125 ブライスの靴下づくり、型紙づくりから縫製まで紹介します From paper making to sewing, we introduce Blythe socks making.

今回もこぺが喋ります。
靴下は薄手のニット生地を使うため、普通にミシンで縫おうとすると伸びたりひっかかったりして苦手意識を持っている方もおられると思います。
今回は、ブライスを例に、靴下の型紙づくりからシンプルな白靴下を縫製して完成させるまでの工程を紹介します。
また、最後にこれまで作った靴下の作例も紹介しています。
最初の型紙づくりと試作に登場したネオブライスは
ハイホーマリーン Hi!-Ho! Marine
• 047 Neo Blythe Hi!-Ho!...
今回作例モデルとして登場したブライスは左から
カプチーノチャット(GEAR LIFE GEAR) Cappuccino Chat
• 044 Neo Blythe Cappucc...
ガーデン・オブ・ジョイ Garden of Joy
• 029 Neo Blythe Garden ...
ユニバーシティオブラブ University of Love
ノスタルジックポップ Nostalgic Pop
2018年4月29日に大阪・難波神社で「名品市&テキスタイル展」が開催されます。
私ども「ワルソネコ」も、作家としてオリジナルテキスタイルを用いた作品を制作の上、参加させていただくことになっています。
その際にはオリジナルテキスタイルの靴下も登場予定です。
こちらのページで詳細をご覧いただけます。
tourbillon-osaka.syncl.jp/
香川県丸亀市にあるブライスショップ、青木写真館ワルソネコです。
趣味でブライスショップを約10年やっており、ドールのためのものづくりと、ドール好きの皆さんとの交流を楽しんでいます。
中の人はたっくす(家具小物担:時々ゲームとラジコン)と、こぺ(縫製担:時々Eテレとおえかき)の2人です。
We are WARUSONEKO, Blythe Shop & Doll Item Creation Team
blog
warusoneko.blog116.fc2.com/
Twitter
/ warusoneko
Insta
/ warusoneko
Facebook
waruso.neko?...
ワルソネコKZread
/ taxaoki
#ブライス #Blythe #ブライス人形

Пікірлер: 22

  • @user-fy6jm4io1q
    @user-fy6jm4io1q6 жыл бұрын

    ちょうど作りたいと思っていたところでした♪ありがとうございます

  • @warusoneko

    @warusoneko

    6 жыл бұрын

    見てくださりありがとうございます。 タイムリーな動画になったようで嬉しいです。 紹介した方法がお役にたてれば幸いです。

  • @user-rq1be6ot1z
    @user-rq1be6ot1z3 жыл бұрын

    とても聴きやすくて参考になりました!ありがとうございます!

  • @warusoneko

    @warusoneko

    3 жыл бұрын

    参考になってよかったです。 見て下さりありがとうございます!

  • @enicogo1818
    @enicogo18186 жыл бұрын

    とっても解りやすかったです。 ちょうど色々な靴下が欲しいなと思っていたので、この際自分で作ってみよう!と思いました。

  • @warusoneko

    @warusoneko

    6 жыл бұрын

    見てくださりありがとうございます。 服に合わせていろんな靴下があるとコーディネートが決まっていいですよね。 紹介したレシピがお役に立てれば嬉しいです。

  • @chouchoubobo543
    @chouchoubobo5436 жыл бұрын

    ブライスの靴下、作り方がずっと知りたかったのですごくわかりやすかったです💖私も頑張って縫えるようになりたいです‼️

  • @warusoneko

    @warusoneko

    6 жыл бұрын

    ありがとうございます! 靴下も色々作り方はあると思うのですが、まだ裁縫に慣れていない頃の私が失敗なく作れるように考えた方法なので、かなりやりやすい方法だと思っています。 慣れると生地のチョイスや履き口のゴムレースなどでアレンジも色々できると思います。色々試してみてくださいね〜😊

  • @user-uy9oj2vu4w
    @user-uy9oj2vu4w4 жыл бұрын

    参考にして作ってみます!

  • @warusoneko

    @warusoneko

    4 жыл бұрын

    ありがとうございます😊 伸びるニット生地は縫うのが苦手という方にお勧めの方法です。参考にしていただければ幸いです。

  • @yunamiyu3228
    @yunamiyu32285 жыл бұрын

    とてもいいです。作リタイナーブライス人形かわいい〜

  • @warusoneko

    @warusoneko

    5 жыл бұрын

    ありがとうございます😊 参考に作っていただけると嬉しいです!

  • @uchi4865
    @uchi48656 жыл бұрын

    はじめまして 型紙本で普通の靴下は作れたんですが 伸びない生地で網タイツ風の長めの靴下が作りたく 型紙本の型紙ではうまく作れず困っていました この動画で伸びない生地の場合のコツを話されていて もしかして作れるかもと、動画の通りにやってみたら作れました! それも今までで一番綺麗なラインの靴下ができました ありがとうございました

  • @warusoneko

    @warusoneko

    6 жыл бұрын

    見てくださり、またコメントもくださりありがとうございます! 網タイツ風、かっこいいですね! 少しでも応用が利くようにと思っていたので、お役に立てて嬉しいです😊こちらこそありがとうございました!

  • @Nao-wk7im
    @Nao-wk7im6 жыл бұрын

    初めまして!アチコチでワルソネコさんの名前お見かけしてましたが動画は初めて知りました。とてもわかり易い動画でした!チャンネル登録させて頂きました〜。これからも応援します!作る動画沢山載せてください😍😍😍

  • @tT0930
    @tT09306 жыл бұрын

    丁度今から作ろうと裁縫道具出した所でした☆ 参考にさせて頂きます(*^^*)

  • @warusoneko

    @warusoneko

    6 жыл бұрын

    見てくださりありがとうございます。 それはタイムリーで良かったです♪ 活用していただけると嬉しいです。

  • @keikoa7107
    @keikoa71075 жыл бұрын

    すごくわかりやすかったです!!ありがとうございます(*^◯^*)

  • @warusoneko

    @warusoneko

    5 жыл бұрын

    こちらこそ、参考にしていただけて嬉しいです。 お好みの生地で試していただけるとさらに嬉しいです。ありがとうございました!

  • @user-cb6ix2mc1h
    @user-cb6ix2mc1h6 жыл бұрын

    ドールの靴下、欲しかったので作って見ようかと思います。手縫いですが(^^;

  • @warusoneko

    @warusoneko

    6 жыл бұрын

    いつもありがとうございます。 手縫いの場合は型紙を直接ニット生地にうつして (水で消えるサインペンタイプのチャコペンが書きやすくて便利です) 二つ折りし、数カ所待ち針で留めてから縫うといけます。 型紙の作り方は同じなので作ってみてくださいね♪

  • @user-ht5wh4pl3b
    @user-ht5wh4pl3b5 жыл бұрын

Келесі