1905年奇跡の年アインシュタイン論文パート3:特殊相対性理論

@bossb5553 #宇宙 #科学 #宇宙思考#bossb #peace

Пікірлер: 936

  • @user-tv3vm7hu8e
    @user-tv3vm7hu8e Жыл бұрын

    今までで聞いた相対性理論の説明で一番わかりやすかった

  • @user-qm1mn3hb5j

    @user-qm1mn3hb5j

    Жыл бұрын

    ちなみに特殊相対性理論っすね。一般の方はまた別。

  • @nedinrcuncrbyrcbyxeniqzvo

    @nedinrcuncrbyrcbyxeniqzvo

    Жыл бұрын

    まあ特殊はむずくないから

  • @user-mg2tl1yt1c

    @user-mg2tl1yt1c

    Жыл бұрын

    @@nedinrcuncrbyrcbyxeniqzvo それにしてもわかりやすい構造と説明

  • @user-jv8mg7rb4c

    @user-jv8mg7rb4c

    Жыл бұрын

    なんでわかりやすいほうが特殊って名前つくんや。特殊の方はフィクションでよく見るけど一般はどんな感じ?

  • @user-ze3rn4kl4s

    @user-ze3rn4kl4s

    Жыл бұрын

    ​@@user-jv8mg7rb4c 重力が絡んでくるらしいぞ

  • @HR-sv8ro
    @HR-sv8ro Жыл бұрын

    アインシュタインさん、思考実験って名前はカッコええけど頭の中でこれやってるの中々あたまおかしくて好き

  • @user-cg2qq9il5z

    @user-cg2qq9il5z

    10 ай бұрын

    もっと頭おかしいのはこれを計算で証明したところよね

  • @koto7408

    @koto7408

    10 ай бұрын

    ニコラ·テスラとかもすごいよね

  • @zrxsedtcfygvhbujnklmzsaxdcfvgb

    @zrxsedtcfygvhbujnklmzsaxdcfvgb

    10 ай бұрын

    @@koto7408 具体的にどこがすごいのかあなたの口からききたいです

  • @user-kb8zd3sk7g

    @user-kb8zd3sk7g

    9 ай бұрын

    @@user-cg2qq9il5zもうこれ一周回ってアホだろ

  • @user-ei4xt9bn2i

    @user-ei4xt9bn2i

    9 ай бұрын

    「あなたの研究室を見せてください」という質問に、自分のデスクを指したらしい。 彼にとっては特別なラボよりも、思考し計算できるほどのスペースがあれば十分だったのだろうか。

  • @kazum6288
    @kazum628810 ай бұрын

    クラブで必死に話すギャルがいて 近づいたらこの話ししてたらおもろい

  • @user-jh4hu3ul6c

    @user-jh4hu3ul6c

    7 ай бұрын

    天文物理学系女子w

  • @gojou_makerarene

    @gojou_makerarene

    Ай бұрын

    お持ち帰りしたら論理的にイカされる(?)んだろうな

  • @na6940

    @na6940

    Ай бұрын

    このコメントもっと伸びてほしい笑笑

  • @user-sh8ii4zr7x
    @user-sh8ii4zr7x Жыл бұрын

    これだけ宇宙とか科学に詳しいし好きそうなのに、チャンネルの概要欄に息子二人を宇宙より愛する母って書いてあるの良い人間性が透けて見える

  • @1fWavy

    @1fWavy

    10 ай бұрын

    ホライゾンすぎる

  • @user-wr7tm7up5f

    @user-wr7tm7up5f

    10 ай бұрын

    じゃあ足音ないってことか…@@1fWavy

  • @munimuni-gg6ze

    @munimuni-gg6ze

    9 ай бұрын

    @@1fWavyわろた

  • @tofusantaigakun

    @tofusantaigakun

    9 ай бұрын

    @@1fWavyこの人がホライゾンにしか見えなくなった

  • @user-hg4xn7hr1p

    @user-hg4xn7hr1p

    9 ай бұрын

    これほんにんだろ

  • @user-eu2gw3eh5g
    @user-eu2gw3eh5g10 ай бұрын

    大抵のことはアインシュタインとか先人が高度に言語化してくれてるから、案外勉強ってコスパいいのかもな。

  • @userAurora915

    @userAurora915

    10 ай бұрын

    「巨人の肩の上に立つ」ですね。

  • @院卒のチー牛

    @院卒のチー牛

    9 ай бұрын

    先人が何でもかんでも発見しすぎたせいでちょっと勉強した程度では発見や発明ができなくなってしまった...

  • @A-RA-SHI

    @A-RA-SHI

    9 ай бұрын

    @@院卒のチー牛それこそアインシュタインらが起こしたようなパラダイムシフトでも起きない限り難しいですよね…

  • @user-yt2ze8hl1n

    @user-yt2ze8hl1n

    7 ай бұрын

    そうです。

  • @user-rt2dt4jf1c

    @user-rt2dt4jf1c

    6 ай бұрын

    アイシュンタインやニュートンが見逃した物理法則を見つけるしかない。

  • @Nonox00
    @Nonox00 Жыл бұрын

    この人の動画ほんと分かりやすいし勉強になる

  • @user-vj4sw7hv5p
    @user-vj4sw7hv5p Жыл бұрын

    好きな子の隣で過ごす時間はあっという間だけど、学校の授業は永遠に感じる。時間は観測者によって遅くなったり早くなったりする。アインシュタインが子供向けに説明した例え話、10年以上前にTV番組でやってた気がします。

  • @user-uz5ci3qp9o
    @user-uz5ci3qp9o Жыл бұрын

    光速で動くと時間が…ってことをこんなに納得できる日がくるとは… 結果より過程を知ることがいかに大事か😂

  • @user-iz3rq6fg3g
    @user-iz3rq6fg3g Жыл бұрын

    これに当時気づいたことが凄いよな 一般の人間には到底理解できない全く別の世界にいるんだろうな

  • @orange-juice100

    @orange-juice100

    2 ай бұрын

    当時は「一般の人間には到底理解できない」だけでなく専門家にすら理解してもらえなかったそうです。 アインシュタインは「光電効果」についての研究でしかノーベル賞をもらっていません。 相対性理論という素晴らしい発見がなぜノーベル賞を受賞できなかったかというと、当時の選考委員をもってしても理解し難い内容だったため受賞に至らなかったという逸話もあります。

  • @user-dh2ds6cm7y
    @user-dh2ds6cm7y10 ай бұрын

    特殊相対性理論を1分でここまで分かりやすく説明できるんミラクル過ぎるな

  • @Aa-gv4yr
    @Aa-gv4yr Жыл бұрын

    「光情報としての時計の針」が止まって見えているだけで、別に時間が止まってるわけじゃないよね なら光速で動く人間は一生老けないのか、そうじゃないもんね だから相対性理論とタイムスリップは全く関係ない気がする

  • @guratan1020

    @guratan1020

    7 ай бұрын

    いやそれな、そこがどうもよく分からん 光の速さで道を走ってる最中に後ろにクソ長い手伸ばしたら、何も見えないところで腕が通行人とぶつかるかもみたいな

  • @Aa-gv4yr

    @Aa-gv4yr

    7 ай бұрын

    皆が言うタイムスリップって、要はその時間軸上の別世界に行くことであって、自分の時間の進み方を速くしたり遅くしたりするものを指しては無いよね

  • @user-mv1jj5tn1x
    @user-mv1jj5tn1x Жыл бұрын

    どうせどこにでもあるよくわからん動画やろとか思ったらめっちゃわかりやすくて噛み砕かれててすげぇ

  • @user-il5dh9rh5y
    @user-il5dh9rh5y Жыл бұрын

    びっくりした死ぬほどわかりやすかった

  • @user-ke5io4go7h
    @user-ke5io4go7h Жыл бұрын

    時間って結局人間が決めたもので、宇宙かそれ以上の世界ではもっと大きな枠組みが広がってそう

  • @user-pasukjgsfgbvshjb

    @user-pasukjgsfgbvshjb

    10 ай бұрын

    もはや哲学

  • @user-el5dw8kl1v

    @user-el5dw8kl1v

    7 ай бұрын

    そもそも時間なんてものは無い って考えもあるくらいだもんね

  • @user-jh3tz1pd1j
    @user-jh3tz1pd1j10 ай бұрын

    これ死ぬほどわかりやすい

  • @user-fl6wv3do2x
    @user-fl6wv3do2x9 ай бұрын

    百年前にアインシュタインが考えてたことが、私は一ミリも分からないというのが不思議だ

  • @with_green_people_232
    @with_green_people_232 Жыл бұрын

    特殊相対性理論今まで全然理解できんかったけど一瞬で分かった。分かりやすすぎる

  • @futondegorogoro
    @futondegorogoro Жыл бұрын

    すげぇ分かりやすくて為になったけど、最後の輝く歯に全てもってかれた

  • @user-mj8ke4cx8c
    @user-mj8ke4cx8c Жыл бұрын

    キャラが濃いので頭に残りやすい。 これからも動画投稿お願いします。

  • @user-mz8ng8vz1w
    @user-mz8ng8vz1w9 ай бұрын

    そんな不思議なものを通信に使う、光回線の技術は相当キモくて凄いなぁ

  • @KAKU560
    @KAKU5609 ай бұрын

    光の速さが変わるのか?ではなく、それぞれの立場から見た光の速さが時間の基準になっている…と考えると、理解が進む。

  • @user-gl4ru7ip9s
    @user-gl4ru7ip9s Жыл бұрын

    みんな分かるんか。賢いな

  • @channiko9868

    @channiko9868

    Жыл бұрын

    頭の悪い自分には、説明がわかりやすいことさえわからない。

  • @user-ev7tb1bv7j

    @user-ev7tb1bv7j

    Жыл бұрын

    時計台の話を星とかにしたら分かるんでね?今見えてる星の光ってずっと前の光なんだよーって話。あれを少し進めると時計台の話も理解出来るんじゃないかな

  • @user-yn9el5ny4h

    @user-yn9el5ny4h

    10 ай бұрын

    多分元々分かってる人が分かりやすいって言ってる。要約としてはとても分かりやすい。 相対性理論をこれ見て初めて理解できたって人は分かった気になってるだけか、天才のどっちかだと思います。

  • @user-zi8ux2yg2d

    @user-zi8ux2yg2d

    10 ай бұрын

    この方のは早口だし辺な擬音が入るので前提を知ってる人や素早く情報を処理できる人には合ってるかも。 もっとわかりやすい解説あるよ

  • @sayoogura1198

    @sayoogura1198

    9 ай бұрын

    時計台の例えは明らかな間違いです。 この説明で理解できる方がおかしい。

  • @maxloadsurfer
    @maxloadsurferАй бұрын

    ややこしいはずなのに、話術と構成で要旨をわかりやすく伝え、しかも短時間! 楽しく引き込まれ、繰り返し見てもストレス無し。 これが本物の教師。

  • @masyainys
    @masyainys Жыл бұрын

    いつもおもしろいです

  • @user-dz1tl5hc3q
    @user-dz1tl5hc3q9 ай бұрын

    アインシュタインってマジで天才すぎだろ

  • @user-rd3fp1kj6t
    @user-rd3fp1kj6t Жыл бұрын

    ギャルなのに理系で頭いいのギャップすぎる

  • @user-lj1eu5nu6q

    @user-lj1eu5nu6q

    Жыл бұрын

    しかも信州大の准教授らしい

  • @shabukou031
    @shabukou0319 ай бұрын

    時計のくだりまじで分かりやすかった

  • @daradaradaizu
    @daradaradaizu Жыл бұрын

    ものすごくわかりやすいですありがとうございます!

  • @yuzuuuuuu
    @yuzuuuuuu Жыл бұрын

    ギャル化したホライゾンっぽさあるな

  • @user-cq7qk2he6c

    @user-cq7qk2he6c

    Жыл бұрын

    今シーズンのバトルパスのホライゾンこんな感じやったわw

  • @user-ot3rz7hs9f
    @user-ot3rz7hs9f Жыл бұрын

    止まって見える光、は目に届かねえだろ

  • @tube20080405
    @tube2008040510 ай бұрын

    なにこれ めっちゃわかりやすいww ありがとうございます

  • @user-bs4fb4jm5b
    @user-bs4fb4jm5b5 ай бұрын

    今日も全然分からないけど最後まで見入ってしまいましたありがとうございました

  • @mt4021
    @mt40219 ай бұрын

    この人本当の天才だからね。学歴すごすぎ。言語化能力すごすぎ。

  • @user-pl8ch6ip2s
    @user-pl8ch6ip2s11 ай бұрын

    どうしよ😅😅 ちんぷんかんぷん… みなさん理解できてスゴイですわ

  • @monarizaoverdrive

    @monarizaoverdrive

    11 ай бұрын

    大丈夫だよ~ 光には追いつけなくても 理論を理解するのは歳をとってからでも良いし 自分のペースで時間がある時に考えるのでも良いですからね😊 スポーツの試合と同じで すぐに正解に辿り着く、パッと理解してしまうより 分からなくて色々と思いを巡らし 正解じゃなくてもあれこれ考える、その過程にあるのが【思考】です。 アインシュタインも通った道、そのものなんです。 話でイメージがしづらい時は KZreadなどで【特殊相対性理論】などで動画を探してみると良いかも。 興味を持ったり、納得いかぬーwとか そういう気持ちを持てる人は天才になれたり、近い存在かもしれませんよ。

  • @nagato201007

    @nagato201007

    9 ай бұрын

    心配いらんこの人の説明はわかりにくい。みんな分かった気になってるか、もともとわかってるだけや。

  • @yurikosuwannathan8164

    @yurikosuwannathan8164

    9 ай бұрын

    わかったことがある‼️ それは 世の中 わからないことがあるってこと......

  • @monarizaoverdrive

    @monarizaoverdrive

    9 ай бұрын

    @@yurikosuwannathan8164 それが【無知の知】という考え方ですね。 今、自分が無知ならば学んで知っていける。 上があるなら、あとは伸び代だけ。 向上心があるだけ、いくらでも自分を高められる。 しかもご自分で気付いた、自分に厳しく評価できる人は賢いし必ず伸びます。 本当に素晴らしいですよね👍

  • @user-uu2uw7wf8s

    @user-uu2uw7wf8s

    9 ай бұрын

    @@nagato201007多分みんなは元々 特殊相対性理論の事を知識として知ってる上でこの人の説明聞いてるから分かりやすいとか言ってるけど普通に知らない人にとってはあの説明じゃ分かんないと思う。

  • @JP-ur6jo
    @JP-ur6jo9 ай бұрын

    唯一、自動ループ機能に感謝できるチャンネル主の動画

  • @nano3927
    @nano3927 Жыл бұрын

    めちゃくちゃすごいしありがたいんだけど、そのくそ天才で頭いいせいで今の勉強にすごく苦労してる

  • @arumatikotorih
    @arumatikotorih Жыл бұрын

    初めて相対性理論を納得して理解出来た

  • @user-ob7vb6xo7g
    @user-ob7vb6xo7g Жыл бұрын

    みんな相対性理論大好きだから漫画とか小説でしょっちゅう出るしその度に「なるほどね😄??」って顔してたけど全然分かんなかった これすごい合点がいく説明で嬉しくなっちゃったなるほどね!!!!ありがとうございます!!!

  • @user-tw1sp8gj1i

    @user-tw1sp8gj1i

    Жыл бұрын

    同じすぎて

  • @melonpannaF
    @melonpannaF9 ай бұрын

    学校で学んだらきっと、いや絶対理解できないのに、こんな短いショート動画で一瞬にして理解が迫ってきて感動すらする。マジで好き。

  • @SZK_millyjon
    @SZK_millyjon9 ай бұрын

    今まで自分がしてた説明より何倍も分かりやすい 知見が増えました!ピース!!

  • @user-ys3iq1py5r
    @user-ys3iq1py5r Жыл бұрын

    時計台の光から逃げ続けるとアインシュタインの腕時計との間で時間の差が生まれる。この時間の差を「動きによって時間の差が生まれる」って動画で解説してたけど、これは時計台の光が届かないだけで時間軸自体は進んでるんやないかな、、 時計台の光が届かないから、針は動かず時間が止まったように見えるけどこれは時間から逃げてる(時間が止まっている)んじゃなくて、光から逃げてることになる。時間=光(時計台の針)ではないので、なんかおかしくない、?😢

  • @user-ys3iq1py5r

    @user-ys3iq1py5r

    Жыл бұрын

    例えば、地球から見てめちゃくちゃ遠くにある星。100万年前の光が届いている星もある。それを例に考えると、見えているのは100万年前の星の姿。でも今現在過ごしている瞬間っていうのは地球もその星も同じ時間軸なんじゃないかなって思って、今わかんなくなってます!誰か助けてください!

  • @user-uk7th6qo5f

    @user-uk7th6qo5f

    Жыл бұрын

    @@user-ys3iq1py5r その疑問は正しいですよ。動画の説明の仕方が間違っています。実際、動画の説明は光でなくとも音の説明でも同じように言えてしまいますから。

  • @user-ys3iq1py5r

    @user-ys3iq1py5r

    Жыл бұрын

    @@user-uk7th6qo5f 返信ありがとうございます!安心しました🥺

  • @Gimmeapieceofcakeorgetout777

    @Gimmeapieceofcakeorgetout777

    Жыл бұрын

    @@user-ys3iq1py5r 同じこと思いました笑

  • @namazukaeru4388

    @namazukaeru4388

    Жыл бұрын

    いい思考実験だと思います! 確かにあなたと同様、時計台の時間は止まって「見える」って言ってるからこの方は本当はもうちょっと突っ込んで説明できるのかもですね。 時間軸自体は進んでいるけど時計の側にいる人と逃げている人では見えている時間が違う、理屈はわかるけど見え方だけだよねってのに私も答えが出ないです。

  • @user-db7kz3ip3m
    @user-db7kz3ip3m Жыл бұрын

    分かりやすすぎんかwwww

  • @user-yb1wt6dl1f
    @user-yb1wt6dl1f9 ай бұрын

    時計台と腕時計の例え初めて聞いた。めちゃわかりやすい

  • @user-jx1pb8yb6h
    @user-jx1pb8yb6h8 ай бұрын

    まじ勉強になるし、すこぶる分かりやすい

  • @avaruto_x_parok
    @avaruto_x_parok Жыл бұрын

    感動した...!

  • @user-kx7qf1ck6k
    @user-kx7qf1ck6k Жыл бұрын

    時計台の話わかり易すぎた!! 動き方によって時間の見え方が違うの今まで全然イメージ付かなかったのに一瞬で着いた!!!!

  • @monarizaoverdrive

    @monarizaoverdrive

    11 ай бұрын

    そして花京院の最期のシーンにも繋がるなんて🤣

  • @umigamejanai
    @umigamejanai4 ай бұрын

    めちゃくちゃわかりやすい

  • @user-we8du4yq5z
    @user-we8du4yq5z9 ай бұрын

    分かりやすすぎる

  • @nikuzumenopiman
    @nikuzumenopiman Жыл бұрын

    むちゃくちゃ分かりやすかった 多分今までで1番

  • @user-lm8yv1he3x
    @user-lm8yv1he3x Жыл бұрын

    星が過去の光ってそういう事だったのか

  • @porunohabu
    @porunohabu9 ай бұрын

    スタプラザ・ワールドの原理は光に限りなく近い速度で移動するから時が止まって見えるから荒木先生賢いんやな

  • @yusukefujisawa9617
    @yusukefujisawa9617 Жыл бұрын

    ましでわかりやすいwいつも助かります😂

  • @user-uk7th6qo5f
    @user-uk7th6qo5f Жыл бұрын

    時計台の話はドップラー効果と間違ってないですか? 「光の速さで動くと他のものが静止しているように見える」のは相手の時間の進み方が遅くなることが原因で、相手から反射した光がこちらに追いつけないからではないと思います。(実際、どれだけ観測者が光の速度に近くとも光速度は一定なので追いつきます。) 例えば光速で相手に近づいて行った時も相手の時間は止まっているように見えるはずですが、動画の説明だとものすごく早く動くということになってしまいます。

  • @user-vg1nu1jm5c

    @user-vg1nu1jm5c

    Жыл бұрын

    光のドップラー効果は受け取る光の波長が変わることで色が違って見えるってやつだった気がします。

  • @user-uk7th6qo5f

    @user-uk7th6qo5f

    Жыл бұрын

    @@user-vg1nu1jm5c そうですね。光のドップラー効果は、十分に速く遠ざかると光の振動数がどんどん落ちてまるで時間が止まったかのように感じるという内容なんですけど、動画の説明はそれに近い感じがしているんですよね

  • @user-vg1nu1jm5c

    @user-vg1nu1jm5c

    Жыл бұрын

    なるほど

  • @Trymeb-cn3fs

    @Trymeb-cn3fs

    9 ай бұрын

    言われるまで気付かんかった

  • @user-wz5fc7rt7y
    @user-wz5fc7rt7y Жыл бұрын

    こういう先生いて欲しいと思う授業が暇にならなくていいし😂

  • @markun34
    @markun349 ай бұрын

    分かりやすかったです。

  • @subaruuuuuuuuuu95
    @subaruuuuuuuuuu959 ай бұрын

    程よくこちら側も考えることを要求しながら分かりやすい説明で🎉

  • @user-vx2wc3lq2r
    @user-vx2wc3lq2r Жыл бұрын

    アインシュタインみたいな天才は今後生まれるのかな

  • @dasha4185

    @dasha4185

    Жыл бұрын

    人だったらいいね

  • @user-cm6ss6fj6f
    @user-cm6ss6fj6f Жыл бұрын

    思考実験ってようは妄想ってことか、、、、???笑

  • @slowhand7777
    @slowhand777710 ай бұрын

    アインシュタインは、この発想から特殊相対性理論にたどり着いたのか、それとも何か根拠があってこの発想を思いついたのか。奇跡としか言いようがない天才の理論

  • @chibicatman
    @chibicatman7 ай бұрын

    むっっっっっちゃ分かりやすい!

  • @tomatometal507
    @tomatometal507 Жыл бұрын

    うわぁ、今この設定でギリ脳みそが追いつくけど、これ思考実験で自分の頭の中に描いて気がつける内容じゃないのよwww マジでどんな脳みそしてるんwww

  • @yui3042
    @yui3042 Жыл бұрын

    相対性理論って光速で進む物体は時間の流れが遅くなるんですよね? なので時計台より、光速移動した腕時計の方が進みが遅くなるはずですよね? この話し振りだと時計台の方が過去の時刻指してる(腕時計の方が時間の進みが早い)って話と理解しました。 相対性理論分かりやすかった!って言ってる人多いんですけど、どう理解したら良いか教えて偉い人…

  • @sayoogura1198

    @sayoogura1198

    10 ай бұрын

    どっちが動いてようとも相対速度は変わりません。 自分を基準に見れば時計塔が遠ざかり時計塔の時間が止まる。時計塔から見れば自分が遠ざかり自分の時間が止まる。

  • @yui3042

    @yui3042

    10 ай бұрын

    @@sayoogura1198 ありがとうございます!そういうことなんですね!それを聞いてまた疑問が浮かんだのですが、腕時計がカーブを描いて時計台に帰ってきた場合、それぞれの観測者の時間はどうなりますか?片方が老いていたり、それとも結局何も変わらなかったりしますか?もし分かれば教えてください!

  • @sayoogura1198

    @sayoogura1198

    10 ай бұрын

    @@yui3042 相対性理論には特殊相対性理論と一般相対性理論の2種類があります。 特殊相対性理論は等速運動をしている場合の理論で、一般相対性理論はそれ以外の場合です。 時速10キロで等速直線運動をしてる状態と、時速10キロで円運動をしてる状態の2つを例にしてみます。 直線運動の方は等速運動。空気抵抗や重力の影響を受けない宇宙空間では、何も力を加えなくても慣性の法則によりそのままの速度で動き続けます。 円運動の場合は同じ時速10キロで回転していたとしても、遠心力対する反作用として常に中心方向に力がかかっているので、等速運動ではなく等加速度運動となり一般相対性理論の範疇になります。 相対性理論の簡単な説明の場合、ほぼ全て特殊相対性理論での解説であり、私も特殊相対性理論しか理解しておりません。 ですのでカーブしてる場合の答えは答えかねますが、静止者からは動いてる物体の時間は遅く見える事は間違いないので、カーブしていても時間のズレは生じるはずです。

  • @user-fm5wn1hq1h
    @user-fm5wn1hq1h9 ай бұрын

    part 3❗️が元気よすぎて最高。笑

  • @shiroshiroro5461
    @shiroshiroro54619 ай бұрын

    この人まじで面白い好き

  • @user-qf6ns7qh4x
    @user-qf6ns7qh4x9 ай бұрын

    本人(投稿者さん)がちゃんと理論を理解してるから、わかりやすく説明できるんでしょう… 准教授系ギャルすげぇ…

  • @Potter._.Potter643
    @Potter._.Potter64310 ай бұрын

    この方が物理とかの授業やってくれたら 最高やのにな……

  • @sumida509
    @sumida5094 ай бұрын

    この動画でしか得られない栄養がある...

  • @user-mp4hj6px1e
    @user-mp4hj6px1e5 ай бұрын

    テンション高けぇ‼️そしてわかりやすい😂✌️

  • @user-jc4vk1qt2w
    @user-jc4vk1qt2w Жыл бұрын

    よくわからんけど、 時計の針が止まって見えるって事と、時間の進むスピードが変わるって事関係無くね? じゃあ、光より早く進んでったら、時計逆再生するから過去にいっちゃうやんけ

  • @user-dp9pm9fj3o

    @user-dp9pm9fj3o

    Жыл бұрын

    そういうことか

  • @-massan-

    @-massan-

    Жыл бұрын

    そうなるかもしれないけど、理論上光より速く進むことはできないらしいから実際は過去には戻れないという…

  • @user-rk2eg9gz6u

    @user-rk2eg9gz6u

    10 ай бұрын

    光より速くは進めない大前提の上での仮説だよ

  • @osaka_87
    @osaka_87 Жыл бұрын

    時計の話だけど、光速で遠ざかるときは時計台の針が止まって見えるのは分かるけど、光速で近づいたときはものすごい速さで回っていくんじゃ無いのかな...?

  • @kenhorri6419

    @kenhorri6419

    Жыл бұрын

    その通り。だからこのたとえ話は少し不完全。

  • @user-pj4hw2kh6d

    @user-pj4hw2kh6d

    Жыл бұрын

    @@kenhorri6419 では、これはどういった例え話なのでしょうか? 分かりやすいと言っている人達の反応がいまいち分からないです。特殊相対性理論と相対性理論の違いがあまり分かっていなくて... 光速度不変の原理や、双子のパラドクスの理屈は前に調べて何となく分かるのですが。今回は光速度不変の原理を扱っていませんよね。

  • @kenhorri6419

    @kenhorri6419

    Жыл бұрын

    @@user-pj4hw2kh6d 分かったような気にさせているだけで、実際はこの動画だけで理解するのは無理です。

  • @osaka_87

    @osaka_87

    Жыл бұрын

    この説明はガリレイの相対性原理だと思います。 数1で出てくる、運動している物同士の相対速度の話です。 遠ざかっているときは時計から届く光が変わらないため時計の針は進まず、近づいている時は光(情報)が密になっているため早く進む。 実際は近づいたり遠ざかったりする際に波長が短くなったり長くなったりするので、光速に近づくにつれて目に見えませんけど... それと直感的に思ったことを発言したので最初のコメントが光速で適応されるかは保証しかねます...

  • @sugusaki4526
    @sugusaki45269 ай бұрын

    いつも2回目で納得してます

  • @user-coppe_pon
    @user-coppe_pon Жыл бұрын

    今までこういう系意味わかんなかったけど初めて理解できた!

  • @user-jx5vk4rg5h
    @user-jx5vk4rg5h Жыл бұрын

    男が好きそうな話をガチでしてくるからこの人を好きになりました。

  • @fmfmnico

    @fmfmnico

    Жыл бұрын

    結局男女関係ないんよ

  • @user-bu7gt5hh1q
    @user-bu7gt5hh1q Жыл бұрын

    時計台の下りってアインシュタインの主張じゃない気がするけどな。参考文献なんなんだろう。 光速度不変の原理の時間の相対性を結びつける説明としては些か誤解を招きそうだなと思う。

  • @pinton123

    @pinton123

    2 ай бұрын

    わかりやすさと厳密性は相反するものだからいいんだよ。 そこまで誤解を恐れるなら小学1年生にペアノの公理から教えるように訴えたらいい。

  • @user-bu7gt5hh1q

    @user-bu7gt5hh1q

    2 ай бұрын

    ⁠@@pinton123 厳密性どころか、光速度不変の原理という相対性理論の根幹を否定してますよ。 相対性理論では光速は誰に対しても光速であり、観測者の移動速度の影響をうけません。 「光速で動くと、時計台からの光は止まって見える」という言い方は、相対性理論におけるその事実と完全に相反した説明になっているのです。

  • @YATOsan_jikkyou_surusoudesu
    @YATOsan_jikkyou_surusoudesu7 ай бұрын

    アインシュタインがそんな事を考えてた 俺は同じ歳の時、どうやればAPEXでランクを上げれるのかと真剣に考えていた 一見、明らかに違うことを考える2人に見えるけどその根元にあったのはお互い『答えのないような問いにひとつの回答を見出したい』という純粋な思考 アインシュタインは光を、僕はLスターを。 お互い光を追いかけ、そして追いつけなかった

  • @comet4926
    @comet49269 ай бұрын

    現在、こういった理解は専門的な知識がないと少し難しいが、時代が変わり科学が更に発展したときに、人間はこれをもっと理解しやすいようになっているのだろうか。

  • @perupichu2973
    @perupichu2973 Жыл бұрын

    眉も茶色くして頂けると よりステキかと思います

  • @user-vb6ti2qn5i
    @user-vb6ti2qn5i10 ай бұрын

    なるほど!分からん!! 止まってる時計の光はどこから来るのか?

  • @user-pasukjgsfgbvshjb

    @user-pasukjgsfgbvshjb

    10 ай бұрын

    太陽光などの反射による光です。そもそも物体がなぜ見えるのかと言うと、物体に反射した光が目に届くためです。

  • @oioi8026

    @oioi8026

    10 ай бұрын

    バカそう

  • @user-sn9up2kn3c
    @user-sn9up2kn3c9 ай бұрын

    アインシュタインは質量とエネルギーの等価性E=mc^2という平和利用も戦争利用もされる式を発見したのも有名

  • @user-fs8jp7yd6d
    @user-fs8jp7yd6d9 ай бұрын

    わかりやす!

  • @Thetakash1
    @Thetakash1 Жыл бұрын

    目に丸いライト映ってると無条件でボッキしてしまうんですが、これはパブロフの犬という奴ですか? 僕もついに理系になれたんだ

  • @defpo

    @defpo

    Жыл бұрын

    俺は好き(笑)

  • @tg-mk8lc
    @tg-mk8lc Жыл бұрын

    わからない…。 時計台の近くにいる人が10年を経過した時 光より早いスピードで動いてるAさんの腕時計も10年すぎている Aさんが10年後地球の時計台を見た時、その光景は過去のものなのはわかるけど 同じ空間の二者は同じ歳をとっているんだよね

  • @user-mikami0922
    @user-mikami0922 Жыл бұрын

    時計の針の下りで声出た、長年光に近づくと時間の進み方が変わる事についてモヤモヤしてたけど一気に分かった

  • @user-rz8jg6mb1r
    @user-rz8jg6mb1r4 ай бұрын

    これおもろい。絶対時間と現地時間の概念の一端が垣間見れるけど確かめるすべがない。確める時間で時間が戻るやん。

  • @user-gk9wi1sj4v
    @user-gk9wi1sj4v10 ай бұрын

    経験則は大切だよな

  • @yukainanakamatat1000
    @yukainanakamatat1000 Жыл бұрын

    こんなわかりやすそうに説明してくれてるのにアホな俺には理解できなかった。 だれかすっきりさせてくれ

  • @KR-SRO

    @KR-SRO

    Жыл бұрын

    超超超ざっくりに言えば、光の馬鹿は誰が何と言おうと絶対に30万キロで走るクソ頑固ガチ勢の迷惑野郎なせいで、宇宙の法則が乱れるから、仕方なく時間様と空間様が尻拭いに時間遅らせたり空間歪ませたりして、この世界の秩序を守ってるって訳。 もっと簡単に言ったら、光の俺様30万キロで突っ込んで回りを滅茶苦茶にすっから、時間と空間よ、後始末ヨロシクな!ってことかな?

  • @user-id5yr8ic7l
    @user-id5yr8ic7l9 ай бұрын

    分かりやすっ

  • @user-rd8bg2xu8h
    @user-rd8bg2xu8h Жыл бұрын

    面白すぎてチャンネル登録した笑笑

  • @user-io1sg7sx6y
    @user-io1sg7sx6y3 ай бұрын

    たまにくる音割れがすこ

  • @user-ti4oq1ty3u
    @user-ti4oq1ty3uАй бұрын

    小学生の頃から、夜空を懐中電灯で照らす度、「光の先端ってどんな風に見えるんだろ?光にも速さがあるってことは、今この懐中電灯の光は果てしない宇宙で先っぽが伸び続けてるってことだよね?今どのへんかなぁ」 って考えるの好きだったんだけど アインシュタインとちょっぴり発想似てたの嬉しい☺️

  • @shoshosho0312
    @shoshosho0312 Жыл бұрын

    “止まって見えている” だけで、 実際は自分の腕時計と同じように街の時計も動いてる訳だから、時間の進み方は変わらないと思うんだが。 その理論で言うと何光年も離れてる星々が今現在も見えている状況のままってことになるけど、そうではない。 見えているものと、その物の現在の状況は距離×光の速度分だけ差がある。

  • @asu1119
    @asu11198 ай бұрын

    わかりやすい

  • @kata0414
    @kata041410 ай бұрын

    1番わかりやすかったが故に、面白すぎて寝れなくなりそうだし、本買って出費しちゃいそうだしどうしてくれる

  • @user-xd8gw7dt4l
    @user-xd8gw7dt4l Жыл бұрын

    相対性理論についてはよくわかんなかったけど、この人が可愛い事はわかった。

  • @user-wf8eu3hw8o
    @user-wf8eu3hw8o4 ай бұрын

    分かりやすすぎるでしょww

  • @user-jv9xr2ce9l
    @user-jv9xr2ce9l Жыл бұрын

    この話、現在の三次元宇宙では観測できる最高速度が秒速30万キロだから自分が光の速度だろうと光の観測速度は変わらない、仮に光が秒速30万キロ以上の速度だろうとしても観測ができないだけって話を聞いたら妙に納得がいった

  • @user-ij2sd3sx9b
    @user-ij2sd3sx9b Жыл бұрын

    かっこよすぎる!ぴーす!

  • @ANK0R0M0CH1
    @ANK0R0M0CH110 ай бұрын

    仮に太陽が一瞬にして消えた時、地球にいれば30分後に光は届かなくなるが、太陽光と同時に移動すれば太陽は常に存在し続けることになる。

  • @user-dk3sx2lu9k
    @user-dk3sx2lu9k2 ай бұрын

    ボスの解説が屁理屈無しで論理的思考の人間には理解しやすいです✨

  • @1ov3ly_chan
    @1ov3ly_chan3 ай бұрын

    スリーの手が🤟これなのまじで好き笑笑