10歳の壁・小4の壁を乗り越えられない子の末路

子どもが小学生だと絶対にスルー出来ないのが『10歳の壁』『小4の壁』です。子どもの学力差が目立ち、放置しているとどんなことが待ち受けているのでしょうか・・・。
中山まち子
元塾講師。
教育熱高めに見えない3児の母、地方在住透明教育ママ。
子ども2人は地方でレアな中学受験経験者。
仕事依頼はブログの【問い合わせ】からお願いします。
ブログで家庭教育の情報発信・教育系の記事、【くらしとお金の経済メディアLIMO】などで執筆中。
2024年1月19日にエール出版社より「小四の壁を越えろ!ライバルが知らない勉強法」出版
www.amazon.co.jp/%E5%B0%8F%E5...
絶賛Kindle出版中!
Unlimitedでも読めます。
ベストセラー獲得しました。
www.amazon.co.jp/-/en/%25E4%2...
無料漫画もAmazonインディーズ漫画、縦読みマンガサービスfliptoonで投稿しています。
www.amazon.co.jp/dp/B0CK8RTW7...
縦読みマンガサービスのfliptoon
www.amazon.co.jp/dp/B0CFXGPWS...
-----------------------------------------------------------------------
運営しているSNS
-----------------------------------------------------------------------
【BLOG】
edumother.com/
【Twitter】
/ edumother989

Пікірлер: 3

  • @user-wt8rb2zy8o
    @user-wt8rb2zy8o5 күн бұрын

    いつもためになるお話をありがとうございます。 私には小4の息子がいるんですが、テストでは100点や90点、たまに80点を取ることもあります。(全教科そんな感じです) 自宅ではZ会をしています。中学受験は今のところ考えていないのですが、これくらいの成績の場合他にどんな自宅学習が必要でしょうか? 息子にテストで間違えた内容の違う問題をやってもらおうと思っても「もう理解してるしZ会もやってるから必要がない」と言われてしまいます。なので本人が本当に理解できているのかわからず終わってしまいます。こんなタイプにはどんな声かけが有効でしょうか? ちなみに勉強については自ら進んでやるタイプではありません。ですが、Z会や宿題は必ずしなくてはいけないものと思っているようで期限内では必ず終わらせてはいます。(後で焦ってやるタイプです) 何かアドバイスなどありましたら、よろしくお願いします。

  • @nakayama.machiko

    @nakayama.machiko

    4 күн бұрын

    チャンネル、ご覧頂きありがとうございます。 『学校のテストで間違った単元の問題に似た問題を解いて復習してもらいたい』という親心、よくわかります。我が家の子ども②が似たようなタイプでした。 ちょうど夏休みも1カ月後に迫っているため、その期間に『1学期の復習してみよう』と声がけをしてみると渋々ながらも受け入れてくれると思います。 インターネット上の教材、とくに自治体の教育委員会が無料で提供している教材は学校の学びに即しているので復習、学校のテスト問題に似ているので復習におすすめです。

  • @user-wt8rb2zy8o

    @user-wt8rb2zy8o

    4 күн бұрын

    返信を頂けて本当に有り難いです。 そんな教材がネットであることを初めて知りました。後でのぞいてみたいと思います。 復習の件は今は焦らず、夏休みになって息子の気持ちに少し余裕のある時に教えていただいた声かけをしてみたいと思います。 ありがとうございました。 これからもがんばってください!

Келесі