @nico-jk9un Жыл бұрын

    作ろ!

  • @1985yanyan1022
    @1985yanyan1022 Жыл бұрын

    対談中に龍神さんが🐉

  • @jarousskyphilippe5831
    @jarousskyphilippe5831 Жыл бұрын

    オーブン何度ですか?

  • @user-or9ku4ht5w
    @user-or9ku4ht5w Жыл бұрын

    10年以上前ですが、ガルガのレシピでアーティチョークのパスタ作りました。当時、輸入もののカルチョフィがガッチガチで、味も入らないし、旬って大事だなと笑 国産タケノコ使ったら絶対うまい!

  • @user-vx7ft6vf5v
    @user-vx7ft6vf5v Жыл бұрын

    コストコにもガロファロがふつうに販売されているのですが、何か違うのでしょうかね??

  • @regalo_ogura

    @regalo_ogura

    Жыл бұрын

    ものは一緒ですが 引っ張ってくるとこ違いですね

  • @t.kurihara3672
    @t.kurihara3672 Жыл бұрын

    今後はタケノコの姫皮を大事に使おうと思います😊

  • @regalo_ogura

    @regalo_ogura

    Жыл бұрын

    👍

Келесі