11:夜中にケンカ!?去勢手術当日、主のミスをカバーしてくれる野良猫。血液検査の結果。

Үй жануарлары мен аңдар

Пікірлер: 19

  • @RinoRino.
    @RinoRino.22 күн бұрын

    ママさん、お疲れ様です!✨️🙇✨️ 手術して頂き、本当に有り難うございます!✨️🙇✨️ エイズキャリアとは残念ではありますが、去勢して性格も穏やかになり人慣れもし易くなると思います。 先住ちゃんとの兼ね合いもありますが、どうか落胆されないで下さいね。 獣医さんがノラ君の性格がキツイから無理みたいな事を言っていましたが、私は人慣れを全くしていない同じくエイズキャリアの超狂暴猫を保護した事があり、去勢後も時間はかなりかかりましたが、想像を絶する穏やかな良い子になりました。 ノラ君はもっと早く慣れるし、穏やかな良い子になる気がします。 希望を持って頑張って下さいね! ノラ君の事、術後の経過も良く順調に行く事を祈っています⭐️🙏💞 本当に有り難うございます! 感謝です!✨️🙇✨️

  • @sora_d_love
    @sora_d_love22 күн бұрын

    ノラちゃんの去勢手術無事に終わってよかったです。ママさんありがとうございます! 猫エイズ残念ですね🥲ストレスを与えないことが大事みたいです。 猫エイズはケンカで感染するみたいなので、ミケちゃんやパパ猫ちゃん含め外猫ちゃんは心配ですね🥲 ママさんいつも猫ちゃん達に深い愛情を与えてくださってありがとうございます。これからも応援しています。

  • @mithubachi
    @mithubachi23 күн бұрын

    ノラちゃんは長男坊の甘えん坊ちゃんのママっ子だと思います。絶対に可愛いおだやかな性格だとおもいます💕キャリアでも幸せになるんだ!!!

  • @les-yeux
    @les-yeux22 күн бұрын

    真夜中の喧嘩に駆け付ける葉ちゃんママ様の姿に、ノラ君を本当に大切に思っていらっしゃると、しみじみ感じました。 120mの坂道を走り抜けたその先にノラ君が居てほっとしたのも束の間、近づく間もなく姿を消してしまって、安堵と不安と心配とで、どっと疲れてしまわれたことと思います。 それでも翌日の朝、夫婦親子3頭揃って玄関に集合している光景は、「ここが一番安心できるところ」と認定されている証ですね。 猫エイズキャリアとなっても、発症することなく猫生を全うできる確率は、想像以上に多く、多頭飼いをなさる方の多くは、隔離をせずに暮らしていることもよく聞きます。 病院では、大事を取って、別々にと勧めるのがセオリーなのだと思うので、様子を見ながらどうなさるかの判断をされると良いのではないでしょうか😉 お子様との会話、心が温まるような優しいやり取りに、素敵な御家族だと拝察いたします。 聞き分けの良さは、沢山の小さな命と共に暮らしているうちに身についたものなのでしょう。 ビーちゃんの脚もご心配ですね。 ノラ君の玄関開けたらハウス。😅 葉ちゃんママ様の気持ちを汲み取って、この中で落ち着いてもらえるようにと願っております。 もう怪我はして欲しくない。そのお気持ちに、深く同意いたしました。

  • @youtoneko

    @youtoneko

    22 күн бұрын

    今回も熟読しました。ありがとうございます🥹✨❤️

  • @user-td6qg3rv2p
    @user-td6qg3rv2p22 күн бұрын

    ノラちゃん、どうか幸せな余生で有りますように💕優しい里親さまが見つかりますように祈ってます💕 人馴れするのは時間がかかるけど💦 どうかどうか、宜しくお願いします💕💕💕

  • @user-nm2ge3em5r
    @user-nm2ge3em5r23 күн бұрын

    ノラちゃんハウス最高👍✨ エイズキャリアでも幸せな家猫ちゃんになれますもんね🍀

  • @youtoneko

    @youtoneko

    23 күн бұрын

    ありがとうございます😭🙏❤️ノラの事、一緒に見守ってくださり感謝です😺✨🙇🏻‍♀️

  • @user-jy5qm9ej1q
    @user-jy5qm9ej1q23 күн бұрын

    ノラくん、エイズでしたか😢でも、今までと変わらず見守ってくださるとのことで安心しました😊ノラくん専用のゲージも作ってくださって😊手術から帰ってきたらゆっくり寝てね❤

  • @user-ih6hy6xf2u
    @user-ih6hy6xf2u23 күн бұрын

    昨日からずっと火サスのジャンジャンジャーンが頭の中でリフレインし続けてました😂獣医さんのエイズの一言で市原悦子さんの『まぁ何て事なの❗あぁ信じられない😫‼️』って声が響いた😖 今はキツイ性格かもしれないけど、人馴れしたらガラッと変わるかもしれない😊葉ちゃんママの先を悲観し続けない考え方は、時間がかかってもきっと良い方向にいくと思います❤

  • @user-tz4nc2fo3f
    @user-tz4nc2fo3f22 күн бұрын

    ノラくん外生活でケンカして、キャリアなったのかな😣💦 無事に病院連れて行けて良かったです✨(=´ᆺ`=)🐾 のらくん💙手術頑張りました✨家ネコ訓練頑張ってね𓃠

  • @bacchus4706
    @bacchus470617 күн бұрын

    パパ猫さん、可愛い雰囲気で若くなった気もします。耳の調子が良くなり、毛並も綺麗になったせいかも💟 ノラくん、エイズキャリアだったんですね。野良猫は厳しいですね😥せめて行動範囲の縮小を願います。 ママさんの行動力は素晴らしいです👍有難うございます💖

  • @youtoneko

    @youtoneko

    17 күн бұрын

    パパ猫、全体的にキレイになったなぁと私も思ってました😺✨🤭 気付いてもらえて嬉しいです🥰 ありがとうございます😊❤

  • @user-xp9gx9wh2j
    @user-xp9gx9wh2j22 күн бұрын

    ママさんの根気強さ行動力本当に凄いです🍀🥹手術も無事に終わり良かったです😊 エイズ・・・ショックですね😭

  • @user-od9fn5go5p
    @user-od9fn5go5p23 күн бұрын

    野良猫くんキャリアだったのですね😢パパもそうなのかもですね。先住猫ちゃんと接触させられないのは悲しいし辛いです。夜だけでも安心して寝れる場所考えてママありがとう❤️穏やかに過ごせば猫生全うできるそうです。

  • @user-kl7zm2tb2f
    @user-kl7zm2tb2f23 күн бұрын

    去勢手術無事に終わって良かったですね。のらちゃんがエイズキャリアだとわかってママさんの頭が真っ白になるのもわかります。里親さん見つけて幸せになってもらいたいって思ったわけですからね。でも一番つらいのは何も知らないのらちゃんだと思います。ママさんも同じくらい辛いですよね。でもママさんエイズキャリアでも里親さんのもとで幸せになってる猫ちゃんもいるって聞いたことがありますよだから決して諦めないでくださいね。今出来ることはのらちゃんが安心して過ごせる場所を作ってあげてください。少しずつ人馴れ訓練からですね。 ママさんこれからが大変かもしれませんが頑張ってくださいね。体調、睡眠ちゃんと取ってくださいね

  • @user-vj4kr2nb4q
    @user-vj4kr2nb4q22 күн бұрын

    ママさんさすがナースだけあって、病院の先生への説明的確でしたね!✨ いつも動画ありがとうございます。これからも一緒に見守っていきます😊

  • @to_na_mamy
    @to_na_mamy22 күн бұрын

    初めてのコメントです  ミケママすごいですね 子を思う気持ちそして 葉さんに助く気持ち 心にグッときます ノラ君エイズ陽性残念でしたね💦でも手術無事に終わって良かったですね パパ猫が微妙な感じにみえます💦 そしてノラ君のゲージ作ってくださりありがとうございます 参考になるかわかりませんがダーボールの囲いゲージの外からではなく中から囲うとノラ君が暴れてもゲージに爪など引っかからず怪我などのリスクが少なくなるかなと思いました まだまだハラハラドキドキで心配事も多いと思います色々と考えて行動してくださりありがとうございます

  • @youtoneko

    @youtoneko

    22 күн бұрын

    初コメ、ノラを見守ってくださりありがとうございます🙏✨❤️

Келесі